野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-07 08:01:00
 

もうすぐ一般販売開始です。
引き続き、建設的な意見を交換し、有意義な場としましょう。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html


所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-07-09 21:48:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3

861: 匿名さん 
[2007-09-12 21:11:00]
2期の最安値住戸、60平米以上っていくらぐらいからですか?ご存じの方教えてください。
862: 契約済みさん 
[2007-09-12 22:33:00]
>2期の最安値住戸、60平米以上っていくらぐらいからですか?ご存じの方教えてください。

私は第一期1次で契約できましたので、第二期の価格表は入手していません。以下情報は、あくまで手持ちの「第一期用の価格表」からの推測です。また第一期2次で40戸程度販売されたと聞いていますが、以下の重住戸はその第一期2次で販売されてしまったかもしれません。その点、ご了解ください。

・60平米以上でという条件なら、最安値は1302号室60D2(64.81平米)だと思います。上下の住戸価格から推測すると「1302号室:4450万円」あたりと。
・55.05平米でよければ、1315号室60D17:3920万円あたりと。
863: 匿名さん 
[2007-09-12 23:02:00]
>>862さん
情報、ありがとうございます。大変参考になりました。まだ、正式な値段は出ていないんですね。
864: 契約済みさん 
[2007-09-12 23:09:00]
>>862です。
第二次販売、先週土曜日あたりから開始してませんでしたっけ? ならば、正式な価格表も出回っていると思います。
865: 匿名さん 
[2007-09-12 23:44:00]
もうモデルルームに残り全ての価格が張り出してありましたよ。
866: 匿名さん 
[2007-09-13 00:05:00]
>>859さん
帰国子女について明確な定義はないそうですが、おおむね「保護者と共に海外において1年以上滞在して、現地の教育を受け日本に帰国した、小学生・中学生・高校生のこと」を言うらしいです。

http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_career/w003643.htm

>>857さんのリンク先の書き込みをした方がその意識で書いているかは不明ですが。
867: 匿名さん 
[2007-09-13 17:52:00]
>862
ありがとうございます。
頃合いを見て、削除依頼を出しておいてくださいね。
部屋番号特定で価格を掲示板にずっと公表し続けだと
購入者に不愉快な思いをさせてしまうと思いますので。
868: 契約済みさん 
[2007-09-13 21:52:00]
>>867さん

すいません、削除依頼のお話、何となくわかる気もするのですが、やっぱりいまいち納得しかねます。

・入手した価格表を部屋番号指定で掲示板に書き込むことは、よくある事ですよね? ある意味、掲示板の情報交換の最大の関心事かと思います。
・さらに、第一期の価格表を基にして、公開前の第二期の部屋の価格を予測して書き込むようなことも、結構ありますよね? これも、購入検討者にとって、関心事の優先順位の高い1つと思います。

削除要求について理解するには、①デベ、②購入者、③契約済み者、の3つの立場になって考えて見たいと思います。

①デベの立場で困るケースは、第二期で「価格を吊り上げた、または下げたケース」でしょう。今回、もしかしてそうなのでしょうか?

②第二期購入検討者の立場で価格が開示されて困るケースは、何なのでしょうか? 第一期に比べて価格が上がっていた場合でも下げられていた場合でも「旧価格を基にした予想価格」が開示されることがデメリットになるケースって、いったい何なのでしょう?

③契約済みの立場では、価格が上がっているとうれしいですが、下げられていた場合は困りますね。

867さん、
削除依頼の理由をご説明いただければ助かります。
869: 契約済みさん 
[2007-09-13 23:39:00]
ケーススタディで、もう少し状況をまとめてみました。

利害関係者   値上げ判明     値下げ判明
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
①売主     困る        困る(契約者から苦情)
②契約済み者  困らない(嬉しい) 困る(資産価値の低下)
③申込予定者  困らない      困らない
④競合デベ   困らない(嬉しい) 困る(競争厳しくなる)

なお売り出し価格が「予想価格どおり」だった場合、それが公開されて困る人は、ほとんどいないと思いますので、対象から除外しました。

たぶん、例えば「1302号室:4450万円」という予想価格に対して実際は高い値段で出ていた場合(値上げ判明)、困る人はたぶん売主だけでしょう。また値下げ判明した場合、困る人は複数いるでしょう。

結論:
第二期で値上げしていた場合、867さんは売主の可能性が高い。
870: 通りすがりの者 
[2007-09-14 00:05:00]
867さんの意図は「該当の部屋番号のお部屋を契約された方が、自宅の購入価格が公になる事で、将来(入居後に)不愉快な思いをされるのでは?」ではないかと。
871: 匿名さん 
[2007-09-14 00:07:00]
867じゃないけどさ、単純に自分のうちの玄関に「○○号室 ○○○○万円にてご契約」って張り出されたら嫌だ、って言う話じゃないの?いずれ入居が始まれば○○号室は○○様として明らかになるわけだし、こういう公開された掲示板に書き込まれるって事は、ここを買う気すらなかった人にだってその情報が明らかになるわけで。

損得勘定だけが全てじゃないと思うよ。そもそも契約してしまった人にとって見れば契約してない人に義理立てする理由はないし。
872: 匿名さん 
[2007-09-14 08:06:00]
この掲示板でも価格表が貼り出されていたりしているのを考えると問題ないように思いますが。分譲価格がわかるとそんなに困るってことはないんじゃないですか?
873: 購入検討中さん 
[2007-09-14 19:36:00]
公開された価格情報なら掲示板に書き込んでもいいんじゃないんでしょうか?
874: 購入検討中さん 
[2007-09-14 19:44:00]
>>436

例のプラウドタワー物件、住宅情報タウンズ9.5では5590万円まで来ましたね。「プチバブル崩壊」の余波でしょうか。ここにも影響がでて、価格は下がらないとしても倍率下がって買いやすくなるかな。
875: 匿名さん 
[2007-09-14 21:04:00]
↑今頃?どうでもいいですけどね。もしや売主?そのバブル価格で船橋のマンションは欲しくない。
876: 匿名さん 
[2007-09-14 21:06:00]
すごい値下げ・・・受けるくらいですね。
ただ、やや狭いし、その値段でも売れるのかなあ?
877: 購入検討中さん 
[2007-09-14 22:42:00]
第二期の価格って第一期より上がったのでしょうか? 下がったのでしょうか? それとも第一期の延長上のままでしょうか?
878: 購入検討中さん 
[2007-09-14 22:48:00]
>>874です

>↑今頃?どうでもいいですけどね。もしや売主?そのバブル価格で船橋のマンションは欲しくない。

売主ではありません。ただ「坪単価275万円、おやおや強気だねー」と感じただけです。
879: 匿名さん 
[2007-09-15 00:25:00]
第2期販売の登録っていつごろですか?以前に担当の方に聞いたときには10月ころと言っていたように思うのですが。
880: 購入検討中さん 
[2007-09-15 09:18:00]
本八幡タワーレジデンスの掲示板、また市川との比較が活発に。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる