やっとこのスレも2になりました。
これからもヨロシクね。
公式HP:http://www.gp514.com/
売主 :http://www.chuocorp.co.jp/
<過去スレ>
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46905/
[スレ作成日時]2006-11-24 00:39:00
【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 2
867:
匿名さん
[2007-03-04 22:15:00]
|
868:
匿名さん
[2007-03-04 22:30:00]
マルコポーロみたいな気の利いた和食屋か中華があれば、楽しみは増えますよね。
喫煙者なので花粉の季節が終わったら、また通おう。 |
869:
匿名さん
[2007-03-05 18:42:00]
今日みたいな強風で、京葉線が運休せずに遅延しながら走っている場合でも、
武蔵野線は京葉線への乗り入れを行わなくなるんですね。 |
870:
匿名さん
[2007-03-05 18:56:00]
しかも、夕方は武蔵野線が止まりました。
|
871:
匿名さん
[2007-03-05 20:07:00]
武蔵野線って海沿い通るからこういう日は弱いんですよね〜。
帰りはまだいいとして通勤通学時になると困ったものですよね。 強力な新型電車を導入するとか線路わきに防護カバーを付けるとかしてなんとか ならんもんですかね・・・。 |
872:
匿名さん
[2007-03-05 21:24:00]
沿線人口増加を見込んで、京葉線は全線地下鉄化!
|
873:
匿名さん
[2007-03-07 00:04:00]
MRの前を通ったら、粛々と撤去作業をしていました。何回も足を運んだ場所なのでちょっと淋しいですね。
そういえば、エントランスドアのイメージって結局イラスト等での提示がありませんでしたね(ゲートはありましたが)。 ロビーも流行りの吹き抜けではないですが、エントランスドア廻りが安っぽい造作にならないことを願います。 |
874:
匿名
[2007-03-07 13:40:00]
武蔵野線は学生にとっては・・特に高校生には好都合な沿線らしいです。
ちょっとしたことで遅れること度々で・・・。 |
875:
匿名さん
[2007-03-15 22:49:00]
|
876:
匿名さん
[2007-03-15 23:47:00]
画像ありがとうございます!
東京在住なのでしょっちゅう見に行ける訳ではないんで、こういう情報はとても助かります! 本当にもうずいぶん出来てきてますね!部分的にはタイルも貼れているような感じでしたが。 |
|
877:
匿名さん
[2007-03-16 09:03:00]
875さん撮影ありがとうございます。大変助かります。<(__)>
3F以上の物件を契約したのですが、バルコニーの外面がガラスじゃなくて アルミの格子だったので、チープな感じにならないかと心配しておりましたが、 以外にいいですね〜。 後、駐車場も着々と出来上がってますが、みなさんは何階を希望されますか? |
878:
匿名さん
[2007-03-16 18:17:00]
駐車場は料金が安い所希望。
|
879:
匿名さん
[2007-03-16 19:28:00]
実際チープなんだからいいじゃない。
|
880:
匿名さん
[2007-03-16 19:44:00]
最高が5000円でしたっけ。
車通勤なので、料金は高くても構わないからウチの棟の出入口に一番近い区画希望。 |
881:
匿名さん
[2007-03-17 08:31:00]
駐車場は 一番高いのが5900円だったような気がします。
|
882:
匿名さん
[2007-03-17 10:52:00]
駐車場への出入り口ってバイク置場を含めると3箇所ありますよね。
奥側になるとビールをケース買いした帰りが大変そう。 台車が必須になりそうです。 ELVが付いてないから、1Fに人気集中しそうですね。 |
883:
匿名さん
[2007-03-17 11:04:00]
車寄せで荷物を降ろしてパパが台車で運搬。
その間にママが入庫。 |
884:
匿名さん
[2007-03-21 21:36:00]
ベランダのデッキを自分でやってみたいのですが、簡単にできますか?木は手入れが大変なので、タイルにしたいと思っています。
|
885:
匿名さん
[2007-03-21 21:54:00]
パズルみたいにつなぎ合わせていくだけですから結構簡単に出来ますよ。
タイルはホームセンター等で購入する方が全然経済的ですよ。 |
886:
匿名さん
[2007-03-21 21:55:00]
作業に必要な道具。
メジャー、金定規、大型カッター、小型のこぎり、ニッパー、カッティングシート、軍手。 時間はかかりますが、繋ぎ中心の単純作業が主です。 一番大切なのは正確な実測です。自前でデザインシートを事前に作っておくことをお薦めします。 |
建てるのでしょうかね?フツーにコンビニかパン屋さんでも建ててた方がよっぽどいいのにな。