制震か免震かそれとも耐震がいいのか、色々な本やサイトをみているうちに
どれがすぐれているのがよくわからなくなってきてしまいました。
皆様はどうお考えですか?ちなみに私が購入を検討しているのは
15階建ての免震構造の物件です。
[スレ作成日時]2006-10-24 11:04:00
制震、免震それとも耐震?
241:
匿名さん
[2012-12-18 10:16:14]
|
242:
匿名さん
[2012-12-18 13:27:47]
>241
EXPJの構造を知らないようですね。 地震時だけでなく、長年に渡る地盤の変化や、建物の伸縮を許容するために設けられた隙間を柔軟に繋ぐものです。 地震の揺れには互いがぶつからないようにするためであるのはその通りですが、力のやり取りと言う部分は間違っています。 言わば硬めのゴムが挟まっているのと同じなのです。 自動車ではサスペンションの上部でボディーを支えているゴムのブッシュと同じ役割のものです。 マンションで地震の時、共用廊下がズレ過ぎないように建物の揺れが大きい時には抑える役割を果たします。 EXPJと建物との力のやり取りはありませんが、建物と建物とのつながりを設定された距離以上に離れないようにはします。 EXPJが無いと地震の間に10センチ動いたものが、EXPJで他の建物とつながっているので動きが5センチに制限されたと言うことです。 瞬間的に強い力が働く地震でこのように働くように設計されたEXPJですので、揺れ始めが穏やかな長周期時振動にはかなり効果的に働きます。 3.11で大きく揺れてニュースで何度も放映されたセンタービルも、最初からあのような大きな揺れになったのではなく、最初は数ミリの揺れが数センチになり段々大きくなっていったのです。 揺れが数ミリの時点で建物の上から下までを軽く押さえたとすると、揺れは大きくならず長周期時振動であのような大きな揺れにはなりませんでしたよ。 長周期時振動とは数百キロ離れた場所で起こった地震の力が色んな地盤に伝わって訪れるものですが、これまでに発生した世界中の長周期時振動において長周期時振動が訪れた場所での震度は0の場所が多かったのです。 それに東南海三連動の巨大地震のマグニチュードは8.7で、3.11のマグニチュード9.0よりも小さいと言われていますので、大きさで言えば既に経験済みです。 また、世界最大はチリ地震でマグニチュード9.5です。 ところでマグニチュード8.7の何倍がマグニチュード9.0なのかご存知ですか? 騒がれているのは地震の大きさではなく、震源地が陸に近いので3.11と比べて直接の震度が大きくなることと3.11同等以上の津波が短時間で襲うことで騒がれているのですよ。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
243:
匿名さん
[2012-12-18 13:48:20]
マグニチュード8.7が500馬力のフェラーリだとするとマグニチュード9.0は何馬力になるんだろうね?
|
244:
匿名さん
[2012-12-18 14:03:41]
マグニチュードでググれはみつかるよ。
|
245:
匿名さん
[2012-12-18 16:53:03]
何かにとり憑かれているとしか思えないというか、なぜそこまで頑ななのでしょうか。誰かにそういう説明を受けたのだとしたらそれはそれで問題だと思います。
標準的なEXPJの構造は http://www.inoue-s.co.jp/product/exp/standard/floor.php の図になります。 躯体同士の隙間の上にフタがかぶさり、下部には落下防止のためのゴムシートが垂れ下がっているのが一般的です。 地震の揺れで建物同士が離れたとしてもフタが外れない程度になるようにEXPJの金物を選ぶのが一般的な設計です。その際ゴムは垂れ下がったままですので揺れを抑える効果はありません。 |
247:
匿名さん
[2012-12-18 18:03:36]
>245
マグニチュード8.7が500馬力のフェラーリだとするとマグニチュード9.0は何馬力くらいになるかはわかりますよね? |
248:
匿名さん
[2012-12-18 18:22:19]
>246
>長周期地震動の揺れ出す数ミリの揺れを抑えるように働くのですよ それは一体誰に聞いたのでしょうか。 現場云々ということは自分で独自に思いついたということでしょうか。 そろそろ皆さんに謝ったらどうでしょう。 |
249:
匿名さん
[2012-12-18 18:43:58]
>248
それは無理です。彼に屈服はありません。嘘にデタラメを塗り重ね、意味なく連投し、他人の投稿の内容など無視した上で根拠なく非難を繰り返しながら突き進むのみなのです。 |
253:
匿名さん
[2012-12-18 21:21:21]
10階建て200戸、延床面積2万平米、で建物重量は2万トン。そのぐらいの建物同士をジョイントで繋ぎとめるの?
そういう効果を持たせる設計してあるものならともかく、渡り板程度のものではムリでしょ。 揺れの周期とかの違いで双方の建物重量の10%が接合部分に加わっただけで4000トン。 10フロアで分散させても1フロアあたり400t。かなりがっちりした構造が必要だと思うけどな。 それに始めの数ミリの動き出しを抑えるって、アキレスと亀みたいな論理で、素人目にもおかしいように感じる。 |
254:
匿名さん
[2012-12-18 21:41:25]
マグニチュード9.0に相当する馬力を持つ車を探しているのです。
|
|
255:
匿名さん
[2012-12-18 21:54:25]
|
258:
匿名さん
[2012-12-18 23:19:09]
みんなが驚く理論をもっと教えて下さい!
|
259:
匿名さん
[2012-12-18 23:26:05]
|
260:
匿名さん
[2012-12-19 00:19:16]
|
261:
匿名さん
[2012-12-19 00:48:43]
>260
>そのエキスパンションの揺れ抑制効果を4方で発揮しているのが船橋のサザンというロの字形マンションなのですか? 違います。 4方向でつながっているのは、例の話です。形状は例えばブリリア有明シティータワーのようなマンションです。 それよりも、マグニチュード8.7が500馬力の自動車だとすると、マグニチュード9.0は何馬力の自動車になるのかわかりましたか? 簡単なことなので答えて下さいよ。 だってもしも答えられなかったのなら、建築構造については全く理解できていないことになりますからね。 |
262:
匿名さん
[2012-12-19 02:14:07]
>257
建築のウンチクを垂れる人が、エキスパンションジョイントを理解していないことに驚きを感じました。 あれが建物同士の干渉を抑え込めると言う理屈。余りにも凄過ぎデス。偽建築士も出る世の中ですが偽建築士でさえ目が点になる事請け合いです。 世の中色々な人がいますね。本当。 |
263:
匿名さん
[2012-12-19 06:49:25]
|
264:
匿名さん
[2012-12-19 10:13:32]
>>261
おかしいですね。貴方は自分自身で>>148や>>152で、IKEA近くにある大規模マンション「サザン」に関して >東西南北の口の字型に建物が連なり一体になり、互いにエキスパンジョイントで結合していて、揺れに対して互いに抑えるように働らく と言っていたのに、今度はそれすら全否定ですか。もしかして今更他人のフリ?恥ずかしい恥ずかしい。 そもそもそれも貴方が固有周期に関する話の中で、>132で >四十階建てでも1200世帯のマンション(中庭があり東西南北向きの部屋がある幅が120mくらいあって奥行きが100mくらい、高さが120mくらいの立方体に近い形)もあります と言ったことに関する具体例だったはずなのに。 ブリリア有明シティータワーは全く違いますが、そろそろ仰るような形のマンションは見つかりましたか? |
265:
匿名さん
[2012-12-19 12:59:58]
存在する耐震システムは全て横揺れ対策なのですが。
首都直下型地震の予想震度は6強。 強烈な縦揺れです。 はたしてどうなるか。 |
266:
匿名さん
[2012-12-19 13:27:34]
直下型地震というとイメージ的に縦揺れを想像しがちですが、そうと限ったことではありません。
広いスラブを持たない一般的なRCラーメンのマンションなら縦揺れは大丈夫です。直下型地震といえ、マンションが注意すべきは横揺れになります。 |
267:
匿名さん
[2012-12-19 21:22:52]
EXPJを知っていても、実際の建物でどのように働いているのかを知らない人には理解できないようです。
長周期地震動のことを踏まえてEXPJは作られていませんので、長周期地震動でどのようになるのかは知られていないのは当然です。 EXPJが長周期地震動を確実に食い止めるとは言っていません。 長周期地震動で揺れ始める初期の部分で90度の位置した建物どうしをつなぐEXPJ、例えば30階建てならその全てが少しづつの力が合わされば無視できない力になりますし、揺れの末端であれば、揺れ始めならごく僅かな力で揺れを食い止めることが出来るからです 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
268:
匿名さん
[2012-12-19 22:04:32]
>267
あなたの話には、あなたの脳内以外に根拠があるのですか? |
271:
物件比較中さん
[2012-12-20 02:43:40]
うちの職場は免震だけど、東北地震の長周期時震動は全く問題なかったですよ
よくネットで震度4にならないと働かないと書き込んでる人いますが 他の免震はしらんけど4にならないと動かないという事もないですね あれだけの地震で本一冊倒れないのがすごい |
272:
匿名さん
[2012-12-20 02:57:05]
>268
彼の話に根拠はありません。彼がバカにするネット上にすら根拠はありません。 エキスパンションが持つ程度の抗力で長周期地震動による揺れを抑制できるなら、躯体をワイヤーでその辺の電柱にでも結べは長周期地震動対策は解決します。 |
276:
匿名さん
[2012-12-20 12:08:40]
建物がゆっくり大きく揺らされる長周期地震動を理解してもらうため、良く用いられる例え話をご存知でしょうか。
ひとつは、お寺にある大きな釣鐘を、子供が人差し指1本で大きく揺らすことが出来るかどうかと言う話です。 お寺の釣鐘は大きいものだと10トンを越えるものもありますが、それを体重が僅か30キロくらいの小学生が人差し指で大きく揺らすことは実際に可能です。 また、1両が30トンくらいもある電車の車両も、人差し指1本で揺らすことも可能なのです。 これらの例から、大きく揺れるのを止めるのも簡単なのです。 ポイントは、どの部分にどのような力を加えるかと言うことだけなのです。 揺れ始めのエネルギーが僅かの時に、打ち消すような力をほんの僅か適切な位置に加えてやるだけです。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
277:
匿名さん
[2012-12-20 13:05:19]
基本的にエキスパンションジョイントは水平抗力なくステンレス板が重なり合っているだけの構造。地震時の動きや抵抗力は制御や計算をしません。つまりエキスパンションジョイントで
>揺れ始めのエネルギーが僅かの時に、打ち消すような力をほんの僅か適切な位置に加えてやる ことはできないのです。 嘘と妄想もここまでくると立派ですね。迷惑ですが。 あなたの理論は自論なのでしょうか? それともどこかからの伝聞? 何かの研究成果ということになっているのですか? |
278:
匿名さん
[2012-12-20 13:35:57]
|
282:
匿名さん
[2012-12-20 14:34:18]
ネットでしか得られない情報とは、その情報が本当なのかどうかの確認すら難しい情報なのですが、その本当かどうかも分からないネットからの情報しか知らずに物事を考えるとは正気の沙汰ではないです。 |
283:
匿名さん
[2012-12-20 14:59:50]
>280
書き方が悪かったかな。 躯体をその辺の電柱にワイヤーで結ぶだけで長周期地震動対策が解決するなら、電柱の代わりにしっかりした柱を建てて躯体をしっかりと固定したほうが効果があると考えてしまった。 そうか、柱をその辺の電柱と一緒に考えてはいけないのか。 私の理解が足らなかった。すまない。 |
285:
匿名さん
[2012-12-20 16:29:52]
|
286:
匿名さん
[2012-12-20 17:12:46]
このような状況で用いる「マス」ですが、一般的には「質量」、平たく言えば「重量」を差しますが、この場合には動き難さを表現した言葉ですね。
高さ100mのタワーマンションなどに対して電柱ではなく、建物に似合ったものが必要だと言うことです。 それに >電柱の代わりに柱一本増やしてくっつけるだけ ではありませんね。 実際には柱ではありませんが、あなたの表現での柱と建物をくっつけるのではなく、あなたが言い出したように、あなたのイメージでの柱と建物とをワイヤーでつなぐと言うことです。 |
287:
匿名さん
[2012-12-20 17:31:54]
建物と柱?をくっつけると、建物自体の振動数が変わってしまいますが、それくらいはわかりますよね?
そう言う意味では、周期を変えて長周期地震動を回避することも、ひとつの妙案になりますので、それも既に取り組まれていますよ。 |
288:
匿名さん
[2012-12-20 17:36:17]
エキスパンションの彼はきっとアスペルガーだな。
|
291:
匿名さん
[2012-12-20 18:17:13]
>290の言うとおりだ。
ネットに落ちているトンデモ情報には注意が必要ということ。 |
292:
匿名さん
[2012-12-20 18:37:32]
そんなエキスパンションジョイント制震説を唱える>290も、>148に始まり>232の後に気づくまで、「エキスパンションジョイント」をずっと「エキスパンジョイント」と言い続けていましたね。
ちなみに建築業界でばエキスパンションジョイントをエキスパンションと略する事は多々ありますが、エキスパンジョイントと言ったり書いたりすることはなく、ネットの「超簡単 建築用語辞典」と同じくして単なる間違いでしかありません。現場でエキスパンジョイントなんて言ったら皆に怪訝な顔をされます。 最近は気づいたのかアルファベット表記にしてるけど、今までずっと間違ってたんでしょ?>290 間違っていたわけでないとするなら、全力で釈明をどうぞ。 |
294:
匿名さん
[2012-12-20 20:41:19]
間違いを認める気の無い者に間違いを認めさせようとするのは人生を無駄に過ごす事に等しい。
293みたいなのは凄いねとでもおだてておくかスルーで十分だろ。 |
296:
匿名さん
[2012-12-20 22:35:02]
それで、「エキスパンジョイント」と何度も書いていた理由は?
話をそらす癖があるようですね。 |
297:
匿名さん
[2012-12-20 22:47:10]
|
299:
匿名さん
[2012-12-20 23:14:27]
|
301:
匿名さん
[2012-12-20 23:43:47]
>295=298
294だが296は私ではない。まさか1対1だと思い込んでる(笑) 勝ち負け? 何を言っているんだ君は。そんな事を考えているのは君だけじゃないのか。 正しいか間違っているかは、君が判断する事ではない。読み手が判断するんだ。だから、君は世界に一つだけの君の珍説を開花させる事に尽力すればいい。 頑張って世界に一つだけの珍説の花を咲かせてくれたまえ。 この様な掲示板に真面な意見は当然大事なんだが、君の様な笑える珍説も息抜きには必要なんだ。ただ、注意が必要で珍説に対して、お互いが熱くならないと言う事を忘れてはいけない。 では、頑張って更なる珍説を展開してくれたまえ。 |
304:
匿名さん
[2012-12-21 00:40:42]
>302=303
私と君は勝ち負けの関係にない。 そうで無くとも奇妙な日本語を使う君に対して、私しの様な極一般的な日本語しか使えない者が叶うわけないじゃないか。 私の事は気にしなくても良いから、頑張って珍説の花を咲かせてください。楽しい珍説を読ませてもらうと、世の中にはこの様な珍説を力説している様な人も生活していられるんだ日本もまだ安泰かな。と言った安心感を与えてもらえる。 頑張って楽しい珍説をこれからもたくさん発表してください。 |
306:
匿名さん
[2012-12-21 03:12:16]
ところで、そんなエキスパンションジョイント制震説を唱える貴方も、>148に始まり>232の後に気づくまで、「エキスパンションジョイント」をずっと「エキスパンジョイント」と言い続けていましたね。
ちなみに建築業界でばエキスパンションジョイントをエキスパンションと略する事は多々ありますが、エキスパンジョイントと言ったり書いたりすることはなく、ネットの「超簡単 建築用語辞典」と同じくして単なる間違いでしかありません。現場でエキスパンジョイントなんて言ったら皆に怪訝な顔をされます。 最近は気づいたのかアルファベット表記にしてるけど、今までずっと間違ってたんでしょ? 間違っていたわけでないとするなら、逃げたり誤魔化したりせずに全力で釈明をどうぞ。 |
309:
匿名さん
[2012-12-21 18:53:17]
タワマンは不安材料だらけなのでしょうがないです。
|
310:
匿名さん
[2012-12-21 19:45:13]
|
311:
匿名さん
[2012-12-21 21:13:07]
あー、ところどころ削除されてて、与太話が楽しめない。
2~3人で禅問答するのも良いけど、この1週間ぜんぜん建設的じゃないね。 ここを見るのも書き込むのも、人生の無駄だとは思うが。 晴海のトリトンには3棟間に制震装置みたいなのがあるが、あれは純粋に効果があるのか? なんか福岡の方に、同じ高さのタワーを3つ連結して耐震性能が上がってますみたいなのがあるが、あれも効果があるのか? 我々のようなしろうとよりは多少は判断力があるようだから、貴見を素直に教えて欲しいんだけど、スルーされたりばかにされたりしてしまうのかしらん。 |
312:
匿名さん
[2012-12-22 01:13:43]
|
313:
匿名さん
[2012-12-22 04:08:02]
>311
晴海はこれですね。 http://www.ihi.co.jp/vibration_control/pdf/IHIGIHOU-43-01-03.pdf 固有周期が違う建物を制振ブリッジでつないだ効果ですかね? 細いブリッジなのに凄いですね。 福岡はこれですね。 http://www.empire-mansion.com/release/press/pdf/20080731_a.pdf 「3つの棟がそれぞれ支え合う構造により、地震や風に対する揺れにも三棟とスカイガーデンが一体となって抵抗。揺れを分散し、抑制する働きをします。」 これはペンシルタワーをしっかりと連結しているのかな。 |
314:
匿名さん
[2012-12-24 08:52:52]
みんながあっと驚く話はもうないのでしょうか?
|
315:
匿名さん
[2012-12-25 22:28:45]
>313
ソース大変ありがとうです。 トリトンの装置は基本的に風対策なのね。 福岡は基礎免震だということは初めて知ったとです。20m角の建物じゃ、確かに単独じゃ建てられんばい。 もうひとつのスレの方が、最近少し高尚になってきた。こっちもガンバレ。 |
316:
匿名さん
[2012-12-29 10:53:01]
エキスパンションジョイント制震君は自分の誤りをやっと理解して、恥ずかしくなって書き込みできなくなったみたいですね。
|
317:
匿名さん
[2012-12-29 11:15:17]
「エキスパンジョイント」は「エキスパンションジョイント」とは違うもので、制振装置が組み込まれているのかもしれない
|
>232
構造的にエキスパンションジョイントは、地震時にお互いの建物同士がぶつからないように隙間をあけているだけにすぎません。
地震時にぶつからないということは、建物同士で力のやり取りがないことを意味します。力のやり取りがないということは、揺れを抑える効果は無いということです。たとえ長周期であっても。
>238
現在問題になっている長周期地震動は、東海・東南海・南海の3つのトラフが同時に動いた時(三連動)に発生するであろう巨大な長周期地震動で、これは今まで経験したことのないものです。ですので今まで経験したことのない結果になることでしょう。