千葉の新築分譲マンション掲示板「タイムズアリーナ千葉中央ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. タイムズアリーナ千葉中央ってどうでしょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-21 19:52:00
 

ブライトコートの角部屋検討中のものです。このマンション購入された方、
もしくは検討されている方情報交換しませんか?
魅力は利便性・広さに対しての割安感・オール電化などです。

[スレ作成日時]2006-08-07 12:32:00

現在の物件
タイムズアリーナ 千葉中央
タイムズアリーナ 千葉中央
 
所在地:千葉県千葉市中央区新宿2-7-4の一部他(地番)
交通:JR総武線千葉駅 徒歩11分
間取:3LDK
専有面積:81.06m2-87.55m2
販売戸数/総戸数: / 390戸(アクティタワー314戸(他に管理員室1戸)、ブライトタワー76戸(他に管理員室1戸))

タイムズアリーナ千葉中央ってどうでしょう

221: 匿名さん 
[2007-02-14 09:50:00]
私も今回参加出来ないので電話して聞いてみたら
あと一回やる予定ですから大丈夫ですよと言ってましたよ。
購入者専用HPでそういう予定とかも載せてくれるといいですね。
222: 匿名さん 
[2007-02-15 01:39:00]
はじめまして購入者です。ローンは正直困っています。どなたか前回のローン相談会に行かれた方で、千葉銀行とみづほ銀行とりそな銀行のフラット35優遇と通常住宅ローン優遇を知っている方教えて下さいm(..)m みなさんもお困りのようで・・・。
223: 匿名さん 
[2007-02-15 16:08:00]
はじめまして。BT購入者です。
216さん、うちもエコカラット付けましたよ。今住んでいるマンションも、やはり結露と窓周辺のカビがひどく困っていました。年末にインターネットで、試しにエコカラットを何枚か買って、出窓や下駄箱の中に並べて置いてみましたが、明らかに窓ガラスの結露が減っていますし、下駄箱の湿った感じや臭いも減った気がします。
オプション会の見本タイルは小さくて、色の感じがよくわからないので、ショールームで何枚か並べて遠くから眺めるとよいと思います。
224: 匿名さん 
[2007-02-16 20:15:00]
いよいよ明日からオプション会ですね。
エコカラットですが、私もどうしようか悩んでいます。ちょっと高価ですよね。また、吸った湿気をいつ放出するのか・・・
印西牧の原駅の近くにあるジョイフル本田にエコカラットの展示(販売)があります。霧吹きまで用意してあるので試せますよ(^^)
225: 匿名 
[2007-02-16 20:17:00]
はじめまして、購入者です。
わが家は日曜日にオプション会です。
フロアコート、洋室吊とだなを注文予定です。
ところでオプション品は値引き交渉可能なのでしょうか。
どなたかすでにオプション会参加された方、情報ありましたら
教えていただけないでしょうか。
226: 匿名さん 
[2007-02-18 06:44:00]
はじめて投稿させていただきます。
昨日、インテリアオプション会にいってきました。3回目、4月21日と22日にまたオプション会が開催するそうで、迷いに迷っております。エコカラットは見積もりをだしてもらうと約100万!で正直、それに代わるものを探してからという気持ちです。購入したマンションがシックハウスですよ、ホルムアルデヒドがいっぱいですよ、といわれているような気分でちょっと凹んでしまったのですが・・・・・・・営業トークですね。
227: 匿名希望さん 
[2007-02-18 14:58:00]
昨日、オプション会に参加しました。
結局注文するのは表札とミラーくらいかな?って思ってます。

エコカラットは、とても魅力があったのですが、今住んでいる
マンションの人がリフォームで全部屋付けたみたいですが、
あんまり意味が無かったと言われ、やめようかと思ってます。
(違うメーカーで2回試したけど駄目だったと。。。
古いマンションでロフト付の家みたいだから効果が
無いのかなぁ・・・!?)

次回オプション会までに色々調査することにしました。
228: 匿名 
[2007-02-18 15:01:00]
昨日オプション会に行ってきました。前回ステラガーデンと一緒だったので混んでましたが、
今回はタイムズアリーナだけなので結構、空いてましたね。マンションの方は5階くらいまで
室内のドアが各部屋の前の通路に立て掛けられていました。
エコカラットは確かに優れものだと思います。でも入居時は家電、ローンの手数料、修繕費、
などなど、いろいろ出費がかさみ、先行きの不安もあるので、入居後、2〜3年のうちにやり
たいな〜と考えています。2万円位高くなるとのことですが、住んでみてゆっくり検討しよう
かな〜と・・・・
229: 匿名 
[2007-02-18 23:06:00]
我が家も昨日オプション会に行ってきました。
エコカラットで見積りを出してもらいました。
できることなら全部屋つけたいところですが、とても費用がかかるので、何部屋かだけつけてみようかなと検討しています。色もショウルームへ行って、もう一度ゆっくり考えてみようと思っています。
230: 匿名さん 
[2007-02-20 21:38:00]
バルコニータイルを検討しています。オプションで注文するかは別として、バルコニーの床面はどのような素材でしたでしょうか。コンクリートそのままか、防水加工などしてあるのか。ご存知の方いらっしゃいませんか?
231: 匿名さん 
[2007-02-20 23:02:00]
今の新築マンションで、コンクリートに防水加工をしていないところはないのでは?
232: 匿名さん 
[2007-02-20 23:57:00]
そうでしたか(^^;) ではどういった外観でしたでしょうか。何色とか。細かくてすみません。実家のマンションはベージュでちょっと模様のようなのも入っていたので、タイル等なしでラティスだけでも違和感がなさそうでした。長谷工に聞けばいいのではありますが、もしご存知の方がいれば。。。
238: 匿名さん 
[2007-03-01 16:55:00]
ごめんなさい。モデルルームはバーセアか何かが敷かれていましたよね。
その下までは確認しませんでした。
長谷工アーベストに直接確認された方がいいと思いますよ。
うちは、テラスはタイルにしようかなと思っています。
239: 匿名さん 
[2007-03-01 23:05:00]
みなさん、こんばんは。
タイムズアリーナのHPに、購入者専用サイトのお知らせ?が出て、もう2か月近くになります。
購入者専用サイトがいつ頃から使えるようになるのか、
販売員のかたから聞いたかたはいらっしゃいますか?
もしかして、232さんのように、直接長谷工に聞いた方がいいのかもしれませんが、
もしご存知のかたがいらしたら、教えてください!
240: 匿名さん 
[2007-03-05 22:22:00]
購入者ですが、まだ銀行決めてません!
遅いですかねぇ??
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる