I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その2
783:
匿名さん
[2007-07-05 22:53:00]
でも、事実では??
|
||
784:
tonton
[2007-07-05 23:02:00]
船橋駅から4分の船橋三井パークタワーの70平米台4500万がまだ売れ残っていますが、これは市川も即日完売はないという前兆でしょうか。
|
||
785:
匿名さん
[2007-07-05 23:14:00]
どうあれ即日完売はするでしょう。
|
||
786:
匿名さん
[2007-07-05 23:18:00]
>>783
事実だから嫉妬してるんだろ。 |
||
787:
申込予定さん
[2007-07-05 23:32:00]
|
||
788:
匿名さん
[2007-07-05 23:47:00]
余談ですが、地権者が等価交換したマンションを売却した場合、税金が大変ですよね。特にこのマンションはお安く交換した様なので・・・
推測ですが、多くの地権者は居住目的の部屋以外は賃貸に出すか又は、税金分を考慮し更に高い金額で売りに出すのではないかと推測しています。 そういった類の部屋が高く売却されれば、このMSの価格は一時的にせよ上昇するでしょう。でも大量の地権者住戸が高く売れずに安く売られていたら・・・ まぁ貧乏人の嫉妬とでも思ってください・・・ |
||
789:
申込予定さん
[2007-07-05 23:52:00]
私の友人の地権者はプレミア住戸を取得しますが、賃貸に出すそうです。売却する地権者もいるでしょうし、売却するなら完成直後が正解のような気もします。そうだとすると抽選に外れたらむしろ地権者から買うというのも手かもしれませんね。
|
||
790:
買い換え検討中
[2007-07-06 00:19:00]
ゴミ出しは、設備的には24時間可能ですが、実際に出せるのは管理組合指定のゴミの日が決まっているようです。いくら24時間ゴミ出し可能っていってもね。
新聞配達は、朝刊のみ。指定の配達販売店にカードを渡し配達とのことです。配達員もいろいろいるからね。販売店自体にカードを渡してしまうのは、ちょっと心配。入館時に警備員に開けさせた方が良いね。 地権者のみ現在飼っている動物に関しては基本的には制限は無いようです。どんな動物がいるんだろうか。たくさんの猫とか嫌だな。猫ってベランダ伝って入ってくるんだよね。1代限りっていっても猫とかたくさん飼っている家って勝手に繁殖してしまって。どんどん増え続けたら誰が止めるんだろう。 地権者は分譲住宅に先んじて入居。(2ヶ月前とか) 10年の保証は、地権者の入居時期から始まるとのこと。 こんなことは、まあどうでも良いけど。 どんなもんかな。 |
||
791:
tonton
[2007-07-06 00:21:00]
今日モデルルームに行きました。閑散としてましたね。西側高層階確保してますが今日行ったら100万値下がりしてました。その代わりそこは下層階から一人入って二倍になるので私にはもう一階上に行ってくれないか、そこも100万下がっているので、結局同じ金額でほとんど最上階の部屋をゲットできることになったのですが。。。またここにも希望者が入ると上行ってくれ、となるのでしょうか?まあ、金額が一緒ならok ですが。市川市民は14日過ぎに空いている部屋ならどこでもいいや、という感じで入ってきそうな気配らしいです。菅野界隈の人々は南口の再開発を面白く思っておらず、住む気はないがとりあえず買っておこうとしている人が多いとか別の不動産屋が言っていました。
|
||
792:
申込予定さん
[2007-07-06 00:38:00]
>>790
>>ゴミ出しは、設備的には24時間可能ですが、実際に出せるのは管理組合 >>指定のゴミの日が決まっているようです。いくら24時間ゴミ出し可能っ>>ていってもね。 ええっ??24時間ゴミ出しOKじゃないのですか?これは致命的です。新聞配達の進入もあるし、最初に聞いていた話と違う。。。買うのやめようかな。。。 |
||
|
||
793:
匿名さん
[2007-07-06 09:17:00]
各階ゴミだしがないということは、もちろん日にちを決めて捨てないといけないのは当然でしょう。管理のしやすさ、ゴミ置き場のルールを守れない人がいろいろ出てくるので、たいていゴミ捨て日は指定されます。ここはその割に管理費が高いですね。さらにUPも最悪。将来的に行政上ゴミ出し日は減ると予想されるので、3、4日ぐらいは家に放置することになり、結局臭いゴミ袋がエレベータに入るんでしょう。ただ、ゴミ捨て場も1階なので、毎日捨てるのがOKでも毎朝2階、1階で各停車になり、住居階に来るのが遅くなるよりはいい??究極の選択に近いですね。ディスポーザーがやはり欲しい生活が待っているような。。
|
||
794:
申込予定さん
[2007-07-06 09:57:00]
>>793
>>各階ゴミだしがないということは、もちろん日にちを決めて捨てないといけ >>ないのは当然でしょう。 当然ではありません。各階ゴミ出しがない以上、いつでも都合の良いときにゴミを出せるようになっているかどうかは重要です。実際、私が現在居住しているマンションは800世帯以上で各階ゴミ出しなしですが、365日24時間ゴミ出し可能です。これには非常に重宝しており、家族が多く、毎日大量のゴミが出る我が家としては容易には妥協できない要素となります。完全に購入するつもりでしたが、重要事項説明書(案)を読んで家族で考え込んでしまっています。抽選から重要事項説明会、契約まで1週間もないためゆっくり考えている時間はないので、細かい点も含めて慎重に検討しなければいけませんね。 |
||
795:
購入検討中さん
[2007-07-06 10:52:00]
確かにディスポーザーやら各階ゴミ出し可よりも
365日24時間ゴミ出し可の方がよっぽど重要。 現在の住居では、しょうに合わずディスポーザーは使用せず 週に3回の可燃物のゴミの日がありますが毎回ゴミの大袋2個以上。 エコでない生活をしている我が家が悪いといえばそれまでですが ゴミの置く場所にも困ります。 施設は可能なのにそれが出来ないのは、未だ無い管理組合の意見なのか? 地権者問題なのか? |
||
796:
匿名さん
[2007-07-06 11:00:00]
毎日ゴミだしにすると管理の仕事が増えます。また、仮に分別が出来ない人がいた場合、燃えないゴミの中に燃えるゴミが入り、燃えるゴミの中に燃えないゴミが入りとそれを探し出す手間は毎日やるのと二日おきに管理するのでは大きく違います。管理費もさらにUPする可能性もあるのでは。大型マンションでも24Hゴミ出しができないところってありますよ。こうなるとディスポーザーはより必要に思いますね。
|
||
797:
匿名さん
[2007-07-06 11:05:00]
623がピエロにみえてしまう。。
|
||
798:
匿名さん
[2007-07-06 11:21:00]
ここは仕様はかなり低いのは当初から分かっていたこと。ここの立地でないと嫌で多少お金に余裕がある人が買うということだとすると、ゴミだしが毎日だろうが一日おき、二日おきだろうが、関係ないのでは??
|
||
799:
匿名さん
[2007-07-06 11:31:00]
↑でもゴミの日には、エレベータが混み、かなりにおう可能性はあり。朝早くでないとエレベータ渋滞もあるかもね。
|
||
800:
匿名さん
[2007-07-06 12:00:00]
2日おきというのは、楽観的では?週末は業者に払うコストが高いからゴミ出し不可とか、極端な話ゴミ収集日にしか出しちゃダメとかもあり得るわけで。現在の馬鹿高い管理費が週に一度のゴミ出しを前提に計算されていたりしたら深刻な問題だと思う。
|
||
801:
申込予定さん
[2007-07-06 12:10:00]
797へ。
623だがゴミの日が決まっていることは、 重要事項説明会の前にはわからなかったこと。 パンフにも24時間ゴミ出し可設備がうたってあるのだから 当然24時間可能と思うのが普通だろ。 ごみ収集日が規制されていなければ623の時点で 発言したことは現在でもそのまま同じ意見。 しかしながら実際24時間ゴミ出しが出来ないとなればかなり減点。 ところで下品な言葉を使う俺様がこの物件を購入しないならうれしいか? |
||
802:
匿名さん
[2007-07-06 12:54:00]
先週の週刊ダイヤモンド千葉県内マンションランキングにはここ出ていなかったけど駄目なのかな。
|
||
803:
申込予定さん
[2007-07-06 15:43:00]
>>802
本八幡はランキングの上位に載っていましたね。週刊ダイヤモンドを信じるのであれがあちらが買い? 項目は示されているもののその項目に関してどのように評価してあの数字がついたのか分からないですし、登戸が2位に入っていた時点で私の価値基準とは違うかなと。 明日から市川市民登録ですね。私は関係ないですが、のぞきに行ってきます。 |
||
804:
購入検討中さん
[2007-07-06 17:43:00]
791さんの 値下げの話は 事実でしょうか?
身元が割れるかもしれない投稿なので ちょっとあやしいですが。 みなさん、またゴミ問題で 盛りあがってますが、値引きの話のほうが 問題では? |
||
805:
申込予定さん
[2007-07-06 18:21:00]
私の希望している住戸は値下げはなかったのであまり興味はないです。興味ある方は千週もらった価格表を持っていって見比べてみればいいのではないでしょうか。
|
||
806:
匿名さん
[2007-07-06 19:52:00]
値下げがあったのは倍率が0倍と判断できた場所でしょう。今は調整中。
|
||
807:
匿名さん
[2007-07-06 21:51:00]
|
||
808:
匿名さん
[2007-07-06 22:36:00]
>>807
それは仕方ないでしょうね。でも抽選は操作されているということですので大丈夫なんじゃないでしょうか。 |
||
809:
匿名さん
[2007-07-06 23:28:00]
営業マンだって、わざと倍率の高いところに誘導したりしないでしょう。
だって、営業マンは売上成績で給料が決まるから。なるべく重ならない ように、他の営業マンと調整しているはずです。ただ、いくら誘導しても 「どうしてもこの部屋が欲しい」という人が2人以上いれば、抽選に なるでしょうね。 5階の集合室で、住民の葬儀としての使用も認められるそうです。一瞬 えっ、と思いましたが、良く考えてみれば普通のことです。 |
||
810:
匿名さん
[2007-07-06 23:51:00]
>>809
住民というのはマンションの住民じゃなくて市川市の住民のことではなかったですか?それって当然のこと? |
||
811:
購入検討中さん
[2007-07-07 00:17:00]
重説の集合室の説明では MSの住民以外に 近隣の市民にも貸すように
言ってましたね。 |
||
812:
申込予定さん
[2007-07-07 06:14:00]
重説P25、6−(7)に集合室は『再開発事業施工者が認めた近隣住民等について使用することができます』とありますが、セキュリティ上問題ではないですか?
また、近隣住民使用のためにマンション住民が管理費や修繕積立金、更には固定資産税等の負担を行うのですか? 近隣住民が使用するのであれば、いっそのこと公益施設とするべきでは? 重説はじっくり目を通さないと後で後悔してしまうような内容が多いですね。 |
||
813:
匿名さん
[2007-07-07 07:20:00]
やっぱり、一般住民の入り込むマンションになってしまうのですね。
ところで、こっそりと今日から登録する方はいらっしゃらないでしょうね? 他の人にはナイショですよと言われて。いないよね。 |
||
814:
匿名さん
[2007-07-07 08:21:00]
MRに行ったときに耳をそばだて目を凝らしていると、なにやらフォームのようなものを渡されて記入方法を説明されていた人がいました。聞こえてきた内容からすると買い替えの方のようで、事前に書類を渡されて事前審査を受けたりしているのではないでしょうか。私には登録は14日からだと言っていましたので、事前に書類を渡されている人も記入だけしておいて登録は14日にするのではないでしょうか。
|
||
815:
匿名さん
[2007-07-07 08:52:00]
>812 再開発事業施工者が認めた近隣住民等
って具体的に、どういう人を指すのでしょうかね。 私は事前の重要事項説明会に参加出来なかったので、この頃の それにまつわる書き込みを見て、少しショックを受けています。 その他に、これはちょっとというような事ってありましたか? よろしければ、教えて下さい。 |
||
816:
申込予定さん
[2007-07-07 09:03:00]
購入予定者です。
重要事項説明書を皆さん読みましたか? 私はとても驚き、呆然としました。 本気で購入しようと思っているので尚更です 。 百歩譲って、パチンコ店が入ること・屋上に一般の方が行き来できてレストランができること・5階の集合室でマンション住民が葬儀ができる、ということは我慢できます。 でも、市が認めた近隣住民も集合室・防音室を使用できるというのは理解できません。なぜ居住者でない人が使用できるのでしょうか? セキュリティなんて全く意味がなくなるし、居住者の共有財産を他人が使用できるなんておかしな話だと思いませんか? マンション内に居住者以外の人がウロウロ、広いエントランスには子供が走り回る・・・など想像したくないけれど、想像してしまします。 駅前マンションだと、ここまでして近隣住民・地権者のために目をつぶらなければならないのでしょうか? それがいやなら買わなければいいということでしょうか? 本気で購入するつもりでしたので、ショックでどうしたらいいのか解らないというのが本音です。 |
||
817:
匿名さん
[2007-07-07 09:38:00]
市の認めた近隣住民って具体的にどんな人を想定しているんでしょうか。仕様許可のための条件を知りたいです。
ところで、この市の認めた近隣住民への開放について管理組合で否定するなり条件をつけるなり出来ないものでしょうか。市は共有者ではないと思うので単に市に一時的に貸してあげているという関係になろうかと思いますので、そうであれば一方的に否定することも出来そうな気がします。 |
||
818:
匿名さん
[2007-07-07 09:45:00]
共用施設を全くの部外者が使えるというのは、
確かに納得いかないですね。 市が主導の再開発・街づくりという事で、 普通にデベだけで進めるマンション開発とは、 大きく意味合いの違うマンションのようです。 |
||
819:
匿名さん
[2007-07-07 10:08:00]
一般開放マンションですね。
セキュリティなんて、あって無いようなものですよね。 私も申し込む気満々だったので、かなり落ち込み気味です。 そんなに集合室や防音室等を使わせたいのなら、なぜマンションの外に 作らなかったんでしょうか?ちょっと意味が分かりません。 |
||
820:
匿名さん
[2007-07-07 10:10:00]
445ではないですが、446の表現だと、近隣住民がそれほどねたましい?多くの近隣住民がいたのだからたくさんの共用施設が近隣住民のものになるのは当然でしょう。
となるんですかね? 集会室は土日利用が多いでしょうから、土日は騒がしいものになる可能性もありますし、近隣住民と地権者は関係が濃いでしょうから、マルチスタジオやらラウンジを自由に使ったりするんでしょうね。近隣住民のくくりはデベもあまり言いたがらないですが、かなりの地域住民の反対があったということはかなり広範囲まで使用許可が出ていると思われます。このマンションは市の施設で、それを購入者が高い管理費でがんばって運営費をまかなうってことかな。まぁ、いいことをしていると割り切ればいいんでしょうね。違う角度から見れば、たいてい展望ラウンジとかって廃れていきますが、利用者が多いのでいつも使われる可能性はありますし、地権者にお願いして宿泊も使うなんてこともあるんですかね。 |
||
821:
匿名さん
[2007-07-07 10:19:00]
MRであれだけの模型を使ってセキュリティーの話をしたのもセキュリティーが低いのが露呈されるまえに、印象付けるのがねらいだったのかな?なんか、あの頃からいろんな人が利用するって印象はありましたけどね。
|
||
822:
匿名さん
[2007-07-07 10:22:00]
|
||
823:
購入検討中さん
[2007-07-07 10:26:00]
>>820
市川に住んでいる者です。 地権者の反対はありましたが、地域住民の反対は聞いたことはありませんが、ありましたか? 集会室や防音室はマンションの設備なので、マンション住民の資産ですよね?管理組合で拒否することは無理なのでしょうか? 近隣住民というのが具体的にどの人達を指すのか、どのようにチェックして貸すのか、マンション住民の安全をどう確保してくれるのか、ただ漠然と近隣住民と言われても、すごく不安が高まるばかりです。 阻止することが出来ないなら、ものすごい高いレンタル料金を取るしかないですね。 |
||
824:
匿名さん
[2007-07-07 10:43:00]
マンション内をマンション住民と全く関係の無い人達がウロウロしていることには耐えられません。
仕様等のデメリットが色々書き込まれていましたが、私は立地を重視していたので、ここを購入することを決めていましたし、かばってました。 でも、これだけは、かばいきれそうにありません。 購入を決めていただけに、ものすごくダメージ大きいです。 |
||
825:
匿名さん
[2007-07-07 10:57:00]
>823
さすがにレンタル料はとれないのではないでしょうか?無償でしょう。昔の風景がラウンジで復活するってことですかね。市の認めた近隣住民とは反対運動でないとすると地元の大地主などでしょうかね?どのあたりを近隣住民とするのか難しくなりますが・・。 |
||
826:
匿名さん
[2007-07-07 11:04:00]
皆さん、再開発によって分譲されたマンションを購入するにあたって条件が納得いかないのなら買わなければ良いだけ。デペもこれらのことについては全く隠していませんよ。それどころか重説を登録前にきちんとおこなっているし。
