千葉の新築分譲マンション掲示板「ハーバーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. ハーバーレジデンス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2009-12-06 18:11:26
 

千葉みなとのハーバーレジデンスを検討している方、色々な情報交換をしましょう

所在地:千葉県千葉市 中央区問屋町111番1他(地番)、千葉県千葉市中央区問屋町8-1(住居表示)
交通:京葉線「千葉みなと」駅から徒歩12分

[スレ作成日時]2006-05-13 07:33:00

現在の物件
ハーバーレジデンス
ハーバーレジデンス
 
所在地:千葉県千葉市 中央区問屋町111番1他(地番)、千葉県千葉市中央区問屋町8-1(住居表示)
交通:京葉線「千葉みなと」駅から徒歩12分
総戸数: 395戸

ハーバーレジデンス

910: 購入検討中さん 
[2007-08-28 18:01:00]
京葉線で毎日ハバレジの前を通るけど、あんまり電気がついてないね・・・。
ここってどのくらい売れてるのかな?
911: フリオ 
[2007-08-28 22:33:00]
909さん、はじめまして、こんばんわ。私達夫婦もお酒大好きでして。柵柵(さんさん)という中華料理屋さんと鳥しんという焼鳥屋さんが近くて美味しいですよ!柵柵は14号を渡ると田吾作煎餅という和菓子屋さんがあります。そこを通り過ぎて一つ目の信号を渡って左に行きますとすぐ見えます。おこげと餃子が絶品です。ボリュームも満点ですよ!鳥しんはモノレールの市役所前から徒歩3分位の場所にあります。ネットで調べるとすぐ出てきますよ。軟骨つくねが最高です。是非行ってみてくださいね。
912: 物件比較中さん 
[2007-08-29 07:57:00]
907様

おはようございます。
早速のご返信、ありがとうございました。

今週末にでも、モデルルームを覗かせていただきますね。
913: 物件比較中さん 
[2007-08-29 08:06:00]
909殿
ちょっと遠いですが、16号を稲毛海岸に向かって下さい。
焼肉『大和』、冷麺が美味しいですよ。
更に進むと、百万石というおすし屋さんがあります。回転寿司『銚子丸』と同系列と記憶しています。とっても安くて(回転していませんが、銚子丸と同じ価格設定です)。美味しいですよ!!

千葉西警察署の交差点を千葉方面に下り、100㍍程で則道に入ると『ラーメンショップ』があります。ここの岩のりラーメンも美味しいですよ。
インドカレーですと、新検見川のシタールが有名です。

こんなところでしょうか。

追伸

蘇我駅前のピーナッツ屋さんも美味しいですよ。
914: 入居済み住民さん 
[2007-08-29 14:48:00]
909です。フリオさん、物件比較中さん、レスありがとうございました^^
早速旦那といってみます!私も美味しいところを見つけましたらUPするようにしますね〜
915: 入居済み住民さん 
[2007-08-29 15:54:00]
うちのおすすめは。「MA〜なべや」です。千葉中央駅の向こう側にあります。美味しくてリーズナブル価格でお腹いっぱいになります。マリンコートの正面にも支店が出来るといううわさを聞いたのですが???
http://coupons.yahoo.co.jp/bin/detailview?id=WV-CHIBA-9BBTF003&.sr...

フリオさんおすすめの「柵柵」を通り過ぎた角を右(千葉中央駅方面)へ曲がってしばらく行くと「Gotham」というお店もいいですよ。http://gourmet.yahoo.co.jp/0003810575/U0001082217/

千葉駅北口のイタリアン「ペッシェヴィーノ」には、ホテル前からタクシーで行きましたが、1000円かかりませんでした。ゴルゴンゾーラのペンネとイベリコ豚の香草焼きが美味しかったです。
http://r.gnavi.co.jp/g437900/

千葉みなと高架下のカレーやさんもおいしいとの話しです。

なんか食べ歩きの掲示版みたいにになってしまって、すいません。(汗)
916: 入居済み住民さん 
[2007-08-30 00:02:00]
909です。入居済み住人さん、詳しい情報ありがとうございました^^
ゴッサムが気になったので行ってみますね〜♪
917: 匿名さん 
[2007-09-01 00:49:00]
31日の折込チラシでは販売戸数が60戸と記載されておりました。
完売までの道のりは長く険しそうです。
918: 匿名さん 
[2007-09-01 01:54:00]
完売してない場合、管理費とか修繕積み立て費とかの
不足分はどうしてるんでしょうか?デベが自腹切って
るんでしょうか?
919: B棟入居済み住人 
[2007-09-03 13:42:00]
どうなるんでしょうね。
購入の際、管理費を一時金でいれているので、そこからってことはないですかね?
ごみ捨て場なんかも、いつもきれいにしてくださってますよね。
可燃、不燃、資源ごみなど分かりやすく貼ってあるのも助かります。
ペットボトルを捨てる際に発生する、スーパーの袋などを捨てる袋まで置いてあったときには、気が利くなぁと感心してしまいました。
(以前は団地だったため、出勤がてら捨てに行くとその袋は会社までかばんの中にあったので・・・)

是非この状態を維持していただきたいので、早く完売して計画とおりの
管理費・修繕積立費が集まるといいですね。

我が家も入居して2週間ほどですが、上階の音も気にならず、京葉線の音も思っていたほどではなく快適に過ごしています。千葉みなとへの徒歩も慣れました。確かに強風の日は大変ですが・・・。
スーパー、コンビニも目の前なので便利だし。
総合的にここに決めてよかったと思っております。

これからもみなさん、よろしくお願いいたします。
920: B棟族 
[2007-09-03 13:51:00]
918さん、919さん。未入居(=残戸数)分の管理費等は売主側で
負担しているはずです。私もハバレジは総戸数が多いので即完売は難しい
と思い、重要事項説明の際、総合地所に確認しました。よって私たちは
完売、残戸数にかかわらず、1/395分の負担です。(金額は間取り等に
よって差はありますが・・)
921: B棟入居済み住人 
[2007-09-03 15:26:00]
B棟族さん、こんにちは。
そうだったんですね。
スッキリしました。
ありがとうございました。
922: ちいとと 
[2007-09-03 17:32:00]
みなさんお久し振りです。
ハバレジ生活1ヶ月経ちました。

とてもここでの生活をエンジョイしています。
カワグチでは食費が大助かり・・感謝感激です。

今、夕陽がとても綺麗に見えています。風も強い日と弱い日、さまざまですが、うちはほとんど窓開けてます。
その代わり、2日に一回は掃除です。
手抜きの私がこんなに掃除するなんて。。自分でも信じられないほど、これもまた、良い事なんでしょうね。

色々とレストラン、ショップの話ありましたが、ありがたいですね。
カワグチが安い為ほとんど自炊ですが、たまには外食散策しようとおもっています。

あと、NHKの方がこの前来ましたが皆さんのところにも来られましたか?
923: 匿名さん 
[2007-09-03 21:36:00]
>918さん、919さん。未入居(=残戸数)分の管理費等は売主側で
負担しているはずです。

そうですよ。
未販売住戸の管理費と修繕積立金は売主が負担しています。
しかし、駐車場料金までは負担していないので、管理組合の収入になりませ
ん。
早く完売してくれないと、管理組合がじわじわと痛手を被ることになりますね。
924: 入居済み住民さん 
[2007-09-03 23:29:00]
どなたかウォシュレット自分で取り付けた方いらっしゃいますか?
ここのトイレ配管は特殊なタイプだと思うので、自分で取り付け出来るか不安です。
925: 入居済み住民さん 
[2007-09-04 01:10:00]
>924さん
TOTOのウォシュレット(NEW K TCF314)を自分でつけましたよ♪
1時間ぐらいかかりましたが、製品に標準でついているものだけで取り付けできました。
926: 入居済み住民さん 
[2007-09-04 10:05:00]
NHK来ましたよ。我が家は口座振替になっているので、そのまま継続です。
「未販売住戸の管理費と修繕積立金は売主が負担しています。」とのことで、ちょっとほっとしました。しかし、売約済み物件でも、未入居というところがあるようですね。表札が出ているのに、全然気配がない・・・。
どうなってるんでしょ??
「しかし、駐車場料金までは負担していないので、管理組合の収入になりません。」ということなら、空いているスペースは2台目の方を募集したらどうでしょうかね?
例の赤紫色の車は、いったいなんで夜間も「モデルルーム来客者用」駐車場に止まっているんでしょう??ここは100%駐車場だから、自分の区画があるはず。場所によって、駐車上代が違うのを承知のうえで、希望をだしているのだから、空いているからといって勝手に違うところに止めたら、我もわれもになると収拾がつかなくなるのではないでしょうか。
927: 入居済み住民さん 
[2007-09-04 12:56:00]
以前にもありましたが、引越しのトラックなどで出入りしにくい場合、管理人さんの許可をもらったうえで、駐車するというケースがあるようですよ。今朝も引越しのトラックもいましたし。
落ち着いたら、もとの駐車場に戻られるのではないでしょうか。
928: 入居済み住民さん 
[2007-09-04 13:36:00]
このマンションに引っ越してきて、約半月も経ちました。
皆さんが言う通り、まだかなりの空きがあるようですね、、、。
駐車場を借りていますが、ガラガラですね。
最初は車所有者が少ないのか、まだ引っ越してきてない
のかと思っていましたが、、、、。

せっかく高くてもこのマンションを買ったのに、
叩き売りされると思うと悔しいのが本音ですね。
ただ、年を明けても、ガラガラ状態が続くのもやはり
住民としては不安なので、早く完売して欲しいですね!
929: 匿名さん 
[2007-09-04 13:53:00]
あれだけの戸数を入居前に完売するのは難しいかったと思いますよ。
この近辺で最近販売されたのは300戸未満のものでしょう?
それでも入居前の完売はギリギリか、残ってしまうものもあるのですから・・・。
それを考えると、普通のペースで売れているんじゃないかな?
完売であれば、他の物件よりかなりハイペースで売れないと完売しないでしょうしね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる