もうすぐ一般販売開始です。
引き続き、建設的な意見を交換し、有意義な場としましょう。
市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分
[スレ作成日時]2007-07-09 21:48:00
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3
141:
匿名さん
[2007-07-19 19:42:00]
|
||
142:
申込予定さん
[2007-07-19 21:46:00]
まぁいいや、いくら考えたって、いくらここ読んだって、10年後、
どうなるか私には分からない。自分で決めるしかないんだもんね。 30になるまで、都内の一戸建てに住んでいたし、隣が寺で、雨戸を開ければ 墓、墓、墓。そんな環境だから、外出するときは鍵をかけるのが当たり前。 線香の香り、喪服姿、香典泥棒、なんでもござれだったよ。だから、 皆さんの意見はとても興味深かった。 付和雷同するのは好きじゃない。抽選で当たれば買うよ。お疲れ様。 |
||
143:
申込予定さん
[2007-07-19 21:46:00]
|
||
144:
匿名さん
[2007-07-19 23:30:00]
ま、要するに、あまりいい物件ではないんだから、当選しても当選しなくてもどっちでもいいかという気分になれるということでしょう。
|
||
145:
匿名さん
[2007-07-19 23:44:00]
もう登録するつもりの人はほとんど登録しただろうし、ネガキャンしてもそんなに影響ないんじゃないの?泣いても笑ってもあと4日で抽選。
私は、2期売り出し予定の物件には興味はないので、今回抽選で外れたらここは縁がなかったとあきらめます。 週末倍率だけでも見に行くかなぁ。みなさん、今週末行きます? |
||
146:
匿名さん
[2007-07-20 07:03:00]
>>145
> もう登録するつもりの人はほとんど登録しただろうし、ネガキャンしてもそんなに影響ないんじゃないの? 同意! だから集会室の葬儀問題その他を出す事って、実際住人になったとき「いったいどうなるの? どうやったら解決できるの?」っていう観点から、皆さんの意見を聞きたい、他のマンションの実例はどうなってるのか、など、情報交換欲求の現われでしょう。ネガキャン目的は少ないと思うな。 |
||
147:
匿名さん
[2007-07-21 01:14:00]
今、倍率どうなっているのか知りたいなぁ。公式HPで公開すればいいのに
|
||
148:
匿名さん
[2007-07-21 01:34:00]
>146
どうもこうもないんじゃないかな〜。 ここって再開発事業として市川市が関わってるんでしょ。そういう意味では100%民間の物件ではないわけで、少なからず市川市民の税金が投入されてるわけだからすでに決まっていることを覆すのは難しいと思うし、それを納得した人が住むべきだと思うんだけど。 あえて対策を考えるとするなら、集会室のセキュリティレベルを住戸のレベルと分離するとか。 |
||
149:
匿名さん
[2007-07-21 02:58:00]
ネガキャン、ネガキャンうるせえな。
ネガキャン悪いか? じゃ、てめえはポジキャンか?ポジキャン偉いのか? どっちでもいいけど、議論、情報交換の場だろここは? |
||
150:
匿名さん
[2007-07-21 07:24:00]
>>149
ネガキャンしてるの認めてるし。 あと3日もすれば抽選なんだから倍率下げようと思ってネガキャンしてるならもうあきらめなよ。ネガキャンしたって大して状況変わらないって。 たとえ貴方がお隣町のタワーのデベさんでも、ここでネガキャンしたってそっちへ流れるわけじゃないからあまり意味ないんじゃない? もし貴方が、それ以外でネガキャンしているとすると、個人的にここの再開発に恨みを持っているってこと?そうだとすると怖い…。 |
||
|
||
151:
申込予定さん
[2007-07-21 08:37:00]
|
||
152:
匿名さん
[2007-07-21 10:55:00]
>>じゃ、てめえはポジキャンか?ポジキャン偉いのか?
頭悪そう。 |
||
153:
匿名さん
[2007-07-21 17:28:00]
市川の南口って149みたいな人種が多いんだよね。
これから住む人は気をつけてね。 とネガキャンしてみよう。 |
||
154:
匿名さん
[2007-07-21 20:26:00]
けっこう一期も残りそうだね。
今日再度観にいったけど、けっこうあったよね。 |
||
155:
匿名さん
[2007-07-21 22:04:00]
>159
でもうちは抽選…。 |
||
156:
匿名さん
[2007-07-21 23:18:00]
東側より、西側の中層人気みたいですね。
|
||
157:
申込予定さん
[2007-07-22 03:27:00]
21日午後4時時点で、バラが全くついていなかった(=誰も購入希望者が
いない)戸は、7〜8戸ありました。ダミーという指摘もあるかも しれませんが。 |
||
158:
匿名さん
[2007-07-22 09:23:00]
ダミーでバラをつけてしまうと、1倍なら登録しようかという人が登録しなくなってしまうから昨日の時点でダミーのバラをつけないような気がする。売れ残りそうなのは7−8戸なんでしょうね。やっぱり西側下層ですか?
|
||
159:
匿名さん
[2007-07-22 11:13:00]
西側の下層は埋まってましたね。
むしろ高層でした。 |
||
160:
匿名さん
[2007-07-22 15:57:00]
最上階は先週の時点で埋まっていたようなので、40-42あたりの西側に売れ残りが出そうなのでしょうか。西側でも上のほうに行けば昼間は照り返しで明るいらしいし、西側は東京が見えるのから夜景がきれいなので人気があるのかと思った。意外です。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
とにかくこのスレの皆さん、一読をお勧めします。契約者は、相当の覚悟が必要のようです。本スレ参加者はマンション住人も多いと思いますし、理事経験者も多いと思います。ならば、以下スレで書かれていることが「決して誇張ではなく、十分にありえること。」という風に感じていただけると思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
プラウドタワー千代田富士見Part2
No.374 by 匿名さん 2007/07/19(木) 06:45
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44602/