千葉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ蘇我フォレストマークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. ライオンズ蘇我フォレストマークス
 

広告を掲載

匿名君 [更新日時] 2007-06-10 22:48:00
 削除依頼 投稿する

事前説明会なるものが開催されているようですが、行かれた方、
情報をお聞かせください。
値段や間取りなどなんでも結構です。

[スレ作成日時]2006-05-06 13:59:00

現在の物件
ライオンズ蘇我フォレストマークス
ライオンズ蘇我フォレストマークス
 
所在地:千葉県千葉市 中央区宮崎町235番9他(地番)
交通:京葉線「蘇我」駅から徒歩9分
総戸数: 78戸

ライオンズ蘇我フォレストマークス

23: 匿名さん 
[2006-06-29 20:15:00]
イクシア情報は本当ですか?!
ホームページ調べてみたのですがまだのっていないようなので・・・
あそこにそんな土地があったなんて気がつきませんでした。
いつから販売開始になるのかしら?
24: 匿名さん 
[2006-06-29 21:16:00]
名前は分からんけど、ジョイントが売り出すのは本当です。
25: 匿名さん 
[2006-06-29 23:42:00]
ここの土地は、元々田んぼ(セイフー以前)だったから
田んぼマークスが正しい。
26: 匿名さん 
[2006-06-30 00:59:00]

センス無いね(笑)
HP物件概要が毎日更新され始めましたけど、
ここに表示されている販売戸数はどのような意味なんでしょうか?
27: 匿名さん 
[2006-07-01 09:45:00]
え?サンクスの前はもう出来上がってる物件では?
その近くで新しいマンションが予定ってことですか?
坂の上のサンクタスの近くとは、また別?
マツダの裏はずいぶん前に販売して終了した物件ですよね?
イクシアがどの物件かを知りたいです。よろしくお願いします。
29: 匿名さん 
[2006-07-01 17:38:00]
確かに標準装備は充実してますよね。
他マンション標準仕様+OPを考えると、適正価格って気もするけど・・・。
でも高いのは事実。大京も高過ぎたと認めてますよね。
今後の値下げ幅で購入を再検討してみたいです。
30: 匿名さん 
[2006-07-01 18:08:00]
大京さんは相変わらず高いですね。聞いた話によると値段が3種類あって、
最初のプレオープンをみてチャレンジ価格(利益大大)、普通(利益大)、抑え目(利益普通)、
別れてるみたいです。
今度秋あたりに徒歩8分位でサンクレイドルが出るみたいですよ。
今工事中のJFEのマンションの近くみたいです。
以前サンクレイドル蘇我の物件が宮崎小学校の前で出で見に行ったのですが、
仕様は特別たいした事はないのですが、安かったですね。あっという間に売れちゃいました。
今度もある程度安いといいですね。
31: 匿名さん 
[2006-07-01 21:45:00]
売れ残りがあるようですね。電話掛かってきました。
でもメチャムカつく対応を当初されているんで、お断り致しました。
値段も当初高いんじゃないの?との当方の質問に、「いやいや安いくらいです。これでもあっと言う間に売り切れますよ。現に大反響ですから」と自信たっぷりに言っていたあの言葉はなんだったんだろう?
32: 匿名さん 
[2006-07-02 00:22:00]
地元民 さま
蘇我駅周辺の築5年〜の中古マンションの値段の下落率
とはどの程度のものですかね。
33: 匿名さん 
[2006-07-02 00:23:00]
サンクレイドルがまたでるんですか?
JFEのマンションの近くにそんな土地ありましたっけ?
34: 匿名さん 
[2006-07-02 11:47:00]
え〜さらにできるんですか??!!
ビックリ・・・さらに長谷工の嘘つきにムカムカ・・・
同業者なら絶対しってたはず・・・
(グランシーナの残りを値引きするから買ってくれと以前言われて時の話ですが・
場所はどこなんでしょう??グランシーナより奥の方なのかな?
あの辺それなりの敷地はちょこちょこありますよね。
下落率は物件よりけり、設備、環境がいいならこのぐらいかなぁという感じ、
環境がいまいちならかなり安くなってるふうに感じます。
しかも同じ物件がずっと広告に載ってるなど・・・
駅から近いから下がらないという訳ではないみたい。
ファミリー層が多いから、環境や雰囲気がとても大切なように感じます。
土地も蘇我駅を挟んで千葉寺側なら高いけど、白旗側の方は安いし、
実際千葉寺側の方に住みたいなぁって私も思います。
35: 匿名さん 
[2006-07-02 14:33:00]
みなさん ご存知でしたか?
宮崎ポンプ場の近くのダイワハウスのマンション、
土壌汚染が出で販売を急遽中止したと聞いたのですが、誰か知っている方
教えてください。
36: 匿名さん 
[2006-07-02 15:59:00]
うちは契約しました。
蘇我周辺のマンションを半年ぐらい検討しましたが、
立地条件を優先して決めましたね。
人生最大の買い物なので、
安かろう悪かろうで後悔はしたくないなと・・・。
37: 匿名さん 
[2006-07-02 19:11:00]
ずいぶん前に土壌汚染が出で販売を中止と聞いたことがあります。
大手ダイワは後で何かあるといやだから、手を引いたのかもしれませんね。
グランシーナも出たらしいけど、土を入れ替えて着工してるけどね・・・
何が影響あるのかはよくわからないけど・・・なんでダイワはやめたんだろう。
ダイワの方も噂だから、もっと違う理由かもしれませんが。
39: 匿名さん 
[2006-07-15 01:38:00]
蘇我駅前でティッシュ配ってました・・・
40: 匿名さん 
[2006-07-17 10:28:00]
販売状況はどうなんでしょうか?
41: 匿名さん 
[2006-07-23 17:15:00]
またまた値下げのようですね?
42: 匿名さん 
[2006-07-24 01:16:00]
↑本当に値下がってます?
43: シュウ 
[2006-07-28 18:28:00]
ライオンズは値下げですか?グランシャトレは値引きしてるんですかね?どちらにしようか悩んでます。
44: 匿名さん 
[2006-07-31 11:34:00]
グランシャトレはかなり値引きしてくれるみたいですよ。一度現地の担当の方とお話されると良いかと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる