ハーバーレジデンス
282:
匿名さん
[2006-12-15 00:23:00]
|
||
283:
匿名さん
[2006-12-15 13:43:00]
購入者です。C棟値段お得ですよね。
うちも設備や眺望、値段、日当たりなど気に入っています。あと半年少しすれば・・・ もう入居ですもんね。とても楽しみです。みなさんよろしくお願いします。 みなさんは銀行や支払いなどもう決めていますか? |
||
284:
匿名さん
[2006-12-16 03:15:00]
NEWブログ
|
||
285:
匿名さん
[2006-12-18 12:31:00]
事前説明会いかれたかたいらっしゃいますか?差し支えなければどのような内容だったのか教えてください。よろしくお願いします。
|
||
286:
匿名さん
[2006-12-19 18:38:00]
>285
照明の基本的な説明(30分)、カーテンのカラーコーディネートの講義(30分)長い… のあと、カーテン、照明、エアコン、その他オプションのブースに分かれて 個別に価格やカラー等、相談できるような形でした。 今週中に契約者にオプション内容や部屋毎の価格が のったカタログが郵送されるそうです。 |
||
287:
hiro
[2006-12-20 12:30:00]
はじめまして、hiroです。私は先日B棟で契約しました。価格等決め手はいくつかありますが自走式の駐車場は非常に魅力です。仕事で毎朝車を使うのですが機械式は1ブロック1台づつの稼動なので朝、出庫が重なると時間がかかる。忙しい時間帯にイライラします。あと、花火大会はテキ屋もたくさん出て現地まで足を運んでも楽しいですよ。私は市内に住んでいるのでここ何年かは毎年行っています。これから同じマンションに住む方々宜しくお願いします。
|
||
288:
匿名さん
[2006-12-22 19:26:00]
|
||
289:
匿名さん
[2006-12-28 22:38:00]
カタログきましたよ!
それから設計変更通知も来ました。 |
||
290:
匿名さん
[2006-12-30 21:25:00]
どういった設計変更なのでしょうか?
|
||
291:
匿名さん
[2006-12-31 13:06:00]
オプションカタログは届いたけど、設計変更通知って何でしょう?部屋タイプによって違うのでしょうか?
|
||
|
||
292:
匿名さん
[2007-01-06 21:48:00]
今、ハーバーレジデンスを契約すると、もれなく「ニンテンドーDS Lite」がもらえます!
http://www.sohgohreal.co.jp/rnet_member/campaign200610200703/index.htm... |
||
293:
匿名さん
[2007-01-06 22:05:00]
まったく子供だましだね。
PS3なら釣られるひといるかも |
||
294:
匿名さん
[2007-01-10 12:32:00]
購入者の現場見学会はいつ開催されるのでしょうか?知っている方いらっしゃいませんか?
|
||
295:
匿名さん
[2007-01-15 12:43:00]
昨日C棟契約してきました。建物も11階くらいまで建ってて、日当たりとかも確認できました。渡しは10階にしたので自分の部屋が確認できてうれしかったです。あと半年、待ち遠しいです。契約者の方よろしくお願いします。
|
||
296:
匿名さん
[2007-01-17 00:21:00]
そろそろオプション会ですが、フローリングのコーティングを考えています。実際必要だと思いますか?
|
||
297:
匿名さん
[2007-01-17 20:44:00]
うちは土曜オプション会です。
エコカラット、ベランダのタイルを考えてますが・・・高いので後から業者に頼もうと思ってます。 出来上がった状態で入居するのが最高なんですけどね。。 フローリングは私も気になってます。どなたか教えてください。 |
||
298:
匿名さん
[2007-01-17 21:54:00]
契約者のみなさん教えてください。私も去年契約しているのですが、オプションの案内がいまだに来ていません。みなさんはいつごろ来ましたか?またオプション会は何回くらい開催されるのでしょうか。案内が来ないので不安です。
|
||
299:
匿名さん
[2007-01-17 23:28:00]
>No.298さんへ 年明けてすぐきた気がします。確認した方がいいですね。今週末と来週末の4回になっていました。私もエコカラットの効果がどうかなと思い、興味があります。色々すると結構高額になりますね。同じもので気に入ったものがあれば、他でも調べてみようかなと考えています。ただオプション会は依頼するしないにかかわらず参加した方が良いと聞いていますので行く予定です。初めて契約者の方と会えるのも楽しみです。宜しくお願いします。
|
||
300:
匿名さん
[2007-01-17 23:59:00]
祝300!!!
296です。皆さん宜しくお願い致します。 換気扇のフィルターも良いかと思っているのですが、市販品でもぴったり合うものって売っているのでしょうか? |
||
301:
匿名さん
[2007-01-18 12:08:00]
ローンの本申し込みの案内が来ました。みなさんはもうどこの銀行にするか決まってますか?
|
||
302:
匿名さん
[2007-01-18 18:01:00]
299さんに質問です。
オプション会には購入するしないにかかわらず参加した方がいいというのはなぜですか? 特に参加しなくてもいいかと思っていたので、とっても気になりますので教えてください。 |
||
303:
匿名さん
[2007-01-20 18:09:00]
299です。雑誌か何かでそのような事が、書かれていたので、私も余り行くつもりはなかったのですが、行ってみることにしました。具体的なイメージや案をまだ持っていない場合、商品の知識や意見などをもらえるからだと思います。今日行ってきました。商品については、部門毎に担当が変わる方式でしたので、気軽に質問ができました。ただ商品のイメージについてはMRに使用していないと部品としてしか見られませんので、やはり想像力が必要です。室内や体(健康)を守るために手を加える商品は説明を受けられたり効果を見せてもらえたりします。時間があったら行ってもいいかも知れません。また、近いうちに建物内部見学会があるとの説明がありました。どんな企画か楽しみです。
|
||
304:
匿名さん
[2007-01-20 22:16:00]
今日オプション会に行ってきました。
どれも高額なので申し込む予定なしで聞きに行きましたが、色々と説明を聞き意見などももらえ 子供やペットによるフローリングのマニキュアと 料理好きな私にはガスコンロのフィルターは必要と判断しました。 ですがまだ締め切りは4月までOKとの事で色々と調べてみようと思います。 なにかと参考になりましたよ! あと、現地は11階まで出来ていて実感がすごくわいてきました!! |
||
305:
匿名さん
[2007-01-22 00:31:00]
みなさんローンってどうされます?
|
||
306:
匿名さん
[2007-01-27 23:36:00]
本日、建物内見学会の案内が来ましたよ。
|
||
307:
匿名さん
[2007-01-28 18:47:00]
B棟購入しました!結婚して新生活をハーバーでスタートさせることにしました。購入者の皆さん、よろしくねがいします!
|
||
308:
匿名さん
[2007-01-29 12:45:00]
見学会の案内内にもきました。3階限定ですが、とても楽しみにしています。速攻返信はがきをだしました。
|
||
309:
匿名さん
[2007-01-30 23:42:00]
ハーバーレジデンスは、瑕疵担保責任の為の保険にははいっているのでしょうか。
|
||
310:
匿名さん
[2007-01-31 12:19:00]
内覧会にはのりピーがエントランスでお出迎えというサプライズ
って本当ですか? |
||
311:
匿名さん
[2007-01-31 16:37:00]
それはスゴイ!
買ってよかった(泣 |
||
312:
匿名さん
[2007-02-01 10:40:00]
外観が安っぽいかも。
|
||
313:
匿名
[2007-02-03 21:06:00]
初めて参加します。12月3日に行ってその日に決めました。駅まで徒歩OK!日当たりOK!価格OK!横浜ではこんな物件お目にかかれません!はじめから全部読みました。『住めば都』です。今から楽しみです。なかなか現地にいけません。楽しい情報、役に立つ情報をお願いします。
|
||
314:
匿名さん
[2007-02-04 16:49:00]
313さん、私も行ってすぐに決めた一人です。横浜の方なんですか?私は千葉出身です。横浜のような華やかさはありませんが、千葉みなともいい所だと思います。来週マンション周辺を探索する予定です。いい情報あったら書き込みしますね!
|
||
315:
匿名さん
[2007-02-04 22:15:00]
私も横浜です。現地まで電車で2時間かかりなかなかいけませんよね〜。
海が近くて自然がいっぱいあって、こんな価格でなかなかないですよね。 あと、5ヶ月少し・・・千葉での生活が楽しみです。 |
||
316:
匿名さん
[2007-02-05 12:42:00]
横浜から引っ越す方、結構いらっしゃるんですね。みなさん転勤が理由ですか?
|
||
317:
匿名Y
[2007-02-05 20:23:00]
転勤ではないです。姉が美浜区に住んでいて、つれてきてもらい、気に入りました!314さん楽しみに情報をまっています。楽しい掲示板をみんなで作りましょう!
|
||
318:
匿名さん
[2007-02-06 01:12:00]
なにやら、ハーバーのホームページに購入者専用サイトができそうな感じです。
私は千葉県出身ですので、何かありましたらお答えできる範囲でお答えしていきたいと思います。 最近、ハーバーの掲示板が寂しかったので、皆さんで盛り上げていきましょう。 |
||
319:
K
[2007-02-06 13:57:00]
掲示板、最初から読ませて頂きました。
私も見に行ったその日に決めました。 総武線千葉駅だって、歩いてみると意外に近く感じました。(そんなに遠いですかね?) 千葉駅から歩けて、そして海を見て生活ができる! A棟を購入したのですが、前に建物が建たないのもポイントでした。 良い面、悪い面色々とあるとは思いますが、入居が楽しみです!! |
||
320:
K
[2007-02-06 14:04:00]
あと先日、躯体見学会に行ってきました!!
どの棟も13階位まで建ちあがっていました。 実際に建設中の中に入って、B棟のベランダから京葉線の通過音を聞いてみました。 人によって違うと思いますが、さほど気にはなりませんでした。 毎日生活となると、変わるかもしれませんが・・・。 |
||
321:
匿名さん
[2007-02-08 04:26:00]
B棟を購入検討中です。希望は高層階なのですが、海風と電車通過に伴うほこりなんかが無いのか気になってます。(海沿いの住まいは未経験なので)あとB棟からは富士山や花火は見えるのでしょうか?眺望など分かる方いたら教えてください。B棟購入された方、C棟購入された方、それぞれ決めてなどありましたら教えてください。
|
||
322:
匿名さん
[2007-02-08 12:40:00]
>321さん
B棟購入者です。私は高層階を購入しました。先日躯体見学会があって3階を見てきたのですが、3階でも日当たりはよく、風もその日はありませんでした。バルコニーにいるとき京葉線が通ったので、窓を閉めて部屋の中にいたのですが、音はほとんど聞こえませんでした。まして2重サッシにしたらなおさら聞こえないと思います。(見学会のときはまだ1重でした)B棟はポートタワーの花火だけではなく、フクダ電子アリーナの花火も見れますよ!! |
||
323:
匿名さん
[2007-02-09 11:55:00]
もうだいぶ売れたんですかね?
以前は結構残っているように感じたんですけど・・・ 最近MR行った方いらっしゃいますか?? |
||
324:
ハーバー
[2007-02-10 14:33:00]
2月9日に初めてMRに行きました。
とても安かったので、興味本位で行ったら、とても内装も良くて、主人と帰りにはここに決めようと 話をしていました。 明日、3階部分を見学してから、契約をする予定です。また契約をしたら、参加させていただきます。 今は、13階まで出来ていました。 |
||
325:
匿名
[2007-02-11 01:12:00]
323さんと同じ質問なんでが気になるので・・・私はD棟購入者です、最近MR行ってないのですが売れ行きいかがなものなんでしょうか?
一時期伸び悩んでたように思われたので、最近行かれた方教えて下さい。 |
||
326:
匿名さん
[2007-02-11 14:32:00]
今日からアデニウムさんが内覧会のようですね!素敵な仕上がりで・・・。子供がいるのでママ友達もご近所なのでできるかな?
|
||
327:
匿名
[2007-02-11 20:48:00]
今日MRにローンの契約に行ってきました。A棟90%B棟80%、C棟20%、D棟50%位で売れてましたよ、だいたい良さそうな部屋は売れてるみたいだからこれからが販売員の正念場ですかねー
現地も13階まで出来ていて段々実感ワイテキタナァ〜 皆さんあと半年弱ですね、うちも家具とかそろそろ買おうかと色々見てまわってます! |
||
328:
匿名さん
[2007-02-11 22:34:00]
今日、3階を見学してきて、B棟に決めました。
これからよろしくお願いします。 私も子供がいます。近くの保育園や幼稚園の評判はどうなんですかね??? もしなにか知っていれば教えてください。 |
||
329:
匿名さん
[2007-02-13 11:33:00]
323です
327さんありがとうございます。 気になっていたんですけど、用もないのにMR行くのも気が引けていたんです! ところで皆さん、家具や照明なんか見に行ったりしています?? 私は地元なので、最近いいなと思って見に行っているところをちょっとご紹介。 やはりIKEAは安くて家具や照明も種類が豊富です。またその近くのららぽーとにも結構かわいい 家具がありますよ。 それと、スーパービバというホームセンターの照明売り場も、意外とおしゃれな物があります。 家具は期待できませんが、クロスなど日用品は種類もありおススメできますよ。 3店舗は近いので1日で一気に見れるかなと思いますので、気になる方は是非ご参考にしてみてください。 長くなってしまいすみません。 |
||
330:
匿名
[2007-02-13 23:04:00]
D棟購入者です。IKEAもララポもいいですけど私のお勧めは千葉パルコの向いにあるクリスティーナがいいですよ!シンプルで結構デザインのよい家具見つかると思います、是非行ってみて下さい。
|
||
331:
匿名さん
[2007-02-14 10:59:00]
B棟購入者です。こういう書き込みうれしいです。
ぜひ情報交換していきたいですね。 とりあえず両方見に行ってきま〜す^^ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
正直こんなおいしい物件二度と出ないと思ってます。
仕様・クオリティを考えれば、C棟が条件的に悪いとはいえ、激安だと思います。