野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その5
 

広告を掲載

社宅住まいさん [更新日時] 2007-11-19 22:42:00
 

引き続き、建設的な意見を交換し、有意義な場としましょう。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討版パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/


所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-11-08 12:47:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その5

401: 匿名さん 
[2007-11-11 08:53:00]
>>399
あなたは購入済みの方ではないでしょ。
>皆さんも解約されては如何ですか?
一生懸命解約を促さなくても大丈夫じゃない?解約する人はいる。住みたいなら、住めば。
402: 匿名はん 
[2007-11-11 09:20:00]
>>399
もう少し、冷静になった方がいいよ。
胸くそ悪いから早く終わりにしたいって気持ちは分かるけど
もう少しだけ状況を確認した方がいいよ。解約するにはまだ
時間があるよ。
403: 匿名さん 
[2007-11-11 09:32:00]
>>399
手付金没収されてお終い
そんなアドバイスする弁護士いないよ
404: 買いたいけど買えない人 
[2007-11-11 09:33:00]
>地域一番のかわいそうな物件に住む人か。
そんな話はすぐ忘れさられるよ。転売目的ならいざしらず
住むにあたっての不都合はないでしょう。少なくとも発覚せずに
危険なまま(危険かもしれないまま)住んでいるタワマンより
確認されて是正されたタワマンの方が安全ですよ。
このような立地条件は少ないので希少性に変わりはないでしょう
405: 匿名さん 
[2007-11-11 09:43:00]
>>399

>今日午後に解約手続きに行くつもりです。
>手付け返還ができなくても、後日顧問弁護士経由でキッチリと
>請求することにしました。

現実問題として、手付金返してもらえなければ、裁判になる。
そうすると、弁護士に対しての手付金、それに裁判費用、勝てば成功報酬、いろいろお金いりますね。

負ければ、成功報酬はいらないかもしれませんが、弁護士への成功報酬等、いりますね。
406: 匿名さん 
[2007-11-11 10:08:00]
>>404
>確認されて是正されたタワマンの方が安全ですよ。

確かに、ある意味、そうですね。
実際、今、自分が住んでいるマンションの方が不安です。。。
407: 匿名さん 
[2007-11-11 10:22:00]

是正されたタワーマンションって?
コンクリート打つ前ならそうですが、コンクリートで固まったあとに柱の過半を削って、コンクリートを流し込む。ある意味、過去にない強引な補強です。専門家はいろいろでてきましたが、今回の方法では元通りとは言えないと発言しているように、非常に危険です。25階の上に20階の建物が建つんですよ。仮にふらふらの25階だとすると、本当にしゃれにならない話です。専門家も??なのに、何が安全なの。

それにこの話は忘れるはずないじゃないですか。買う前に市川マンションと調べたら、無数の鉄筋なしマンションと出てくるのに・・。評判はみんな確認するよ。同じ施工会社の建物自体、有名になってるんだから。
408: 匿名さん 
[2007-11-11 10:34:00]
この板の投稿者は
①いろいろあったとしてもそれを含めて納得し購入する人
②契約したけれど不安が残るから解約を含めて迷っている人
③未契約だがいろいろな事情を含め相応の価格であれば購入しようとする人
④本物件は論外として他の物件を検討している人
に分かれる。

①の人はムキにならないこと→慌てると、やきもちやきの、買えなかった人たちの思うツボになるだけ
②の人は大騒ぎしないこと→手付金云々の話は分かるが、この板で他の人に余計な不安を煽るだけ
③の人→黙ってキャンセル住戸を待ちなさい
④の人→単なる冷やかしはやめましょう
409: サラリーマンさん 
[2007-11-11 10:55:00]
>>391
全くもって同感!
ブランド=信頼ではなくなってきてしまったね。
410: 匿名さん 
[2007-11-11 10:58:00]
このマンションを中古で買うときに、 「あ〜あの問題のマンションがこれか」 という程度です。
「それなら やーめた」 それだけ。
411: 匿名さん 
[2007-11-11 11:27:00]
中古は冷やかし客が多いです。
該当する階の中古物件が売り出されたら、
冷やかしで柱を見にくる客も多いと思います。
412: 匿名さん 
[2007-11-11 11:50:00]
>>411
そんな暇なやついないだろ。
見に行くのなら、もう今頃現場に行っているだろう。
413: 購入検討中さん 
[2007-11-11 12:05:00]
しかしなぁ、ブランド=信頼感でなくなってきたというのは確かに
その通りなんだが、「少なくとも名前も知らないところよりはマシだろう」
とかいう、ある意味マンション選択の「一時フィルタ」から見直さなきゃ
ならなくなるね。きっついね。
414: 匿名さん 
[2007-11-11 12:42:00]
駅前で鉄筋タワーよと会話している人がいました。
前までは再開発で楽しみにしていた人なんでしょうかね。

今回の事件により、何も変わらないなんてありえない。市川住民は自分の街の事件だし、これだけ騒がれて誰もが知っている話なので、冷めた目でこのマンションを見ると思う。そして、展望台に仮に行ったとしても25〜30階で地震が起きないでと不安になるはず。さらには、30階以上の高層に住む人も相場以上の価格を払い、デべにかなりの利益をもたらしたのに、こんな仕打ちを受けるのはかわいそうに思う。
415: 匿名さん 
[2007-11-11 12:52:00]
>>414
>今回の事件により、何も変わらないなんてありえない。市川住民は自分の
>街の事件だし、これだけ騒がれて誰もが知っている話なので、冷めた目で
>このマンションを見ると思う。そして、展望台に仮に行ったとしても25〜
>30階で地震が起きないでと不安になるはず。

そんな小さな町なら別だが、市川住民の多くはそんなに関心無いと思う。
別に自分が住むのじゃないから。
だから冷めた目で見る事もないと思う。
実際自分の家の事の方が関心高いから、今日の食事はどうしようとか、あのバッグ欲しいわ、とか他人が住む家にそんなに関心持たないと思う。
現にもうテレビで話題にもならないでしょう。

展望台って言っても、東京には背の高い建物はいくらでもあるから、わざわざ市川のこのマンションの展望台に上がろうって言う市川住民も少ないと思う。

まあ駅前商店街のおじさんおばさんが話の種に上る位じゃないかな。
416: 匿名さん 
[2007-11-11 12:53:00]
相場以上の金を払って買うのは本人の自由。

他人に転売して儲けるつもりの契約者もいただろうから、
かわいそうと思う必要は特にないでしょう。
417: 匿名さん 
[2007-11-11 12:54:00]
>>415
実際私もこのマンションの行方よりも、今日の晩ご飯なにしようか?と言う事の方が気になる。
418: 匿名さん 
[2007-11-11 12:56:00]
↑多かれ少なかれ、価値が下がったとか、将来中古購入希望者が減ったとかそういうのはあると思う。それは中古価格に大きく影響するんは確か。それももちろん多かれ少なかれだが。

多くの人は嫌うだろうし、ここを解約して隣のタワーにと考えている人が多いとか。
419: 匿名さん 
[2007-11-11 13:27:00]
駅から見えることすら不愉快に思う人がいることも確か。長年市川に住んでいる私のまわりはみんなそんな感想です。こんなことで有名にならないでほしいし、中止でも個人的には問題ない。
420: 匿名さん 
[2007-11-11 13:40:00]
ナンダカンダ言ったって
再来年の春になれば、
分譲価格より高い価格で
ここの中古売出しチラシがきっと、
新聞に折り込まれていることでしょう。

人なんて、忘れ易いから。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる