千葉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ蘇我フォレストマークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. ライオンズ蘇我フォレストマークス
 

広告を掲載

匿名君 [更新日時] 2007-06-10 22:48:00
 削除依頼 投稿する

事前説明会なるものが開催されているようですが、行かれた方、
情報をお聞かせください。
値段や間取りなどなんでも結構です。

[スレ作成日時]2006-05-06 13:59:00

現在の物件
ライオンズ蘇我フォレストマークス
ライオンズ蘇我フォレストマークス
 
所在地:千葉県千葉市 中央区宮崎町235番9他(地番)
交通:京葉線「蘇我」駅から徒歩9分
総戸数: 78戸

ライオンズ蘇我フォレストマークス

98: 匿名さん 
[2007-02-05 21:54:00]
95さんの対応された先生はなんとなくわかる気がします。
私もそうでしたから。
前にも書いたのですが3度電話したことがあって1度目はすごく丁寧で親切だったのに
2度目は人違いの様にそっけない対応をされてしまいました。
もう声のトーンがまるで違いましたよ。
3度目に名指しではなく「担当の先生お願いします」と言って対応してくれた先生は
女性の先生で丁寧で優しかったです。
現在通っている小学校は生徒が少なく一学年二クラスしかない学校ですが
やっぱり学年によって苛めはあります。
もし宮小に苛めが多くて万が一、子供にもおこってしまったら
なくなるまで学校には行かさない覚悟で行こうかなと思ってます。
どこの小学校でもありえる事なのかもしれませんね。
99: 88 
[2007-02-05 23:29:00]
残り3戸だーと喜んだのも束の間、4戸に増えてました。
キャンセルが出たのでしょうか。
100: 匿名さん 
[2007-02-05 23:43:00]
96さんのリンク先で質問されている方もこの物件の入居予定者なんでしょうね。
宮崎小から100メートルないそうなので。
102: 匿名さん 
[2007-02-06 13:10:00]
無事に完売してほしいですね!
値引きは、たぶん諸経費ぐらいじゃないですかねー・・・。
103: 匿名さん 
[2007-02-06 14:07:00]
値下げしているのは、完成済みのグランシャトレだけでしょう。
イクシアは入居まであと1年以上ありますから。
当物件で今、売れ残っている低層階部分は価格も安めに設定されていますから、
それほど値引きはないのではないかと思います。
104: 匿名さん 
[2007-02-08 19:04:00]
ここの二階を買おうか検討してたものですが、
もう一階しか残ってないんですかね?
105: 匿名さん 
[2007-02-08 19:44:00]
住宅情報ナビを見たところ1階しか残ってないようです。
ヒーリングガーデンステージと呼ばれていた側は2件残ってますね。
106: 匿名さん 
[2007-02-10 10:46:00]
入居希望日の抽選結果が今朝届きました。
真ん中あたりで微妙でした・・・
1日4件が基本らしいので、4月中旬での引越かな。。。
107: 匿名さん 
[2007-02-11 11:04:00]
買うかどうか迷ってます。。。値引きはしてくれるようなのですが。。
1Fだし。。う〜ん。
108: 匿名さん 
[2007-02-12 00:33:00]
入居希望日の抽選結果で、うちは運良く初めの方になりましたが、
引っ越し業者の繁忙時期を避けたいので、4月中旬を希望しました。
それより駐車場の順番が心配です。まぁ運頼みですが・・・
109: 匿名さん 
[2007-02-12 23:44:00]
入学説明会終わりましたね。
お疲れ様でした。
また、情報交換できたらうれしいです。
110: 匿名さん 
[2007-02-14 11:25:00]
入学説明会行きましたか?お疲れ様でした。
私の学校の印象としては、よかったです。
教頭先生と少しお話しましたが、とても話しやすい感じの方でした。
学校のことやマンションのことで忙しくなりますが、新生活楽しみですね。
111: 匿名さん 
[2007-02-15 09:57:00]
もうすぐ駐車場の抽選ですね〜。ほとんどの方が車所有ですよね。どうなんでしょうか?
112: 匿名さん 
[2007-02-15 11:10:00]
住まいサーフィンに書いてあったんですが、
セキュリティのため、駐車場に行くには一度エントランスから出て
側道からぐるっと廻って行かなくてははならないそうです。
113: 匿名さん 
[2007-02-15 15:32:00]
112さん、そうなんですか〜・・・知りませんでした。
じゃあ、AかB辺りの方が良かったですかね。
114: 匿名さん 
[2007-02-15 15:34:00]
2階がキャンセルでてますね。
115: 匿名さん 
[2007-02-15 19:46:00]
駐車場の件で、先日電話で確認したところ、裏の階段からも出られるとのことでした。しかし、セキュリティーの問題も
あると思いますし、一体どのようになっているんですかね。とても気になってます。
116: 匿名さん 
[2007-02-15 20:22:00]
今度の土曜日にモデルルームの方に行くので確認してきます。
117: 匿名さん 
[2007-02-15 21:06:00]
ここってケーブルテレビやインターネット接続は強制加入ですよね?
引っ越した後も、NTTのひかり電話使いたいんですが、
個別にBフレッツ(マンションタイプ)を契約することはできるのでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいますか?
118: 匿名さん 
[2007-02-15 22:21:00]
110さんへ、入学説明会は実は代理に頼んでいってもらいました。
学校の様子を見たかったのですが都合がつかなくて・・。

いろいろ準備するものがあって大変ですよね。
算数セット防災頭巾引き出しケース、全部買われましたか?
資料をみて気になったのですが上履きは資料の写真の物が指定なんですかね?
アリオでは売ってなかったのでどこで買えば良いのかなと思いました。
もしご存知でしたら教えていただけませんか?
119: 匿名さん 
[2007-02-15 23:16:00]
118さん、うちは算数セットと引き出しだけ買いました。上履きは特に指定ではないようですが、学校の近くにある文具店に売ってるみたいです。
なのでうちは最初はとりあえず写真に出てる上靴を買おうと思ってます。防災頭巾はヨーカドー辺りで買う予定です。カバーは文具店で売っているようですが、気に入った生地で作ろうと思ってます。
また、何かわからないことがあれば、わかる範囲で返事しますね。それか、教務の先生に電話すると教えてくれると思います。直接話しましたがハキハキした良い先生でしたよ。
120: 匿名さん 
[2007-02-15 23:20:00]
117さん、私も気になってました。
プロバイダがどこなのかも確認してなかった・・・
ケーブルテレビが強制加入ってのは聞いてないですよ。
121: 匿名さん 
[2007-02-15 23:31:00]
119さんレスありがとうございます。
上靴は学校近くの文具店で買うのが無難そうですね。
防災頭巾も学校でカバーも買ったのですが
119さんはカバーは手作り、お子さん喜びそうですね。
私は不器用なので・・・。恥ずかしいのですが^^;
また気になる事があったらどうぞよろしくお願いします。

お互い楽しい小学校生活を過ごせたらいいですよね^^
122: 匿名さん 
[2007-02-16 01:08:00]
プロバイダは大京の関係会社ファミリーネットジャパンが運営するサイバーホーム。
ケーブルテレビはJCN千葉(有料チャンネル除く)。
共に選択の余地なく強制的に契約させられ、月額料金は管理費に含まれているそうです。
重要事項説明書に書いてありますよ。
電話はNTTで移設手続きをすれば良いですが、プロバイダは解約された方がよいのでは?
123: 匿名さん 
[2007-02-16 10:22:00]
118さん、こちらこそよろしくお願いします。
私も不器用ですが作った方が安いかな〜って思ったんですよ(笑)
124: 匿名さん 
[2007-02-16 21:05:00]
子供が今井保育園に通われてる方(もしくわ入園予定)の方、いらっしゃいますか??
125: 匿名さん 
[2007-02-16 21:25:00]
122さん、情報有難うございます。
サイバーホームって初めて聞きました・・・
ケーブルテレビもなんかピンとこないんですよね〜
126: 匿名さん 
[2007-02-16 21:29:00]
購入者です。さっきマンション見に行きました!そしたら建物を覆っていた幕のほとんどが取れていました。やっと実感がでるとともに、すごく入居が待ち遠しくまりました。この掲示板を見させていただいてる限りでは、みなさん良い方ばかり。みんなで楽しいマンション生活送れるといいですね〜。
127: 匿名さん 
[2007-02-16 22:35:00]
126さん。
マンション見に行かれたんですね?
私も先週見に行きましたよ。まだシートがかけてあって
中は殆ど見ることができなかったけど外観は思ったより明るい外壁でした。
なかなか良い感じですよね。
で、ひとつ気になった事が・・。
南側の青葉通り沿いは電線がはっていて階数によってはベランダ目の前が電線ってことも。
目の前といっても2、3メートルは離れていましたけど。
うちも危ういのですが、もう気にしても仕方のないこと。
それより新しいマンション生活を満喫したいですね。
128: 匿名さん 
[2007-02-17 01:06:00]
グランシーナの掲示板は荒れていますがこちらは良い方たちばかりのようで安心しました。
長い付き合いになると思いますが、これからもよろしくお願いします。
130: 匿名さん 
[2007-02-17 10:15:00]
掲示板でのヘンな馴れ合いで、いい人ばかりと判断するのも安易すぎるかと。
かえって、129さんの仰るように入居前にいろいろな不安や疑問を言い合った方が、
こんなことに気を遣った方がいいんだなーって思ったりするから勉強になるかも。
131: 匿名さん 
[2007-02-17 11:20:00]
本審査なんですが・・・団信で引っかかってしまいました〜(涙)
来週結果が来ると思いますが・・・。
132: 匿名さん 
[2007-02-17 12:32:00]
ケーブルテレビのJCN千葉は初めから引かれているらしいけど、
多チャンネル放送(デジマックス)を契約すると、加入料とか取られるんでしょうか?
http://www.cnc.co.jp/tv/digital/price/index.html
133: 匿名さん 
[2007-02-17 14:29:00]
近くに住んでいるのでJCNについて一言。
通常NHK〜テレビ東京+千葉テレビを見る分には、加入料(受信料)はとられません。
ただし、追加番組(SkyP!)などを見る場合は、別途加入料が必要です。
また、加入しチューナー(貸し出し)をしませんと追加番組は見ることができません。
通常のアンテナ線には電気が流れていませんが、JCNでは電気が流れていますので自分でTVを取り付ける際には手袋などをはめましょう。
余談ですが、一時期秋葉原で売られていた研究用チューナーがありました。しかし、JCNは方式が違うため利用できません。・・・考える人はいないと思いますが、コンテンツはお金を払って見ましょう!
134: 匿名さん 
[2007-02-17 19:22:00]
133さん
情報ありがとうございます。やはり多チャンネル契約は加入料と受信料は必要みたいですね。
契約の際にマンションで一括契約していると聞いていましたが、管理費から徴収される
料金が一世帯あたり600円弱では安すぎますよね・・・回線使用料みたいなものでしょうか。
135: 匿名さん 
[2007-02-18 00:41:00]
130さん・・。
まあまあ、人それぞれ考え方と言うものありますから。
安易すぎるというのは言い過ぎでは?
もっと前向きに楽しくいきましょうよ。せっかくの掲示板なのですから。
136: 匿名さん 
[2007-02-18 00:50:00]
1ヶ月後には内覧会も始まりますね。
内覧業者やフロアコーティングなどの利用を検討しています。
137: 匿名さん 
[2007-02-18 13:21:00]
やっぱり内覧業者頼んだ方がいいですかね〜。
138: 匿名さん 
[2007-02-18 22:50:00]
内覧会、うちは予算もないので夫婦で頑張ろうと思ってます。
ところで、フロアコーティングされる方は事前にワックスがけはしないように大京さんに依頼されたのですか?うちもちょっと考えてたんですけど、考えすぎちゃって結局その依頼をしてないのでフロアコーティングはあきらめました・・。もう遅いですよね。
139: 匿名さん 
[2007-02-18 23:42:00]
昨日、現地を見てきました。
南側の電線がバルコニーの目の前まで来ているのは4階あたりまででした。
今はちょうどエントランス部分の工事を行っているようで、
いよいよ完成も近づいてきているなという感じでした。
140: 匿名さん 
[2007-02-19 17:58:00]
昨日、1戸売れたようですね。
再び残り3戸になりました。
141: 匿名さん 
[2007-02-19 21:16:00]
駐車場のセキュリティですが、確認忘れてしまいました・・・。
駐車場には中から行けるそうです。
142: 匿名さん 
[2007-02-20 12:07:00]
なかなか3戸から完売になりませんね。1Fの割りに正直価格が高すぎますよね。。。(蘇我の相場と比較すると)まぁ、私は納得して決定(当たり前ですが)してるんで、多少売れ残っても別に気にしませんが。先日インテリアフェアにいってききました。といっても、欲張りだしたらキリがないので、鏡の設置と、洗濯機置き場上部のツリトダナしか考えてませんけどね。。。防犯フィルムをどうしようかな〜。。。みなさん窓の防犯フィルムはどうされます??ちなみに我が家は1階なんで、出来れば貼りたいんですが。。価格がたかーい!!
143: 匿名さん 
[2007-02-20 12:44:00]
そういえばマンション専用の掲示板があるんですよね。
こんな感じで情報交換していきたいですね。
144: 匿名さん 
[2007-02-20 21:11:00]
駐車場の抽選結果来てましたね。
うちはすぐに出せる1段目を狙っていたんですが、はずれてしまいました・・・残念!!
しょうがないので、車上荒らしに合わないからいいや・・・とポジティブに考えることにします。。。
145: 匿名さん 
[2007-02-20 21:40:00]
小学校高学年の子供がいます。あと数年で蘇我中学校に進学予定なのですが、中学校も荒れているみたいですね。最近では蘇我中学校の中3生が二人も逮捕されたし、それがNHKのニュースでも流れたそうです。朝日新聞にも載っていたそうで、思わず新聞引っ張り出しちゃいました。
ローンでいっぱいいっぱいなのに中学受験させなきゃいけなくなりそう・・・(T_T)購入したときはこんな事考えもしなかったのでがっかりです。
146: 匿名さん 
[2007-02-20 21:49:00]
昨日抽選でもう今日結果が来たのでビックリ。
うちはあきらめていたんですが一段目GETできました!
くじ運悪いほうなので嬉しい誤算(?)でした。
あとは引越しの結果が気になりますね。
147: 匿名さん 
[2007-02-20 21:59:00]
142さん。インテリアフェアにいってきたのですね。
うちは遠方なので行く事ができませんでした。残念。
わたしも防犯フィルム検討してるのですが高いですよね〜。
それとピクチャーレール。洗濯機のうえの棚も欲しいです。
内覧会のときに注文ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる