その6スレたてしました。
人気の新浦安地区の期待の物件です。
今後も引き続きより良い情報交換をしましょう。
前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
関連スレ:
新浦安の新規物件
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
新浦安NAVIGATOR:
http://www.shinurayasu-navi.com/
[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2006-05-01 14:13:00
パークシティグランデ新浦安 −その6
462:
匿名さん
[2006-06-02 21:25:00]
|
463:
新浦安住民
[2006-06-02 22:01:00]
相変わらず千葉県だからダメ、なんて人もいますね。
しかし、こんな人達が大勢いるからこそ、グランデを今の価格で買える と云う面もあります。彼らには感謝すべきかもしれない。 浦安が東京都浦安区だったら、あるいは城南地区しか対象に考えていな い知らず嫌いな大勢の人達が新浦安を良く知っていたら、今の価格では とても買えないでしょう。 新浦安の地価がまだ上がる根拠の一つが、こういった人達がまだ大勢い て、今後さらに新浦安がマスコミに取り上げられる事によって、より多 くの人達が新浦安をより高く評価するようになるだろうから、というも のです。 「所詮新浦安は千葉」が有る程度説得力を持つ間は、まだ上がるかもし れませんねえ。 ちなみに、個人的には近くのホテルからリムジンバスが出ているのが○ です。年に1、2回は海外旅行に行きますから、歩いてバスに乗って 成田ってのは非常に便利です。他にこんな住宅地ありますか? 誰も指摘していないみたいだけど、グランデのホテルからもリムジンバ スが使える可能性は大きいと思います。 |
464:
匿名さん
[2006-06-02 22:22:00]
>>グランデのホテルからもリムジンバ
スが使える可能性は大きいと思います。 それ切望してるけど、実際どうなんだろ? ホテルの規模、小さそうだし。 |
465:
匿名さん
[2006-06-02 22:57:00]
>463
私も成田へ近くのホテルからリムジンバスが出ているのもグランデを選んだ理由の一つです。都内を抜けなくていいので渋滞も気にしなくて良さそうだし。 グランデのホテルからもリムジンバスが出ることになればますますgoodですね。 あと、グランデはあの近辺のマンションの中ではセキュリティがしっかりしている点が気に入ってます。駐車場を含め、マンションの敷地内に部外者が入りにくくなっているのはグランデくらいではないでしょうか?他のマンションは駐車場もチェーンのみだったり、敷地内へも容易に入れますよねぇ。 |
466:
匿名さん
[2006-06-02 22:58:00]
ところで、1週間で1フロアくらい立ち上がっている感じですが、このペースというのはどんなものなんでしょうか?
|
467:
匿名さん
[2006-06-03 00:22:00]
|
468:
匿名さん
[2006-06-03 00:26:00]
>459
459: 名前:匿名さん投稿日:2006/06/02(金) 19:07 434と435の内容はにわかに信じがたい。建物にも土地にも抵当権を打てない(つまりは担保がない) 中で数千万の融資を打つ銀行が居るとは思えない。 SMBCが融資するのは特殊事情があって、それなりなセキュリティーが背後にあるからと聞いており、 同様な手法を三井グループ以外にばら撒いているとも思えない。「それなりなセキュリティ」とは、これまた大仰な言い方・・・ 「保留地につき抵当権設定登記ができない間は、売主が保証する」だけ。これを前提に、売主は銀行に営業をかけている。結果、これを受け入れる銀行が、メガ3行、地銀・第二地銀2行いるってだけ。 |
469:
匿名さん
[2006-06-03 00:28:00]
↑「それなりなセキュリティ」とは・・・からが私の意見。それより前は引用。
この掲示板、改行なんか変なんだよなあ |
470:
匿名さん
[2006-06-03 00:40:00]
換地処分はH19年3月(予定、遅れる場合あり)だから、
すぐ抵当権設定できるんじゃないのかな? なんで多くの銀行は貸し渋りをするんでしょうね? |
471:
匿名さん
[2006-06-03 01:23:00]
ホテルからリムジンバスなんて時間当たり何本でてるか知ってるの?
浦安から成田なら遥かに車で行ったほうが楽で便利。 羽田ならTDRのリムジンはいい。 ホテルで使えるのは朝一か、たまたま時間があったときのみ。 基本的に新浦安のホテルはビジネスユースの時間割です。 だから朝一の出張に使うときは非常に便利。 TDRには設定がないからね。 |
|
472:
471
[2006-06-03 01:39:00]
471は車ないひとはスルーしてね。
まさかここを選んで車持ってない人はいないと思ったんで、失礼な書き込みになってたらごめんなさい。 私は海外年数回で、国内は十数回くらい。 行き先と時間により使い分けているということです。 |
473:
匿名さん
[2006-06-03 02:23:00]
>他にこんな住宅地ありますか?
あなたの大好きなベイタウンがそうですね。ホテルからも駅からも出てますけど、 FWやCFなら、ほぼ自分の家の裏から出てますよ、空港行きリムジンバス。 |
474:
匿名さん
[2006-06-03 04:30:00]
なんかまたイヤな物の言い方する人がおるな。
要はグランデ近くにリムジンなんぞイランということが言いたいのかな?目的不明。 時刻表なんぞネットですぐ見れるのに、なんか自慢げで偉そうだな。 荷物が比較的大きい海外旅行なんかの時は、タクシー使わないなら、 安く済むリムジンバスはひじょーーに便利だと思うよ。 自家用車ってのは一番疲れてしかも面倒だと思うけどな。送ってもらうならいいけど。 あと、みんな車持ってて当然みたいなことも言ってますが、 実は近隣のマンションの100%駐車場、結構空きがあるんですよ、これが。 ま、単にお年寄り多いってこともあるだろうけど 車がなきゃ困ると考える人ばっかりじゃないよ。 |
475:
匿名さん
[2006-06-03 07:33:00]
>468
仮換地に融資が下りるかどうか、話題になってますね。私も購入者ですが、方々で審査通りましたよ。金利の低いところから2行あたって、2行ともOKでした。どちらも提携金融機関ではありませんでした。仮換地云々もさることながら、融資の可不可は債務者の与信も大きく影響すると思われ。 |
476:
匿名さん
[2006-06-03 07:58:00]
近隣住民です
会社の海外出張では自家用車でなんか行ったことないよ。 だって、リムジンバスとかで行くとものすごく便利だもの。 駐車場の心配もないし、すぐ着くし、出発ロビーに横付けしてくれるし。。。 まわりでも自家用車なんて聞いたことないなー、ホントにこの辺の事情を知ってるんかいな? |
477:
匿名さん
[2006-06-03 10:27:00]
そりゃ自家用車で行った事のない人の発言だねぇ。ローンきつくて車を手放す人おおいみたいだから仕方ないか。
|
478:
匿名さん
[2006-06-03 12:42:00]
↑予定通りの展開に、見ているほうが赤面しちゃいますね。
車なんぞ今時、選ばなきゃいくらでも安く買って,維持できる。 …次は車の種類ネタに発展か? |
479:
匿名さん
[2006-06-03 12:50:00]
購入者ですが、車は手放しました。やっぱりローンや
養育費を考えるとそうそう贅沢も出来ませんからね。 そういう方って多いんじゃないでしょうか。 |
480:
匿名さん
[2006-06-03 16:20:00]
近隣住民です。
車は維持したまま引越します。(E500です) 自家用車で空港行くとそんなにいいのですか?具体的な比較で教えていただけますでしょうか。 |
481:
匿名さん
[2006-06-03 17:03:00]
そりゃ後部座席で好きな音楽やDVDを鑑賞しながらゆっくり行きたいよね。
なんでわざわざバスに乗らなきゃいけないの? |
435です。信じるかどうかはあなたの自由。
ここで文句いってないで、三井の営業に確かめてみたら?
事前審査はSMBCだけじゃなくて、複数申し込めます。
461さんも書いてますが、仮契約時には、みずほ、東京三菱UFJ、千葉銀、京葉銀行などのパンフが置いてありました。
本当に購入検討者なんですか??