フェアテラス下総中山
102:
契約済みさん
[2007-03-27 01:27:00]
|
103:
入居予定さん
[2007-03-28 00:16:00]
こんにちは。うわ〜既に入居&生活されているヒトがいるんだなぁ〜>ドキドキ。
うちは、仕事等の事情で4月末の入居になりそう(購入は1次だったのに・・・)で、キモチばかりが焦っておりますデス。駐車場に関してですが、うちは2台所有のため、転居時には1台処分しようと決めて、でもダメモトで2台抽選にかけたら当選してしまい、結局2台移動することに。とはいえ、たぶん1台は1年以内に解除すると思いますが・・・。だから、結構余っているのかな?と・・・。 知人友人共に車で訪問しそうなので、来客用があると有難いですよね。 ちなみに、契約後、ずっとこのスレをロムしてましたが、皆さん親切、というか暖かいコメントが多くて、安心しています。入居後も改めてよろしくお願いします! |
104:
96
[2007-03-28 00:42:00]
> No.102さん
総会の件ありがとうございます。 扉の件は現在引越し期間中なので、日中はエントランスの扉開きっぱなしです。土日はノーチェックでした。 管理人さんは本来休日はいないはずですが、先日はいたかな。まだ引越ししていないので挨拶しなかったんですが。 駐車の件はコスモ東中山の横(東中山の坂の道)は結構車止まっていますが、まぁ危ないですよね。 |
105:
入居済み住民さん
[2007-04-03 08:49:00]
No.75です。先日入居することができました。今後ともよろしくお願いします。
先日我が家に吸気口(?)のフィルタ販売の営業マンが来ました。 妻が対応したのですが、掲示板のどこかで見た覚えがあると思って探してみました。コレ↓のケースじゃないかと思います。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3079/ 玄関前のチャイムを直接鳴らして、説明に5〜10分いただきます等と言ったそうです。マンションでは斡旋はしないことを引き渡し会で言っていたので無許可での訪問営業だと思います。強引ではなかったようですが、対応には気をつけた方がいいかなと思いお知らせさせていただきました。 |
106:
入居済み住民さん
[2007-04-03 20:48:00]
No.96です。自分も入居しました。よろしくお願い致します。
ダンボール置き場撤去されてますね。3/24から1ヶ月位とか4月中旬までとか書いてあったのに… |
107:
入居済み住民さん
[2007-04-04 09:56:00]
No.75です。
No.96さんへ。ダンボール置き場撤去されてましたね。日曜の夜キタザワのダンボールを出しにいったら、壁の張り紙に『キタザワ以外のダンボールは出さないように』と書かれていました。が、ちょこちょこと除湿機とかテレビ?などの他ダンボールが入ってました。まずいんじゃないかと思いましたが、やっぱり残念な結果になってしまいました。 キタザワに連絡すれば引越用ダンボールは回収来てくれるようですから、残りは今週末に持っていってもらおうと思います。 |
108:
入居済み住民さん
[2007-04-06 14:00:00]
皆様こんにちは。皆様のご意見を伺いたく投稿させていただきます。
管理規約の中に、バルコニーの使用について景観に関わる点で制約がいくつかあると思います。 しかしバルコニーを見渡してみると、BSアンテナらしきものが取り付けられてたり、物干し竿用の高いポールが取り付けられてたり、あれれ??って思うものが見受けられます。 現在の規約では両方とも禁止されている事項のようです。 私個人的には、 洗濯物を干すには、標準のものでは不充分。 ポールの取り付けをOKとできるよう規約を改正すべきだと思っています。 しかし、管理組合での決議が必要だと思うので、反対多数なら否決されるでしょうけど、そうなった場合、すでに取り付けられている方は撤去しなければならない、ということになりますよね。すでに取り付けられてしまった人はもうそのままで、新たな取り付けは禁止、というのはあまりに不公平ですし。 アンテナについては、まぁ賛成でいいかな、程度です。 皆様はこの件、どう思われますか? |
109:
入居予定さん
[2007-04-08 00:35:00]
>No. 108さんへ、
うーん、どこのマンションもこういうことって結局は出てくる問題だと思っていましたが、フェアテラスも同じでしたね。私の意見としては、どんなことにしても管理組合で皆の意見で決めて行ったら良いかと思います。私もベランダに出て「あ、アンテナ出してる人いるなぁ」とか思ったりもしましたが、実は私も内心「スカパー!つけたいなぁ、CS110°より安いしチャンネル多いし」と思っていましたし、布団だって思いっきり太陽に向けて干したいです。私はこれから引っ越す身としてはスカパーのチューナーとアンテナは捨て、布団もあきらめるしかないかなとは思っています。でも逆に規則に縛られ、「あそこの部屋は管理規約に違反してる!」っていうのもギスギスしてしまっていやです。皆さん、管理規約は法律ではありません。皆さんで変えられるものであるべきです。あまり「あれは規約違反だ!」ってカリカリするのもお互い疲れますし、だからと言って自由に好き勝手やりすぎてたら規約を作る意味がありません。ここはひとつ広い心で、規約違反を見つけたら「次の総会で話してみよう」という気持ちを持つ一方で、決まりがある以上、とりあえずしばらくは派手に目立ってしまう規約違反は控えめにして、次の総会で「アンテナつけたい」とか「洗濯ポールつけたい」と提案して、意見が通ってから堂々とそれらと取り付けた方が良いかと思います。多分その方が「実はうちもつけたかった」ってなるかも知れないですし。人間「決まりだから」って思うと心理的に縛られるもんで、その決まりが変わると案外気にならなくなるもんだと思います。 |
110:
96
[2007-04-08 02:03:00]
ダンボールエントランスに置いているのは大丈夫なんでしょうか?
|
111:
匿名さん
[2007-04-08 18:10:00]
エントランスのダンボール、ダンボール置き場は撤去済みなのでダメでしょう。
それから、ゴミステーションにも、有料粗大ゴミがシールなしで、 普通にゴミとしていくつも出してあり、無法地帯状態に。 ここは常識のない人達ばかりですね。先が思いやられます。 |
|
112:
匿名さん
[2007-04-08 22:30:00]
ゴミの出し方を知らないとも思えないし、モラルがない住人がいることにショックを受けました。
気をつけて欲しいです。 布団やアンテナの問題は、ベランダからの転落も問題だと思います。 何かの拍子で落ちたとき事故にも繋がりかねません。 ベランダの件に関しては規約を守るべきだと思います。 |
113:
入居済み住民さん
[2007-04-09 01:41:00]
ひょっとして、ゴミ捨て場の前に置いてあったプラスチック製の書類入れ?は
ゴミ捨て場にあったものなのでしょうか?? はて、ここで何の用途で置かれているものなのだろう?と不思議に思ってまし たが・・・。 |
114:
入居済み住民さん
[2007-04-09 08:08:00]
ダンボールの件、私もがっくりきましたね。今朝はさらに増えてたし。。他の人がやってるから、ではないように行動してほしいものです。。
|
115:
匿名さん
[2007-04-09 10:26:00]
私も>112さんに賛成です。
布団やアンテナの問題は、ベランダからの転落心配です。 まだ住み始めて間もないので何とも言えませんが、少しずつ問題が発生し、 それを一つずつ解決していけるといいですね。 いろいろあるんですね。管理規約もっときちんと読まなければ。 皆さんが住みやすくて、素敵なマンションになる事を願います。 敷地内ですれ違うと、たいていの方が挨拶をしてくださり、とても 明るい気分になります。このマンションにして良かったなと思います。 |
116:
96
[2007-04-09 12:38:00]
>No.111さん
>No.112さん >No.114さん ダンボールの件有難うございました。 「置くな」と書いてある目の前に捨てていくというのがちょっと理解できなかったので 延長されたのかと思ってしまいました。しかもダンボールだけじゃなくて梱包材まで 置いてありますよね。ひどいものです。 >No.113さん あの棚気になりますよね〜。たぶんゴミなのでしょうが。 |
117:
入居予定さん
[2007-04-10 00:13:00]
こんばんは。以前カキコした今月下旬に入居予定の者です。
ダンボールのことなど、引越しの際にはとても参考になります。ありがとうございます。 またベランダ関係の書き込みを読み少々不安になったりですが、No109さんや他の方々の前向きなご意見を読んで、また安心しました。 余談になるのですが、昨年分譲マンションに引越した友人からの便りで「ウチのマンションは決してクラスなマンションではないけど、住民の質が高いからそれだけで資産価値が高い」という羨ましいコメントがありました。本当にそれって財産だと思います。フェアテラスもそういう風に思えるマンションになればなぁ〜と、今から期待しています。 |
118:
入居済み住民Aさん
[2007-04-10 14:02:00]
ふと思ったのですが、「ダンボール置き場は撤去しました」って、誰が貼ったんでしょうかねぇ?
管理人さん?キタザワさん? なんか置いてあるダンボール見ると、やっぱキタザワさんのが多いんですよねぇ。 キタザワさんが自分たちで貼ったにも関わらず自分たちで置いてあるんでしょうか? みなさんあのダンボールをエントランスを通るたびに見て、「非常識な人いるなぁ」と思われてますよね。でも実は住民ではなく、すべてがキタザワさんなのであれば、お互い疑心暗鬼に陥らされてるわけですから、これは許せないことです。 No115さんが書いてらっしゃるとおり、顔を合わせるとみなさんかならずご挨拶くださいます。引越しの挨拶にも行きましたが、みなさんとってもいい人たちでした。そんな人たちが非常識なことするはずない、っていう気持ちもあるのです。 これから同じコミュニティの中で生活していく人たちを疑いたくありません。 |
119:
入居済み住民さん
[2007-04-10 15:49:00]
No.118さん。
こんにちは。確かにご指摘のとおりですね。てっきり管理人さんかと思ってましたが、確認したことはなかったです。 あのお知らせテープが貼られた直後はキタザワさん以外のダンボールが中心でしたが、今週末を過ぎた時点でどっと増えたように見えます。今週末キタザワさん仕事してたのであればキタザワさんのものだけでも引き取ってくれてよさそうなものですよね。 ところで、キタザワさん以外のダンボール、今朝見たところでは送付先住所の伝票(フェアテラスの部屋番号)や引越し前住所の紙がはられたままのものがいくつかみられました。きっと気づかずに置いていったのでしょうが、どこのお部屋が出したのかばればれですよ。 |
120:
匿名さん
[2007-04-10 23:05:00]
幼稚園に通っている方いらっしゃいますか?
今朝、近くで幼稚園バスを待っている2グループを見かけました。 バスで通園されているかたが多いのでしょうか? |
121:
入居済み住民Aさん
[2007-04-11 16:53:00]
こんにちは。No.118の住民Aです。
エントランスのダンボール置き場の表示が、「キタザワ専用」になってました。どなたかこの掲示板見られてるんでしょうかねぇ・・。あまりにもタイミング良すぎて思わずその場で笑ってしまいそうになりました。 でもやっぱとっとと引き取ってもらいたいですよね。その日のダンボールはその日に。そうしないと、「ついでに持ってってほしい」と考えちゃう人が置きに来ますよね。伝票が貼り付いたまま、っていうのは悪意が無いからなんだとは思うのですが・・・。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
確か最初の総会って3ヶ月から半年をめどに召集されるんじゃなかったかと思います。
私も最初は「来客は路駐しかないか?」と一瞬頭をよぎりましたが、あの辺りはやめておいた方が良さそうです。あの辺ってよく周りを見回してみると、路駐しやすい道の形してますけど、実際に路駐してる人って皆無なんですよね。そんな中、路駐してたら結構目立つと思いますし、近隣のマンションに「フェアテラスが出来てから路駐が増えた!」なんて言われて近所トラブルになったら嫌ですし。
ところでNo.96さん、「新聞屋がウロウロしてて、玄関のインターホンを鳴らされると・・・」とありましたが、ちょっとこれ読んで内心ショックでした。これって部外者が建物の中に入ってきて、各戸の玄関の前をウロウロしていたってことなんですよね??建物入口のオートロックをいとも簡単にすり抜けられてしまったってことですよね・・・。まだ管理人さんっていらっしゃらないんでしょうか?