やっとこのスレも2になりました。
これからもヨロシクね。
公式HP:http://www.gp514.com/
売主 :http://www.chuocorp.co.jp/
<過去スレ>
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46905/
[スレ作成日時]2006-11-24 00:39:00
【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 2
761:
匿名さん
[2007-02-06 14:55:00]
|
||
762:
匿名さん
[2007-02-07 00:27:00]
オフィシャルHPに全戸完売御礼のキャッチコピーがアップされました!
HPも近日中に閉鎖なのでしょうか、ちょっと淋しいですね。 |
||
763:
匿名さん
[2007-02-07 01:04:00]
MR閉まってましたよ。
|
||
764:
匿名
[2007-02-07 11:39:00]
MR水曜は確か定休日ですよ。
|
||
765:
匿名さん
[2007-02-07 16:51:00]
二月に、オプション会をMRで行うので、MRが閉まるのは、その後ですよね。
それと、外人さんの話題ですが、東南アジア人だけでなく、何度か、MRに訪れた時に、奥様は日本人で、旦那さんらしき人が白人さんの姿も見つけましたよ。 どちらにせよ、色んな文化の学べる環境ともいえるので、楽しみですし、部屋のアジアンテイストの話も出てましたが、交流で仲良くなれば、部屋のアレンジなんかも聞いたりできたら嬉しいですね。 |
||
766:
匿名さん
[2007-02-07 18:09:00]
763です、火曜日にチャリで通ったら完売御礼の文字とともに白い幕で
中は見えないようになっていましたよ。警備員もいませんでした。 |
||
767:
匿名さん
[2007-02-07 23:17:00]
すいません。
どうして外国の方が多いのでしょうか? 教えていただけませんか? |
||
768:
匿名さん
[2007-02-07 23:33:00]
首都圏の国際結婚率は既に10%を超えてますから、ある程度外国の方がいらっしゃるのは
当然ですね。でも、「東南アジアばかり3割」とかの書き込みは信じる必要はありませんね。 住民版には一度も書き込まれませんから。 奥様が外国の方は結構増えているので、色々な国の方とお知り合いになれるのは 間違いないと思います。それは楽しみですね。 |
||
769:
匿名さん
[2007-02-08 00:26:00]
入居して組合が発足した時点で、購入者の私達には当物件に対する《公の場での虚偽の情報流布》に対しての《発信者特定を含む情報開示請求並びに民事訴訟による公的謝罪、或いは賠償請求を求める当事者としての立場と権利》が成立します。
過去レスに自身で削除依頼をかけてもアクセス時の記録はIPを含め登録されています。 からかい半分の投稿でも私達の行動次第で社会的制裁が下される可能性があることを投稿者は知っておいた方が良いですね。 |
||
770:
匿名さん
[2007-02-08 01:44:00]
MR閉鎖のお知らせはがきが来ましたよ。
|
||
|
||
771:
匿名さん
[2007-02-08 03:48:00]
>>769
匿名で書き込みをしている貴方に言う権利無し。 |
||
772:
匿名さん
[2007-02-08 21:11:00]
以前、9号線開発と59号線(木下街道)の拡幅について県庁の道路計画課にメールで問合せてみた者です。県からネットへの掲載許可を頂戴しましたので改めて掲載させて頂きます。
……………………………………………………………………………… 道路計画の情報掲載の可否について、ご質問を頂いた件についてお答えいたします。 情報の掲載については問題ありません。 なお、先般の回答について下記のとおり時点を追記いたしましたので、今回送付させて頂いた内容での掲載をお願いいたします。よろしくお願いいたします。 記 船橋市内の道路計画について、道路計画課へご質問を頂いた件についてお答えいたします。 ●●船橋都市計画道路3・4・22号西浦藤原町線外1線について(平成18年11月現在) 1.事業の段階について Ans 街路整備事業で施行中であり、現在用地の取得を行っております。 2.用地取得率について Ans 2割程度(平成17年度末時点) 3.着工時期について Ans 未定 4.着工方法について Ans 区間毎の着工を予定しております。(区間割については未定) (※区間割:部分的にまとまった取得地から着工するのか、船橋/市川区間で分けて着工するのか…の意) ●●船橋都市計画道路3・5・33号藤原町馬込町線(県道市川印西線、通称木下街道)について(平成18年11月現在) 1.事業の段階及び事業区間について Ans 船橋市藤原2丁目1番から藤原2丁目24番までの約400m区間については歩道整備事業で施行中。 (※法典駅前から9号線開発予定地までの区間) 船橋市藤原2丁目24番から藤原2丁目25番までの約150m区間については街路整備事業(3・4・22号西浦藤原町線外1線)で施行中。 (※9号線開発予定地から東側T字路までの区間だと思われます) 3.用地取得率について Ans 歩道整備事業:7割程度(平成17年度末時点) 街路整備事業:2割程度(平成17年度末時点、西浦藤原町線含む) 4.着工時の施工箇所について Ans 歩道整備事業については用地を取得した箇所から着工しており、部分的に完成しております。街路整備事業については区間毎の着工を予定しておりますが、箇所、着手時期については未定。 5.車道の拡幅について Ans 県道船橋松戸線との交差点部及び3・4・22号西浦藤原町線との交差点部に右折車線を設置する計画となっております。 (※交差点部=東西両T字路) 以上、よろしくお願いいたします。 ……………………………………………………………………………… 以上が頂いた内容です。 文中※印は私見による解釈です。 |
||
773:
匿名さん
[2007-02-08 22:42:00]
週間文春今週号の『人気マンションランキング』でガーデンが千葉県200戸以上マンションの第4位になってました。
…といっても住友○サーフィンの住人達のマイページ内登録数ランキング(昨年末時点)なので…人気マンションというよりは『とりあえず気になるマンションランキング』ってとこでしょうか。 完売後に意味無いよって言われればそれまでですが。 ちなみに200戸以上マンションの上位は 1位. パークホームズ新浦安カーサセントリア 2位. プラウド新浦安 3位. パークシティ柏の葉キャンパス一番街 4位. ザ・ガーデン・プレミアム 5位. 千葉マリンコート |
||
774:
匿名さん
[2007-02-08 22:46:00]
伏せ字にしたら“住友”に化けちゃいました:笑
|
||
775:
WWW.HASEKO-HUB.CO.JP
[2007-02-10 01:33:00]
ザ・ガーデンプレミアム
全戸完売のお知らせ 及び『空き住戸待ち』受付のご案内 拝啓 春寒の頃、皆様におかれましては益々のご清栄の事と お慶び申し上げます。 全514戸のザ・ガーデンプレミアムもお蔭様をもち まして、全戸の完売を迎えました。 2/8(木)をもちましてマンションフォーラムを クローズする運びになりましたのでご案内致します。 また、キャンセル待ちのご案内につきましては、下 記ご連絡先までお問合せ下さいます様お願い申し 上げます。 敬具 |
||
776:
WWW.HASEKO-HUB.CO.JP
[2007-02-10 01:33:00]
お問合せ
ザ・ガーデンプレミアムプロジェクト室 ㈱長谷工アーベスト 港区芝2-32-1 受託販売第四部門 03−5440−5882 営業時間/AM11:00〜PM6:00 定休日/第2火・毎週水曜日 |
||
777:
匿名さん
[2007-02-10 20:52:00]
了解しました。
|
||
778:
匿名さん
[2007-02-10 21:43:00]
|
||
779:
匿名さん
[2007-02-16 23:37:00]
オプション会はどうでしたか
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
地代の見込みが高過ぎるということで手を引いた企業もあったとか。
三井が開発するならParkCITY LaLa横浜のような住商複合の可能性もあるというけど…。
いずれにせよ、上層階角部屋かルーバル希望のウチには無理な価格になるだろうと予測して見送りました。抽選洩れも怖いしね。
このタイミングでガーデンが売り出されて良かった。