ブライトコートの角部屋検討中のものです。このマンション購入された方、
もしくは検討されている方情報交換しませんか?
魅力は利便性・広さに対しての割安感・オール電化などです。
[スレ作成日時]2006-08-07 12:32:00
タイムズアリーナ千葉中央ってどうでしょう
141:
匿名さん
[2006-12-21 00:14:00]
|
||
142:
匿名さん
[2006-12-21 22:55:00]
141さん
この場を活用して商品を絞り込めばいいと思うのですが・・・。 ちなみに、我が家はりそな銀行で初回2年固定を選択して、申し込みました。 来年5月に本契約(金消)のため、また田町の長谷工本社へ行く必要があります。 その際、一緒に引越し業者手配やなんやかんや、たくさん手続きがあるそうです。 それまでの間に、銀行から融資承認が下りていればOKだと思いますよ。 |
||
143:
117
[2006-12-22 18:05:00]
年内最終営業日のモデルルームに行ってきました。
アクティ ブライト 合計 「商談中」表示 1件 2件 3件 価格表示中 17件 5件 22件 グレー表示 2件 3件 5件 価格表示中の中にキャンセル住戸が3件ありました。3件とも上の方です。 いずれもオプション付きだそうですが、良いのか悪いのか…? フラット35の融資限度が90%までに変更になったので、金利の動向に よっては全額フラットも検討したくなってきました。その場合、 繰上返済の手数料や手間を考えると提携外のモーゲージバンクも いいかもしれませんね。いずれにしても契約ぎりぎりまで様子を 見ながら勉強と検討を続けようと思います。 |
||
144:
117
[2006-12-22 18:26:00]
↑うわ、ずれちゃった…なんとか読み取ってくださいm(__)m
|
||
145:
匿名さん
[2006-12-23 13:59:00]
はじめまして。こちらを検討中の者です。
今、間取りでとても悩んでいます。 キャンセル住戸はどのタイプでしょうか? また、オプション付きという事は、 その分の料金は上乗せされているということですよね? 教えていただけるとありがたいです。 |
||
146:
匿名さん
[2006-12-23 16:04:00]
キャンセル住戸契約しましたがオプションの食洗機が無料でつきました。
色や風呂釜の形など選べませんがメリット有りだと思います。 ↑どのみち今では選べないと思いますが… |
||
147:
匿名さん
[2006-12-23 23:53:00]
なに〜!オプションが「無料」!?
急がねば。 ところで、アクティのAOタイプはキャンセル出ているかご存知の方いますか? |
||
148:
117
[2006-12-24 00:48:00]
金曜に行った時の状態なので今はわかりませんが…
私が見た時のキャンセル住戸は以下の3件です。 ANタイプ A-1914 3,140万円 ALタイプ A-1612 3,030万円 AGタイプ A-1607 3,240万円 AOタイプは残念ながら空いていませんでした。 |
||
149:
匿名さん
[2006-12-24 07:54:00]
本当にキャンセルなのか。オプションサービスの口実ではと・・・。
ライバル物件が多いのに売り方がうまいのか。新京成の京成千葉線直通はかなりのプラス材料です。日中のみとはいえ、直通電車は始発電車で大変いいことです。(津田沼どまりばっかりでしたからね) |
||
150:
匿名さん
[2006-12-24 20:26:00]
|
||
|
||
151:
匿名さん
[2006-12-25 09:08:00]
やっぱりAOタイプは空いてませんか。残念です。
角部屋、東南、100平米超、二重サッシ・・・欲しかったあ。 AOの人、誰か譲ってください! 今後、販売される物件はいわゆる「新価格」になり、原材料高と土地値上がりが含まれた価格になるから、もう買えないかもなあ。 |
||
152:
匿名さん
[2006-12-25 15:29:00]
>>150
確かに… 購入者ですが、ここのMRの帰りの度に外でライバルの営業マンに つかまりますね。(全て○ン○シャスですが) そもそも、道行く人に声かけて、マンションが売れるんですか? 腹立つのは、タイムズ契約したって言ったら、 私ならお隣を買いますねとか言いやがった! それならあんたが買えよ!って言ってやりましたが。 どの物件にも良い点悪い点がある中で、うちはここを選んだんです。 ちなみに先日はサンタの格好でウロウロしてましたよ。ご苦労様です。 |
||
153:
匿名
[2006-12-25 21:17:00]
確かにとなりは日当たりは望めませんが、センプラ方面の夜景はいいかも・・・
サンタのプレゼントはやはりチラシですか?○ン○シャスは堂々と他の物件を中傷 したり、他の物件の客を取るのではなく、セールスポイントをアピールして購買意欲 をわかせるべき。だいたい4LDK希望の人は選択肢がないですね・・・・・ |
||
154:
匿名さん
[2006-12-25 21:27:00]
私も契約者です。
立地条件のよさではマックスの方が 若干駅から近いですが、南向き、ゆったりした間取り、 オール電化が良くて契約しました。 ○ン○ビシャスには私も困っています。 一度資料請求したら、毎日のように電話がかかってきました。 線路を挟んで向こう側は、あまり治安が良くなさそうなので 却下しましたが… 何しろ住宅は大きな買い物です。 納得するまで吟味して、自分に合った物件を買いたいものです。 |
||
156:
匿名さん
[2006-12-25 23:14:00]
検討者です。
AOタイプってそんないに良かったんですかぁ!! 100m2強で角部屋! 日当たりはどぉなんでしょう?? キャンセルでないかですね! |
||
157:
匿名さん
[2006-12-27 21:58:00]
久しぶりに見に行ったら19階まで建ってました!
入居までまだありますが、わくわくしますね! 同じように見上げている人が何組かいました。 おそらく住人さんでしょうね、これからよろしくです(笑)。 ところで、アクティタワーの前面の細い道路は一方通行で、 しかも合流地点の交差点には信号がないんですよね。 子供はもちろん大人の歩行者も危ないし(今日も老夫婦が渡れずに困ってました)、 交通渋滞も考えられますよね。何しろタイムズだけでも400戸弱ですから。 信号の設置などしてほしいですよねえ。 |
||
158:
匿名
[2006-12-30 10:01:00]
そうですよね、あの一角だけでも1000世帯位あるのですから
信号機の設置は今後十分可能性がありますよね。 |
||
159:
匿名
[2007-01-02 23:35:00]
検討者です。駅が近いので、検討しているのですが、小学生と中学生がいますので、新宿小と中学の情報をお持ちの方はいませんか?いじめとかやはり心配です。他県から引越しの予定ですので情報がありません。後あまりに繁華街過ぎて、治安はいかがなものかと心配しています。誰かご存知の方教えてください。
|
||
160:
匿名さん
[2007-01-03 09:38:00]
新宿小、中とも千葉県のモデル学校とされています。
教職員の中ではここへの転任は「ステイタス」とされているようです。 幕張にある、打瀬小、中学校は校舎や授業形式で千葉のモデル校みたい ですが、新宿小、中の方が格式が高いみたいです。 県内1位の進学校である「県立千葉高校」への進学率も結構高いです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いろんな商品がありすぎて絞り込めません・・・・・