野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-07 08:01:00
 

もうすぐ一般販売開始です。
引き続き、建設的な意見を交換し、有意義な場としましょう。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html


所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-07-09 21:48:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3

No.181  
by 匿名さん 2007-07-25 00:09:00
またネガキャンって言われちゃうかな。。
よく言われる事だけど、抽選会を平日にするって、
抽選の様子を多くの登録者に見せたくない何かがある。事もあると。
当落の連絡をなかなかしないって、
向こうでいろいろ操作をしてる可能性もありますよね。
市民優先との兼ね合いもあるのかもしれないけど。
No.182  
by デベにお勤めさん 2007-07-25 00:41:00
抽選は公開ガラガラ方式ですので、まったく公正な抽選と考えるのが妥当です。
ただ残念なことに、販社としては望ましい購入者になるだけ当たるようダミー多数を用意して操作をしています。
No.183  
by 匿名さん 2007-07-25 00:42:00
>>180さん
抽選で一位となった人がローン審査が微妙とかいう理由で、担当がキャンセルするように説得しているんじゃないでしょうか。まだチャンスはあるかも。
No.184  
by 匿名さん 2007-07-25 01:38:00
>>182
番号で抽選したみたいですが、抽選会場へ行けば自分の番号が何番か事前に分かるんですか?
No.185  
by 匿名さん 2007-07-25 06:15:00
登録した時の番号(登録順位)が抽選番号になります。
No.186  
by 匿名さん 2007-07-25 06:26:00
>>185
登録順位って教えてもらえました?単に私が覚えて無かっただけだろうか(恥
No.187  
by 匿名さん 2007-07-25 15:47:00
登録用紙の上に書いてありましたよ。
No.188  
by 匿名さん 2007-07-25 17:51:00
>>187
そうだったんですか。担当の人から何も説明が無かったから何にも分かっていませんでした。
今日、重要事項説明会に行ってきました。淡々と進んで誰も質問をせずに終わってしまいました。会場へ行って驚いたのは年配の方の割合が多かったこと。私のような30代の子持ちという雰囲気の人があまり多くはありませんでしたので、お友達が出来るか少し心配になりました。
No.189  
by 匿名さん 2007-07-25 19:30:00
早めに申し込んだ後 抽選結果も電話で聞いただけですが 
完売御礼出てますか?
No.190  
by 匿名さん 2007-07-25 20:15:00
えっ。完売御礼って何ですか?なんか貰えるんですか?
No.191  
by 申込予定さん 2007-07-25 20:41:00
190さん、ネタですか。

私も今日、重説に行ってきました。1つだけ、バラのついていない部屋が
ありました。2期分もかなりありましたね。重説の間、退屈だったので!
2期の戸数を目を凝らして一生懸命数えたのですが、途中で分からなく
なって、諦めました。まだ買えますよ。

年配の人は多かったです。30代後半の人は、1割いたでしょうか。もっとも
平日の昼間にお休みを確保できる人自体が少ないでしょうから、夜の部に
いらっしゃるのかもしれません。私も30代後半なので、気になっています。
心配しても仕方がありませんけど。
No.192  
by 匿名さん 2007-07-25 20:48:00
>>190ですが、ネタとは?
私も前のホワイトボードを見ていましたが、バラはひとつを除いてすべてについていて、その残るひとつにはバラをつけるための磁石がついていました。バラがとれて磁石だけついているのかなと思って見ていたのですが、完売かどうかは確認していません。ダミー登録してでも第一期は完売扱いするのかなと思っているのですが違うのでしょうか。
第2期は百数十戸残っているはずですし、第一期のキャンセル住戸も出るでしょうからまだまだ購入は可能だと思います。
No.193  
by 匿名さん 2007-07-25 22:27:00
昨日重説に行ってきましたが、バラはすべて付いていました。なお「最終倍率は、2倍を超えた。」と聞きました。その際「積み立てくんについては20件分と数えずに、あくまで登録者1件」と数えての計算での話だそうです。
No.194  
by 匿名さん 2007-07-25 22:34:00
>>189
私も完売御礼、気になってました。HPにも出てませんよね。
今週末の契約が終わったら、出るのでしょうか?
No.195  
by 匿名さん 2007-07-25 22:40:00
無抽選で獲得した人もいるので、人気が集中したところもあるのでしょうね。
No.196  
by 匿名さん 2007-07-25 22:48:00
無抽選って倍率1倍ということでしょうか?
どこらへんの部屋ですか?
第2期の参考にしたいので…
No.197  
by 匿名さん 2007-07-25 22:52:00
結局それは営業の力点の置き方なのでどこが無抽選となるかは対策の打ちようがないと思いますよ。
No.198  
by 匿名さん 2007-07-25 23:22:00
営業の人が完売って言っていましたよ。
No.199  
by 匿名さん 2007-07-25 23:24:00
完売御礼って何かあります?
No.200  
by 匿名さん 2007-07-25 23:38:00
人気物件だということで2次販売がやりやすくなりますね。
それだけですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる