やっとこのスレも2になりました。
これからもヨロシクね。
公式HP:http://www.gp514.com/
売主 :http://www.chuocorp.co.jp/
<過去スレ>
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46905/
[スレ作成日時]2006-11-24 00:39:00
【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 2
574:
匿名さん
[2007-01-07 12:25:00]
|
575:
匿名さん
[2007-01-07 13:44:00]
>573さん
これは、その人の収入の安定性や年齢等によって大きく異なるので、どこかの銀行で 色々相談してみるのが良いと思います。以下、基本だけ。 1.は、まずは金利ですが、繰上げ返済を考えているなら、そのときの手数料も 大きなポイントになります。簡単にできるかどうかもね。 他にも銀行ごとに様々なサービスがあるので、それが自分に合うかどうかですね。 新生銀行やスター銀行など、特殊なものもあります。 2.長期固定と短期変動の組み合わせは、金利が変動すると予測される場合の リスクヘッジです。金利が急速に高くなったら変動側を、金利が低いままだったら 固定側を繰り上げ返済します。公務員のように、繰り上げ返済のめどが全く無い 安定した給与だったら、全期間固定でも良いと思いますよ。 3.本審査は1つでよいと思いますが? 4.いずれにせよ、人によってすごく異なるので、詳しい方とゆっくり相談された方が 良いと思います。どこかの銀行に行きにくいなら、営業さんでもある程度は分かりますよ。 本当は、今日MRでやってる、ファイナンシャルプランナーの相談会に行くのが 一番いいんですけどね〜〜〜 |
576:
匿名さん
[2007-01-07 18:13:00]
私は、銀行の相談会も、ファイナンシャルプランナー相談会にも参加したものですが、
フラットと、3年固定の併用を考えています。 銀行は悩んでますが、相談した際、気に入ったのがりそなでした。 私は、千葉銀とりそなと二つの相談会の話を聞きました。 ちなみに、千葉銀ではフラットとの併用は全て、千葉銀で借りないとならないそうです。 なので、上にも出てました、SBIフラットをお考えの方は、千葉銀では併用は無理ですね。 私も、一時はSBIフラットを考えましたが、提携銀行で無いと手続きなど全部自分でやるんで、大変なんですよね?その辺も、銀行のローン説明会で知ったのですが・・・。 中々どの銀行を選ぶのかも悩みますよね? 最近気になったのが、UFJも気になってます。 |
577:
匿名さん
[2007-01-07 18:42:00]
>ちなみに、千葉銀ではフラットとの併用は全て、千葉銀で借りないとならないそうです。
んなあほなことはありえない。フラットの金利優遇を受ける場合の制限だろう。 勘違いちゃんですな。 |
578:
匿名さん
[2007-01-07 19:19:00]
573です。
貴重なアドバイス有り難うございました。 参考にさせて頂きます。 |
579:
匿名さん
[2007-01-11 12:05:00]
577さん
576です。 失礼しました。 そうなんですか? どちらにせよ、優遇を受けるのが前提でしたので・・・。 みなさん、大体と言うか、普通金利優遇受けませんか? 書類を捨ててしまったので(←我が家は、千葉銀では借りない事にしたので) 詳しい事が言えないんですけど、≪間違ってたらごめんなさい。≫ フラットの場合、50/50といって、借りる金額の半分をフラット、残り半分を固定(短期・長期)で選ぶパターンしか話に聞いてなかったんです。 577さんは千葉銀さんにお話を聞いてるんですか? 私は、銀行ごとに色々と違いが有るので、いちいち聞かないと解らないな〜と思ってます。 |
580:
習志野
[2007-01-11 22:06:00]
>解らないな〜
バカっぽいですね(苦笑) |
581:
匿名さん
[2007-01-12 18:31:00]
|
582:
匿名さん
[2007-01-12 18:40:00]
580って購入者板に書き込みして、相手にされてない方?
|
583:
習志野
[2007-01-14 00:55:00]
まったくの別人です。
580詐欺師では? |
|
584:
習志野
[2007-01-14 01:25:00]
|
585:
習志野
[2007-01-14 13:10:00]
偽物、習志野 584さん!
|
586:
匿名さん
[2007-01-15 22:22:00]
最近更新されませんねぇ。
|
587:
匿名さん
[2007-01-16 01:33:00]
売れてませんからねぇ・・・ハ>3
|
588:
匿名さん
[2007-01-16 15:07:00]
↑MRに来れないから状況が分かってないんですね・・・
|
589:
匿名さん
[2007-01-16 15:29:00]
587さん
購入者の板を見れば解りますよ。 売れ行きが! もう、MRを閉める話まででてますよ。 こちらの板は、暇な方の書き込みが多いのでしょうか? 購入者とは思えない方の発言が多いんですね。 |
590:
匿名さん
[2007-01-16 22:15:00]
ほぼ完売なので、検討者は減り、購入者は購入者板に移ったので、この板は無用になりましたね。
完売したら月末にはここは閉鎖しても良いかもしれませんね。 |
591:
匿名さん
[2007-01-16 22:33:00]
590さん
賛成です。 |
592:
匿名さん
[2007-01-17 01:51:00]
購入者板を見て、あまりの書き込みの少なさに愕然とした。
あんなやり取りだったら数人でメールでやればいいのに。 |
593:
匿名さん
[2007-01-17 18:21:00]
匿名掲示板と違って、例えHNとしても自分の名前を書かなければならない購入者掲示板。
冷やかしの人が書けないのですから、書き込みが多い訳ないのでは? 時期的に「閑散期」という事もあるかと思います。 大抵の人はニーズも終了、あとは融資申込とオプション購入まで数ヶ月は全員が関係するイベントもないわけで、「話すことないし・・・」ってのが本音でしょう。 融資申込やオプションの時期になると、わらわらと盛り上がるのでは?と推測しております。 592さんは数人でメールで、などと言ってますが、どこでどうやってメールアドレス交換するんでしょう? メールアドレスを知る機会がないのですから、掲示板で話すのは当然の結果だと思いますよ。 って、煽りに真剣に返答してます?(笑) |
1.営業さんに聞けば全部回答してくれますよ.
2.丸文字は使わないほうが無難ですよ. 人によってはキツく注意されます.