野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-09 23:19:00
 

市川駅前再開発 タワーマンションプロジェクト
かなり魅力的です。。


所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2006-12-26 20:17:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス

705: 近所をよく知る人 
[2007-04-22 17:38:00]
パチンコ屋が近くのある物件すらありませんよ。
706: 匿名さん 
[2007-04-22 17:52:00]
「権利者ゾーン(アミューズメント等)」
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/pdf/news05.pdf
707: 匿名さん 
[2007-04-22 18:44:00]
江戸川の夏の花火、前々から話しあったみたいですが、なくなるらしいって・・・
たぶん、すぐにはなくならない(マンション分譲されるまでは)とは思うのですが・・・
江戸川区と浦安市で組んで花火やるみたいな話が濃厚のようです。
詳細知っている方いませんか?
あと、市川市は財政難のため、船橋市と合併するという話も・・・
う〜ん、もしこの話が事実で将来的に花火がなくなってしまったらと思うとorz
まぁ、タワーなので浦安のほうの花火はみれるとは思いますけど
708: 匿名さん 
[2007-04-22 19:34:00]
いいなぁ浦安市はお金があって。
プロ野球選手とか、高給取りが多く住んでいるようだし。
プリティーじゃなくて本者現役選手だよ。
709: 匿名さん 
[2007-04-22 20:09:00]
モデルルームって75平米と他にはどのような種類があるのですか?
75平米以外の部屋もいまいちなのでしょうか
710: 匿名さん 
[2007-04-22 21:13:00]
MR行ってきました。確かに他の大規模タワーのMRに比べると、全体的にチープな印象が否めません。パチンコの真偽は聞いてませんが、スーパーはまだ未定とのことでした(本当?)。
前のレスで出ていたペアガラスと地下駐車場の件ですが、ペアガラスは標準採用で、騒音が予想される箇所は2重サッシになるようです。地下駐車場は残念ながら自走式ではなく、機械制御の立体駐車場(繁華街などにあるやつ)がメインで、周りに2×4の機械式が配置されるようです。
711: ドロップアウト 
[2007-04-22 21:25:00]
我が家も昨日の午後MRにいってきました。か・な・りショックでした。
感想は「これだけ待たせてこんななのにこんな値段か?」です。
掲示板に書き込む元気もありません。
是非みなさんMRに行って下さい。それだけです。
712: 匿名さん 
[2007-04-22 21:37:00]
私はこれからMR見学組です。
楽しみでワクワクしてまーす!
どなたかMR行った方で好印象だった方いないのですか?
報告してください!
713: 匿名さん 
[2007-04-22 21:38:00]
地権者にどのような方がいるかのリストみたいなものはあるのでしょうか
営業に言えば極秘に教えてくれますか?
714: 匿名さん 
[2007-04-22 22:53:00]
私もこれからMR見学ですが、残念な報告ばかりで
テンション下がり気味です。
マンションの仕様は皆さんの報告でよく分かりましたが、
町の雰囲気はどうでした?
715: ご近所さん 
[2007-04-23 00:46:00]
>714

町の雰囲気ですか?初めてでしたら田舎って思いますよ。余程の山奥から来なければ・・・
周辺はなんら変化はないですが、汚い雑居ビルなくなるので小綺麗にはなるかもです。
マンション自体の外観が安っぽいのでどうなることやらといった感じですがね。
それと、マンション前の道路は電線埋没式になるため、道路は拡張され二車線(現在単線)に
なりますけど、その周辺は拡張されない(できない)のでマンション前のにで意味ないです(笑)
マンションの周辺だけ拡張された、その他は今のままなので道路は狭いです。

あ、因みにMRいってきたんですけどね、小型のペットは1匹のみ飼えるって言われました。
うちは3匹いるので、この時点で買えません。がーーーん!
大型犬じゃないんだからさぁ、1匹しかって・・・・あり得ない(悲
ペットと同居する予定の人は、ここ要注意ですよ!まぁ、黙っていればわからないけど。
717: 匿名はん 
[2007-04-23 06:56:00]
↑ナイスフォト、感謝です。。
信頼し合える隣人、傘要らずのパチンコ店、芳しい臭いのEVそして抜群に妥当な価格設定
もう市川タワーに決定ですね!
718: 匿名さん 
[2007-04-23 08:24:00]
初めて投稿する者ですが、疑問に感じている事があります。

地権者さんが入居すると思われる非分譲のお部屋の事ですが
一般の分譲価格と同額を支払って入居すると私は勝手に自分では思っていたのですが
もしかして、分譲価格より安い費用で入居出来るのでしょうか?
まさか無料なんて事ではないですよね?

一般的な地権者さんへの優先事項が、私は無知です。
どなたかご存知な方はいらっしゃいますか?
719: 匿名はん 
[2007-04-23 08:38:00]
>もしかして、分譲価格より安い費用で入居出来るのでしょうか?
土地・権利の持ち分にもよりますが、等価交換なら無料のケースもありますよ。
720: 物件比較中さん 
[2007-04-23 08:42:00]
市川市議会議員にプリティ長島がトップ当選だそうな...
閑話休題。マンションのチープさってMRじゃわかりにくくて、買ってからショックを
受ける事があると聞いています。
そのMRですでに微妙だという意見がおおいくちょっとショック。急ぎ自分の目で見てこようと思います。
721: 匿名さん 
[2007-04-23 09:27:00]
これだけ自作自演とネガキャンで荒らされるということは完売するね。
722: 匿名さん 
[2007-04-23 09:31:00]
>>718さん
719さんのおっしゃるとおり、等価交換ですので、土地の評価額に見合ったマンションの部屋をもらえるわけですが、地権者に譲られるマンションの部屋はデベロッパーが利益を載せる前の割合で安く交換してもらえます。
言い換えると、地権者はデベロッパーと対等の条件で土地評価額に見合った分譲を受け、一般の購入者は、デベロッパーの利益分や販売手数料、地価上昇に伴うプレミアムを載せられて地権者よりは割高な価格で購入することになります。

http://www.nomu.com/tochikatuyou/kind/equivalence/


権利変換に際しての住宅床価格(A街区)として公表されているのは
1坪当たり
5階〜15階 約112万円
16階〜25階 約123万円
26階〜44階 約148万円
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/pdf/news04.pdf
土地の価格が上がり始める前の平成16年2月の価格基準で変換されていますから、
地権者は検討者に提示される価格の半値で買えたってことでしょうか。
資金を追加して優遇価格でより広い住戸を購入された地権者もいらっしゃるのではないでしょうか?
723: 匿名さん 
[2007-04-23 13:35:00]
718の書込みの者です。
719さん722さんありがとうございました。

権利変換に際しての住宅床価格(地権者さん価格)は一般分譲価格のおおよそ半額程度という認識でよさそうですすね。あくまでも結果論という解釈で。
ただ地権者さんでも市川市との交渉当時では現状の一般分譲予定価格はわからなかった上での入居だと思いますので地権者の皆がマンション入居に賛成だったかどうかは意見がわかれるところかもしれませんね。

個人的考えですが、あくまでも立地最優先で考えている富裕層方向けのマンションだと思います。
駅直結であれば、分譲価格は高くてもしょうがないとした上で内装や部屋の仕様は二の次かもしれませんね。

悔しいですが、私もきっと即完売だと思います。
724: 匿名さん 
[2007-04-23 18:35:00]
そうですね。
我が家も手が出ませんが、きっと即完売なんでしょうね
725: 匿名さん 
[2007-04-23 19:08:00]
ここを持ち上げてる人はデベの人間なんでしょうか?
お金の使い方がわかる成金じゃない人、そしてデベならこの物件がいかにぼったくりかわかると思うんですが。
ネガキャンというより単なる事実に基づく感想ではないですか?

>>周辺はなんら変化はないですが、汚い雑居ビルなくなるので小綺麗にはなるかもです
パチンコ屋が入ったマンション自体が雑居ビルと同等ではないでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる