Part3たてました。今後も活発な意見交換していきましょう。
<前スレッド>【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46958/
[スレ作成日時]2006-09-11 21:35:00
【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 3
622:
匿名さん
[2006-10-26 21:19:00]
|
||
623:
匿名さん
[2006-10-27 14:43:00]
F棟入居予定です。
まだまだ先だけど、いろいろ今からレイアウト考えたりして楽しみです。 うちは少人数家族だけど、マンション内で良いコミュニティ築けるといいなと思っています。 柏の葉の具体的な情報が出始めて、正直言って気になりますけど、快速停車駅であり、野田線も使えることを考えると、FRで良かったんだと思うことにしてます。目の前の公園やSCの完成が楽しみです。 |
||
624:
匿名さん
[2006-10-27 15:47:00]
おおたかの森は間違いなく良い街になると思います。
柏の葉も良い街になっていくでしょう。 私はフォレストレジデンスの購入者なのでおおたかの森びいきですが、 柏の葉の街とともに共存共栄することを願っています。 |
||
625:
匿名さん
[2006-10-27 16:07:00]
熟年夫婦にも、共働き夫婦にも、専業主婦にも、シングルにも、それぞれにとって
良い街、良いマンションになることを願っています。 マナーの良い方が多いことを期待して・・・。 |
||
626:
匿名さん
[2006-10-27 16:26:00]
少し古い情報なのですが、H17.4.1広報流山に、市内TX主要駅に設置を図るとあった
「保育ステーション」はどうなったのでしょう? 朝通勤時にそこへ子供を預ければ、各幼稚園や保育園に送迎してもらえるシステムのようです。 ニーズの多様化に対応しての案のようですが・・。 |
||
627:
匿名さん
[2006-10-27 21:36:00]
|
||
628:
匿名さん
[2006-10-27 22:04:00]
保育園の送迎ステーションて便利な企画ですね。
働いておられる方は助かりますよね。 子育て支援センターなど遊ばせる場所もあるみたいなので楽しみです。 ほんと駅前に便利なものが全て揃っていて快適生活ですね♪ このマンションにして正解でした。早くお引越ししたです!! |
||
629:
匿名さん
[2006-10-29 09:46:00]
みなさんお尋ねしたいのですが、
バルコニーではバーベキューは禁止なんですよね? せっかくバルコニーがあるのに、ちょっとガッカリ・・。 でもまぁ、お隣さんに煙など匂いが移りますからね・・。 あとペットを飼う方はやはり部屋で飼うんですよね? 一時もバルコニーで遊ばしたりいけないのでしょうか・・? |
||
630:
匿名さん
[2006-10-29 15:23:00]
バルコニーでバーベキューはやめてほしいですね。
629さんの仰ると通りニオイが気になりますから。 ペットも毛の問題とかありますからね。 飼ってない家にとっては迷惑なのではないでしょうか。 |
||
631:
匿名さん
[2006-10-29 16:57:00]
<管理規約集>をみましたら
①バーベキューという記載はありませんが、P52、 「使用細則」専用専有部分の禁止事項第2条十二『住居者及び近隣に迷惑を及ぼす行為、又は 不快の念を抱かせる臭気』にあてはまるでしょうか。 ②「ペット飼養細則」P102、遵守事項第5条二,三『バルコニー含む全ての共有部分等に放さな いこと』とあります。さらに、七『専有部分であっても窓を開放したままのブラッシングは しないこと』となっています。 余談ですが、「管理規約集」P32〜33・別表第3「棟別共用部分」として、どの棟もバルコニー・ ルーフバルコニー・スカイバルコニーがはいっています。・・専有専用部分ではないの? P52「共用部分の禁止事項」第三条二『共用部分で喫煙すること(但しゲストルームは除く)』 から考えると、‘バルコニー喫煙’は禁止事項となるのでしょうか。 詳しくご存知の方はいらっしゃいますか? |
||
|
||
632:
匿名さん
[2006-10-29 17:59:00]
バルコニー喫煙は、洗濯物に臭いがうつるなどご近所トラブルのもとですから、
やめてほしいですね・・・ |
||
633:
匿名さん
[2006-10-29 18:45:00]
そうですね。
タバコを外で吸うのは自分の家庭のためだけであって 周辺の家庭にしてみたらマイナスでしかありません。 今、住んでるところでも風向きによっては部屋にタバコの臭いが入ってくることがあるので、できればやめてほしいです。 といっても、それも運かなと思っていますので、両隣の方が配慮してくれる方ならいいなと思っています。 また、バルコニーの件ですが、 確か『非常時の通路として使うため共用部分となります。』と聞いた記憶があります。 |
||
634:
匿名さん
[2006-10-29 19:17:00]
「バルコニーは共有部分であり喫煙禁止である」となりますね。
「バルコニー喫煙」は入居してから管理組合で議論され、問題となるマンションも多いので、 管理規約ですでに決まっていて良かったです。 |
||
635:
匿名さん
[2006-10-29 19:26:00]
今日久しぶりにモデルルームに行ってきました。
最終章の販売状況は2戸以外にはバラの花がついていたので、 大丈夫なのではと思いました。 帰りにはマンションの前の公園の中にも入ってきました。 警備のおじさんがいましたが、行ったらフェンスのドアを開けて入れてくれました。 公園はなかなか良い感じに出来上がりそうです。 子供を遊ばせるのにちょうど良いと思いました。 |
||
636:
匿名さん
[2006-10-29 19:40:00]
後2戸ですか。。年内完売を期待できそうですね!
|
||
637:
匿名さん
[2006-10-29 21:07:00]
バラの花?見たことないな〜
質問です! もし、万が一、共用廊下・駐輪場・駐車場・お隣上下のバルコニーでの喫煙を迷惑に思ったときはどのように対処すればよいでしょうか? |
||
638:
匿名さん
[2006-10-29 21:08:00]
2戸ですか!?嬉しいですね!!
|
||
639:
匿名さん
[2006-10-29 21:10:00]
637さん
バラの花、見たことないんですか? モデルルームに行けば見れますよ。 |
||
640:
匿名さん
[2006-10-29 21:31:00]
637さん。635です。
バラの花はモデルルームにある価格表のパネルについているものです。 購入者の方であればご存知のはずだと思っていました。 説明が足りませんでしたね。すみません。 |
||
641:
匿名さん
[2006-10-29 21:35:00]
ペットは共用部分では抱いて移動するように言われました。
共用部分で小便でもされたら大変ですからね。 ペットを飼う者同士気をつけましょう。 |
||
642:
匿名さん
[2006-10-29 21:58:00]
637さん
管理規約がある以上、守っていない人がいれば守っていただくよう注意するのが 住人として当たり前のことだと思います。注意しても守らない人にどう対処した らよいのかという質問ですか?もしそうなら管理組合・管理事務所へのご相談が 必要になると思います。 マンションは多くの人が共有財産の下で生活するのですから、快適な生活を送る ためにはマナー違反・ルール違反を放置しないように早めの対処が大事だと思い ます。 以上当たり前のことかもしれませんが。 |
||
643:
匿名さん
[2006-10-29 23:53:00]
637です。
注意ですか・・・。 チョット恐い気がします。 管理組合・事務所に相談にします。現在のマンションも問題の一つになっています。 不動産関係の友人曰く、喫煙・セキュリティの問題は激論になる問題だそうです。 この掲示板はほんの一部の購入者と営業の方のレスだと思います。 出来れば、このような問題を皆様に受けとめていただきたいです。 購入者ですが、あの赤い札売却済みは“赤いバラ”とも呼ぶのですね?知らなかったです。 |
||
644:
匿名さん
[2006-10-30 00:16:00]
|
||
645:
匂
[2006-10-30 01:04:00]
ベランダで喫煙はお隣や上の階の人の部屋に煙が入ります。このマンションだと、台所の排気もベランダに出ますので、いろんな匂いが近隣の部屋に入るでしょう。
臭気を迷惑と感じるひとがいるからといって、管理規約で一律に縛っても、誰も幸せにならないような気がします。 早朝、夜間の騒音、臭気の発生はお互いに控えるという常識をみんなが守っていれば、多少の不快感は我慢できると思います。 |
||
646:
匿名さん
[2006-10-30 01:26:00]
ベランダの喫煙の問題は645さん言う“多少の我慢”ではすまない問題だそうですよ!
台所の排気は生活臭、タバコは悪臭として分譲マンションでマナー違反とされるようです。 私はベランダからのポイ捨てが気になりますね。 大人ではなく、親に隠れて吸っている中高生には注意が必要です。 |
||
647:
匿名さん
[2006-10-30 06:57:00]
台所の排気は生活臭、タバコは悪臭として分譲マンションでマナー違反とされるようです
>ベランダでの喫煙は禁止だとしても、台所の排気まで生活臭として、マナー違反になるのでは、 このマンションの場合部屋での焼肉や、喫煙も禁止になってしまうのではないでしょうか? 人が生活する以上、ある程度の生活臭は仕方のない事だと思いますが・・・ 多くの人が一緒に生活する集合住宅の場合、自分達も気を付けていても無意識にどなたかに迷惑をかけている事もあると思います。それぞれの生活パターンがあるのですから 必要以上に神経質になってしまっては、お互い相手の一挙一動まで気に係り、僅かな音にすら反応してしまってノイローゼになる事もありえます。 多少の生活臭や生活音は、「お互い様」と割り切って、許す事も必要ではないでしょうか? (ベランダの喫煙を認めるという意味では有りませんが・・) |
||
648:
匿名さん
[2006-10-30 07:30:00]
台所の生活臭はどこの家庭でも出るものだと思いますが、
たばこのニオイは吸わない家庭、小さい子供がいる家庭などにしたら大変迷惑です。 ベランダでの喫煙が可になったら、近隣の配慮もなくなると思います。 必要以上に神経質になってはいけないと思いますが、 ある程度(ベランダでのバーベキュー禁止、禁煙など)はルールも必要ではないでしょうか。 |
||
649:
匿名さん
[2006-10-30 09:40:00]
一般常識的な生活臭とタバコ臭では意味合いが違うと思います。
タバコの煙には発癌性やその他の健康被害があることが分かっているのですから。 実は「ベランダ喫煙禁止」と決まっているということ私は知りませんでした。 購入時に担当者に確認した際、明確には「禁止」とは言ってなかったので。 入居後、このことについて組合で議論することもあるのかなと思っていました。 ベランダでのバーベキューは火災防止の観点から禁止なのでは?(スミマセン詳しく知りません。) |
||
650:
匿名さん
[2006-10-30 17:45:00]
あるマンションではある家がベランダでバーベキューをやっていたのを
他の家の人が火事だと思い、消防車を呼んだという笑い話にもならないことが あったと聞きました。 ベランダが奥行き2mあるので、色々やりたい気持ちはありますが、 少なくともバーべキューは避けておいたほうが良いのかなと思いました。 |
||
651:
匿名さん
[2006-10-30 19:38:00]
|
||
652:
匿名さん
[2006-10-30 20:02:00]
ベランダでの喫煙やバーベキューが禁止されているのは理解出来ますが、排気がベランダ側に出るこのマンションの場合、部屋で喫煙したりバーベキューをしても、やはりその臭いはお隣や上の階のお宅に行くのでしょうか?
それって、マンションの構造上の問題で、そうなったら喫煙者はどこで煙草を吸えば良いのでしょうか? 自宅では焼肉や匂いの強い料理も出来ないのでしょうか? |
||
653:
匿名さん
[2006-10-30 21:48:00]
入居予定者です。皆さんローンについて色々調べていますか?
前にローンについてのやりとりがありましたが、公庫について詳しい方教えてください。 公庫だと今の金利が適用されるのですよね?キャンセルもできるようなレスがありましたが 金利状況によっては直前に民間ローンに変更することもできるんですか? 手続や説明はフォレストの担当者に聞けばわかるのでしょうか? |
||
654:
匿名さん
[2006-10-30 22:43:00]
現段階は申し込みをしている状態だと思います。(実際に借りる契約ではない。)
たしか半年くらい前までには、実際にどこからいくら借りるかを決めてください。 といわれました。 うちの場合は 千葉銀・千葉興銀 公庫・住宅財形の中からの複数選択になると思っています。 |
||
655:
匿名さん
[2006-10-30 22:44:00]
私もベランダでの喫煙が禁止だとは知りませんでした。
|
||
656:
匿名さん
[2006-10-30 23:04:00]
生活臭は議論の余地があると思いますが、喫煙に関しては受動喫煙,健康被害の観点から
禁止なのは理解できます。 最近は、喫煙者は家庭内で1室喫煙ルームをもうけて空気洗浄器を置き、その前で タバコを嗜むのがマナーとして支持されているようです。 |
||
657:
匿名さん
[2006-10-30 23:20:00]
突然話題がかわりますけれど・・素敵な発見をしました。
「つくばエクスプレス・定点観測」を検索してみてください。。 おおたかの森駅の経時的なパノラマ写真をみることができます。 私は雪景色の写真に感動してしまいました。 こんな素敵な景色の中に住めるようになるのですね・・・。 |
||
658:
匿名さん
[2006-10-30 23:35:00]
>653さん
仰るとおり公庫は申込時点の金利が適用されます。 金融機関での手続き前であればキャンセルも可能です。 653さんの仰る直前がどの程度かはわかりませんが、切替え先の銀行ローンの諸々の手続きなどから考えて最悪でも引渡し2,3ヶ月前では確定だと思います。 (手続きが遅れると引渡しが受けられませんので) |
||
659:
匿名さん
[2006-10-30 23:51:00]
>653さん公庫については次をご参考に
http://www.jyukou.go.jp/news/topics/topics_houan_new3.html#1 http://www.jyukou.go.jp/faq/faq/ans_031.html つまり、住宅金融公庫は平成19年4月に住宅金融支援機構に改組されます。公庫の直接貸付制度は財形住宅融資などを除き、平成18年度末(平成19年3月末)申し込み分で終了となります(平成18年度末までの申し込み分については、竣工が平成19年4月以降であっても、申し込み内容のまま利用可能です)。 また、654さんが書かれている「半年くらい前までには、実際にどこからいくら借りるかを決めてください。」とは、売買契約書第21条の「甲(買主)は・・・指定する期日までに・・・」の期日が約半年ということではないでしょうか。従って、公庫、業者提携ローン以外を利用する場合は半年前までにでは無くとも良いと思います。 なお公庫の金利は申し込み日の金利が適用されますので、今後金利が上昇するとお考えなら、とりあえず申し込み、借入れ契約前に他のローンが間に合えば公庫をキャンセルして変更したら良いでしょう(ただ、公庫の直貸はH19.3末で廃止なので、再申し込み不可期間からすると、いったんキャンセルしたら公庫を再び利用する事は出来ません。) ちなみに来月の公庫金利は今月より上昇しそうです。 |
||
660:
匿名さん
[2006-11-01 11:55:00]
久々に来ました。
もうすぐららぽーと柏の葉もオープン、おおたかの森SCは来年3月の予定でしたでしょうか? 591さんのおっしゃるとおり、電車1本で柏にも柏の葉にも北千住にもアクセスできるのは 大変便利ですね! ローン開始もまだまだ先で実感湧きませんが、公庫に一応申し込んでおいたものの 来年大幅に金利が上がることはないように思うので、結果的に銀行ローンになりそうな 我が家です。もともと公庫の金利は高いのでなんとかこのまま横ばいか 下がってほしいと祈っております。 |
||
661:
匿名さん
[2006-11-01 15:29:00]
私は来年の金利上昇が怖いです。
銀行ローンで借りる予定ですが、フォレストレジデンスに 入居する頃には金利はどれくらい上がっているのでしょう・・・。 |
||
662:
匿名さん
[2006-11-01 19:03:00]
日本政府が700兆円も借金抱えているのに、そんな急に
金利上昇しないと思いますけど。。。 せいぜい横這いか、微増がいいとこだと思います。 |
||
663:
匿名さん
[2006-11-01 21:40:00]
今は何階まで建っているのでしょうか?
完売はマダでしょうか? |
||
664:
匿名さん
[2006-11-01 21:53:00]
今はパークリーフとフロントリーフの3階くらいまで建っています。
販売状況は先週の週末の時点では2戸以外にバラの花が付いていました。 |
||
665:
匿名さん
[2006-11-02 17:17:00]
以前、マンション構造についての話題がありました。
ネットでこのような専門家による説明を見つけました。(私は詳しくありませんが・・。) ↓ マンションの寿命を左右するもの、それは下記2点が一番重要と私は思います。 1.施行時のコンクリート強度 2.施工後の管理体制 1.の場合は、購入者が行うものではないので、購入者サイドとすれば、「どのようなマンションが、耐久性の高いマンションなのか?」 ということを判断できる基準が必要になるのでしょうね。 まず、施行方法自体を高耐久性を重要なコンセプトと考えれれているかどうか。マンションで、一番理想的な高耐久の施行方法は『スケルトンインフィル(SI住宅)』といわれるものです。 (詳細http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/07/071220_.html) また、最近のマンションには『住宅性能評価書付』のものが多いですので、その評価書のなかで「耐久性」の欄を見るのも判断材料の一つかと思います。 また、新築マンションの場合、コンクリート強度を売りにしているマンションも最近多くあります。30N/mm2のコンクリート強度のものが、一般的に『100年コンクリート』と呼ばれています。 2.の「施工後の管理」も大変重要です。いくらいいものを創っても、全く手を入れないのであれば必ず劣化してきます。 築年数が古くても綺麗に見えるマンションは、ある一定の時期で必ず、小規模な修繕、大規模修繕を行っています。 |
||
666:
匿名さん
[2006-11-02 19:20:00]
こんなのもありました!
『契約したマンションの基礎工事(杭打ち)が始まりましたが、最近は雨ばかりです。この時期の雨で杭打ちに影響はないのでしょうか』のご質問に対し。 ↓ 杭には、工場で品質管理のもと製作された杭を現場で打ち込む「既成杭」と、現場に穴を掘って鉄筋を組みコンクリートを流し込む「場所打ち杭」あります。 「既成杭」であれば、雨の影響は少ないといえるでしょう。 現場で造る「場所打ち杭」の場合には、コンクリートに雨がかかるとコンクリートの性能に影響を与えてる恐れがあります。つまり、コンクリートに水は入って、強度が落ちてしまう恐れがあるのです。 一般的に、雨の時には作業を中止するはずですし、コンクリートを打った後にはきちんと雨がかからないように養生をしているはずです。したがって、コンクリートに雨がかかるような現場でなければ、ご心配いらないと思います。 杭工事には大きく分けると「既成コンクリート杭」と「場所打ちコンクリート杭」があります。 既成コンクリート杭は、あらかじめ工場で杭を製作して現場へ搬入したものです。杭をハンマーで打っていくので、ドスンドスンという音が大きい。 場所打ちコンクリート杭は鉄筋も現場で加工・組み立てをして、杭穴へ建て込みをして、コンクリートも現場で杭穴へナマコンを打設(ナマコンを流し込む)して杭を作る。振動が少ない。 既成杭の場合はそう心配ないと思いますが、場所打ちの場合は、多少は水が混ざる可能性はあります。 ま〜雨が降っても水が入らないようにはしていると思いますが。 工期を急いでいる場合は雨でも工事しますが、一般的には作業はお休みになります。 ちなみにフォレストは、場所打ちコンクリート製杭のようですか? |
||
667:
匿名さん
[2006-11-02 22:05:00]
665さん、666さんは同じ方で購入された方ですか?
難しいことはよく分かりませんが、ご心配なら直接MRでお聞きになった方がいいと思いますが・・・。 |
||
668:
匿名さん
[2006-11-02 22:31:00]
666さんのレスは「マンションってどうよ?関東版」からの部分コピーのようですね。
|
||
669:
匿名さん
[2006-11-03 16:30:00]
専門知識がありませんので基礎工事について色々検索してみました。
「既成杭」も「場所打ち杭」もそのなかでいくつかの工法に分かれています。 そして、それぞれに長所短所があります。 物件ごと地盤性状や建築物などは違うため、基礎工事の選択が違うのは当然に思います。 (コスト削減、手抜き工事というデベの姿勢が問題になるだけのような気がします。) 私としては、信頼できるデベを選んだつもりですので、問題ないと思っています。 |
||
670:
匿名さん
[2006-11-03 22:52:00]
本日、調整池側より見学して参りましたが、F棟は4階程度、P棟は5階程度、B棟は基礎が出来上がり1階を作り始めているように見えました(工事が進んでいる階の、購入者の方が羨ましいです^^;)。
いよいよですね。 |
||
671:
とくめいさん
[2006-11-05 07:42:00]
今日は、おおたかの森駅コンサートが、2時と5時の2回、開催されます。今回は、木村弓さんです。1度も参加したことがないので、とても楽しみにしています。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
620です。ありがとうございました。
綺麗な公園になると嬉しいです。