グランスイート北小金
63:
匿名さん
[2007-08-17 00:30:00]
|
64:
契約済No6
[2007-08-17 16:32:00]
契約された方々とは来月にも一度集まる事だから、嫌がらせしてくる餓鬼は気にしないで色々話せるといいですね
|
65:
経験者
[2007-08-17 20:39:00]
ちなみにエレベータは数歩の距離です。
それと、何で入居者がリフォームしないといけないんですか??? 丸紅は遮音性能を売り物にしていたんですよ、少なくともパンフレット上はね。住友不動産販売もPRしてたのに。 |
66:
契約済No6
[2007-08-18 01:16:00]
No.61・65 経験者さんへ
特に共同住宅に住むと言う事は、賃貸・分譲に係らずそれなりのリスクはあると思います。 貴方が、何階に住んでいるかは知りませんがEVに近いと言う事は人の通りが頻繁な訳ですよね。それを承知の上で購入しているはずなのでは? それで丸紅の方に「人によって感じ方が違う」と言われ、イライラ・ウジウジとしているなら遮音・防音性能の上がる様にリフォームしてはと、アドバイスしたんですよ。リフォームは自分の家の「改造」をするだけではなく、住みやすい様に「改良」する事もリフォームだと思います。後は、管理組合などで話題にしてもらうかですよ。このままストレスを感じて住んでいても仕方ないですし(朝青龍のようにストレス性なんちゃらになったら大変です!) もしくは近頃居なくなってしまった、どこの子供でも悪い事をしてたら怒れる大人になるのもいいかもしれませんよ。 私は怒れる大人になろうかな(話が脱線してすみません・・・) |
67:
経験者
[2007-08-18 01:53:00]
うちのグランスイートの場合、丸紅コミュニティは仕事をする気は
感じられない。 フロントの人間は別会社で仕事をする気はあるようなのだが丸紅 コミュ二ティの対応が酷いらしい。 フロント経由で苦情を言って、フロントが丸紅コミュ二ティに 相談しても担当者は居留守を使うそうだ。 かつてはベニーエステートと呼ばれていた会社です。 |
68:
契約済No6
[2007-08-18 09:44:00]
しかし経験者さんは、グランスイートに愚痴だらけなんですね。
折角購入したのに、毎日が不平不満でつまらないでしょ? そんなに嫌なら売却するか、賃貸にして違う所に住んだ方がいいと思います。 |
69:
契約済No8
[2007-08-18 13:07:00]
過剰に褒めまくるカキコは、そのマンションの関係者、やたらと批判したり見てる人が不快になるカキコはライバルマンションの関係者、と思った方が良いでしょう。
常磐線沿線は販売中のマンション多いですしね。 ちなみに遮音性は、過剰な期待はしてません(^^;; そんな高級マンションじゃないですし、壁の厚さは”基準は満たしている”レベルだと思います。(周辺で売りに出ているマンションも広告で見る限りほぼ同じですね。) まあ、買っちゃった人は、あきらめるしかないので(笑)、良いところを見つけるしかないですね。ココで多少なりとも、情報交換できればと思ってます。 |
70:
契約済No6
[2007-08-18 15:55:00]
契約済No8さんへ
はじめまして 私も情報交換等、他のご近所さんになる方々と話せればいいと思います。 |
71:
物件比較中さん
[2007-08-19 09:01:00]
皆さん定価で買いましたか?
昨日破格の値段を提示して頂きました。 こう言う掲示板なので値引き額は控えます。 この物件のお勧めを教えて下さい。 |
72:
経験者
[2007-08-19 13:03:00]
2チャンネルの賃貸不動産カテゴリーにも「グランスイート」のスレが
ありますので覗いてみては? |
|
73:
契約済No6
[2007-08-20 13:39:00]
なかなか他の契約済の、みなさんの書き込みがされないですねー
チョコチョコ出てくる経験者みたいな人が多くて嫌になってしまったのかな? 「No.71物件比較中さん」へ 引渡し間近に値引きするのは、どこでもあるって、そういう事は自分の中に閉まっておけばいい事ですよ 、希望にあった部屋で破格の値段なら最高なんじゃない この物件のお勧めは!って、ご自分でお考えください。 きっと付近の、デベが書いたんでしょ? |
74:
契約済みNo7
[2007-08-20 22:20:00]
近くの公立小中学校ってどんな感じなんでしょうか?
教育環境として。。。 北小金は、緑も多く、程よい感じで悪くないと思いますが。 買い物する場所は駅前のサティくらいですかね? ほかに何かありますか? |
75:
経験者
[2007-08-23 22:23:00]
丸紅よ〜
新しいマンション建てる金があるなら、うちのグランスイートの 駐車場の凸凹を補修しろよ。 ゼネコンと金がらみの問題があると聞いているぞ。 |
76:
経験者
[2007-08-24 01:01:00]
ここ最近の雨で、水溜りが駐車場のあちこちに出来ていましてね。
丸紅は対応してくれないんですよね。 次のマンションつくるのに忙しいんですかねえ。 |
77:
契約済No6
[2007-08-24 13:04:00]
久しぶりに覗いたら、書き込みが数件増えてて開けてみたら、ウジウジ経験者さんのだった・・・。この掲示板に丸紅に対する愚痴を入れて、他の丸紅系マンションのとこにも書き込んで、何を訴えたいの?色んな所に書き込む暇があるなら、裁判でも起こせばいいんのに!
あっ!経験者さんも、どこかのデベで嫌がらせ担当のし人? 契約済みNo7さんへ 私も地元ではないので詳しくわからないですが、普段の買物は駅前になるでしょうね。ですので、学校もどうなのか不明です・・・ |
78:
契約済み4
[2007-09-02 00:41:00]
契約会も終わり、建物もほとんど完成してますね。
後は入居を楽しみに待つばかりですね。 おかしな書きこみも多いようですが、もっと前向きな情報交換が したいですね。 引越しももう間近ですが、皆さんはどんな準備をしてますか? |
79:
契約済No6
[2007-09-03 19:58:00]
契約済み4さん、初めまして。
まだ、引越し業者とは契約しましたが、何かとバタバタしていて 我が家の引越し準備はまだ開始してません・・・。 終わるのか心配です。 |
80:
気をつけろ
[2007-09-05 20:44:00]
現在の法体系では、入居者は非常に弱い。丸紅が何をしようが
役所は無力だ。 購入してからでは遅いぞ。経験者だから言えるのだ。 |
81:
契約済No8
[2007-09-06 14:42:00]
昨日の入居説明会は、冷房の効きすぎと駐輪場抽選会の段取りがちょっと・・・を除けば、まあスムーズだったのではないかと思います。
康和の方に聞いたら、完売ではないが残戸数は一桁、とのこと。 週末の内覧会が楽しみです。 ただ、週末は暑くなりそうなのがちょっと心配・・・。 部屋にはまだエアコンはないし(^^;; |
82:
契約済No6
[2007-09-06 17:44:00]
私も昨日の説明会に出席しました。
確かに、駐輪場の抽選会は段取りが悪かったですね! ただ私が思うに、一箇所に固まっている駐輪場で抽選してまで場所を 決める必要があるのかな?って思いましたが・・・。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
相当、丸紅がお嫌いのようですが逆効果ですよ???