■情報収集用リンク集
浦安市役所: http://www.city.urayasu.chiba.jp/
新浦安ナビ(新浦安情報サイト): http://www.shinurayasu-navi.com/
■諸問題・周辺についてのリンク集
浦安住宅管理組合(飛行機騒音): http://www.urayasu-kanri.com/main.htm
徒歩での新浦安までの距離:http://tinyurl.com/2aeuo2
パークウェイ橋建設: http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2007/bridge_parkway.html
地盤調査:http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/chiba/urayasu/N12_urayasu10.htm
マルエツ:http://www.shinurayasu-navi.com/information/maruetsu/index.html
■前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
[スレ作成日時]2007-10-17 10:19:00
- 所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
- 交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
- 販売戸数/総戸数: / 733戸
プラウド新浦安 その7
681:
契約済みさん
[2008-01-11 20:45:00]
|
||
682:
契約済みさん
[2008-01-11 20:46:00]
エントリーコートの公開と上層階のモデルルームを公開するようですが、行かれますか?
|
||
683:
匿名さん
[2008-01-11 21:15:00]
↑
明日は雨でないかい? |
||
684:
契約済みさん
[2008-01-12 12:58:00]
LDと洋間のドアをガラス引き戸に変更する代金、見積もりが届きましたが、びっくり。フィットがヴィッツが買える額なので見合わせることに。後は食器洗乾燥機をどうするかが悩みです。機械だけで市場価格より7割ばかり割高なのですが、一般業者への発注ですと、うまく面材を合わせることができるのかどうかわからないので悩んでます。
システムキッチンメーカーから同一の面材を調達できるものなのでしょうか? |
||
685:
契約済みさん
[2008-01-12 13:33:00]
さっそく、上層階眺望体感に、参加しょうと連絡したら、契約者は、まだ、お見せできる状態でないので、日をあらためて、案内させていただくと、断られてしまいました。それでも、見に行かれた方いらしゃいますか?
|
||
686:
契約済みさん
[2008-01-12 17:57:00]
採寸がしたくてmrに行って来ました。
こんな天気なのでガラガラかと思ったら、駐車場がいっぱいで入りきらないので プラウド内に停めることになるほどでした。 グランドコテージを、初めて見ましたが 建物も含め、大きく、重厚感があり、大人っぽくて、感激&満足して帰ってきました。 好みは色々あると思いますが、 うちには、 やっぱり良い買い物だったと夫婦で離しながら帰って来ました。 内覧会の時によき見せてもらえると思うので、 契約者の方は、内覧会を楽しみにしたらいいと思います。 |
||
687:
契約済みさん
[2008-01-12 19:30:00]
>684さん
タカラスタンダードに依頼して、同じ面材のパネルまたはドア材を取り寄せられるようですよ。 でもメーカー、機種によって可否があるかもしれないので、早めに問合せられては? 私も他社食洗機を入れるので、同じ面材のドア材の見積もりをしました。 インテリアオプションの案内に表記されているタカラスタンダードの番号に電話して問い合わせました。 |
||
688:
契約済みさん
[2008-01-12 23:49:00]
|
||
689:
契約済みさん
[2008-01-13 11:20:00]
ヴィッツが買える値段て、マジですか...。
我が家でも、ガラス戸への変更+寝室の拡張+キッチン吊戸取り外しを考えているので気になる情報です。 本日、インテリアOP会に行く予定なのでそのときに再度確認してきます。&openセレモニーを見てきます。 |
||
690:
契約済みさん
[2008-01-13 12:07:00]
ガラス引き戸やいろいろな変更、私もやる気でいました。
デベに頼むと、しっかりやってくれるだろうけど同じく見積もりを見て仰天でしたよ。 自分で探した業者に依頼することで話を進めています。 業者の選定も難しいので、余裕のある方はデベが安心なのでしょうけどね。 |
||
|
||
691:
匿名さん
[2008-01-13 15:30:00]
確かにプラウドの外観すごく良いですね。高級感バリバリです。
購入者は楽しみでしょうね。う〜ん。羨ましい。 |
||
692:
契約済みさん
[2008-01-13 16:11:00]
昨日、イベントに参加しに行ってきました。
冷たい風と雨で、イベント開催側も大変だったでしょうね。 私たちも、寒さにガタガタでしたが、それ以上にうれしさに心が暖かくなっていました。 絵に描かれたものが、本物になっていました! グランドコテージ、外からしか見れませんでしたが、高級感と重厚感のある雰囲気が最高でした! 駐車場の場所を、フェンス越しに確認して、夢が現実に近付いてきたのを実感していました。 確かに高い買い物で、正直これからの生活が不安ではありますが、ここで暮らす時間を励みに、仕事が頑張れそうです。 皆さんも是非行ってみてください。 |
||
693:
匿名さん
[2008-01-14 12:46:00]
駐車場ネタの続きです。
棟内駐車場に駐車した感想です。 まず、社路が狭く切り替えしが大変そうです。 隣の車との間隔が狭く、出し入れと乗り降りが大変そう。 やはり、広いとはいえ733戸分の平置きとしては狭いための策でしょう。 ヨーカ堂の駐車場の方が数段便利そうであり、毎日の人は大変だと感じました。 グランドコテージもトイレ利用の際に一部廊下を通りましたが、ホテル並みを予想していただけに、ホテルとは違って当然ですが、全体的に小ぶりというか狭いというか、期待はずれと感じました。それでも十分ですが、期待が大きかっただけにという意味です。 夫婦ともにの感想でした。 |
||
694:
匿名さん
[2008-01-14 12:48:00]
↑
×:社路 ○:車路 追加) 表の道路(市道)との段差がかなりあり、シャコタン(経年劣化で沈んでるだけだが)なうちの車は、底がすりそうでした。 |
||
695:
契約済みさん
[2008-01-14 13:28:00]
昨日、行ってきました。
693さんと同じく、駐車場の幅は狭いという感じを受けました。 隣に高級外車が並んだら気を使いそうです。 風が強いエリアですから、子供がドアを開けた瞬間に 風に吹かれてガツンなんてことにならぬよう、お互いに気をつけたいですね。 また車路も狭く、角の駐車場になった人はウゲッて思うことでしょう。 場内の安全運転&子供や荷物は車寄せで降ろす等、 住民が気を使いながら事故の無いよう協力する必要があると感じました。 |
||
696:
契約済みさん
[2008-01-14 21:25:00]
良くない噂を耳にしてしまい、今更ながらに調べだしたところこの掲示板に
たどり着きました。 すでにこの掲示板でも出てきた話かもしれませんが、本当なのでしょうか? ・浦安南高校に不良が多く、タバコ、恐喝等も少なくない。 ・暴走族が夏場によく近くによく来てうるさい。 ・周りの空き地でゴルフやラジコン飛行機を飛ばしている危険な人たちが多い。 どちらも子供を抱える身としては不安で不安で。環境を買ったつもりなのに これでは、、、という気分です。実際どうなのでしょう・・・ |
||
697:
契約済みさん
[2008-01-14 21:58:00]
>>696
>>・周りの空き地でゴルフやラジコン飛行機を飛ばしている危険な人たちが多い。 この件に関しては、プラウド、モアナ、レジアス、ラディアンも無い広大な荒野の時代だった 頃は、ラジコンマニアの身勝手な私設ラジコン飛行場としていた頃がありました(草原に滑 走の筋が付いていた)。この連中は大体市外からやってきたものの様です。車のナンバーで それとわかりましたので。ゴルフもやはり市外からの人たちらしく、周辺住民が警察を呼び 注意されると居なくなりますが、後日また出没するの繰り返しみたいでした。現在はプラウド も含め大規模マンションが建っていて圧迫感もあり学校も出来ているのでこのラジコンマニア は消えましたが、相変わらずゴルフをやっている人は見かけます。それに浦安市運動公園そば にドッグラン場があるのにこの更地や市の総合公園でリードを離しドッグラン場と勘違いして いる人も困ったものです。 |
||
698:
契約済みさん
[2008-01-14 22:30:00]
>696 さん
午後2時ごろ南高に向かって歩いていくお巡りさんと高校生を見たことがあります。 タバコ、恐喝は自分の目では見たことがありません。 暴走族はくるとは聞いたことはありますが、 今は近くに住んでいないので、詳細はわかりません。 蛙の声は良く聞こえるらしいですよ。 ラジコンマニアは見たことないですが、 ゴルフオヤジはよくいますね。 モデルルームに行っているときだけでも何度かみました。 今日は、第二湾岸予定地でもやってました。 |
||
699:
契約済みさん
[2008-01-14 23:12:00]
たしかにグランドコテージ内は思ったよりもこじんまり・・・した雰囲気でしたが、入居が楽しみです。
暴走族はいます。高洲に限らず、市内ではあちこちでみかけております。 浦南の荒れてる情報も耳にしますし、実際に生徒さんのタバコ・職質みかけたことあります。 でもどこの学校でも悪い子が目立ってしまうし、あの学校に限った事ではないのかな?と。 決して良いこととは思いませんけどね。 私も初めは気にしたことでしたが、それでも良いと思い選びました。 地元の方々と良いコミュニティーを築いてより良いまちづくりができたらいいですね。 |
||
700:
契約済みさん
[2008-01-15 00:43:00]
ミストサウナの件で質問です。
我が家は、第二期の第一次で契約したのですが旧MR(エミオンH近辺)で見たお部屋には浴室に「ミストサウナ」(オプション販売)と明記されており、それを見て取り付ける気でおりました。 昨日、インテリアOP会でそのことを聞き逃したため、本日MRにtelして聞いてみたところ「建築段階での施工が必要なため、今からでは対応できません」との回答。 「は?当時もらったOP用の案内一式には確かにミストサウナの案内も同封されていたし、MRの浴室にもOPとして案内していましたよね。それを今から対応はできまんってどういうことでしょうか?」と応戦しましたが、埒があかないので明日担当営業から連絡をもうらことになりました。 ミストサウナ、取り付ける方はあくまでも第一期販売時の方のみ対応してもらえているのでしょうか?ならば、第二期の販売時にモデルルームに「ミストサウナ(OP)」とうたっているのは詐欺なんじゃないでしょうか? 180cmの広いお風呂でミストサウナにあたりながらのんびりゆっくりすることを楽しみにしていたのに、加えて野村のひどい対応にかなり不信感を持ちました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
是非見てみたいですよね^^