3期2次が10/27から受付中。
No.02 by 契約済みさん 2007/07/25(水) 22:49
[投稿する] [荒らし対策]
スレ立て乙です>1番様
幕張エリア最大級。896家族の夢が詰まった新型プロジェクト。
公式HP http://www.m896.com/
売主 有楽土地 http://www.yuraku.co.jp/ 他5社
設計施工 長谷工 http://www.haseko.co.jp/
前×3スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46935/
前前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46590/
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46854/res/1-10
No.03 by 匿名さん 2007/07/26(木) 00:28
[投稿する] [荒らし対策]
MR見学+現地見学+スレpart2の情報をまとめてみました
<よい点>
①総武線、京葉線いずれの最寄り駅にも等距離で二駅利用可
②東関道、京葉、14号、357号、いずれの高速道、国道にも
好アクセス(休日は銀座のデパートまで15分ちょっとかも)
③幕張本郷〜海浜幕張間の最寄りバス停がけわしい陸橋を
越えて徒歩10分の免許センターだったのが片道だけ徒歩5分
たらずのところに新しい停留所ができた
(対向車線側のもう片方は追突多発地帯になってしまうこと
必至ってことで設置不可)
④低層階だとすぐ目の前が高速&国道という感じがしない
すぐれた防音壁と植栽(県がつくったらしいけど)
⑤近所の戸建エリアを自動車公害からまもる高速&国道の
緩衝(かんしょう)緑地が立派な公園になっていて自分の
マンションはちっともまもられてないんだけど心がやすらぐ
(でも公園つくった目的かんがえると深呼吸はしたくない)
<わるい点>
①デベ推奨の利用駅の海浜幕張駅まですごく遠い。徒歩時間
は擁護派の15分(!)からアンチの30分以上まで諸説あった
けどこれもデベ推奨の住友ケミカルから神田外語経由の道だと
23分ということで決定っ!(距離1.8kmを不動産広告の
1分80mで計算だからどっちも文句ないよね)途中、2回ほど
キツイ陸橋を越えるから自転車も相当疲れそう
雨の日の片手傘運転なんて絶対できません
②排ガスやブレーキ粉じんが多いといわれる坂と料金所のある
高速&国道&バイパスに隣接 長い年月では影響ありそう…
このサイトの中にあるリンクは千葉のこの一帯の調査レポート
http://www.hyo-med.ac.jp/department/pbhl/taikiosen.htm
つぎも千葉県のこと(;´д`)
http://www.asyura2.com/0406/health9/msg/116.html
③オプション入れないとただの団地みたいな素っ気ない部屋
<よくわからない点>
シャトルバス???平日に海浜幕張しか行かないので総武線の人や
ほかの全然つかわない人の反対でそのうちなくなるという話が‥
同じデべの近所のマンションもやっぱり使い勝手わるいみたい
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46871/res/955
[スレ作成日時]2007-10-27 01:06:00
![コロンブスシティ(マクハリタマゴ)](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
- 交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
- 間取:3LDK
- 専有面積:72.68m2
- 販売戸数/総戸数: / 896戸
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part4
672:
入居予定さん
[2008-02-20 22:18:00]
これだけ安く良いマンションは今後発売されない。購入検討している方は早く決断した方が良いですよ。
|
673:
いつか買いたいさん
[2008-02-20 22:24:00]
「安物買いの銭失い」
「費用対効果の高い買い物」 どちらになるかですね!! |
674:
匿名さん
[2008-02-20 23:19:00]
安いですか?
|
675:
匿名さん
[2008-02-20 23:31:00]
安いです。
|
676:
物件比較中さん
[2008-02-20 23:50:00]
800戸以上売れてるなんて信じてるのでしょうか。不動産屋発表のいいとこ7掛けでしょうよ。常識ですよ
|
677:
物件比較中さん
[2008-02-20 23:52:00]
7掛けでも560〜600程度。あの立地では売れてると評価になるでしょうけど
|
678:
匿名さん
[2008-02-20 23:55:00]
あそこで600も売れているのは非常に高い評価ができると思いますよ。
大した営業力だと思います。 |
680:
物件比較中さん
[2008-02-21 11:24:00]
国道&高速沿いのダブルパンチは…
やはり排ガスの子供への影響が気になります。 |
681:
物件比較中さん
[2008-02-21 11:52:00]
安く見えるのは東向きとかでしょう?条件良いところは売れてるし、バス立地考えると安くはないんじゃないかなあ
|
682:
匿名さん
[2008-02-21 11:57:00]
全体的に安いと思いますよ。だからお買い得感があって売れているのでは?
|
|
683:
物件比較中さん
[2008-02-21 12:06:00]
ここの環境考えたら、安くて当然だと思うが。
|
684:
物件比較中さん
[2008-02-21 12:11:00]
↑うん シャトルバスは将来的に疑問符だし 2駅使えるって両方歩けない、自転車も坂有りじゃねえ
|
685:
物件比較中さん
[2008-02-21 12:22:00]
>ここの環境考えたら、安くて当然だと思うが
駅徒歩圏内1900万円台が多い中、これだけの場所なのにこの価格は高いと 思うがな。 さほど魅力的な物件でもないし、ここまで売れたのが凄いと思う。 >アンチのつもりはないが、一生懸命価値があるような書き込みをしてるが 資産価値は自分で決めるに等しいのでそれぞれの考え方あると思うが 転売は不可能だろう。デベは共用施設が充実している、大規模はもうなかなか 出来ない、価格高騰でもうこの値段では購入不可能と並べるが 価格高騰したせいで売れなくなっているのを忘れている。 購入者の収入が減っているのに価格上昇したから売れ残り増となり 結局は最期は叩き売りとなる。 共用施設も住民負担になるのであまり関係ない。全部が大規模を望んでいるわけでない もし転売する可能性があるのなら美浜区の中古物件成約数と価格を見た方がいい 駅近くで新築当時3500万物件が築5年でだいたい2200万位で売れているし それでも売れればいい方でほとんどが一年以上売れなくてほぼさらし物件化になっている。 |
686:
匿名さん
[2008-02-21 13:19:00]
>駅近くで新築当時3500万物件が築5年でだいたい2200万位で売れているし
表向きは売り2200→現実は2000万切っていると思います。 |
688:
周辺住民さん
[2008-02-21 15:16:00]
ここは完売してほしいと思っています。
分譲で叩き売り・賃貸に出されそれなりの人が入居されて地域の環境が悪化するのも困ります。 他人ごとですが、価格を下げずに完売してほしいですね。 |
689:
物件比較中さん
[2008-02-21 23:26:00]
>687
そんなことわざわざ書かなくてもいいのでは。 あなたが言いたいのは、美浜区、海浜幕張=ベイタウンなのですか? 私もベイタウンは素晴らしい街だと思いますが、もし、あなたがベイタウンの住人なら非常に残念です。 まぁ、多分違うでしょうけど・・・。 |
690:
匿名さん
[2008-02-21 23:47:00]
687さん、
マクタマはベイタウンじゃないってみんなわかってますし・・・(苦笑) この話は、もう何度もでてる古いネタですよ。 いまさら言っても、正直「はぁ・・・」って感じです。 ちなみに 私も、ベイタウンは素晴らしい街だと思いますが、もし、あなたがベイタウンの住人なら非常に残念です。 まぁ、多分違うでしょうけど・・・。 |
691:
物件比較中さん
[2008-02-22 00:44:00]
685さん,686さん
その築5年2200万円位の物件ってどこですか? 美浜区で駅近ですよね?? 京葉線沿線で物件を探しているので教えてください。 もしかして千葉みなととかですか??? ちなみにこちらの物件は幼稚園、小学校、中学校も近いし 近くにイオン(マックスバリュー?)もできる予定なので買い物も便利だし 生活するには良さそうなのですが・・・ 駅から遠いというのもありますがてシャトルバスが出ていますし 我が家には女の子がいるので駅から徒歩より逆にそういったほうが安全かなとも 思うんですがね。 でも築浅、駅近でそんなにお買い得な物件があるなら是非教えていただきたいと 思い投稿しました。 まあ、広さなどについては何も書かれていないのでなんとも言えませんが・・・ |
692:
物件比較中さん
[2008-02-22 00:56:00]
そのシャトルバスが曲者じゃないかなあ 将来約束されるわけじゃなし 2駅使えるってデベの言い方だけどシャトルバスは1駅だけ 使わない人は当然不満出るでしょう
|
693:
物件比較中さん
[2008-02-22 00:58:00]
自転車利用は坂あって現実的じゃないし、バス便物件としてどうかってことじゃないかな
|