千葉の新築分譲マンション掲示板「イクシア蘇我駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. イクシア蘇我駅前
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-05-26 02:04:16
 削除依頼 投稿する

イクシア蘇我駅前のHPがオープンしましたね。
いよいよ今週末から事前案内会が開催されますが、検討されている方情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2006-09-20 23:24:00

現在の物件
イクシア蘇我駅前
イクシア蘇我駅前
 
所在地:千葉県千葉市 中央区南町2丁目17-1、17-10(地番)
交通:京葉線「蘇我」駅から徒歩2分
総戸数: 92戸

イクシア蘇我駅前

83: 匿名さん 
[2007-06-12 16:06:00]
インテリアのオプション会が夏明けにあるみたいですよ。でもどれも高いみたいですが・・・
84: ガスパッチョ 
[2007-06-13 08:30:00]
83さん、そんなのがあるんですか〜。おっしゃる通り高いような気がしますね。でもインテリアの参考になるかもしれないので楽しみです。
85: ガスパッチョ 
[2007-08-21 08:41:00]
インテリアのオプション相談会の案内きましたね。
やっぱりどれも値段が高くて、驚きました。
何かお得感のあるものありましたか??
86: 匿名さん 
[2007-08-27 19:27:00]
平成19年6月20日
市、02年に破たん察知 「再建へ自助努力を」 南部蘇我土地区画整理組合

 千葉中央区蘇我町などの区画整理事業を手がける南部蘇我土地区画整理組合(鴻崎豊隆
理事長、組合員数631人)が、20億円近い債務を抱える“破たん状態”にある問題で、市が2
002年の段階で将来の債務超過を察知していたことを明らかにした。

 6月19日に行われた6月市議会の一般質問で、酒井伸二議員(公明党)の質問に答えた。

 酒井議員が市の指導・監督責任を追及したのに対し、市は「組合の厳しい状況は承知してお
り、これまでも助言はしてきたが、再建には、まず自助努力が第一に行われるべき」との姿勢
を示した。「都市計画道導入が資金難に陥る原因」との指摘は、「事業計画の変更で期間や資
金計画の見直しも行われており、影響はない」と否定した。

 市が事業悪化をいつ認識し、その後にどんな指導をしたかは、「2002年度の組合ヒアリン
グで、保留地の処分単価が事業計画上の設定単価を下回り、債務超過が予測できた」ことを
明らかにし、「研修会への出席要請や全国事例の紹介をするとともに、組合側にも事例収集を
促した」とした。

 同組合は7月7日の総会で、損失を穴埋めするための賦課金徴収を組合員(地権者)に諮る
が、そうした取り組みが資金計画の見直しや賦課金の検討につながった—との見方を示した。
87: 匿名さん 
[2007-08-27 19:46:00]
んっ??
だから?
88: 匿名 
[2007-08-28 17:29:00]
今日久しぶりに蘇我駅からマンション見ました。かなり高くなってましたが、あれ何階くらいになったのでしょうか?今年の夏は暑かったですね。角部屋ではない部屋を購入したのですが、風通しがいいことを願うばかりです。
89: 匿名ちゃん 
[2007-09-12 10:19:00]
先日、現地まで足を運び見上げてきました。8階くらいまででかなりの高さ、最上階までできあがったらどんだけなんでしょうか、ワクワクです。
売れ行きの方も気になります。最終期に入るようですが西側住戸はだいぶ売れたのでしょうか。色々な住宅情報見ていると、売れていたと思っていた13階が載っていたりなど、よくわからないので購入者としては不安です。
90: ガスパッチョ 
[2007-09-14 16:03:00]
そうですね、まだ3タイプの間取りも掲載されてるし・・・
営業の方は年内には完売しそうです!なんておっしゃってましたけど、
このままズルズル売れないような気もします。早く完売して欲しいですね。

あと、どなたかインテリアの相談会に行った方がいらっしゃったら、
お話を聞かせて下さい。
91: 匿名 
[2007-09-14 20:24:00]
インテリア相談会、案内きましたがまだ行ってません。余りココでいい気になりお金を使いたくないのですがやはりエコカラットは気になっています。
92: 入居予定さん 
[2007-09-15 00:24:00]
私もエコカラット気になっています。シスコンで実際にみてきましたが、霧吹きで水をかけたらすぐに吸収してしまいました。湿気の多いところや部屋の雰囲気を変えるにはいいかもしれません。
93: 物件比較中さん 
[2007-09-17 10:31:00]
質問です。
モデルルームで営業の方に駅近は将来資産価値が下がりにくいって
伺ったのですが、本当でしょうか??

モデルルームにいった時は最終期だから?インテリアの相談会だから?
なのかにぎわってはいましたが・・・。
お部屋の数も、もう少ないですよといわれました。
もっと外のマンションと比較したいと言う気持ちもありますがもうなくなちゃうのかな・・?
94: 契約済みさん 
[2007-09-18 19:36:00]
インテリア相談会行ってきました。
うちはエコカラット注文する予定です。
リビングや寝室のアクセントになるしオシャレですよね!!
(ミッキーのデザインはどうかと思いましたが。子供部屋ですかね?)

私も担当の方に「年内には完売です!」と言われました。
早く完売することを祈ってます。
95: 契約済みさん 
[2007-09-20 11:10:00]
車が2台あるので駐車場が心配です.抽選にもれてマンション内に駐車場が確保できない場合,良い(近い,安い,安全)駐車場はあるんでしょうか?ご存知の方いらっしゃったらお教えください.
96: 匿名 
[2007-09-20 15:36:00]
契約の時、営業の方が駅近なので車所有者は少ないから大丈夫と言っており、それを信じそのことに関しては余り気にしてませんでした。。。北側はシングルの方も多いだろうし結構楽観視してるのですが。。。
97: 契約済みさん 
[2007-09-21 15:35:00]
うちも駐車場絶対に必要なので、裏の駐車場4月から毎週不動産屋
に顔を出して、
やっと空いたので、もったいないけど、今月契約しました。
蘇我駅まで車で来て、電車通勤の方ばかりなので、週末限定ならあるとか
徒歩7分ぐらいなら空いてるとかなので、先行投資のつもりです。
 抽選に当たったらむだになりますが・・。
98: 匿名 
[2007-09-21 17:27:00]
97さん、凄いです。ちなみに裏の駐車場おいくらでしたか?我が家も先行予約しておこうかな・・・
99: 契約済みさん 
[2007-09-21 20:56:00]
話し変わりますけど、皆さん住宅ローンってどうされますか???
フラット35って利用します?
銀行ローン1本でいこうか、半々にしようか迷ってます・・・。
100: 契約済みさん 
[2007-09-22 02:00:00]
いよいよ、ローンの話ですよね。
何となく繰り上げ返済が簡単な銀行ローンを考えていますが、今後銀行のローン相談等で詳しい話を聞いてみようと思っています。

ちなみに97さんではありませんが、うちも今月から駐車場を借りました。蘇我駅は2人でよく利用するので、今は結構ありがたさを実感しています。あのあたりの駐車場は月16000円で、初回は敷金と手数料がかかりました。
101: 契約済みさん 
[2007-09-22 14:47:00]
↑ №100ゲット!!ですね・・。
いいな〜 うらやましぃ
102: 契約済みさん 
[2007-09-24 19:43:00]
あといくつ?
知ってる人います?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:イクシア蘇我駅前

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる