千葉の新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティ「サザン」その14
 

広告を掲載

とくめいさん(旧) [更新日時] 2007-07-11 11:14:00
 

ついに入居が始まりました。ここでの情報交換もあと僅かになりますが、
有用な情報交換をしていきましょう。

<前スレ>
ワンダーベイシティ「サザン」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
ワンダーベイシティ「サザン」その2
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
ワンダーベイシティ「サザン」その3
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
ワンダーベイシティ「サザン」その4
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
ワンダーベイシティ「サザン」その6
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
ワンダーベイシティ「サザン」その7
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
ワンダーベイシティ「サザン」その8
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
ワンダーベイシティ「サザン」その9
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
ワンダーベイシティ「サザン」その10
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46592/
ワンダーベイシティ「サザン」その11
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46569/
ワンダーベイシティ「サザン」その12
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46701/
ワンダーベイシティ「サザン」その13
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46776/

購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1

<公式HP>
SAZAN      http://www.w-sazan.com/
ゼファー(売主)   http://www.zephyr.co.jp/

<参考HP>
工事中写真ブログ   http://blog.livedoor.jp/w_sazan/
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2007/
船橋市ホームページ  http://www.city.funabashi.chiba.jp/

[スレ作成日時]2007-03-28 00:20:00

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
 
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: / 1211戸

ワンダーベイシティ「サザン」その14

427: 入居済み住民さん 
[2007-05-02 00:07:00]
すごく響きますね。
これじゃ下が気になって
IKEAの家具が組み立てられない。
どうしよう。
428: 匿名さん 
[2007-05-02 13:41:00]
昨日今日と全く渋滞が無いですね。
仕事の方と休暇の方とうまく分散しているみたいです。いつもこうだといいのですが・・・
ちなみに去年渋滞が凄かったのはIKEAオープン直後だったからですね。
オープンして最初の土日がGWじゃ、どうしようもなかったでしょうね。

上階響きますか?ウチは全く音が聞こえません。
作り云々というよりも、上階の住民の家族構成や生活の仕方次第なのでしょうね。

>下が気になってIKEAの家具が組み立てられない。
昼間にバルコニーで作ったらどうでしょうか?
幸い連休中は天気が良いようですよ。
429: 匿名さん 
[2007-05-02 17:19:00]
>>423さん
>あの交差点は昨年すごいことになったそうです。
>特に午後は2時間ぐらい動かなかったとか・・・
428さんも書いていますが、それはIKEA開店直後だったからですよ。
昨年4/24に開店して、最初の土日から大型連休ですから。
ららぽーとホテルに宿泊してまで地方から人も来ていましたよね。すごいフィーバーでした(汗)

今年はIKEAは最初から臨時駐車場の用意もあるようだし、
ららぽーとも豊洲や柏にも出来て千葉県民も少しは分散するでしょう。
GW前半終わったところでは土日夕方はいつも通りですが、それ以外は問題無いみたいですね。
430: 匿名さん 
[2007-05-02 17:22:00]
>>420さん
>おそらく、無線ルーターが悪いと思う。
ルータの設定で、DHCPサーバ機能を有効にしていませんか?
プライベートIPアドレスがマンション全体のDHCPサーバから割り振られますので
各戸内にDHCPサーバがあると繋がらなくなりますよ。
431: 匿名さん 
[2007-05-03 22:19:00]
サザンは二重床ですよね。200mmのコンクリートスラブで吸音材なし。
太鼓現象が起きているのでしょうか?
432: 入居済み住民さん 
[2007-05-07 10:15:00]
入居者が使用できない共用施設は要らない。
入居者なのに、フィットネス使えないんだけど。
ここの管理会社は考え方がおかしい。
433: 匿名さん 
[2007-05-07 12:09:00]
>432さん
どういう事ですか?入居者が使えないって事は外部の人が使ってるってことですか?
434: 匿名さん 
[2007-05-07 12:31:00]
FWの駐輪場に400ccのバイクを停めているあなた。
管理会社に通報しましたよ。規約を守って下さいね。

>433さん
外部の人は使えないでしょう。時間とかの問題ではないですか?
435: 匿名希望 
[2007-05-07 12:43:00]
FW中層階のベランダガラスに格子の木製ガーデニングカバー(??名称がわかりませんが)をつけている方がいますが、どう思われますか。
436: 匿名希望 
[2007-05-07 12:51:00]
駐輪場に停めている自転車が風の強い日ほとんどが倒れています。特にSWがひどいようですが、しょうがないものなのでしょうか?。ご意見をお聞かせください。
437: 入居済み住民さん 
[2007-05-07 13:17:00]
>>433さんへ
入居者しか使えないはずなのです。
フィットネス施設は、インストラクターの講習を受けないと利用させて貰えないのです。
その講習会も、日程、開催数、対象人数が、SAZANへの入居者数をカバーしてないんですよ。
講習会に参加できない人は、永久にフィットネスは使えません。(今のままでは)
利用したい時に利用できない共用施設はいりません。
その分もお金を支払っているはずなのに、本当に何故使えないんだ!って思ってます。
438: 入居済み住民さん 
[2007-05-07 14:14:00]
>436さん
確かにサイクルポートでの自転車が倒れているのが
ひどいのはSWですね。車で出かける時に、よく倒れているのを
見かけます。SWの前に新しいマンションが出来れば、風の受け方も
変わると思うので、それまで辛抱しかないと思います。
更に酷くなったりして・・・
新しいマンションのMRは、いつに出来るんでしょう。
早く見てみたいです。
439: 入居済み住民さん 
[2007-05-08 07:26:00]
435
自分の意見は無しですか?
ちょっとずるい聞き方ですね。
440: 入居済み住民さん 
[2007-05-08 12:06:00]

ワンダーベイシティSAZAN その15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47235/
に移動しましょう。
441: 入居済み住民さん 
[2007-05-10 14:42:00]
今日は昼前からインターネットが繋がりにくくて困りました。
サーバのダウンでしょうか?
442: 入居済み住民さん 
[2007-05-10 14:52:00]
441さん。
私もつながりにくかったです。
DHCPサーバからIPアドレスを取得しなおすとすぐに使えるという
状況でした。
だれか勝手に固定IPアドレスで利用しているような感じでした。
頻発するならインターネットサービスデスクに連絡ですね。
443: 441 
[2007-05-10 15:33:00]
442さんへ
「DHCPサーバからIPアドレスを取得しなおす」
そうすれば良かったんですね。ありがとうございます。
知らないので、他のサーバでの接続を設定してしまいました。
おかげでここに書き込めるようになりました(^_^;)。
444: マンコミュファンさん 
[2007-05-11 15:41:00]
>>440住民用HPの掲示板へ移動しましょうでしょ?卑怯だな!
445: 匿名さん 
[2007-05-12 11:41:00]
446: 入居済み住民さん 
[2007-05-13 18:28:00]
書き込みが出来ないので、テストです。
447: 入居済み住民さん 
[2007-05-13 18:31:00]
446です。すみません。。
書き込みできるようになりました!!
SAZAN内からです!!

駅へ行くのにフェンスが取れて早くなりましたね。
448: 匿名さん 
[2007-05-13 18:35:00]
>>447さん
駅に行くまでの時間は変わらないのでは?
小中学校や若松商店街への時間は短縮されましたね。
449: 匿名さん 
[2007-05-13 19:00:00]
どれどれワタシもテスト。
450: 449 
[2007-05-13 19:01:00]
マンション内から書き込み出来ますね。
これでまた盛り上がっちゃうのかな?
451: 匿名さん 
[2007-05-13 22:31:00]
FWですが現在焼き肉のにおいらしき悪臭が強烈に漂ってます。
もしかしてベランダでやってないですよね??
452: 匿名さん 
[2007-05-13 22:34:00]
>>451さん
私はSW高層ですが、パッと見た感じそういったお宅は無さそうですよ。
排気口から普通に流れてくるんじゃないでしょうか。
排気口の位置を確認してみては?
453: ビギナーさん 
[2007-05-13 23:47:00]
気を付けて書き込みましょうー
454: 名無し 
[2007-05-14 00:07:00]
>>448
若松団地側の経路を通って駅へ行くと、多少ですが近くなりましたよー
455: 入居済み住民さん 
[2007-05-14 09:50:00]
内のご近所さんはBBQやってたな。
456: 匿名さん 
[2007-05-14 10:44:00]
まぁ、網戸にしていて部屋で焼肉やってるのかもしれませんね。

あと、平置き駐車場の後の小さなスペースにバイクを停めてるのってどう思います?
残念ながらいらっしゃるみたいなんですけど。
457: 入居済み住民さん 
[2007-05-14 14:45:00]
自分のスペースならいいんじゃない。
平置きなら、他の人に迷惑かけるわけでもないし。
458: 入居済み住民さん 
[2007-05-14 15:47:00]
あの〜自転車って2台ですよね?
子供用はいいとかっていうような規約に変更してないですよね?
隣のスペースが3台置いてるんですが、
小学生くらいが乗る自転車がいつもはみ出てるし、
たまに取り出す時絡まっちゃって困るんですけど。
459: 入居済住人 
[2007-05-14 16:52:00]
>457
そうかな?他人に迷惑掛からないからと言って好き勝手にやったらそれこそ問題では?
規定に何も置くなと書いてあるしね。

>458
大人用2台に子供用1台はOKではないのかな。
460: 入居済み住民さん 
[2007-05-14 20:29:00]
458さん
管理規約を確認した方がいいですよ。
スペース内に収めることができれば大人用2台と幼児用1台まで置いていいことになっています。
幼児用の定義ははっきりしないんですが。。。
461: 入居済み住民さん 
[2007-05-14 21:29:00]
規約には幼児用ってかかれてますね。
幼児用ということは、三輪車または補助輪自転車くらいがOKという事ですかね。
確かに規約があいまいですね。
ただ458さんがおっしゃってる自転車の大きさはわかりませんが、
3台置かれている方はスペースに気を配るべきですね(一部の方だけだと思いますが)
462: 入居済み住民さん 
[2007-05-14 21:44:00]
461さん
幼児とは一般的に小学生に入る前の1〜6歳のことをさすと思います。
ですので、補助輪なしの自転車もおくことができると思いますよ。
#幼児の定義があいまいなのですが...
463: ビギナーさん 
[2007-05-17 14:10:00]
またアク禁ですか?書き込み少ないですね
465: 匿名さん 
[2007-05-18 23:54:00]
さすがにネタ切れか、もやはこれまで・・・
466: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 13:53:00]
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=12&md=...

中古で売る人が多いようです。
467: 物件比較中さん 
[2007-05-20 20:28:00]
やっすいねぇ〜。
468: 匿名さん 
[2007-05-20 21:26:00]
中古でyahooに6件出ているんですね。
yahoo以外にも売りに出されていると考えても、この総戸数で6件は相当少ないですね。
中古を当て込んでいた方々がヤキモキしているようです。

しかも、当初売値よりも結構上乗せしての価格。
それでも安いと思えるのだから、入居者は本当にいい買い物でしたよね。
469: 匿名さん 
[2007-05-21 11:29:00]
入居した直後で総戸数で6件は相当少ないとは、とはとてもいえない数です、
それにyahoo以外もあるでしょうし。
今でこの現状ですから日数が経てば売り物件が相当な数になるでしょう。
470: 匿名さん 
[2007-05-21 12:31:00]
yahooに出てきている住戸っていうのは、
不動産屋で買い手がつかずにあぶれたものです。
471: 不動産購入勉強中さん 
[2007-05-21 12:57:00]
>>470さんへ

それは違うな、売却を不動産屋さん等に申し入れると、その情報が登録されるんだよ。
その情報をネット上で配信しているんだよ。
472: 匿名さん 
[2007-05-21 13:09:00]
yahooにUPされずに、売却された物件たくさん知ってるんですが。。。
473: 契約済みさん 
[2007-05-21 17:15:00]
結局さー何が言いたいわけよ。中古で売りに出てるから何なのよ。
それがどうしたのよ。
引渡しから2ヶ月以上も経ってるし、もうみんな普通に生活してるよ。
気持ち悪いんだよ。今更どうでも良い事を粘着してさ。
住民とかマンションに犯罪とか嫌がらせとか起こさないでくださいよ。
薄気味悪い!
474: ご近所さん 
[2007-05-22 07:51:00]
ここって、入居が終わって気がつくと、ただのフツーのマンションに成り下がっているね。
おしゃれでもなんでもない、洗濯物だらけのただの集合住宅だ。
475: 匿名さん 
[2007-05-22 10:11:00]
そんなムキになって怒らなくても・・・。
476: 匿名はん 
[2007-05-22 10:55:00]
?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる