野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-09 00:29:00
 

引き続き、建設的な意見を交換し、有意義な場としましょう。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-09-18 23:26:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その4

830: 匿名さん 
[2007-11-07 19:11:00]
俺はこんなケチのついたマンションに住むのは絶対イヤだ。
会社の人や知り合いに「あのマンション買ったの!?」って言われそう。
毎日ショボ〜ンな気分になっちゃうよ。
831: 匿名さん 
[2007-11-07 19:16:00]
最悪手付け放棄してでも契約解除しかないですね。

毎日駅のホームから指差されますよ。
こんな所に住んだら子供はいじめの対象だし
怖くて誰も家に来てくれません。
832: ossai 
[2007-11-07 19:20:00]
マンションなんて買える資産持ってないし収入も低い***からすると贅沢な話だな。
どうせ歳とって死んじゃうんだしマンションは賃貸で良いよ。
マンションに限らず商品の構造とか質を気にするならオーダーメイドだよな。
自分で設計段階から細かくチェックするとかね。
不動産物件だったら一戸建てじゃないと難しいだろうけど。
そもそもマンション買うのと土地付き一戸建て買う人では価値観が違う。
マンションに不動産物件としての資産価値を感じられないよ。
833: 匿名さん 
[2007-11-07 19:27:00]
834: 周辺住民さん 
[2007-11-07 19:57:00]
>>826
っていうか・・・まだいるんですね。

『鉄筋』と『鉄骨』の区別の付かない方がw
835: 匿名さん 
[2007-11-07 20:00:00]
マンションブーム早くも終焉かと騒がれはじめ、さらに消費者の不景気感が強くなってきていますね。まぁ、これから中古マンションがやたらと出てきて、値崩れするとまで言われてしまい・・。でも、ここを買える人はそんなことはぜんぜん影響ないんです。すみませんが、買わせていただきます。ちなみに、私はローンゼロなので・・。


この人どうすんだろ・・・・・・・
836: 匿名さん 
[2007-11-07 20:06:00]
損害賠償額=違約金は売買代金の20%となっている
それ以外の規定はない
相手が約束した商品を引き渡し出きないんだから当然要求できる
837: 匿名さん 
[2007-11-07 20:17:00]
838: ご近所さん 
[2007-11-07 20:18:00]
826です。。

そうですね、間違えてるみたいです。すみません〜
ご指摘ありがとうございます。
839: 契約済みさん 
[2007-11-07 20:51:00]
白紙解約はどうやってするのですか?教えてください。
840: 匿名さん 
[2007-11-07 21:12:00]
839さんへ
まず、売買契約書と重要事項説明書を10回読んでください。
必ず、白紙にできます。
売主がもたつけば、倍返しも・・・

さてと、なぜばれたんだろう???
ミスではないでしょう。計画的手抜きでは!
841: 匿名さん 
[2007-11-07 21:15:00]
ほんとにうっかりミスでしょうか
もしかして鉄筋の高騰にようる確信犯ではないでしょうか
842: 818 
[2007-11-07 21:19:00]
>>823
あ、そうでした。賃貸棟があるんでしたね。
それじゃ地権者半泣きでしょうね。哀れとわ思いませんが。
着工にいたる時点で相応のゴネ得をしてるでしょうからね。

>>836
>>818にも書きましたが、内実はどうあれ、
形式上検査に合格した「約束した商品」を引き渡す予定なのですから要求は無理でしょうね。
引き渡せないことが決定したら大手を振って要求しましょう。
ちなみに違約金20%ってのは、手付けを10%払った人の場合で、
手付けを値切っている場合はおそらくその倍額です。
843: 匿名さん 
[2007-11-07 21:20:00]
こんなに巧妙なコスト削減をしているのだったら
このマンション他にも目に見えない部分で、問題がありそうだな。
本当に鉄筋だけの問題なのか??
844: 匿名さん 
[2007-11-07 21:22:00]
入居前から資産価値急落!
中古でも売れるのか?
845: 契約済みさん 
[2007-11-07 21:25:00]
おい清水建設
計画通りの補強ではなく、スーパーゼネコンとして自慢できる日本一の補強工事をしてみろ。
やけくそだ。
846: 匿名さん 
[2007-11-07 21:28:00]
資産価値が下がった分、損害賠償請求できないものでしょうか
おそらく通常より30%は下落したでしょうから、その半分の15%は要求できるかと
847: 匿名さん 
[2007-11-07 21:36:00]
手付返金で解除できれば儲けものだと思うんだけど、
倍返しだの賠償請求だの強欲が多いねぇ。
まぁ敏腕弁護士を雇って団体訴訟してみれば?

それとコスト削減ではないようだよ。
何十万何百万の話みたい。今回入れ忘れた鉄筋量だと
それに検査入れるんだったら図面から耐震偽造するでしょ。
図面と違うのが即バレる作為的な手抜きってあまりにお粗末。

>>845
同意w
848: 匿名さん 
[2007-11-07 21:39:00]
>827は死んだほうがいいな!
849: 匿名さん 
[2007-11-07 21:39:00]
>843
こんな事かなり多くのMSで起こっていることだと思いますよ。
下請会社が図面通りやっているかどうか検査になって初めてわか
るのでは。私のお友達もある大手ゼネコンの東京の湾岸MSを購
入し内覧後リビングの太い柱に鉄筋追加工事をするっていう書類
に判子を押したと言ってました。検査時に強度不足が判明して鉄
筋を追加したのでしょう。怖いのはいい加減は検査会社を使用
してそうした不備が検査時に指摘されないことだと思うのですが。
違うかしら。
850: 匿名さん 
[2007-11-07 21:42:00]
清水建設って怖いな!

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071107AT1G0700M07112007.html

補修工事で強度不足を解消し「マンション購入者に予定通り引き渡す」としている。

もう出来上がっている階も鉄筋が足りないのに
どうやって補修工事するのかね?

しかも、予定通り引き渡すって?
さすが、スーバーゼネコン!!
851: 匿名さん 
[2007-11-07 21:43:00]
>>842
仮に検査が通ったとしても
「補強工事」をした商品は、本来の瑕疵の無い商品とは異なります。
明確な違約です。
852: 匿名さん 
[2007-11-07 21:45:00]
目標 倍返し
2番 白紙
3番 風評被害分減額

でも、なぜばれちゃったの?
だれか説明よろ
853: 816です 
[2007-11-07 21:55:00]
>818
学生の時法律が専門でして、今不動産業です。
契約の目標が達成できない場合は仰る通りです。
補足ありがとうございます。

違約金が売買価格の20%と書いてあるなら
損害賠償額の予定と推測さられので
売主側の都合で債務不履行になったら
売買代金の20%が違約金としてもらえます。

そり以上売主から取るのは無理です。
854: 818 
[2007-11-07 22:16:00]
>>853
これはご丁寧にどうも。プロの方でしたか。
ぜひここの被害者予備軍、及び私のように我が家もとビクビクしている傍観者に良いお知恵を。

便乗でちょっと質問。
私も気になって契約物件の契約書を確認すると、"契約解除"と"手付解除"が別々に記されており、
1.違約による契約解除の場合、売主都合で20%、買主都合で10%の払い
2.契約履行に着手するまでは手付解除となり、売主都合で手付倍返し、買主都合で手付放棄
とあり、私は手付けを保全措置の講じられる最低額の5%に抑えたため、
両ケースでは発生する額が変わってくると認識しているのですが、問題ないですかね。

>>842の私の発言はこの辺りを確認する前に投稿してしまいましたのでお詫びいたします。
855: 匿名さん 
[2007-11-07 22:17:00]
>>848
827です。
市川駅前のマンションから人に当たらないように頑張ります。
856: 購入経験者さん 
[2007-11-07 22:19:00]
内部で発覚後、マスコミにすっぱ抜かれるまで1か月。
この間で、完売させる手腕はさすが日本を代表する大手企業ですね。
最近の国情を見る限り、嘗ての日本の姿はどこへいってしまったのか。
騙し合いが堂々とまかり通るこの国は、終焉に近づいているのでしょうか。
857: 匿名さん 
[2007-11-07 22:24:00]
転売するとしても担保にならずローン組めないとなった場合
現金購入者に限定されるなんてことある?
ア○グループみたいに。
銀行が担保として認めないおそれあり、もしくは優遇はなかった
ことになりかねないと思う。
858: 匿名さん 
[2007-11-07 22:31:00]
いまニュースステーションでも 大々的にとりあげてるぞ!
こりゃこのマンション終わりだな。
中古でも売る売れないぞ
859: 匿名さん 
[2007-11-07 22:33:00]
スーパーゼネコンだから絶対に大丈夫!
銀行とも国会議員とも太いパイプが絶対にあるから!
偽装だらけのこの国は完璧に終わってるよね。
そもそも「ミス」なわけないだろ!
みんなプロのくせに!ふざけるな!
860: 匿名さん 
[2007-11-07 22:33:00]
施工ミスは、倍返しでしょう!
861: 853 
[2007-11-07 22:40:00]
>854
いや、本当の意味ではプロではないです(笑)

金額が変わってくると考えていいと思います。
ちなみに手付解除は契約履行に着手してなければいつでもできますが、
契約解除はある一定の要件を満たさないと契約解除になりません。

話題は変わりますが、
瑕疵を知ってから1年間しか瑕疵担保責任を追及できないので
皆さん気をつけてください。
862: 匿名さん 
[2007-11-07 22:42:00]
つーか、タワーマンションって構造は何重にもチェックいれてるから絶対にミスはないんでしょ?
それが、施工の段階でミスがあり、それを内部が見抜けなかったって、そんな説明で通るわけ!?
もう日本のゼネコンも建設会社も、全部つぶれたほうがいいよ!
議員どもと癒着して仕事もらってるんだから、健全な会社なんて一つもないよ!
863: 匿名さん 
[2007-11-07 22:43:00]
半分抜けてたとかならともかく22本の内の2本。10%程度でしょ。
気にしすぎ。
864: 匿名さん 
[2007-11-07 22:44:00]
施工ミスの倍返しは基本的にありません。
何故ならば ***是正工事*** を行えば当初の強度を保てるからです。
実際にそのようなマンションがあり、完売しております。

それは ***みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス*** です。
低層階の継ぎ手カプラーの施工ミスで是正工事が入りました。
手付金返しのキャンセルはありましたが、倍返しのキャンセルはありません。

下記の部分から順番に読んで頂ければ判ります。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9266/res/694-700

誹謗中傷ではありません。実際の話です。
865: 匿名さん 
[2007-11-07 22:46:00]
スーパーゼネコンなんだから、今後の責任取り方も一流で有って欲しい!

責任者の謝罪会見とかは、無しか?
せめて、契約者に対して説明会等すべきじゃないか?
866: 匿名さん 
[2007-11-07 22:47:00]
大手ゼネに市川を貶された感じだね。
まったくもって迷惑な話題だ。。
大手は昔も今も変わんないんだな・・・と心底思うよ。
ほぼ下請けに責任転嫁状態してるかもだしな。。
チェック甘かったじゃねぇだろ。
867: 匿名さん 
[2007-11-07 22:48:00]
それはそうと最終期の重要事項説明時には
売主は今回のことを知っていたはず。
仮にそのとき説明していなければ宅建業法違反になるのでは?
以前大阪であった三菱地所みたいに。
868: 匿名さん 
[2007-11-07 22:53:00]
下々の営業には通達されてなかったんじゃない?
上層部はしっていただろうから違反は間違い匂いを発してるっしょ。
869: 匿名さん 
[2007-11-07 22:53:00]
最終期の重要事項説明時には売主は知っていたはず
仮にそのときに今回の件で何らかの説明がなければ
あきらかな「重要事項の不告知」で宅建業法違反でしょう。
以前の大阪でおこった三菱地所みたいに。
870: 匿名さん 
[2007-11-07 22:54:00]
>863さんゼネコン?

10%くらいだから対したこと無いって25階から30階まで造ったのかな?
親がちょっと目を離した隙に子供が・・・なんて時間じゃないよね。
25階から何度も同じ間違いをしたんだよね。 はぁ〜
871: 匿名さん 
[2007-11-07 22:57:00]
重要事項説明時に知っていたなら
明らかに宅建業法違反だね。

しかし、どの売主のホームページを見てもなーんも書いてない。
これだけ大きな会社なんだからCSRの責任果たせよ!って言いたくなるね。

ちょっと三井・野村・清水のブランドに失望・・・
872: 匿名さん 
[2007-11-07 22:58:00]
25階に入居予定の人が一番やばいらしいね。
ニュースでいってたよ。
清水もそうだが違反とわかっていながら販売していた
デベのモラルをめっちゃ疑うね。ありない
ぜひ裁判沙汰にしてほしい問題だ。今後のためにも。
873: 匿名 
[2007-11-07 22:59:00]
知り得て僅かな時間で売り抜けたんだ?ヒューザーよりry
874: 匿名さん 
[2007-11-07 23:01:00]
三井 と 野村 と 清水 が今回の件の原因。

特に知っていて販売して「完売御礼」とかうそぶいていたことが悪質。

ほかの物件でもやっているのだろう。

みなさん、名前にとらわれてばかりいると、痛い目にあうので
よーく確認しましょう!

パークシティ○○ や プラ○ド など、ブランド志向のあなた!
いまいちど足元を確認されてはいかがですか!
875: 匿名さん 
[2007-11-07 23:02:00]
ブランドなんて所詮、創られたもの…。
876: 親と同居中さん 
[2007-11-07 23:04:00]
ちょっと待ってよ
他の物件の住民ですけど、住宅は一生かけてローンを払っていく高い買い物。他人事ではありません。
法的に考えると補強すれば瑕疵担保責任は果たされるかのも知れないが
内部で施工ミスが発覚したのにもかかわらず、その後の約1ヶ月間購入者に説明もせずに販売を続けたのはヒューザーと同じく、詐欺行為、犯罪行為なのでは?
L&Gのような詐欺集団ならいざしらず、企業ブランドで商売しているな蜜意や能ムラがこんな悪質な行為をやったら企業の存続自体が問われる大事件なのではないか?
大手掲示板にも関係者が書き込むような状況だから、蜜意や能ムラも
事態を完全に掌握してたはず。
購入者は今すぐ団結して弁護士を立てて徹底的に戦うべきだと思う。
大手デベやゼネコンの好き放題にさせる時代は終焉を迎えるべき。
「修理して安全なら買い取って蜜意や能ムラ、刺水の幹部社宅として使ってみれば?」ぐらいは言っていいと思う。

こういう書き込みの消されるんだろうな
877: 匿名さん 
[2007-11-07 23:04:00]
ここではないですが、建築現場を知っている者です。

考えてみてください。5cmの鉄筋径って、通常の柱の鉄筋2.5cmの鉄筋径と比較すると面積で4倍の違いがあります。つまり、5cm径2本=2.5cm径8本!!!が抜けている状態。それを強引に入れようとしている。コンクリートも大事なのに、壊して!

さらに、鉄筋は等間隔に入れるのが普通ですが、すでに等間隔に入ってしまっている鉄筋の間に1本(片側)追加するというのは規定で決められている鉄筋間隔を守れない。ましてや5cm!!の巨大鉄筋。ただでさえ、鉄筋多いのに、どうやって?また、柱の主筋(柱と同じ方向)の鉄筋はフープ筋により、がしがしに固定されている。コンクリートを削る=鉄筋を削る。その補修はしないで終わるんでしょうし。

どうやったら、元通りになるのでしょうか?1本の鉄筋を出すのにもかなりの時間を費やすのに、これだけの量を、ましてや柱や梁の鉄筋が交差する箇所はものすごい鉄筋が入り乱れているのに、普通に考えて補修なんかできない。どうやって鉄筋が入るのでしょうか。

さらに、信じがたいのが、なんで、予定通りに終わるのか??しっかりした補修もできず、突貫工事??工期に余裕などあるはずないから、どこでここでもたついている日数を吸収するの??雨だろうがなんだろうが、コンクリートを打ち続けるのかな??

賃貸棟も予想以上に価格が安いようなので、ここは賃貸棟に住むのが一番かな。でも、毎日話題マンションを見るのも・・と思ってしまうしな。さらに、賃貸も下がれば考えないでもないが。市川自体に魅力がなく感じる大きな事件。
878: 匿名さん 
[2007-11-07 23:05:00]
現場管理人、辛いだろうな。

鬱になるね。
879: 匿名さん 
[2007-11-07 23:10:00]
確かに、毎日見るのも辛くなるかも・・。
電車で見るのもなんとなく嫌ですね。
880: 匿名さん 
[2007-11-07 23:12:00]
古館じゃないけど、どうやって<<877が言うとおり
鉄筋埋め込むんだろな?
コンクリ完全に固まってるのに削って挿入、コンクリ埋めるなんて工作レベルなことすんのか?
素人にもわかるように説明した方がよいだろうな。
少なくとも購入者には説明しろよと言いたい。大問題。
つーか、なめてんな。
881: 818 
[2007-11-07 23:12:00]
>>861
本当かどうかは置いといて、レスありがとうございます。

>>864の言われていることが全てだと感じました。
施工ミスと言っても、内覧会で発覚した施工ミスは手直ししてOK。
要はきちんと直せば問題ないとお上(検査機関?)に判断されれば瑕疵のある物件ではないと言うことでしょうね。
大手だから、タワーだからと言ってミスは絶対に発生します。人間のやることですから。
ただ謝罪や即時事実公表をせず完売してしまった売主には不快感たっぷりですね。

もう買いたくない人、売るつもりのある人は目指せ手付返金解約。
そうでな人は入居されることが賢明ではないでしょうか。
清水も会社の看板にかけてそれなりの補修をするでしょうし、
基礎部分が免震構造なので建物は揺れない設計思想ですしね。
そもそも大地震で倒壊する恐れは絶対無いとは完璧に施工しても言えないでしょう。
882: 匿名さん 
[2007-11-07 23:14:00]
某掲示板からのコピペですがこういうの読むとやるせなくなる。

(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 11:32:05

実際、施工を知っているものならこの鉄筋不足は致命傷だとわかるはずだ。なぜなら後でD51をつけて終わりではないからね。
正規の容積(柱寸法)を基本的に守らなければならないなら、もう現実的には補強は無理。
主筋、梁はもう圧接してるからね。フープより外につけるなんてのも無理w。許容せん断抵抗、被りが取れないからね。
そもそも梁にからんでない時点で補強のアイデアも多分こじつけになるし、無理だよw もう清水は完全に袋小路に入ってる状態だね。

俺ならこんなマンションいらね〜wさあこれから清水どうするかだね。マスコミも最後までどうしたかちゃんと追ってほしいな。
まあ清水さん、もう解体して最初から作ったらどう? だいたい補強もできないから、新聞に出てるんじゃないのw
まあいずれにしても読売は目のつけどころがいいな。清水とは特別縁がなさそうだしいいんじゃねえ公平中立でw
883: 匿名さん 
[2007-11-07 23:16:00]
他の瑕疵マンションのトラブルで苦労したことがあるけど、
「デべは知ってたはず」なんて理屈は裁判で通りませんよ。
「デべは知っていた」ことを証明する義務が契約者側にあります。

検査報告って公式な書類は、検査機関から引き渡されるまでに日数が掛かるんです。
検査した→問題点を直ぐ報告 ではありません。
884: 匿名さん 
[2007-11-07 23:20:00]
清水建設ニュースリリース
http://www.shimz.co.jp/news_release/715.html
885: 匿名さん 
[2007-11-07 23:23:00]
で、購入者への説明は?
886: 匿名さん 
[2007-11-07 23:24:00]
鉄筋不足な高層階のみ壊して、強度がある階までに高さを変更して売ればいいんじゃない。

高層階の人はキャンセルだけど、中低層階の人はOK♪
ってゆーか、通常よりも強度あったりして。
887: 匿名さん 
[2007-11-07 23:24:00]
免震って書いた人がいるけど、
ここは制振なので少しは揺れます。
888: 匿名さん 
[2007-11-07 23:25:00]
>>881
なんか勘違いしてません?ここは免震などではありません。
889: 匿名さん 
[2007-11-07 23:27:00]
なんか、ここのレストランや展望台も魅力ないな。

今度はTBSで放送しますよ!コマーシャルあけ!!

すごいね、このマイナスの宣伝!!
890: 匿名さん 
[2007-11-07 23:30:00]
スレの伸びが すごいなー!

次を早めに用意したほうがいいぞー
891: 匿名さん 
[2007-11-07 23:33:00]
あのー、

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス

をあらため、

T-ekinタランいちかわ ザ タワーズ ウエスト スゴクザンネンデス

となるってことはないですよね?
892: 匿名さん 
[2007-11-07 23:36:00]
25Fが一番危険だとニュースで流れていました。
ただ、25Fが危険な状況になる時は当然その上も、また下も危険を通り越した状況になっているでしょう。
みなとみらいのMMMみたい(又はもっと酷い)状況になってきましたね。
893: 匿名さん 
[2007-11-07 23:43:00]
第三者が発見した、ということが重大です。
要するに清水は何も自主管理をしていなかったことになりますので。
柱の鉄筋だけではなく、他にも隠れた施工ミスがあると思ったほうがよいと思います。
894: 818 
[2007-11-07 23:49:00]
>>887 >>888
完全な勘違いです。申し訳ございません。
895: 匿名さん 
[2007-11-07 23:50:00]
大惨事につながりかねない事案です。
監督当局の検査、県警の捜査を要望します。
896: 匿名さん 
[2007-11-07 23:53:00]
消費者をなめてるのか?
一流と呼ばれていることへの驕り?
どちらにしても大変だ。部外者でも何か力になれたらと思う。
897: 匿名さん 
[2007-11-07 23:55:00]
ゼネコン 清水建設を徹底糾弾しましょう。

下請けに責任を押し付ける前に、自らの管理責任を明確にしろよ!
898: 匿名さん 
[2007-11-07 23:55:00]
こんなみっともないことで一躍有名になってしまったマンションンに住み続けるのって辛いですね。

>不具合箇所については、設計図書どおりの性能を確保する修復工事を当社が全責任をもって実施してまいります。 −by清水建設−

要するに、設計図書どおりにはもうならないということを言っているわけですよね。

中古マンションで、傷んだところは全部直しましたと言っているようなものですね。
899: 通りすがり 
[2007-11-08 00:03:00]
構造的に問題が無い様に補強することは、それほど難しいことではないでしょう。例えば柱を鉄板で補強するとか。
でも、こうすると建物の内空が減りますよね。
「設計図面通り」の建物を作るためには、壊して作り直す以外ないですね。
どなたかも書いておりましたが、打設済みのコンクリートに鉄筋を2本入れる、なんてことは現実的に不可能です。
900: 住まいに詳しい人 
[2007-11-08 00:04:00]
今年の6月20日以前に確認申請が下りている物件はほぼ全て既存不適格建物になる。
既存不適格建物は、将来、改修しようと思っても法的に改修できなくなる可能性がある。
(特にRC造)
他人事などではないということ。
901: 住まいに詳しい人 
[2007-11-08 00:06:00]
ニュースで見ました。
清水建設は、柱を削り鉄筋を埋め込む補強を行うということを発表しています。
もちろん設計監理を請け負っている日建設計も確認した上での対応方法だと思われます。
この対応で工期も守られ、補強も図られると思われます。
今回は工事途中段階での発覚です。
技術的な裏づけの無い情報をもってして、
購入者の不安をあおるような書き込みはいかがなものかと思います。
鉄筋の拝金検査は施工者だけでなく、監理者もおこなっているはずですから、
今後は、設計監理者と施工者が力を合わせ、より厳重なチェックを行い品質の確保をしてくれるはずです。
一流の設計事務所と一流の施工会社がやっているのです。
信頼して良いと思いますが、いかがなものでしょうか。
902: 匿名さん 
[2007-11-08 00:09:00]
>>900
どゆこと?詳しく説明を希望します。
903: 住まいのプロ 
[2007-11-08 00:12:00]
901さん
「一流の設計事務所と一流の施工会社がやってい」ながら、なぜ
第三者の指摘を受けるまでミスを発見できなかったのでしょうか。
答えはひとつ、「ミスではなく、故意に行っていた」ということ
です。それを世間は問題視しているのです。技術的な問題では
ありません。
904: 匿名さん 
[2007-11-08 00:13:00]
基本構造部を設計図書通り施工しないのは売主の債務不履行となります。
905: タワーマンション所有者 
[2007-11-08 00:15:00]
一流という言葉に惑わされてはいけないと思うけど。

25f〜30fだけが問題で、他の階は問題がないという明確な証拠をまずみせて貰わないと。
それから、原因の報告と補修方法の詳細の説明は必須ではないのかな?
補修後の強度のシミュレーション結果についての報告も必須だと思うよ。

すべて文書で貰うこと。それが誠意というものではないのかな?
それができて一流でしょ。
906: 匿名さん 
[2007-11-08 00:17:00]
三井不動産提供のワールドビジネスサテライトでは、
今回の件を報道しなかった。
やっぱりね。
907: 匿名さん 
[2007-11-08 00:18:00]
ここは市が付いているから、なんとか施工を続けるのかもしれませんが、普通なら、取り壊しとなるのではないでしょうか?結局、市のためになんとか形をつくらないといけないんでしょう!強い立場の地権者様のためにも、って感じなんだろね。

本当、この事件により、明日の総武線はみんな市川でこのマンション方面を見るんだろうね。おもしろい。

間違いなく悪い意味のランドマークなだけで、決してナンバー1ではないですね。さむっ。。
908: 通りすがり 
[2007-11-08 00:19:00]
>>901 
現場の鉄筋のかぶり、鉄筋のピッチなど詳しくわからないので絶対おかしい、とは言い切れませんが、建設業の人間として興味がある補強方法ですね。
単純にはつって鉄筋いれれば、計算上の鉄筋必要断面積は確保可能だと思います。
しかし、正規の必要鉄筋かぶり、ピッチを確保できるかはまた別問題です。
さらに、どなたかも書かれておりましたが、帯鉄筋の中にきちんと納めるためにはちょっとはつって鉄筋入れる、という、口で言うほど簡単なものではないと思います。
逆に、具体的にどうやるのか、清水建設には是非とも公開してもらいたいものです。

>>900
建築基準法改正の内容には詳しくないのですが、構造計算チェックの変更以外に今回の改正で変更あったのですか?
既存不適格の問題は、S56以前の建物でよく問題になりますが、あれはそもそもの構造計算方法が異なるから、と理解しているのですが・・・。
909: 匿名さん 
[2007-11-08 00:20:00]
購入者に殊更不安を煽り、不正確な情報による風説の流布を行おうとする輩が沸いていますが、性能の問題よりも、こういった風評被害のほうが問題ですね。購入者の方々は闇雲に事を荒立てて、自ら風評被害を助長することのないよう、冷静に対応をされたほうがご自身のためになると思います。
910: 買いたいけど買えない人 
[2007-11-08 00:20:00]
っていうか、合計したら128本も鉄筋が不足してる計算。
こりゃ駄目だ。
911: 匿名さん 
[2007-11-08 00:20:00]
補強工事をやれば当初の性能を確保できるんだから問題ないだろうというのは、金銭を横領したって全部返せば問題ないだろうと言っているのと同じように聞こえます。
912: 対岸の火事では終わらない 
[2007-11-08 00:23:00]
ちょっと話がそれますが、
高層マンションの住戸の戸境壁って薄いですね。
防火の性能だけ満足させれば良いのでしょうが。

強度は柱と梁と床で持ては良い?
壁には力は掛からないみたいだな。

その大切な柱の鉄筋の不足か、
不足した部分のコンクリートを削って鉄筋を埋め込むって、
鉄筋は工場製品だけど、コンクリートは強度を高めた特注品では?
鉄筋と鉄筋の間が狭くて、特注品の砂利がきちんと通るのかな?
特別の充填材でも使わないと力は持たないのでは?
誰かが提案していた、柱の周りにもう1層鉄筋コンクリートを巻いて、
強化炭素繊維とかを巻いて一体化の補強しかないのでは?
柱が太くなる分、部屋の面積は少なくなる。その分払い戻し?