再開発で大規模ビルを建てるとき東京駅の駅前ならさほど問題も無いでしょうが、戸建てで一般の住民が住んで商売をしている地域にいきなり45階立てのビルの計画が立ったとき付近の住民はどう考えるでしょうか。 普通は、反対です。予定地の住人は、買い上げもあるし等価交換もあるし、けれども隣のうちはどうなりますか。 何のメリットも無くすずめの涙ほどの日照権の保障で誤魔化されるんですよ。反対が無いなんてありえない。 私もこのマンションの条件が良いとは思わないが、マンションに関係ない人間がウロウロするなんて表現は許せない。 彼らからすれば、マンション住人のほうが地域に関係が無かった人間が金にモノを言わせて南口をウロウロしていると感じていることでしょう。 再開発マンションを成功させるのは旧住民と新住民の円滑な融和です。 それを望まない人は買わなければ良いだけ。地権者、近隣住民など古くからの住民に敬意を払うべき。 今文句を言っているあなただって入居後20年後、隣に100階建てのマンションが立つ計画がでたら多分反対するでしょ。 |
||
827:
匿名さん
[2007-07-07 11:05:00]
図面集の平面図を見ていて気づいたこと。
<事実> ・集会室は合計3つ ・集会室1(5階): 出入り口は5階。 ・集会室2(5〜6階): 出入り口は5階。 ・集会室3(6階): 出入り口は6階。 ・5階と6階にも、住戸がある(501〜507、601〜607) ・5階および6階の集会室に入ることができる人は、5階と6階のA階段とB階段にも自由に出入りできる(はず。でないと非常階段の意味がないので)。 <予測される問題点> 1. 5階と6階の住戸には、セキュリティはほとんどない。 2. 集会室に入ることができる人は、A階段とB階段を使って、建物内の任意のフロアに、自由に行き来できる。 <コメント> ・私は5階〜6階を購入予定はないので、上の予測される問題点1については、無関係。 ・2は、大問題です。集会室に行くという名目の人は、A/B階段を使って、私の登録予定のフロアにも、何の制限もなく来てしまうんでしょうか??? ディスポーザーと各階ゴミだしなしは我慢できても、この「セキュリティほとんど無意味」にはさすがに「おいおい、いい加減にせーよ!」です。マジ、どうすっかなー |
||
828:
匿名さん
[2007-07-07 11:16:00]
827です。
とにかく、 ① 集会室を、住人以外にも使わせるかどうかという問題と ② 集会室を使う人は、他の任意のフロアにも自由に行き来できる。 という2つの問題を別として議論したいです。①については、市との力関係もあるでしょうし、内容によっては容認せざるを得ない場合もあると思います。うれしくありませんが、展望フロアや3階図書館の延長と捕らえて。 でも②は、大問題として取り上げたいです。セキュリティ実質ゼロって、容認できます? 「立地」という不動産検討時の最大のポイントを除けば、耐震とセキュリティは、今時のマンションの両輪でしょう? その1つが欠けるって、あり得ないのでは? |
||
829:
匿名さん
[2007-07-07 11:16:00]
>826さん
824です。私の「マンションに関係ない人間ウロウロ」という表現が気に障ったようで、大変申し訳ないです。 ただ一般的に、マンションという住居のセキュリティ上、住民以外の人がマンション内の設備を自由に使えるのは、いかがなものかと思ったのです。こういうマンションの話は聞いたことが無いので。 |
||
830:
匿名さん
[2007-07-07 11:17:00]
非常階段ドアに、非常の場合以外使用禁止の表示とあければ破損するロックカバーを付け、その上で開放時センサーで警備室につながるようにすれば良いでしょう。
そうなっているんじゃないか。 |
||
831:
匿名さん
[2007-07-07 11:26:00]
>826
ここって、商業地域ですが、小額でも日照権って保証されたのですか? これはただの興味で聞いてるんですけど…デベが払ったのなら、ここの高額な価格設定の要因の一つになっているのかな。 あと、駅前等の公衆の場を外部から来た不特定多数の人がウロウロするのと、住民が占有権を持っているようなプライベートな空間内を不特定な人がウロウロするというのは比較対象が違うと思いますよ。 いずれにせよ、近隣住民とはうまくやっていきたいですけどね。 |
||
832:
匿名さん
[2007-07-07 11:29:00]
エレベータ乗ったら、どこのフロアでもいけるでしょ?もちろん、展望フロア見に行こうとなるのが普通では(←常識という意味ではない)??
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報