3期2次が10/27から受付中。
No.02 by 契約済みさん 2007/07/25(水) 22:49
[投稿する] [荒らし対策]
スレ立て乙です>1番様
幕張エリア最大級。896家族の夢が詰まった新型プロジェクト。
公式HP http://www.m896.com/
売主 有楽土地 http://www.yuraku.co.jp/ 他5社
設計施工 長谷工 http://www.haseko.co.jp/
前×3スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46935/
前前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46590/
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46854/res/1-10
No.03 by 匿名さん 2007/07/26(木) 00:28
[投稿する] [荒らし対策]
MR見学+現地見学+スレpart2の情報をまとめてみました
<よい点>
①総武線、京葉線いずれの最寄り駅にも等距離で二駅利用可
②東関道、京葉、14号、357号、いずれの高速道、国道にも
好アクセス(休日は銀座のデパートまで15分ちょっとかも)
③幕張本郷〜海浜幕張間の最寄りバス停がけわしい陸橋を
越えて徒歩10分の免許センターだったのが片道だけ徒歩5分
たらずのところに新しい停留所ができた
(対向車線側のもう片方は追突多発地帯になってしまうこと
必至ってことで設置不可)
④低層階だとすぐ目の前が高速&国道という感じがしない
すぐれた防音壁と植栽(県がつくったらしいけど)
⑤近所の戸建エリアを自動車公害からまもる高速&国道の
緩衝(かんしょう)緑地が立派な公園になっていて自分の
マンションはちっともまもられてないんだけど心がやすらぐ
(でも公園つくった目的かんがえると深呼吸はしたくない)
<わるい点>
①デベ推奨の利用駅の海浜幕張駅まですごく遠い。徒歩時間
は擁護派の15分(!)からアンチの30分以上まで諸説あった
けどこれもデベ推奨の住友ケミカルから神田外語経由の道だと
23分ということで決定っ!(距離1.8kmを不動産広告の
1分80mで計算だからどっちも文句ないよね)途中、2回ほど
キツイ陸橋を越えるから自転車も相当疲れそう
雨の日の片手傘運転なんて絶対できません
②排ガスやブレーキ粉じんが多いといわれる坂と料金所のある
高速&国道&バイパスに隣接 長い年月では影響ありそう…
このサイトの中にあるリンクは千葉のこの一帯の調査レポート
http://www.hyo-med.ac.jp/department/pbhl/taikiosen.htm
つぎも千葉県のこと(;´д`)
http://www.asyura2.com/0406/health9/msg/116.html
③オプション入れないとただの団地みたいな素っ気ない部屋
<よくわからない点>
シャトルバス???平日に海浜幕張しか行かないので総武線の人や
ほかの全然つかわない人の反対でそのうちなくなるという話が‥
同じデべの近所のマンションもやっぱり使い勝手わるいみたい
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46871/res/955
[スレ作成日時]2007-10-27 01:06:00

- 所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
- 交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
- 間取:3LDK
- 専有面積:72.68m2
- 販売戸数/総戸数: / 896戸
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part4
701:
物件比較中さん
[2008-02-22 14:56:00]
|
||
702:
匿名さん
[2008-02-22 16:31:00]
>シャトルバス、万が一無くなっても公共のバスだってあるじゃん
千葉市財政は逼迫してるから路線バス維持も楽観出来ない。 >イオンではなくてその格下のマックスバリュー 格下ではないイオンより小さいだけ、商品は同じよw |
||
703:
匿名さん
[2008-02-22 16:41:00]
>格下ではないイオンより小さいだけ、商品は同じよw
生鮮食品のレベルの違いがあるらしいよ。 |
||
704:
物件比較中さん
[2008-02-22 17:09:00]
701さん
仮称は「イオン幕張西」なのでどうなんでしょうね。 まだどのようになるかはっきりした事ははわからないようです。。。 |
||
705:
契約済みさん
[2008-02-22 18:20:00]
検討されてる方へ正直な感想。
オーシャンは、中高層に魅力(眺望は本当にいい)。ただ低階層は目の前高速。。。 ※音はそんなにひどいと思いません。空気の良し悪しは実感できてません。 ガーデンは、低階層が魅力かな? 高い所は目の前にマンションがあるって感じじゃないかな? |
||
707:
入居予定さん
[2008-02-22 21:24:00]
うちはオーシャンの8階です。営業さんからは8階からだと海が見えるって聞いていたけど
もし見えなかったらとドキドキしながら見た結果は・・・。 ものすご〜く綺麗に見えましたよ!!(喜) 船とかもはっきり見えました!! |
||
708:
匿名さん
[2008-02-22 21:30:00]
ここのダイレクトメール来ました。残っているのはあと85戸みたいですね。1番街・3番街に多く残っていました。この二つは人気ないのかな。
|
||
709:
購入検討中さん
[2008-02-22 21:44:00]
1番街・3番街は最後に売り出したのです。
一部は4月入居になるそうですよ。 |
||
710:
購入検討中さん
[2008-02-22 21:47:00]
709です。
「一部」と書かずに「3番街」と説明すれば わかりやすかったですね。 3番街は4月入居です。 |
||
711:
物件比較中さん
[2008-02-22 22:16:00]
音はサッシ閉めてれば気にならないって事かなあ 高速目の前にあって窓開けてたらどう考えたって響くでしょう だから遮音サッシ入れてたと思うよ
|
||
|
||
712:
契約済みさん
[2008-02-22 22:44:00]
706さん 705です。
8階から見ましたが、海も綺麗に見えましたし、夕日なんて最高ですよ! 営業さんからは9階から海が見えるので8階と9階では100万違うと説明を受けましたが、 8階で大満足ですよ! (営業さんもそうは言ってましたが8階からでも綺麗だと思うと言われてたので感謝です) 711さんがご指摘の通り、窓を開けてると高速の音はします。 個人差はあると思いますが、想像したよりはマシでした。 窓を閉めるとまったくといっていいほど、音は聞こえませんでしたよ。 |
||
713:
匿名さん
[2008-02-22 23:14:00]
No.699さんへ
>少しどころか、ものすごく感じます!浅ましさ。事情通気取りで、勘違いしてるあんんた >みたいな奴に(笑) 697ですが、気分を害されたようですが 何を勘違いされているというのでしょうか?説明もなく文句だけ言われても・・・ ただ、これまで考えてきたことを正直に書きすぎたようです。 でも、699は本当に地元の方ですか? 地元の方がそんな書き込みするのかどうか、意味が分かりませんでした。 |
||
714:
物件比較中さん
[2008-02-23 00:17:00]
予算的に「東東南向き」の住戸をすすめられました 陽当たりはやっぱり昼間ででしょうか
洗濯物とか大丈夫でしょうか |
||
715:
物件比較中さん
[2008-02-23 00:23:00]
海の眺望に価値観を見出すか、高速道路沿いを嫌うかってところでしょうね。 でも窓を開けないで過ごす時期って・・・
|
||
716:
物件比較中さん
[2008-02-23 00:55:00]
東東南向きって 東ってことですよね いいとこ陽があたるのは12時まで 他の棟のが良いかな
|
||
717:
購入検討中さん
[2008-02-23 09:59:00]
714 予算的に「東東南向き」の住戸をすすめられました。
昨日ダイレクトメールが届き「東東南向き」3番街は97戸中、37戸売れ残っていました。 5番街は完売しているのに。 3月入居で悲惨な状況ですね。 しかも「東東南向き」などと恥ずかしい日本語をダイレクトメールに書いて、誰も気付かないデベって大丈夫ですかね。 |
||
718:
購入検討中さん
[2008-02-23 15:33:00]
東東南向き「三番街」は、最後に売り出したのですよ!
4月入居ですので、まだこれからですよ。 |
||
719:
購入検討中さん
[2008-02-23 15:52:00]
なんだか必死ですね。
ちゃんと書かないと判らんですね。 東東南なんて日本語はない。 「東南東、北北西、南南西、東北東」と日本語では方位を表します。 方位が重要な不動産業でこんな間違いを気付かなかったことが奇異に映りましたので。 |
||
720:
匿名さん
[2008-02-23 17:05:00]
>4月入居ですので、まだこれからですよ。
本気でそう思ってるの? 717さんの「3番街は97戸中、37戸売れ残っていました。」が本当なら、入居直前のこの時点で売れ残り38%って、それは普通、かなり失敗でしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
近所に出来るSCって、イオンではなくてその格下のマックスバリューなんですか??
どなたかがイオンだとカキコしていたと思ったので、イオンモールとかできるのかと
思ってたんですけど…。残念です。