これだけの鉄筋の不足を誰も気付かなかったって?
図面から間違っていたなら別として、
・搬入される鉄筋の組み立て計画で、鉄筋屋の監督か新人がやる数量のチェックだってある。昔の手書きの図面ではあるまいし、自動的に出てくる数量の段々組みあがる段階で、何トン単位で違いが出て何故分からない?
・階毎の柱断面に入れる鉄筋の断面配置表は基本中の基本、そんな事は10年現場監督していれば、無意識でも分かる。
・鉄筋は途中で圧接や継金具でつなぐ。その作業をする職人だって、本数で手当てが出るから、基本の図面が正しければそこで不足が分かるはず。
・性能評価の検査で発覚したのなら、その参照図面は正しかったが、施工で用いた図面は間違っていた?
・スーパーゼネコンで、そこの正社員は動物的な勘を働かせるような現場直結の仕事はしない傾向が強くなったが、その直接監督の仕事をするスーゼネのセカンドパーティーの能力まで衰退とは考えにくい。
・まさか、構造の計算間違いをして、柱の寸法が不足して、鉄筋を寸法どおり入れると、特注品のコンクリートが均一に入り込まないので、意図的に鉄筋を抜いた?

考えれば考えるほど訳が分からなくなる。
デベロッパーやゼネコンの説明責任は大きいですよ。

それと、日経アーキテクチャーとかの建築雑誌はいずれ特集を組むと思うけど、今からしっかり取材して、本当の原因を把握して下さいよ。言い逃れを間に受けないで。
913: 買いたいけど買えない人 
[2007-11-08 00:24:00]
どう考えたって、流し込んだコンクリより、壊して補強したコンクリが
強いわけないと思うが。しかも5Fの高さ分、しかも25F以上の高さ。
914: 匿名さん 
[2007-11-08 00:24:00]
市川市民としては 建て替えに賛成です。
図書館・託児施設もある公共施設です。
近隣住民の方も地震の度に不安が大きいと思います。
契約解消で買い手の付かない空き部屋が出れば 管理費にも困る
貧困マンションになってしまいます。
市川市の監督責任も大きい!
税金の無駄使いじゃないですか。
施工ミスが これだけとは思えない以上
汚点を残さず 建て替えの英断を 市に望みます。
915: 匿名さん 
[2007-11-08 00:28:00]
素人なので詳しい人解説願います。
問題になってる柱ってプレキャストコンクリートだよね?
それを現場で削って現場で再度固めるって、品質的に問題ないの?
プレキャストのメリットの1つが工場生産での品質均一化だと思うんだけど。逆に想定より強度が高すぎる施工をしちゃっても、全体バランスを考えると地震の時に仇となりそうな気もするし。

ここの購入者ではないが、903の言うような意図的な偽装とは思えない。
だって第三者機関の検査程度で分かる偽装なんてやんないでしょ。やるなら清水の技術を結集してバレないようにやると思うんだが。
916: 匿名さん 
[2007-11-08 00:29:00]
建て替えなどする訳ない。
補修で終わりですよ。
車事故だって、
新車にしろって言っても修理でと言われる。
917: 入居予定さん 
[2007-11-08 00:31:00]
>>915
そもそもそんな技術を持っていないからこんなことになるのでしょうが。
918: 入居予定さん 
[2007-11-08 00:32:00]
この補修方法は当事者が勝手に決めてしまったようですが、
この補修方法が正しいかどうか、改めて高層評定委員会の構造審査を受け、新たに大臣認定を取得する必要があると思われます。
919: 匿名さん 
[2007-11-08 00:33:00]
市川に住んでいますが、毎日このマンションを見るのは嫌だな。なんか、マイナスオーラを放っているように思ってしまう。すごい取材だし。しっかり空撮までされてるし。見事に職人さんだけがうつって、現場監督らしき人はいなかったように思います。
920: 大木 
[2007-11-08 00:39:00]
できることから始めてみませんか?まず、市川市長、清水建設、野村不動産、三井不動産あとマスコミ、たとえば古館でもフジテレビでもいい、に建替えの要求書を同時に送りませんか。特に市川市長を味方にする事が大事だと思います。そして建て替えとなれば売主の契約破棄ですから手付け倍返しを要求できます。たたき台の文面を考えました。・・清水建設、野村不動産、三井不動産は今回の手抜き工事を認めたからには、補修工事ではなく、現行の工事を中止しこれを破壊した上で、新規マンションを基礎から立て直すよう要求する。・・といった内容でどうでしょう?
921: 元祖匿名はん 
[2007-11-08 00:51:00]
現時点では完工前ですから、デベではなくゼネコンの所有物ですよ。
だからデベに責任がないということにはもちろんならないでしょうが、
契約者がデベを訴えても、最終ケツ拭くのはゼネコンの責任かと。
(発注時の仕様で当初から配筋を抜いてないかぎり。。)

まあ、清水は売主に名を連ねてるから逃げ隠れできないでしょう。
あきらかに「ミス」ではなく「拝金」が問題で、デベもゼネコンも
市場関係者の猛省が必要だと思います。

JV仕切ってるのは連名の順番から言って恐らく三井なんでしょうが
三井も野村も公式コメントなしですね。

技術的なことはあまり詳しくないですが、補修可能なのでしょうか。
922: 匿名さん 
[2007-11-08 00:51:00]
建て替え、建て替え、と言ってるのは地権者さん?

金を払った一般契約者は手付金払い戻してもらって、
縁切りしたほうが後腐れがない。
923: 元祖匿名はん 
[2007-11-08 00:55:00]
地権者マンションで、売主JVで、タワーで、ゼネコンがデベに入ってる、
しかも行政も絡んでる、なかなかタフな物件ですね。。。
924: 匿名さん 
[2007-11-08 00:57:00]
清水ってほんとに、いいかげんな会社ですよ。大きいからって下請け泣かせは当たり前だし、社内の給与格差もひどいし、社員が自分の会社が通った後はペンペン草も生えないって言ってるくらいですよ。神戸の震災の時なんか折れたマンションの柱から空き缶が出てきたり・・・昔から下請け任せの体質が変わってないんですよね・・・たとえ下請け任せでも要所でチェック機能が働く組織ならまだしも・・・その後の神戸での清水の評判確認したらよくわかると思います。神戸では清水の施工案件なんか誰も住みたがりませんよ・・・地震が起こってからじゃ遅いんです。反論できる人がいたら是非とも聞きたい。
925: 匿名さん 
[2007-11-08 00:58:00]
URも絡んでるし。
926: 匿名さん 
[2007-11-08 01:06:00]
建替え&手付け倍返しで清水も野村も伝説になれるチャンスだよ
927: 匿名さん 
[2007-11-08 01:06:00]
>768
>野村や三井にも責任はありません。

あんた何者?善良な被害者たる購入者を惑わせてはいけません。

売り主としての責任があるだろう。
欠陥物件を売ってしまったという大きな責任だ。

そもそも、マンション(上物=建物)の所有権は、ゼネコン→売主→購入者となり、売主が購入者に対して瑕疵担保保証をする義務がある。

一部では、評価機関からの指摘を受けていることを知っていたにも拘わらず、販売活動を続けていたとの指摘もある。

もし事実とすれば、これは、詐欺や宅建業法違反にも問われる由々しき問題だろう。
928: 住まいに詳しい人 
[2007-11-08 01:07:00]
903さんの
「一流の設計事務所と一流の施工会社がやってい」ながら、なぜ
第三者の指摘を受けるまでミスを発見できなかったのでしょうか。
答えはひとつ、「ミスではなく、故意に行っていた」ということ
です。それを世間は問題視しているのです。技術的な問題では
ありません。

一流の設計事務所や施工会社でもミスはあると思います。
両者の配筋検査での見落としはあってはならないかもしれませんが、
そのミスをどう対応するかが重要です。
今回、25階〜30階の一部分ということですし、決して故意ではないはずです。
今回、柱を壊して鉄筋を足すという報道がされています。
施工者の清水建設と設計監理者の日建設計の今後の対応にもう少し信頼しても良いのではないでしょうか。
929: 匿名さん 
[2007-11-08 01:10:00]
柱削って鉄筋入れて補修ってw
有り得ないでしょ。補修というより帳尻合わせ。
これで検査OKってなったら、それはそれで問題でしょw
きっちり結合するわけないしw
930: 匿名さん 
[2007-11-08 01:10:00]
>>928
購入者はそれで納得するはずもないんでない?
一箇所でも大々的に報道されたら全てを疑ってしまうだろ、普通。詳しい人間ばかりでねぇし。
信じるだけ空しさが残るだけ。継ぎはぎほど醜いものないだろうよ。
931: 購入検討中さん 
[2007-11-08 01:23:00]
第三者が発見した、ということが重大です。
要するに清水は何も自主管理をしていなかったことになりますので。
柱の鉄筋だけではなく、他にも隠れた施工ミスがあると思ったほうがよいと思います。
932: 匿名さん 
[2007-11-08 01:29:00]
市川市もだらしないです。こんなのが駅前に残ったら恥ずかしいです。
市川市のランドマークで市役所支所が入る予定だから、市川市が今後しっかりするべきではないでしょうか。
933: 匿名さん 
[2007-11-08 01:36:00]
>928さん

新聞報道によると、

千葉県市川市のJR市川駅前に建設中の45階建ての超高層マンションで、計128本の鉄筋が不足していることが6日、明らかになった。
工事は現在、30階で止まっている。超高層マンション建設に絡み、一度にこれだけ多くの鉄筋不足が発覚するのは異例。
    (中略)
詳しく調べたところ、25〜29階にある計310本の柱のうち、各階外周部の柱計60本と、30階の柱4本の計64本の柱で主要な鉄筋(直径約5センチ、長さ約4メートル)が不足していた。問題の柱には、本来、鉄筋22本が必要だが、それぞれ20本しかなかった。
                          
                         (読売新聞)

ということです。

ところが、清水建設のコメントでは、

同工事において、先般の住宅性能表示制度による検査で、柱の鉄筋に一部不足箇所が確認されました。同工事の各階62ヶ所の柱のうち、25階から29階の各階12ヶ所と、30階の4ヶ所の柱で縦に通る鉄筋が、設計図書では22本あるところを、間違って20本で配筋しておりました。

と、さもたいしたことのない、些細なミスという印象を与える書き方になっています。

こんな大騒ぎになっているなかで、こんな蛙の面に小便みたいなコメントしか出せない会社をどうして信頼しろというのでしょうか。
934: 住まいに詳しい人 
[2007-11-08 01:54:00]
すべての責任が清水建設にあるとは思えません。
事業者責任、設計監理者責任、施工者責任、それぞれの立場から
誠意あるコメントなり対応ふがあるべきと思っています。
935: 匿名さん 
[2007-11-08 02:24:00]
しかし、なぜあんなコメントになるのでしょう。
足りない鉄筋の本数が、ちょっと読んだだけではたった2本に過ぎないような印象を与えるように、注意深く書かれています。

新聞記事:本来、鉄筋22本が必要だが、それぞれ20本しかなかった。
清水建設:設計図書では22本あるところを、間違って20本で配筋しておりました。

新聞記事では、必要な本数がなかったと書いてあるのに対し、清水建設のコメントでは、設計図書と違ったという書き方をしている。
また、新聞記事では「それぞれ」20本しかなかったと書いてあるのに対し、清水建設のコメントでは「それぞれ」の文言がない。

また、足りなかった鉄筋の数は合計128本であったにもかかわらず、清水建設のコメントでは、合計数には一切触れず、「〜12ヶ所」と「〜4ヶ所」で22本あるところを20本で配筋したという言い方をしているので、うっかりすると足りない鉄筋の本数は32本であるかのような錯覚をしてしまう。

意図的に、些細なミスであるかのような印象を与えようとしているとしたら、不誠実極まりないと言わざるをえないでしょう。
936: 匿名さん 
[2007-11-08 02:34:00]
みんな新聞読んだのなら
>一度にこれだけ多くの.....のは異例。
ってとこ理解してる?

人の物件でお祭り騒ぎしてる暇あったら、自分とこの設計図面見ながら確認したほうがいいでないの?
937: 匿名さん 
[2007-11-08 02:37:00]
他だってやっているというのは弁解にならないでしょう。
938: 匿名さん 
[2007-11-08 02:44:00]
24時間で300近くの書き込み。
新記録ですな。
申し訳ないけど、ここのマンションをいい事例にしてゼネコン改革をしていきましょう。

あとしばらく犠牲になってください。
939: 匿名さん 
[2007-11-08 02:57:00]
300のうち270くらいは、ウップン晴らしてるだけなので役にたたん。
940: 匿名さん 
[2007-11-08 03:00:00]
現実と向き合いなさい。
941: 匿名さん 
[2007-11-08 03:06:00]
いいじゃないか。うっぷんばらしでも。
わかってやれよ。多分買った人はつらいだろうよ。
ところどころ、
業者(売主?施工?)ORその業者寄りの人間が火消しに賢明なのがよくわかる。
業者はもっと誠実に対応してやれよ。
942: 匿名さん 
[2007-11-08 03:09:00]
この掲示板の新記録ですか。
名実ともに日本一有名になりました。

清水建設も黙っていないでしょう。

他のマンションも含め、経費節約=偽造ギリギリは当然の業界で、
見つかってラッキーと思いましょうよ。

総力挙げて修理するので、ある意味安全です。
アフターフォローも万全でしょう。

ポジティブに考えれば、儲けものです。

ここの住民は、清水やデベを一生コキ使えます。
一時金より、未来栄枯安泰です。
943: 匿名さん 
[2007-11-08 03:14:00]
そうだよ。
これからのデベの対応は、日本一親切です。

修繕もするし、大地震が来てここが倒れるようなら、
他のマンションのほとんども倒れるレベルです。

5年以上前に建てられたマンションは、全てこれ以下です。

風評被害も一時的です。
前向きに捉えましょう。
944: 匿名さん 
[2007-11-08 03:17:00]
買った人には落ち度がないから気の毒だね。
大手の物件でこのザマだから、マンション購入はつくづくバクチだと改めて思ったよ。
マンションブームが一段落した後は、戸建て志向が復活するんじゃないかな。
車を買うくらいの感覚でマンションを買える金持ちにはマンションはいいだろうけど、一般庶民には小さな戸建てが相応しいように思えてきた。
945: 匿名さん 
[2007-11-08 03:19:00]
942さん
私も密かにそう思っていた。転売や賃貸目的で買った人は収まらない
だろうけど、私は住むだけだから、心配は心配だけど、資産価値の
目減りは気にならない。むしろ今、発見されて嬉しい。デベに対しても
強く出られる。ハズ。
946: 匿名さん 
[2007-11-08 04:52:00]
安い賃貸棟に住んでいる人の方が、分譲棟に住む人よりも気分が良い。

住むなら東側か南側でこの問題タワーを見ない場所、もしくはぜんぜん違う場所が良さそうだね。見てるだけで怖くなる・・。
947: 匿名さん 
[2007-11-08 05:57:00]
ほかだってやっているのですか? 128本は前代未聞という話なのに??
948: 匿名さん 
[2007-11-08 06:38:00]
「これだけ多くの鉄筋不足が『発覚する』のは極めて異例」、ということですから、『発覚していない』物件は他にもあるかもしれませんね。

それにしても、ここはもう駄目でしょう。正直、鉄筋を黙って抜くような会社をもはや信じる方がどうかしている。鉄筋を抜くということは、強度不足から地震で倒壊、そして住人が死ぬ、ということですよ。「うっかりしてました」で済む話ではない。

既に手付けを打って、購入された方にとっては本当に同情します。私も他の新築マンションを購入し、現在引き渡し待ちです。この物件のことも当然注目して見ていました。が、ここはひとつ冷静になって、撤退する方がいいかもしれない、と思います。

知らずに住んでいたらそれこそ大変なことになっていたわけで、ラッキーだったのかもしれませんよ。
949: 匿名さん 
[2007-11-08 06:56:00]
知らずに住んでいたら、まず発覚しなかったでしょう。
柱の中を見れるのは壊すときか壊れたときだけだから。
数十年後、壊すときに鉄筋の本数を数えはしないでしょう。
950: 不動産購入勉強中さん 
[2007-11-08 07:07:00]
新築マンションで補修工事ですませるというのはどうなんでしょうね。建築工学のことはよくわかりませんが、コンクリートに新たなる穴を加工後に開けるということはそれ自体強度が落ちるような感じますが、クラックとか、現在日本は相変わらず構造不況の状態ですからこのままでは清水さん倒産もありますよ。どの角度から見てもうっかりではすまないですから清水施工の大小すべての物件で同じ事が行われていると考えていいですよね。今回たまたま表に出ただけでしょう。巨大物件ですから就労者も多いから内部告発者も出ますよね。こんだけ、事件性が強くなっているにもかかわらず清水の認識不足は幹部の危機管理意識が低いと言うことです。このままでは、施工清水だけでマンション売れないし、社員は清水建設というだけで笑われ後ろ指です。そういえば、新宿のモード学園も清水、あれも清水、これも清水となるでしょう。感覚的には山一證券を思い出しました。
951: いつか買いたいさん 
[2007-11-08 07:21:00]
戸建て vs マンションを購入するメリットとして、
資産価値を長い間維持出来るメリットがあります。

その資産価値が今回の1件で傷つけられたので
契約者の方は、冷静に冷静に考えた方が良いと思います。

偽装があったから価格交渉優位に進められる、
と一時の感情に流されると、5年後、10年後に必ず後悔します。

永住を考えているから関係ない、って言っている人に限って
予想外の出来事で引越し等しなければいけない時
資産価値が低下したマンションの売出価格はどうしても安くなります。

過去偽装があったマンションで補修したマンション、
中古価格がいくらで売買されているか?
ちょっと調べれば、すぐに分かります。
952: 匿名さん 
[2007-11-08 07:24:00]

皆さん見ましたか?

先ほど、フジテレビのめざましテレビで専門家の意見が発表されていました。補修しても当初予定していた強度は出せない、はっきりと耐震性能が落ちるようなことを言っていました。

すごく古い建物に行う耐震補強をやる方がよっぽど明解ですね。この建物を見るのもつらい。
953: 購入検討中さん 
[2007-11-08 07:35:00]
私が一番不信感を頂いたのは
「補修工事もやるし、納期も守ります」っていう態度、
(迷惑かけないので特に問題はない)という雰囲気をかもし出している
清水の態度に腹が立ちます。

しかも施工ミスですよ。考えられません。

マスコミも、もっと叩くべきだと思いますよ。
亀田をあそこまで叩いても、姉歯をあそこまで叩いても
清水建設をそこまで叩けないのは…国の力を感じます。。

清水建設、色々なところで、工場建設等も手がけているので、、
追い込んだら、国内混乱しますもんね。。
954: 大木 
[2007-11-08 08:07:00]
我々購入者が要求するのは補修でも納期厳守でもない。建て替えだけだ、と皆で三社と市長に請願書を出しましょう。私は今日出します。
955: 匿名さん 
[2007-11-08 08:41:00]
建て替えだ賠償だ倍返しだと吼える奴は地権者か。
スーパーゼネコンが雇う弁護士を超えるスーパー弁護士を雇ってあがいてください。
一般契約者としてはさっさと手付け返金してもらって解約して縁を切れればそれで問題ないです。
956: 匿名さん 
[2007-11-08 08:42:00]
清水建設を追いこんだら国が混乱するから購入者が泣け、というのはあんまりだ。
957: 匿名さん 
[2007-11-08 08:45:00]
部屋の壁に釘一本打ち付けるのもNGで大騒ぎする人もいるのに・・・。
コンクリ削ってとは恐ろしい。
今回のこの事件(敢えて)は最大手でも経費削減でこんなことしてるってことは・・・ってなるんじゃないですか?
958: 匿名さん 
[2007-11-08 08:46:00]
地権者の肩を持つつもりは全くないけど、彼らも多少の被害者でしょう。
目の敵にするのはどうかな。清水建設の「誠意ある説明」が行われた後、
建て直しでも、賠償でも倍返しでも考えればよいでしょう。私は「大木」氏
には賛同せず、設計図の遵守を望んでいます。
959: 匿名さん 
[2007-11-08 08:57:00]
どうせ下請けの鉄筋業者がいじめられるんだろうけど
設計事務所だってゼネコンの現場監督だって、
配筋を含め工事をチェック管理&監理する義務がある。

しかも役所提出用に現場の工程や施工状況写真だって撮影し
その際に必ず鉄筋の種類、間隔、配筋状況を
設計図書と突合せチェックするはずなのに…。
役所検査だって適時あるはず。

なのにどうして、こういうチェックミスが起きるのか?
全く理解に苦しみます。
設計事務所、ゼネコン、役所の三つ巴の明らかなミスですよ。
960: 匿名さん 
[2007-11-08 08:57:00]
しかし、いったん取り壊して建て直しということになれば、納期が大幅に遅れ、清水建設は全購入者に対して履行遅滞による損害賠償責任を免れません。
だから、清水建設もそれはやらないでしょう。
ここは、解約を希望する人には受領済みの金員を全額返還して解約に応じる、補修工事に納得する人には、補修工事をした上で完成した物件を当初の引き渡し時期に引き渡すというのが、現実的な対処方法だと思います。
961: 匿名さん 
[2007-11-08 08:59:00]
今、フジテレビでもやってますね。
962: 匿名さん 
[2007-11-08 09:14:00]
補修して、納得する人はそのまま入居(価格は見直すとしても)
いやな人は解約して、別マンション購入が妥当な選択じゃないの?
立て直したら、大変なことになるし、
市川市もそこまではもとめないでしょう。
どこかで決断をせまられるでしょう。
963: 955 
[2007-11-08 09:16:00]
>>958
目の敵にするつもりはありません。貴方と同様、同調はできないなぁと感じています。
何事もなければ確実に我々よりおいしい思いをしたであろう地権者さんが、リスクだけは皆で団結して負担しようと言われてもそれはお門違いと感じるだけです。
そんな手間をかけている間に補修は完了、検査は合格、無事竣工、納期通り引渡しとなった段階では、手付け返金解約も通らない話になっているでしょうからね。
964: 匿名さん 
[2007-11-08 09:17:00]
やはり、同じ性能は満足することは難しいみたいですね。補修風景までちゃんとだしていました。ぼろぼろの柱。あれを外側の柱ほとんどすべてに実施するって。え?と思ってしまいますね。
フジテレビの調査では解約希望?も多いような話でしたね。当然、解約も受け付けるべきだとも強く言ってくれてました。
965: 匿名さん 
[2007-11-08 09:18:00]
フジ、特ダネの特集見ました。

契約者は手付金を返してもらうのが無難なようですね。
地権者の方は、売主側の立場でもあるので我慢してお住み下さい。
966: 匿名さん 
[2007-11-08 09:18:00]
これだけ大騒ぎになった以上、解約(受領した手付金は返還)には応じるでしょう。
967: 周辺住民さん 
[2007-11-08 09:22:00]
まぁ、鉄筋入れなおすよりは、炭素繊維シートを巻きつける補強方法の方がよっぽど良心的でかと思いますが。。。。
コンクリートの健全性も保たれますしね。
http://www.eneos.co.jp/business/product/carbon/tu/e71_buprcatu_sekkei....

ただこれだと、
-設計図書の改変
-構造計算のやり直し
-官庁申請や再審査の問題
などもあって、補修しても期日どおりに引き渡せない・・・。
この為に、構造物の健全性より『(なにがなんでも図面どおりに仕上げて)期日どおり引き渡す』事を優先してるのではないでしょうか。

企業姿勢としては、顧客第一を標榜する資格は無いと思います。
968: 匿名さん 
[2007-11-08 09:24:00]
清水建設は、今回の件で解約を希望される方については、すでに受領した手付金等を全額返還して契約を解除させていただきます、という通知を、購入者全員対して速やかにするべきです。
969: 匿名さん 
[2007-11-08 09:25:00]
このマンションは昔から、地権者からはじまり、仕様の低さ(ディスポーザーなし、ごみはゴミの日のみ捨てれるだけ、各階ごみ出しなし)、バルコニー極狭、屋上に飲食店、パチンコ店、風俗?店・・・。
金額は千葉で最高価格。理由は、地権者で稼げなかったためと、デべの儲けを最優先。倍率は1倍に近い。買いたい人が買っただけ。人気があったというよりも買いたいと思う人を集めただけ。
こんな大事件が起きて、どこまで資産価値が下がるのか。少なくとも買いたいと思う人が減ったことは間違いないから、変な目でしか見られないのもさみしいもんだね。
970: 匿名さん 
[2007-11-08 09:26:00]
>967

それをやったら、引渡し期日が遅れて
手付金倍返しが確定です。
有り得ません。
971: 匿名さん 
[2007-11-08 09:28:00]
購入しようと思っていた商品に瑕疵があった場合、契約解除、返金でしょうね。
それでもどうしても欲しいからと購入するのは自己責任。
地権者は売主がわでもあるから、とことん、やってください。
972: 匿名さん 
[2007-11-08 09:31:00]
市川市民として、ここのマンションが建つこと自体、いい思いがしない。はー、家出ると見えるんだよな。嫌だな。
973: 匿名さん 
[2007-11-08 09:32:00]
往生際の悪い地権者だなと思ってたけど、最初から質が悪かったのか。
焼肉屋、パチ屋と業種を聞いただけで敬遠したい地権者がいらっしゃるようだとは聞いてたけど、どんだけごねてきたかかいつまんで紹介してくれない?
(過去スレ読むのも面倒だから好意に期待。「過去スレ嫁」でも恨み言は言いませんw)
974: 匿名さん 
[2007-11-08 09:37:00]
総武線に乗る度に見えるでしょ。

隣りのURは完成したら申し込む予定だったんだけど、
マズいなぁ。
宣伝されたから抽選倍率騰るだろうな。
975: 匿名さん 
[2007-11-08 09:44:00]
この物件スレが立った時から、

この場所に関して詳しくて
発表前なのに物件の間取りなどにも詳しくて
美化した投稿を繰り返す

という人物がいました。
976: 匿名さん 
[2007-11-08 09:48:00]
>>974
倍率下がると思いますよ。特に西側。毎日、問題マンションを見るって、いい気持ちしないですよね。ヒュー○ー物件が目の前にあるのと同じ思いになると思います。
977: 契約済みさん 
[2007-11-08 09:49:00]
973
期待を裏切るみたいだけど、別に地権者はゴネてないよw
というか表立ってゴネた事件ってのはない。水面下では知らんが。

売主としては多少便宜を図ったことがあるみたいだが
(たとえばもともとあった集会所みたいなのがなくなるので、住民以外でもMS内の集会所を使わせてあげたりとか)

つまり、俺らよりトクしやがって!みたいな小さな羨望が、集団心理でみんなの小さな妬みをここで読み進めているうちに、思い込みも手伝って
地権者はゴネタ、とか、相当美味しい思いしてるくせに、とかいう発言に繋がっている。

まあそれぞれ土地を売却するんだから、バーターで何かしらの利益は得るだろうよ。土地取得のために必死だった売主からの提案もあっただろうしな。
ミソと醤油、みたいな交換じゃないんだから。お互いビジネスだろ。

・・・とまあ、「地権者はカエレ!」みたいなことを言われると思うが俺は一般人です。こういう人もいるってことで・・。

目下の興味はもっぱら鉄筋。
978: 匿名さん 
[2007-11-08 09:49:00]
あらゆる番組でここの問題を指摘し、専門家がやばいと言い、模型までつくって、どんどんマスコミが取り上げれば取り上げるだけ、ここの価値が下がっていくように思えてしまいます。実際、そうなんでしょうけど。
979: 匿名さん 
[2007-11-08 09:51:00]
さっきテレビでキャンセル続出かも、ってやってた。
こんな偽装が判って住むなんてできないものね・・・・。
補習したら強度に問題は無いと清水は言ってるけど、だったら最初からきちんとした仕事をすればいいのに。
鉄筋不足、他の階もあったりしてね・・・。でも補強すれば良いから・・・
980: 匿名さん 
[2007-11-08 09:51:00]
さっきテレビでキャンセル続出かも、ってやってた。
こんな偽装が判って住むなんてできないものね・・・・。
補修したら強度に問題は無いと清水は言ってるけど、だったら最初からきちんとした仕事をすればいいのに。
鉄筋不足、他の階もあったりしてね・・・。でも補強すれば良いから・・・
981: 匿名さん 
[2007-11-08 09:54:00]
値段が跳ね上がったら転売と考えてた人、裏切られたね。
入居前から価値は大暴落。
982: 匿名さん 
[2007-11-08 09:55:00]

専門家の名前は忘れましたが、元通りの強度は出ないと言ってましたね。最悪・・。これでは、展望台の人気も激減では。外からこの建物を見るだけで、ある意味名所見学が終わってしまう、ってことになるのかなー。
983: 契約済みさん 
[2007-11-08 09:58:00]
今日のフジの特ダネ、真鍋かおりがいい突っ込みをしましたね。
「そのマンション 解約出来るんですよね?」
アナ;「出来るでしょう」 かおりさん さすが頭いいです。感謝!
984: 契約済みさん 
[2007-11-08 10:06:00]
さすがに市川市の暗黒街をつぶしただけの事あるな・・
地権者どもに罰が下って事だろ?w
985: 973 
[2007-11-08 10:15:00]
>>977
まぁ物件を美化する書き込みなんかは可愛いものだね。
必死だなwてなもんで、個人的にはぜんぜん許せる範囲。

> バーターで何かしらの利益は得るだろうよ
程度の問題があるんじゃないかと推察してた。
デベが泣きいれるくらいの用地売却価格とか、
等価交換とはとても言えない様な良い部屋をいくつも押さえたりしてんのかなーと思ってた。
これは許容範囲外かな。
986: 匿名さん 
[2007-11-08 10:15:00]
今どきは内部告発が怖くて揉み消せなかったのかな。
987: 匿名さん 
[2007-11-08 10:28:00]
マスコミの影響力って、やっぱすごいな。「テレビで言ってた」ってことで
、コメンテーターの意見がすべて真実として捉えられちゃうんだね。
眞鍋って。。(笑)そりゃマスコミ増長するわ。
あ、別に清水擁護ってわけじゃないよ(笑)
988: 匿名さん 
[2007-11-08 10:44:00]
でもさ、鉄筋不足は事実なんだから。
最初から違反の建物に住むなんてできないでしょ。
だから、キャンセル・・は当然だと思う。

あれだけ市川在住の姉歯の物件で問題になってたんだから。。

何やってるんだか、清水建設。

他の箇所にも違反が見つかったりしてね。
989: 匿名さん 
[2007-11-08 10:53:00]
これでキャンセルして、
・他社施工なら安心と思って別の物件を新たに契約
・そこでまた別の不祥事発覚
ってな堂々巡りになったりして。
ゼネコン違っても下請けは同じだからね。今頃他のゼネコンも大慌てでしょう。
結局知らぬが仏ってことか。
契約者の人はついてなかったね。発覚してないだけの物件なんて、ごろごろあるだろうに。
990: 匿名さん 
[2007-11-08 10:57:00]
今、清水の物件に住んでる方、検討中の方全ての清水施工は同じ仕様ですよ早く逃げましょう。プロの仕事は手抜きか、違うかだけ。同じ者がやれば全て手抜き。大人ならすぐわかるでしょう。予算が、予算が!上司と部下のやりとりが目に浮かびます。
991: 匿名さん 
[2007-11-08 11:04:00]
清水もちゃんと会見開けよ!!
ふざけすぎだろ・・とりあえずちゃんとした形で謝罪ぐらいして欲しいもんだな。完全にシラ切り通す魂胆ミエミエなんだけど・・
誰かなんとかしてくれ・・・
992: 匿名さん 
[2007-11-08 11:07:00]
問題の「テンプレート」っていうやつが、25階〜30階にのみ用いられているのかが重要なポイントでしょうね。

24階以下に問題がないことは、何としても確認しなければなりません。




鉄筋入れる穴の数が不足 清水建設が是正計画書
2007年11月7日 17時34分

 千葉県市川市で清水建設などが建設中の超高層マンションで鉄筋が不足していた問題で、鉄筋を差し込む鉄板に穴を開ける際に使うテンプレートと呼ばれる道具の穴が、必要な数より少なかったことが7日、市川市の調査で分かった。

 清水建設は、柱を削り鉄筋を増やして改修することで2009年1月までの工期内に完成させるとする是正計画書を市に提出した。市は穴の数が少ないテンプレートが使われた経緯や是正計画書が妥当かを調査する。

 市によると、設計上は1本の柱に22本の鉄筋が必要だが、テンプレートの穴は20しかなかった。鉄筋は、テンプレートを元にして鉄板に穴を開けて差し込む仕組み。穴の数通りの鉄筋が入っていたため、施工段階で不足に気付かなかったとみられる。

 問題は10月11日、「住宅性能表示制度」の検査で発覚。25階から30階の柱計64本で、鉄筋がそれぞれ20本ずつしかなかった。

(共同)
993: 匿名さん 
[2007-11-08 11:10:00]
姉歯とセット報道・・
出来過ぎな気が・・
誰かが情報操作して、清水を陥れようとしているだけじゃないか・・
994: 匿名さん 
[2007-11-08 11:12:00]
清水の肩もつわけではないけれど・・・

市川市の大プロジェクトで、設計・監理は、日建設計。
日建のスタッフは、普通なら常駐では?

ニュースにも新聞にも「日建設計」のことは報道されていませんが、監理できない日建は、清水と同罪だと思うんだが。

どんな痛みわけするんだろうか。
995: 匿名さん 
[2007-11-08 11:14:00]
補修工事するより、問題階まで撤去して正規の部材に入れ替えた方が
早くて、確実で、安くつくのでは?

30階まで建設中の下層階で発覚したなら、補強工事しか無いでしょうが、
最上部側で、まだ構造部の施工中ですよね。
どんな対策工事も、検討〜資材調達〜施工までずいぶん時間がかかるし、
完璧な補修だと言っても、必ず尾を引くでしょう・・・。

だったら、問題箇所まで撤去して、正規の仕様で再度施工し直した方が、
損害は少ないように感じますけどね。
996: 物件比較中さん 
[2007-11-08 11:16:00]
今日の特ダネで日建についても触れてたよ
要約すると

「スーパーゼネコン シミケン」様の仕事なので
間違いないと思い、めくら判を捺してました!

という事でした。
997: 買いたいけど買えない人 
[2007-11-08 11:23:00]
まだ入居前なんだから全て取り壊して再建設
キャンセル希望者は手付け倍返し
入居希望既契約者には
建て直しによる入居時期延長と今回の騒動のお詫びを
何らかの形にする。
「流石大手は 違うね!」と世間にアピールできれば
風評被害も最小限に抑えれる
 

でも そんな簡単にはいかないよね・・・
998: 匿名さん 
[2007-11-08 11:36:00]
低層階は大丈夫なのか・・?
今回は、たまたま目に見える部分だけの話だろ?
2,3階のテンプレートなんか確認できてないだろうし・・
清水建設の言い訳も酷いね。
会見開くと痛くない腹まで探られるとでも思ってるのか・・
下請けのせいにしてる所も見苦しい・・
ダメだなこりゃ。
999: 周辺住民さん 
[2007-11-08 11:46:00]
こういう時、本当の企業姿勢が見えるってもんよ。


清水建設さん・・・・あんたは最低のゼネコンだぜ
1000: 匿名さん 
[2007-11-08 11:48:00]
清水の態度から察するにどこでも普通やってんだろ的な
感じともとれる。
補修工事なんて当たり前、なんで謝罪会見するの?普通じゃん?
といったとこが憎たらしくなってくるね。
1001: 995 
[2007-11-08 11:55:00]
>>998 さん

確か、23階だったかな? で例の検査を受けているから大丈夫
という根拠だったと思いましたが。

まあ、購入者はレーダー探査ぐらいはして確認して見せないと納得
しないでしょうけどね。
(おそらく配筋は密集しているので、ちゃんと確認できるかどうか
 微妙だとは思いますが・・・。)
1002: 匿名さん 
[2007-11-08 11:56:00]
建築会社にすれば、
ここで契約者に対して甘い結末にしたら、
今後似た問題が起きた時に悪い前例になる。

従って、契約者に厳しい結末になる。
と予想する。
1003: 匿名さん 
[2007-11-08 12:06:00]
なんか勘違いしてる人が多いな。
最近の偽装、隠蔽報道のムードに煽られてない?

まだ商品として完成しているわけじゃないんだし。
「偽装が『発覚』した」ではなく、「ミスが『発見』された」だよ。

補修して最終的に一部計画変更となっても、
商品としては当初計画と同等性能の物を提供するつもりなのに、
何を騒いで煽っているのかさっぱり分からん。

ゼネコンが性能を保証すると言っている以上瑕疵の問題は無いんだから、
ゼネとデベと購入予定者の間にあるのは工期の問題だけ。

ゼネコンは偽装だ隠蔽だと騒がれて、デベは詐欺だと騒がれて、
購入者は資産価値を下げられて、
事件でも事故でもないのに、煽られて報道されていい迷惑じゃないかな。
みんな、つまらんマスコミの被害者。

清水の現業職員の無能さと、監理の日建のショボさが白日の下に晒されて、
「やはり第3者の目が大事ですね」、
という流れが生まれればいい事かもしれんけど。
1004: 匿名さん 
[2007-11-08 12:08:00]
施工会社の一方的な都合で善意の購入者が泣かなくてはならないいわれはない。
解約希望者に対しては、すみやかに手付金を返還して解約に応じるべき。
こんなお粗末な話で一躍有名になっちゃったマンションなんかに住みたくないというのが普通の感覚でしょう。
補修工事によって当初の性能は確保できたとしても(それも怪しいけど)、傷ついた購入者の心は修復できないからね。
1005: 匿名さん 
[2007-11-08 12:12:00]
清水建設には、社長が謝罪説明会見しないと納得できない。そうしても納得できないが。赤福は千円位の話、マンションは、何千万の話だ。そんな高額な不良品を売りつけて謝罪会見もしないつもりなのか?その上、市川市民は、この事件により全国的に市川のイメージを落とされた。それもすごく悔しい。市川駅前の再開発でやっときれいになり環境が向上すると思ったのに。安全が保障されない限り、図書館も展望ラウンジも保育施設も市民は喜んで使うだろうか。市川市長も長い目で考えて、建て直しをしてほしい。
1006: マンション住民さん 
[2007-11-08 12:15:00]
鉄筋が足りなくて工事ストップしてる噂を518さんが知ってるみたいだけど?
どっから出た話かな?
10/21の時点でレスしてるという事は・・・・
518さんはこの板をもう見てないのかな〜、518さ〜ん
お〜い518さ〜ん
1007: 匿名さん 
[2007-11-08 12:20:00]
独立行政法人防災科学技術研究所 兵庫耐震工学研究センター E-ディフェンス
http://www.bosai.go.jp/hyogo/
1008: 匿名さん 
[2007-11-08 12:24:00]
超有名ネット掲示板の清水建設のトピックには10月半ばに鉄筋不足で工事がストップとの書き込みがありますね。
現場の人が書いていたようですけど。
1009: 匿名さん 
[2007-11-08 12:31:00]
清水ほど大手ゼネコンだと政治的な絡みがあるからねぇ
マスコミをもっと使ってく手もあるけど昨夜WBSみたいに
スポンサー負けしちゃうとどうにも、こうにも・・・日本。。
1011: 契約済みさん 
[2007-11-08 12:42:00]
下の階で検査通してるから大丈夫は浅はかな考えです。
全部の鉄筋を検査する訳ではなく、何本か選んで検査するわけで、それがたまたま下の階では通っただけと考える方が自然です。果たして本当に下の階の検査はやるんでしょうか?もしやったとしても、その正式な結果を公表してくれますかね。まずしないでしょうね。ちょっとまずければ、ここは補強しといてねとかで発表は異常なしで終わると思います。
こういうごまかしを防ぐためには購入者代表も同席し、TV中継等のもとで確認検査をするしかないんではないでしょうか。
個人的にはなんとしても解約したいです。
とにかく、早急に説明会を開け。
1012: 匿名さん 
[2007-11-08 12:45:00]
↑被害者の会はいつ発足するの?説明会の時?
建築に精通する敏腕弁護士探さないとね。
1013: 匿名さん 
[2007-11-08 12:47:00]
地権者には、この件の情報も早く流れてたのではないのか?
マンションに関して長く施工会社やデべと協議してきたのだから。
1014: 社宅住まいさん 
[2007-11-08 12:49:00]
その5が出来ました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/
1015: 匿名さん 
[2007-11-08 12:52:00]
MMのタワーマンションでも是正工事があったが
マスコミにはばれていないようです。
1016: 匿名さん 
[2007-11-08 12:58:00]
>>1006
518とは別人で、清水建設内部の話を聞いた人が、
この話をしているのが聞こえた事で、この件を知った建設業界の人間です。

10月12日に2chの清水建設スレッドにこの話題が出た時に、
やっと出たな、と思ったのを覚えています。
この件が発覚した、10月11日の検査以前に知っていたような気がします。
だとしたら、検査で分かったのではなく、もっと前に現場は把握していた
ことになるんでしょうが、なにぶん記憶が曖昧なもので…
1017: 匿名さん 
[2007-11-08 13:46:00]
完全取り壊し→建て替えをしない限り
解約希望者が続出するのは間違いないだろうな。
続出するだけに解約に応じない、出来ない事態に陥りそうだ。

これだけデカイ物件をぶっ壊すのも、もう手遅れっぽいから
契約者は泣き寝入りしかない。
せめて出来る事としたら値下げ交渉ぐらいだろう。

まぁ俺だったらこんな欠陥マンション5割引でも住まないがな。
精神的に宜しくない。
1018: 契約済みさん 
[2007-11-08 13:59:00]
清水は全然分かってない。技術屋ってのはバカだから1+1は2だと思っている。1足りなきゃ1足せば元通りになるし、2足せば前より強くなると思っている。そんなことはこのさい関係ないんですよ。そんな話でことがすむなら、ミートホープだって赤福だって別になんの問題もないでしょう。だって実際問題としてみたら一件の食中毒も一人の死者も出してないんだから。そうでしょ。実際問題どうかなんてことは関係ないのよ。

問題は我々契約者がいまもこの先もその先もずっと、こうやって世間様の笑い者にされるということですよ。これからまた1年半も待たされてあそこに引っ越して行って住むなんて、お得意様の手みやげに赤福持って行くバカと同じじゃない。「大丈夫です。食べても死にませんから」って。そういう問題じゃないでしょ。清水のバカ共、私の言ってる意味分かる?

なんで大金払って笑い者にならなきゃいけないのよ。いったいどうしてくれるのよ。
1019: 匿名さん 
[2007-11-08 13:59:00]
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007110804.html

解約なしと業者強気だそうです
1020: 不動産購入勉強中さん 
[2007-11-08 14:15:00]
この物件のページを見たが、あの建物の構造について、鉄筋か鉄骨鉄筋かも書いていない、ただ、制震ダンパーで自身を防ぐを書いていた。怪しい。
制震ダンパーはどこでも実験室の結果で、実証した結果はどこでもない。
昨日の報道ステーションの画像からRC(鉄筋)のみと判明した。
そんな高い建物に鉄骨をいれずに大丈夫か?
ダンパーは酸化よりの老化を考えないのか?
1022: 匿名さん 
[2007-11-08 15:22:00]
1024: 匿名さん 
[2007-11-08 15:41:00]
>そんな高い建物に鉄骨をいれずに大丈夫か?

たしかRCで建設中です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%8...
1025: デベにお勤めさん 
[2007-11-08 17:14:00]
1024さん。正論です。
間違いがあるから検査をする。検査をして間違いが発覚すれば直す。直して最初の基準と同じものが出来れば引き渡す。そのとうりですね。
資産価値が落ちるとか、笑いものにされるとか、一生不安とかは気持ちの問題であり、不動産の売買契約で補償するものは一切ありません。
だから手付金倍返しもありえません。
ただ、マンションという高額な商品を購入するにあたり、購入者は売主やゼネンコン、立地、価格などを自己判断し決断しています。その判断が、間違ってしまった例となります。
大手だから安心という神話が崩壊しました。ただ大手だから、隠蔽せずに公表したのかも知れません。その点では、やはり大手は安心かも知れません。
1026: 某工務店 
[2007-11-08 19:27:00]
>>996
へぇ、日建設計のめくら判だったの。
第三者機関の検査により発覚てのがおかしいと思ってた。
普通なら設計がちょこちょこやってきて「これおかしいだろゴルァ」てなるもん。防衛省新築工事の時、日建の人達はそりゃうるさかったよ。
1027: 匿名さん 
[2007-11-08 19:45:00]
既に契約者の中で解約された方はいらっしゃいますか?
やはり、契約金は返戻されないのですか?
早く被害者の会を作った方がいいのでは!
もし、作られつつあるのなら是非お知らせ下さい。
1028: 契約済みさん 
[2007-11-09 00:29:00]
問題は10月12日から1ヶ月も隠蔽していたことだ。
マスコミ報道で初めて買主が瑕疵を知るなんて、信義誠実の原則を踏みにじる行為で、大手がすることではない。
デベはせめて、誠実に契約取り消しに応じるべきだ。
1029: 匿名さん 
[2007-11-09 09:27:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる