ザ・ガーデン・プレミアム
62:
匿名さん
[2006-08-18 18:34:00]
|
63:
匿名さん
[2006-08-18 19:12:00]
>>61
詳細をお願いできると助かります。。。 |
64:
匿名さん
[2006-08-18 19:15:00]
私も悩んでいます。
月末までに10パーセントもありますが当初の予定価格より かなり上がっていること。推測ですが事前にMRの申込みが多かったので 強気で価格をUPしたように思えて仕方ありません。 13日にMRに行かれた方の意見など聞きたいです。 |
65:
匿名さん
[2006-08-18 21:59:00]
54さんへ
あれ、駅南側にあった牛舎は無くなってアパートが建ってません? |
66:
匿名さん
[2006-08-18 22:19:00]
私も昔から「牛」の存在は知ってましたが、いなくなっていたような気がします。
ワイズマートの他のスーパーはどこに出店できますか。ないと厳しいよ。 航空写真です。 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F43%2F34.136&lon=139%2F58%2F30.7... |
67:
匿名さん
[2006-08-18 23:09:00]
54です。無意味に騒がして申し訳ございません。特に55さんには・・・。
>65 66 さん 私が賃貸物件を探していたのは、今年の4月です。正に65さんの言われた アパート(賃貸物件)を見に行ったのかもしれませんが、奥にまだ牛舎らしき が建物が残っているはずで、4月の時点でも"マザー牧場"と同じような臭いが した記憶が残っています。その臭いで駅から近かった賃貸物件を見送りました から・・・。 スーパーについては、木下街道で東方面に1.5Km程度にヨークマートがあった と思います。出店できる場所は、駅西側であれば中山競馬開催時に駐車場となる 地域であれば、可能性もなくはないけど・・・。駅周辺の今後の出店に期待する なら、ベルクスくらいかな・・・。 (東松戸駅前の駅ビルに出店予定らしいですよ) |
68:
匿名さん
[2006-08-18 23:11:00]
姉がこの場所の近くに住んでるんですが、駅を降りたらなんとなく(牛の?)臭いがします。
このお盆にも入ったんですが、牛舎がいなくなったのかどうかは知りませんが、まだ臭いがした気がします。 それより木下街道の方が気になりますね。トラックなどの大型車が猛スピードで通りすぎたりと、何度か 危ない思いをしたことがあります。道が細いですし、小さなお子様がおられる方は特に気を付けた方が いいですよ。姉が暴走続がすごいと言っていました。まぁ防音対策はされてるでしょうが、窓を空けて 寝るといったことが出来ないようです。 |
69:
匿名さん
[2006-08-18 23:38:00]
65です
なるほど。「牛はいなくなったが牛舎はアパート(賃貸マンション?)の奥にまだ存在している、 ゆえに若干臭う」だったわけですね。失礼しました。 68さんへ ペアガラスでなさそうですし、防音対策はされてないと思いますよ。 ただ敷地が奥まっているので、幾分緩和されるかも。 |
70:
匿名さん
[2006-08-18 23:51:00]
>知り合いは13日に行ったみたいだけど、うんざりしてたわ
「事前」の「事前案内」あったようですね。50件いってるみたいです。 木下歩道、ワイズマートのみ、どう評価されるのかな。 この土日の状況みてからでいいのか、悩みます。高い買い物ですし。 |
71:
匿名さん
[2006-08-19 00:21:00]
近隣の者です。
私も購入を検討しようかと思い資料請求したのですが、この掲示板で みなさんのご意見を聞いたり、何より気軽に見学に行けないので、 内覧会には申し込んでいません。 ちなみに駅周辺で牛臭いというのは、法典西小近くに飼料場があって、 そこから発している臭いだと思います。 マンションまでその臭いがするかどうかわかりませんが、駅近辺に住む 私の家には夏場や風の向きで臭ったりします。 |
|
72:
匿名さん
[2006-08-19 00:46:00]
68です。誤字失礼しました。
ワイズマートはこじんまりとした小規模のスーパーですので、500世帯以上が増えるとなると 結構混むのではないでしょうか。ちょっとした買い足しなら使えそうですが・・・。 詳しくは知りませんが、新しいスーパーが出来たりするんでしょうかね。そうでないなら 車がある方だと、ちょっと走らせて大型スーパーでまとめ買いの方がいいかもしれません。 ちなみにうちの姉は宅配(コープ)を利用しているみたいです。 |
73:
匿名さん
[2006-08-19 01:52:00]
上山に住んでる者です。資料請求はしました。内覧会は行きませんが・・・。
ワイズマートはあまり期待しないほうがいいかも。(72さんのおっしゃる通りで 車でマックスバリューに行った方がいいと思います。 (ワイズは今でも結構混んでいるのに、500世帯も増えるとどうなることやら・・・) このあたりは車がないと少し不便かもしれませんね。 とは言え、木下使って車で移動するのは土日は特に大変です。 競馬開催の時はただでさえ混む道が動きません。 裏道入っても車一台がやっと通れるぐらいの道ですしね。 マックスバリューは24時間なので、道がすいている夜間に買出しに 行くようにしています。 |
74:
匿名さん
[2006-08-19 03:41:00]
レス読まずにカキコします。
船橋法典上山町・・昨年11月まで住んでました。(賃貸) 不二ロールの跡地ですよね、このマンション。 環境の悪さに、更新期間を待たずに泣く泣く引越ししました。 まず駅周辺の治安の悪さ。法典高校の生徒がタムロってます。ガラ悪いです。 木下(きおろし)街道の騒音&排気(大型トラック、ダンプ、暴走族)、あと パトカーの音も結構気になりました。電車を降りた途端の競馬場の臭いetc この道路(歩道)はとにかく道が狭くて、すごいスピードで走っているので、 本当に危険です。私が住んでいる間にも何回か死亡事故がありました。 ・・と、悪い点ばかり書いてしまいましたが、(環境に限って言えば 良い点が見当たらないのです。)時間帯・曜日を変えて何度か 下見に行かれた方がいいと思います。(特に学校が始まる9月以降) 私なら絶対買いませんが。 |
75:
匿名さん
[2006-08-19 04:31:00]
MR行ってきました。
うーん…。"安かろう、悪かろう"とまでは言いませんがやはりそれなりの欠点は色々と見えました。価格相応、もしくはそれ以下でした。行く前は良いところしかみえてなかったようです。 あえて詳細は書きません。みなさんご自身で確認してみてください。うちの場合はここの購入はなくなりました。 |
76:
匿名さん
[2006-08-19 10:48:00]
扉の蝶番が2つしかない物件は見たこと無い
|
77:
匿名さん
[2006-08-19 11:32:00]
近所の者ですが、牛はまだいますよ。
|
78:
匿名さん
[2006-08-19 11:42:00]
マンション物件関係なくこの船橋法典のことを書いた掲示板を見ましたが
良いこと・悪いことが均等に書かれていたので少し安心していたのですが・・・。 こんなにもマイナスな意見ばかりでMR行きたくなくなりました。 でも、どんな情報でもありがたいです。 |
79:
えのき
[2006-08-19 15:29:00]
事前内覧会に行ってきました。とくかくものすごい人の数で周りの人の声がうるさくて
担当営業との話が聞こえないぐらいでした。 掲示板の内容からテンション下がり気味でしたが、MRはなかなかでした。 ただ、ちょっとオプションが多かったですね。 IHの実演が長かったのもちょっとつらかったですね。 営業は結構強気で攻めてきました。今日中に決めてくださいってものすごい勢いです。 でも、感じはよかったですよ。 |
80:
匿名さん
[2006-08-19 15:42:00]
通りすがりですが、千葉県の物件の掲示板て全体的に
プラス面を書かずにマイナス意見を書く人が多いですねー。 何でなんだろう。 |
81:
匿名さん
[2006-08-19 16:09:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
59ではありませんが、「19日と20日にキャンセルが出たのでどうですか?」と連絡がありました。
うちは第一希望に27日を書いて出したのですが。
やはり月末までに10%が影響してるんじゃないんでしょうか。
同じくビューレジを考えてる知人も上の理由でキャンセルをしたみたいだし。