制震か免震かそれとも耐震がいいのか、色々な本やサイトをみているうちに
どれがすぐれているのがよくわからなくなってきてしまいました。
皆様はどうお考えですか?ちなみに私が購入を検討しているのは
15階建ての免震構造の物件です。
[スレ作成日時]2006-10-24 11:04:00
制震、免震それとも耐震?
21:
匿名さん
[2006-11-09 16:40:00]
|
22:
匿名さん
[2006-11-09 17:12:00]
直下型だと浮く可能性あるよね。
50年前の震災で一軒家がとなりの畑に移動したって聞いた。 |
23:
匿名さん
[2006-11-09 17:44:00]
それこそ構造云々の話じゃなくなるな、そのクラスに直面したら。
|
24:
匿名さん
[2006-11-09 19:51:00]
阪神淡路大震災のとき、
比較的新しい高層ビルやホテルの 建物には被害は無かったですよね。 室内はひどかったみたいですが。 だから免震や制震はどちらも 揺れが少なくなるんだから いいんじゃないですか?(横ゆれ限定だけどね) たて揺れは一発目のドッカーンだけですから その時に家具が飛ばないように天井との隙間を無くすことを お勧めします。(タンスもテレビも飛びますよ。) |
25:
匿名さん
[2006-11-09 22:46:00]
免震や制震は、その装置が無いと建物が壊れるし、直下や低周波に対しては効果が疑問。
大地震に対しては、免震や制震でないマンションの方がいいんじゃない。 ただし高層でなくなるので、眺望はダメかもしれない。 |
26:
匿名さん
[2006-11-10 00:33:00]
>>25 それは免震制震うんぬんではなく、高層でなく低層がよいと言っているのでしょ。
同じ階数、規模であれば 免震>制震>耐震 です。コストもそうです。 直下型がきたらどれでもダメです。 免震は地震の揺れを軽減させますが、制震は踏ん張ります。 |
27:
匿名さん
[2006-11-10 00:38:00]
踏ん張ってるのを見たらガンバレって言いたくなるな。
|
28:
匿名さん
[2006-11-10 01:17:00]
免震や制震って機構的に地震に強い分、躯体自身は弱くなってるんでしょ?
躯体が耐震や制震+機構が免震だったらいいと思うけど。 |
29:
匿名さん
[2006-11-10 03:33:00]
>08
免震にもいろいろありますよ。 昨年分譲の某都心マンションは免震でかつスラブ厚は30センチでした。 (ボイドスラブではありません) 免震のマンションは分譲価格が高い場合が多いので、構造もよく作ってある場合が多いと思います。 |
30:
匿名さん
[2006-11-10 09:27:00]
>>28
価格あがってもいい? |
|
31:
匿名さん
[2006-11-10 09:33:00]
|
32:
匿名さん
[2006-11-10 11:06:00]
>免震や制震って機構的に地震に強い分、躯体自身は弱くなってるんでしょ?
デベに建物事態は耐震と同じで作らないと許可が下りないそうな、そこに免震構造を設けていると聞きました。 |
33:
匿名さん
[2006-11-10 11:39:00]
|
34:
31
[2006-11-10 11:48:00]
|
35:
29
[2006-11-10 12:04:00]
|
36:
匿名さん
[2006-11-10 13:09:00]
|
37:
31
[2006-11-10 13:10:00]
>>35
壁式は戸境壁と外壁だと思うのだが。。。(あくまで免震に対しての構造変化という意味で) そこの仕様も含めて確認してみ。 まぁ、まったくスラブが関係ないとは言わないがその場合遮音性能の要因の方が大きいから そこを落とすのは別の要因の方が大きいと思うぞ。 |
38:
31
[2006-11-10 13:13:00]
あ、厚いほうか。
でも厚い方向も同じかと(免震だからってわけじゃないと思う)。 |
39:
匿名さん
[2006-11-10 20:19:00]
|
40:
匿名さん
[2006-11-10 23:08:00]
エロイ人いないなぁ
|
41:
匿名さん
[2006-11-11 12:46:00]
>>39 建築基準法を満たした建物は耐震建物と呼べるのだよ。
だから間違ってはないよ。 |
42:
匿名さん
[2006-11-11 13:36:00]
>>35
地震時の建物の揺れ方を考えれば分かると思いますが、スラブは躯体の耐震構造上あまり効果ありません。 躯体強度以前に防音上ボイドスラブで300mm、普通のスラブで200mm程度必要です。 壁式なんて営業さんが説明してたの? 酷いね。 |
43:
31
[2006-11-11 18:18:00]
|
44:
匿名さん
[2006-11-12 09:59:00]
|
45:
匿名さん
[2006-11-12 12:23:00]
超低層って何?(笑)
壁式は7〜8階の中層くらいでもできるように 研究しているゼネコンもあったように記憶してます。 |
46:
匿名さん
[2012-11-24 22:29:32]
【ベルジュ三田】ってマンションの技術、読んでいると最強ぽく思える!
賃貸でなかったら買いたい! http://www.method-tlp.com/bellju/residence/tower/index.html |
47:
匿名さん
[2012-11-25 10:12:58]
>46
6年前、2006年11月のレスですよ。 |
48:
匿名さん
[2012-11-25 10:25:07]
ありがとさんです
検索して、そのまま投稿してしまいました |
49:
匿名さん
[2012-11-26 00:54:22]
今度東池袋に出来るマンションは、中間免震層ですね。
|
50:
匿名
[2012-11-27 15:55:08]
新耐震の新しい新築で半壊した物件ありますか?
|
51:
匿名さん
[2012-11-28 05:34:17]
本チャン震度6強の襲来はこれからだから。
それ待って判断だね。 |
52:
匿名さん
[2012-11-28 21:00:41]
免震って免震装置がずれて揺れを抑えるわけだから、中間免震ってつなぎ目のところの変位って大きいんだよね。エレベーターとか配管がポキって行きそうなんだけど大丈夫なの?
|
53:
匿名
[2012-12-08 00:17:03]
耐震いいけど、耐震でもマンション1階がピロティや店舗の所は遠慮します。
|
54:
匿名さん
[2012-12-08 01:45:58]
昭和56年以降の建物は全て建築基準法で定められた耐震構造の建物で、違法な建物以外、例外はありません。
|
55:
匿名さん
[2012-12-08 10:55:31]
免振を誤解している人が多く、誤解が広まっていることに驚きます。
免振は、揺れを完全に吸収するものではありません。 揺れによって建物に被害が及ばないように、揺れを小さくするものであり、揺れを完全に無くすものではありません。 |
56:
匿名さん
[2012-12-09 00:46:35]
たしかに建物への影響が
免震<耐震 なことには違いねー。 |
57:
匿名さん
[2012-12-09 14:46:42]
細長いタワーに免震は最悪です。
竹のように風にもなびく不安定になり、長周期地震動の周期と合えば、途中から折れてしまうか、免震装置が破壊されてしまいます。 免震が有効なのは、東京駅でわかるように、低い建物か、高いならその分、幅と奥行きのあるサイコロのような形状の建物じゃないと意味がありません。 |
58:
匿名さん
[2012-12-09 18:27:58]
>57
「細長いタワー」の基準を定量的に表してくれ |
59:
匿名さん
[2012-12-09 18:41:34]
>57
具体的にどの物件ですか? |
60:
匿名さん
[2012-12-09 18:58:30]
|
61:
匿名さん
[2012-12-09 19:30:12]
シティタワー有明を見に行ったとき、28階の部屋を見たのですが、そんなに風が強い日ではなかったのに少し揺れていました。
|
62:
匿名さん
[2012-12-09 19:37:10]
|
63:
匿名さん
[2012-12-09 19:44:08]
免震は、トウジョウヒリツが、1:3~1:5くらいまでが理想です。
つまり、三階~五階までという高さ一律の話ではなく、建物平面積によります。 免震でなくとも、本質的には同じです。 |
64:
匿名さん
[2012-12-09 19:47:25]
>61
免震は、風で揺れるんだ。制振タワマンにして良かった。 |
65:
匿名さん
[2012-12-09 19:48:53]
>63
それを守ってない免震の倒壊実績は? |
66:
匿名さん
[2012-12-09 21:08:50]
>62
この人、日本語が分かっていないのか、超自己中かだろうね。 相手にしないほうがいいようだ。 コンシェリア西新宿TOWER'S WESTは、免震でもないし制振でもない普通の建築基準法で定められた耐震構造ですが、シティタワー有明は免震だね。 コンシェリア西新宿TOWER'S WESTは、免震にしなくて正解だったようだね。 |
67:
匿名さん
[2012-12-10 00:55:57]
長周期地震動に関して未知数の免震は、相当やばいですよ。
|
68:
匿名さん
[2012-12-10 01:02:46]
シティタワー有明は、失敗ってことですか?
311の時はどうだったんですか?? |
69:
匿名さん
[2012-12-10 02:11:59]
タワーマンションは制振構造が一番安全に造れるということで良いですか?
|
70:
匿名さん
[2012-12-10 09:30:04]
タワーマンションで地盤の悪いところに建てるなら制振構造が良いでしょうね。
今の技術なら、長周期地震動には制振が有効だと思います。 |
浮くってすごいことだと思う。