千葉の新築分譲マンション掲示板「ハーバーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. ハーバーレジデンス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2009-12-06 18:11:26
 

千葉みなとのハーバーレジデンスを検討している方、色々な情報交換をしましょう

所在地:千葉県千葉市 中央区問屋町111番1他(地番)、千葉県千葉市中央区問屋町8-1(住居表示)
交通:京葉線「千葉みなと」駅から徒歩12分

[スレ作成日時]2006-05-13 07:33:00

現在の物件
ハーバーレジデンス
ハーバーレジデンス
 
所在地:千葉県千葉市 中央区問屋町111番1他(地番)、千葉県千葉市中央区問屋町8-1(住居表示)
交通:京葉線「千葉みなと」駅から徒歩12分
総戸数: 395戸

ハーバーレジデンス

585: ちいとと 
[2007-05-20 23:01:00]
581さんへ
エコカラットは必要なもの、デザイン、取り扱いなどネットで探したら色々と情報がありましたよ。
それらを参考に挑戦しようと思ってます。
あと、ベランダはINAXのセライージでした。。我が家もバーセアをビバホームでみましたよ。うちはネットでセライージを注文予定です。

582さんへ
エコカラットうまくいくといいですよね。我が家もトイレから始めて最終はリビングですよ。
天井はしません。壁のみです。
586: 千葉県民 
[2007-05-21 02:35:00]
エコカラット自分で出来ますかね???接着剤とか塗るの難しそうです・・・私は建築関係の友達の業者さんにお願いする予定。

棟内モデルルーム気になります。
587: 契約済みさん 
[2007-05-21 08:48:00]
584さんありがとうございます!
せっかくなので連絡を取ってみます。部屋は違っても実際の建物とMRではやはり音や雰囲気が違いますよね。少し前に議論されていた京葉線の音なんかも確認できていいかもしれませんし。
588: 物件比較中さん 
[2007-05-21 18:12:00]
京葉線って時刻表以外の貨物電車がかなり通りますよね!
589: 匿名さん 
[2007-05-21 23:03:00]
騒音ですが・・友人宅も線路の近くです。実際訪問中も話し込んだり、テレビを見たりしているせいかさほど気になりません。そしてこれは友人も言っていますが、車の騒音の方が気になるとのことです。夜中走らない電車より、昼夜を問わず走る車、しかも空気も汚す車。でもマンションで道路から離れているというのも余りないですよね。この辺りの最近のマンションも全て交通量のある道路に面しています。それ等のマンションの掲示板でも車の騒音が取り上げられたこともあります。電車より車がどうかなと思っています。電車の騒音は何回か近くで試してみましたが、大丈夫かなと思っています。
590: ちいととの旦那 
[2007-05-22 00:21:00]
なかなか騒音問題が途切れませんね。正直騒音が気になるなら、線路横にあるハバレジを検討するだけ無駄ではないの?と思いますが。静かなところがそんなに良ければ、線路も道路も何もない物件を探した方が・・・と、最近の書き込みを見て思ってました。
589さんのおっしゃるとおり、道路沿いの車の騒音の方がよほど気になると思います。実家はN原街道沿いに面してますが、車やバイクの音は昼夜途切れる事がなく、本当にうるさいですよ。特にトラックの振動や、バイクをふかした音は本当に不快です。
ハバレジはAからD棟まで全ての面が道路に面してるので、夜間の交通量が少なければ良いなぁ。もし
騒音がひどければ、警察署が近くにあるので、取締り強化を訴えに行こうかな?
591: ご近所さん 
[2007-05-22 08:43:00]
>この辺りの最近のマンションも全て交通量のある道路に面しています。
うちの某マンションについてですが、実際のところ、二重サッシによる防音効果は絶大でした。
外からの音に関しての心配は杞憂に終わりました。快適です。
ただ、交通量が多いと当然ながら空気は良くないですし、ホコリも多いです。
洗濯物や部屋の汚れを気にされる方は敬遠された方がよろしいですね。
592: B棟族 
[2007-05-22 09:15:00]
目の前の線路・・この線路の高架下にA・B棟前の土地が重なっているので、
私は目の前に視界を遮る建物が建設しずらく、将来的な日当たり・眺望が確保出来る
事を良しとしていたのですが、皆さんなかなか条件が厳しいようで。
騒音に関しては、ハバレジは地域でも数少ない大規模マンションですから
住民同士の生活騒音(駐車場・外廊下等)をお互い注意する方がよっぽど
効果的だと思いますが?(これも、住んでみないと解かりませんね?)
593: 匿名 Y 
[2007-05-22 20:15:00]
581です。ちいととさんありがとうございました。早速、調べて見ます。
なんだか、騒音問題で盛り上がって?いますね。電車が通っているのは判っていたのですから
あまり、ぐずぐずと引きずるのは? 前向きに 過ごしましょう。
594: 匿名さん 
[2007-05-22 21:12:00]
588は意図不明。592さんみたいな発想もあるんですね。私も目の前を遮るような建物はできないだろうと考えて購入しましたが、線路高架が守って?くれるとは・・
あれだけマンションがあっても、不満がない物件はなさそうです。良い面も色々あります。入居までの期間、情報交換をして楽しく過ごしましょう。ベランダにタイル敷かない人も多いのかな?掃除とかゴミと大変かどうか、実例を知ってる方いらっしゃいますか?
595: フリオ 
[2007-05-22 22:42:00]
棟内MR見学、予約しました。当物件をすでに購入しているにも関わらず快く予約入れてくれました。私の買った部屋とはタイプが違いますが、すごく楽しみです。どれくらい売れてるのかも気になるので合わせて確認してきます!
596: 契約済みさん 
[2007-05-22 23:13:00]
現場の仮囲いも外れて外構工事に入ってますね。夜にはエントランスに照明が点いてて雰囲気も良さそうです。工事の最後の方は時間がなく夜中まで作業することがありますが、ハバレジは工期も予定通りいってるみたいですね。部屋の仕上げも工期があればより安心できます。今なら1階の部屋が遠くからだけどのぞけますよ。
597: 匿名さん 
[2007-05-23 08:38:00]
皆さんは、いつ頃引越予定にされてますか?
598: セイムズ 
[2007-05-23 23:24:00]
薬局できましたね。24日にオープンするようです。生協など近くに出来るといいなー
薬局できましたね。24日にオープンするよ...
599: 駐車場 
[2007-05-23 23:27:00]
かなり出来上がってました。堂々としてますね。。。
かなり出来上がってました。堂々としてます...
600: こちらからの角度も 
[2007-05-23 23:30:00]
港の方から撮ってみました。入居が楽しみですね!!
港の方から撮ってみました。入居が楽しみで...
601: ご近所さん 
[2007-05-24 07:46:00]
B級グルメ
千葉みなと駅に向かって右側の『谷海苔店』の海苔は最高に旨いですよ。
我が家は『ハネダシ』月一程購入しています。是非ご賞味あれっ!!
602: 周辺住民さん 
[2007-05-24 20:57:00]
目の前の道路は、14号の渋滞抜け道ですよ。。。
603: 匿名さん 
[2007-05-24 22:09:00]
この道を使っても、大して変わりませんよ。
604: 購入検討中さん 
[2007-05-24 22:18:00]
このマンションの数少ない短所と言えば
どの駅からも結構遠い
近くに生活に便利な店が非常に少ない
あと昔○○汚染が噂になったところ(真実は不明)
サンクレンドルの住人とは絶対に仲良くなれない

位ですかね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる