千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安 その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安 その8
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
高洲っこ^^ [更新日時] 2008-04-08 23:17:00
 

所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

■情報収集用リンク集
浦安市役所: http://www.city.urayasu.chiba.jp/
新浦安ナビ(新浦安情報サイト): http://www.shinurayasu-navi.com/

■諸問題・周辺についてのリンク集
浦安住宅管理組合(飛行機騒音): http://www.urayasu-kanri.com/main.htm
徒歩での新浦安までの距離:http://tinyurl.com/2aeuo2
パークウェイ橋建設: http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2007/bridge_parkway.html
地盤調査:http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/chiba/urayasu/N12_urayasu10.htm
マルエツ:http://www.shinurayasu-navi.com/information/maruetsu/index.html

■前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
プラウド新浦安の詳しい情報を住宅情報ナビで見る
ソーシャルブックマークへ登録

[スレ作成日時]2008-02-04 11:08:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安 その8

221: 契約済みさん 
[2008-02-11 03:31:00]
話題を変えてすみません。

前に駐車場の幅の話が出て、狭く感じたという意見があったと思うんですが、
実際に中型用駐車場見られた方いかがでした?
(内覧会で停める所はワイドでしたよね?)
222: 契約済みさん 
[2008-02-11 07:43:00]
216
便利でにぎやかな駅前が好きか、
静かでのんびりとした住宅街が好きか、の差ではないでしょうか?

現在、駅から徒歩10分以内でもう少し狭い物件に住んでます。
隣接している道路がうるさく、家族が増えたことで狭くなったため
この物件を契約しました。
私には、海が近く緑が多くて大きな空というのは
駅に近いより贅沢な環境に思えます。

今のとことても気にいってますよ。

住みたい場所ってひとそれぞれってことでしょうね。
223: 契約済みさん 
[2008-02-11 08:07:00]
222と同意権です。
駅近がいいとか、資産価値(リセールバリュー)がどうのこうの、という人は
ここを購入しないと思います。
ここは、それ以上の環境が手に入るという価値観の人にしか、魅力的ではないですから。
224: 契約済みさん 
[2008-02-11 08:25:00]
217
 プラウド新浦安のようにタイル張りの壁が一面にあるのはは少ないですが、境川の向こう側の明海地区にある、グランファースト新浦安(伊藤忠不動産、長谷工)の壁は、夕日に照らされてもきれいです。 この差は何? 

 「ベランダが建物周りを囲んでいるのが、建物の寿命上ベターであるが施工費が高く高級。
 直射日光や風雨が構造躯体に当たりにくく、住民が日常管理できるため」

それと建物の周りをベランダで囲えば、少々いい加減なタイル工事でも目立ちません。

 技術力もないのに金をケチったらこのようになるのは、必然的結果ですです。金をケチるなら見栄を張らずに、吹き付けタイルにすればよいのに。
225: be PROUD of 
[2008-02-11 08:41:00]
久しぶりに投稿します。
>>217
写真アップありがとうございます。私も前々から現状確認をしたい
と思っていたのですが、場所がわからず確認できていませんでした。
これは南西側になるのですか??

正直、想像以上に酷い仕上がりになっており、ショックです。
野村不動産さん、何とかしなさいよ!あまりに酷すぎる。
226: 匿名さん 
[2008-02-11 09:23:00]
ハイヤーに慣れている人からバスが便利と考える人まで。
資産価値や美観を求める人から住環機能だけを求める人まで。
高級と思う人から単に普通と思う人まで。
高額(ローンの厳しい人?)と思う人から自動車感覚(気にいらなければ直ぐに処分)の人まで。
普通のサラリーマンから国土交通省に意見を言える人まで。
カッカする人から白けた人まで。
もう少し偏りがあるマンションかと思いましたが、この板だけでも意外とバラけてると感じてます。

お互いの意見を尊重しながら、議論していきましょう。
また、文句だけでなくこうしたら対応可能だろうというアドバイスも交えながら
議論していきましょう。
賑やかになることは嬉しいです。
227: 入居予定さん 
[2008-02-11 10:22:00]
昨日、共用施設の内覧に行ってきました。その際に一般サイズの駐車場に停めてみました。(昨日は許可されていたようなので)

やっぱり狭い!が正直な感想でした。ハイヤーの人達も停めていましたが、ああいった車でさえちょっとギリギリといった感じ。私は運転が苦手なので、よけいにそう感じたのかもしれませんが。
あと、奥行きが少し短いか? 出っ張って駐車したら、向かいの人が車を出す時にちょっと気になるかも。

・・・しょうがないよね。もう・・。
228: 入居予定さん 
[2008-02-11 10:28:00]
>>225
A棟の低層住宅側です。

ただ、一番大規模でやばそうな雰囲気なのは、A,B棟の間、及びB,C棟の間です。
残念ながら、私のちんけなデジカメではその致命的な感じはお伝えできないので、アップは
しません。ぜひ、夕刻(3時以降)、ご自身の目で見ていただくことをお勧めします。

50個ぐらいのタイルが一体成型になって一枚の板のようになり
それらが壁に貼り付けられているのですが、その板がしっかりとコンクリ面に
接着されていない感じです。隣の板と並行でなく、いわばはめ込みパズルで、
横のピースとしっかりかみ合っておらず、結果として台紙に接していないといった感じです。
229: 匿名さん 
[2008-02-11 10:30:00]
慣れれば問題ないとは思いますが、隣の車がラインぎりぎりに寄せて止めてあったりしたら乗り降りに気を使いそうです。
230: 匿名さん 
[2008-02-11 10:47:00]
>>229
ランクルなどは、白線ギリギリに泊まってました。
大型をはずれたランクルのりとかが隣だと手間でしょう。
まあ、どうしようもないことですし、機械式よりは楽でメンテ容易ではありますから、、、
231: 匿名さん 
[2008-02-11 10:59:00]
確かに駐車場は狭く感じました。
それから、屋根の有る駐車場も見ましたが、雨が降ったら乗り降りの時に濡れそうでした。あまり屋根の意味ないかも。
232: 契約済みさん 
[2008-02-11 12:16:00]
>No.227さん

>一般サイズの駐車場に停めてみました

情報ありがとうございます。
当方も2回目の内覧が今週なので、停めてみます。
大きめのミニバンなのでお隣さんに迷惑にならなければいいけど。

そういえば、2回目の内覧において、前回の修復状況の確認行かれた方の
投稿がないですが、まだあまり開始されていないのかな。

2回目の時、当然前回指摘漏れたところを指摘できるよう、
睡眠ばっちりで充電してから臨むことにします。
 >まぁ、こればっかりはイタチごっこですけどね。

>No.231さん

雨の日の濡れは仕方ないですね。
買い物帰りなんかは、正面寄せか、3カ所?の最終セキュリティゲート付近の
駐車場への出入り口には庇があるはずなので、家族はそこで降ろしてっと。
パパ運転手が犠牲になるよう、ご同輩の皆様は家族奉仕の精神で。。(笑)
233: 匿名さん 
[2008-02-11 17:02:00]
外壁の現地確認のためだけのために行ってきました。(4時前頃)
丁度、夕日が当たっており、確かに投稿写真の様に斑を確認できました。

推測するに、施工ミスというより工場でのタイル仕上げの色斑かとの印象です。
誰かが書いてましたが、時間とともに紫外線などにより周りとの差は小さくなると思います。
外壁が汚れて汚い建物は山の様にありますし、逆にメンテの方が重要かなと感じました。
また、帰りに通った高洲北小学校の北西の壁の仕上げの方が酷いと感じました。ここへ通わせるのはいやがるのでしょうか。

自分の結論は、この程度のことで大騒ぎとは大変だなあということです。
有余る金で完全フルオーダーじゃないと無理という印象です。
また、資産価値に影響を及ぼすとは思えないのですが、是非、街の不動産屋さんに資産価値に影響があるかどうかを聞いてきて投稿して欲しいものです。。

そこで、提案ですが、外壁の美観がどうしても受け入れられない人には、野村が白紙解約に応じるというのはどうでしょうあか。
是非、この交渉をしてみてください。全力で、かつ皆で応援しましょうよ。

3方一両得案です、
・不満な人は、プラウドと縁が切れてスッキリ。印紙代だけは、青田買いをしたリスクとして我慢して下さい。
・野村は、ここに至れば、在庫が数個増えても関係ないでしょうし、なんか、直ぐに買い手がつきそうな物件の様な気がします。
・気にしない人は、ここで、荒し行為をしても一切謝罪もせずに、責任といいながら調査勉強もせず、あげくに理事になりたがる人間と共同生活をすることはら予見出来るリスクを排除できます。(意見は良いが、ここは自己実現の場ではありません。知識、やり方と責任が全く感じられないところが問題ということです。)
また、せいぜい、在庫を完売できるように宣伝してあげて下さい。

最後に、ここまで騒いで、瑕疵物件だから契約の白紙撤回を一切口にしないのは理解できません。
それに、三井PCGでも他に良い売り物があるので乗り換えたらいいと思います。
碑文谷でも市川でも白紙撤回意見は続出でした。
まあ、荒らし目的であれば・・・。
235: 匿名さん 
[2008-02-11 18:40:00]
217さんの写真の方が肉眼に近いかな。
ただ、写真より現状確認がベストでしょう。
実際問題、不快感を表す人から許容する人まで様々ではないでしょうか。
唯、言われないと気付かないのも事実かな。
過去から何度も通って、今回初めてわかりましたので、、、

で、契約白紙撤回提案をどう考えますか?
現状からすると、時間的問題や可能性など全てを考慮すると、皆がそれなりに納得出来る最も妥当な解決方法ではないでしょうか。
それとも、不都合な質問へは反応無しでしょうか。
過去からそうですが、全てにその傾向があります。
そういう人には、理事は任せられません。というか能力ないよ。
236: 購入検討中さん 
[2008-02-11 19:11:00]
223さんへ
BC間の上層階をご覧になりましたか。「色斑」のレベルではない。
鉛直がミリ単位でなく、ずれていることが目視でも確認できます。
しかもタイルに傷が付いて凹んでいるのにそのまま。
これから内覧会に行かれる方は必ずここを確認してください。
この部分については、決して反射だの、色斑ではなく構造的鉛直のずれが目視での確認できるはずです。
この部分については、その日の天候に関係なく目視で確認できると思います。
237: 購入検討中さん 
[2008-02-11 19:14:00]
236です。
223→233の間違いでした。申し訳ございません。
238: 入居予定さん 
[2008-02-11 19:34:00]
ずっと壁見て暮らすわけじゃないので別に気になりませんけどね。

白紙撤回の件、少し乱暴な意見とは思いますが、気になってしょうがない方は
考えてみては?と思います。
239: 入居予定さん 
[2008-02-11 19:37:00]
>233
引っ越ししなければならない事情があるから、ここを契約したんですね。
それで、こんなぼこぼこなできそこないを引き渡そうとしてきたんだから
まともなものに仕上げて引き渡せ、といっているんです。
こちら側からの白紙撤回は手付け放棄ですよね。そんなばかなこと
こちらから言いませんよ。こんな掲示板で。
それにしても、無知なくせにえらそうですね。
240: 入居予定さん 
[2008-02-11 19:49:00]
> 鉛直がミリ単位でなく、ずれていることが目視でも確認できます。

ということは、センチ単位でずれているということですか?
ほんとうにそうですか?
何か確証があって言っているのですか?
いい加減なことを言うのはやめてください。
241: 匿名さん 
[2008-02-11 19:51:00]
>>239
それは契約解除。
白紙撤回は、手付金も返せということ、、、
ちなみに、契約には解約と解除というものもありますよ。
トホホ。
会話にならん。
242: 匿名さん 
[2008-02-11 20:01:00]
訂正
この場合は解約が正しいかな。
243: 匿名さん 
[2008-02-11 20:10:00]
野村が見たら益々レベルの低い掲示板とバカにされるだけですなあ。
2chの方がレベル高い(プラウドの2chじゃない)。

過去の流れからして、マ ヌケがワーワー騒いで、全てをおじゃんにしてしまう。
そんなパターンになっきた。
まっ、匿名の掲示板だからいいっか。
健さんがネットも役立つと書いてたけど、害の方が多そうだわ。

少しまじめに取り組んでみたけど、無駄だった。
244: 購入検討中さん 
[2008-02-11 20:57:00]
240さんへ
ここは住民版ではないので、検討材料をのせるのは自由ですよね。
ご自分の目で高層階の垂直の鉛直のずれをご覧になってください。
1ミリのずれなのか、5ミリなのか、10ミリ以上なのかご判断ください。
その上でご自身が問題ないと思われるのであれば、それで良いのは。
私の目には数ミリ程度のズレとは思えませんでした。
私も建設関係の仕事をしており、若い頃は現場の管理をしておりましたが、当時の私であれば技術者のプライドにかけて、ゴーサインを出せるレベルではないと思って投稿いたしました。
いい加減な発言だとは思っていません。
246: 匿名さん 
[2008-02-11 21:08:00]
243です。
244さんの意見は、価値ある意見だと思います。
そこまでは見ていませんが、、、

そろそろ、住民板でも立てて議論するのも一つかも。

もしくは、複数ある限定掲示版も良いかも。
相応の知識と纏め役がいればですが、、、
他の掲示板はどんな議論がなされていますか?
よければ教えて下さい。
こことリンクしてますか?
247: 契約済みさん 
[2008-02-11 21:34:00]
>>244

住民版はかつてのミクルの会員制の方で立てました。
しかし、突然ここの住民版で匿名性に移行(戻した)したのでクローズしました。
249: 契約済みさん 
[2008-02-11 22:19:00]
>246
管理人@Yahooグループです。

こちらでは、それほど議論は進展しておりません。
引越しのこととかが今は多いでしょうか...
外壁については無記名のアンケートを実施しております。
250: 入居予定さん 
[2008-02-12 00:03:00]
正直なところ、もし自分たちが払わなければならないとしたら(管理費でということなら)、壁の件は別に今のままでよいと思います。
というのは、皆さん、建築中の様子を思い出してください。パネル状の壁材をクレーンで下ろしてきて、はめ込む工法でした。見た目で若干のズレがあったとしても、はめ込んだ、はめ込めたわけだから、安易に外れたりしないのではと思えます。(あくまで素人考えですが) それより、作り直したことにより、他の部位との歪や、ヒビなどができはいないかと心配です。
実際に見た私の感想は、「このくらいなら、資産価値云々には影響しなかろう。」です。
それより、めったにない広々としたあの雰囲気をかっていますので、私は絶対にキャンセルしません。^^V
251: より良い住まいを 
[2008-02-12 01:10:00]
この週末、外壁の確認に行かれた方も多くいらっしゃるようですね。
まずは、ご覧頂きたくて先週まで実際に見てご確認いただくことをお願いし、この週末の皆様のご意見をお待ちしておりました。

土曜日にご覧になられた方は、何ともないと思った方が多いと思います、曇り空でしたのでわかりにくかったことでしょう。
日曜、月曜にご覧になった方は、天気もよく確実に「酷い」と思われたはずです。
まずは、あの外壁が酷い、許容範囲を超えているという皆さまのご意見を集めたく存じます。

写真をご投稿くださった皆様本当にありがとうございます。
そういった皆様のお力が一つになって、何かができると思います。
以前にも申しがあげましたが、結果として売主にどこまで責任を負わせることができるかは別の問題です、できる事はできる、できない事はできない、その上で売主として誠意ある説明を我々契約者にするべきであると思うのです。
いろいろな考えがこの掲示板で展開されていますが、確実におかしい事はおかしいのです。
瑕疵云々などという話ではなく、売主の誠意ある対応がいま求められているのです。

現在はまだ清水の管理下にあります、このあと野村に引き渡しがされます、そのとき彼らが蜜蜜の関係の清水に対し契約者の気持を反映した態度で臨んでもらえるのか、そこが肝要です。

あとあと、管理組合で話し合えばいいというご意見が以前たくさんありました、なぜ引き渡し前に管理組合で対応することを考えるのでしょう、管理組合が行うということは我々入居者が負担を強いられるということです、引き渡し前に問題視される部分は、契約者が指摘し売主が責任を持って対応するべきことなのです。
売主にそういった対応をさせるためには多くの契約者の声が必要です。

是非外壁について問題視されておられる皆様はのご意見を何とかまとめる方向にもっていきたいと思います、是非ご協力ください。

ここで注意願います。
まず、外壁について問題視されていない、またはこのままでいいと思っておいでの皆様は、私の呼び掛けには無反応で結構です。
その考えは肯定します、ただ問題視する方に対する反論は今はご勘弁ください。

問題視されない方に関しましては、皆さまの何らの負担、あるいは皆様のお考えと齟齬のないように外壁の件が善処されれば、自分たちのマンションがよくなるわけですからそれはそれで皆様にとってもメリットです。

すべての皆様の利益に適った善処がされればいいわけですので、ただ善処される段階でその処置が反論を展開されている皆様に何かしらの異議を生むものであればその時にご反論願います。
次はその反論を集めて、改修するか否かどちらにすべきかという段階に進めるべきだと思います。
今は問題だという皆さんの意見を集めるだけです、そう思っておいででない方に実害はありませんし反論する意味はありません。

是非問題視されている方のご意見をお願い致します。
252: より良い住まいを 
[2008-02-12 01:26:00]
>>250さん
プレキャストは均一な強度の壁面を安定的にそして工期を短縮し構築できる工法ですが、プレキャストだから壁面が凹凸を来すことにはなりません。
他のプレキャスト工法の物件では、このように壁面が凹凸を来しているのは、そうそう見かけるものではありません。
逆に正確に工場生産されたコンクリートを組み合わせたにもかかわらず、壁面に凹凸を来しているということは、内部の接合部(金具なのか、溶着なのか、圧着なのかわかりませんが)のふぐあいについて構造上問題が無いということを清水でも明確に「保証」はできないはずです。
将来の大修繕を考えたときに問題になることがないよう、現時点で明確な回答を、野村を通じ清水からもらう必要があるのではないでしょうか。

作り直したとき問題が生じるか否かも、野村が回答し、それによって改修するか否かを契約者の同意を得て決めていくことだと思います。
253: 浦安貧乏住人 
[2008-02-12 02:02:00]
いくつか投稿していただいた写真を見ると、
確かにずれていることが確認できるのですが、
プレキャストのブロック単位で見るとブロックの上部ではずれがないのに、
ブロックの下部ではずれが目立つようなことも見られるようです。(>>217>>234
また、ブロックとブロックの間のタイルの隙間については
工法上ある程度仕方ないのかなとも思います(後述)。
ただ、>>245くらいのクオリティ(私は>>245程度であればそんなに気になりません)で
工事できるのであれば、>>217>>234についてはもっと
ちゃんとできたんじゃないのかなと思いますね。
このへんは確認したいと思うところです。

また、プレキャスト工法について調べてみたところ、下記のようなことが分かりました。
どちらにしても荒れそうなので僕の意見は書きませんが、参考までに。
ただし、当方素人なのでそのつもりでお願いします^^;

■メリット
・工場で部材を作るため、部材の品質が均一
 (職人さんの腕、現場の天候、状況等によるばらつきがない)
・工場で部材を作るため、部材作成条件が良く、強度が高い
・同様の強度を出すためには経済的である
 (工期が短く、人件費や木枠がかからない)

■デメリット
・部材が巨大な重量となるため、扱いが難しい
・部材同士の接合部分について難がある。
 (この辺が今回の話題かと思います)

参考)
http://www.kansai-pc.com/pcpca/images/060418.pdf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%8...
http://www.zenitaka.co.jp/reports/higobashireport.html
254: 浦安貧乏住人 
[2008-02-12 02:11:00]
>>252
> 内部の接合部(金具なのか、溶着なのか、圧着なのかわかりませんが)

鋼材に熱を加えるとそこからコンクリートの劣化が始まるので
鉄筋には熱を加える方法はとっていないと構造説明会で聞きました。
また、鉄骨がないはずですのでボルトによる結合ではありません。

ですので、剛接合は鉄筋+コンクリートで行われているのだと思いますし、
そう聞きましたが、さすがに部材の継ぎ目がどうなっているのかまでは聞いていません^^;

一般的な工法については↓の中ほどに記載がありました。
http://www.zenitaka.co.jp/reports/higobashireport.html
255: より良い住まいを 
[2008-02-12 02:37:00]
プレキャストについては既に散々議論されています、その上で不満とその不満に対する反論が展開され進展がありません。
工法云々、その他テクニカルなことを私たち契約者が語り合ってもあまり意味がないように思います。

ただ、不満である以上、まずは契約者の意見を集め、野村に対し清水からの引き渡し前に問題提起した上で、野村の回答(回収対象にするか否か)を貰い、その回答を第三者(専門家)の判断を得た上で正当か否かの判断をし、正当でないならば徹底的に改善を要求する、正当であれば不満でも妥協するよう、契約者が納得する、このようなプロセスが必要だと思っています。
256: 入居予定さん 
[2008-02-12 03:30:00]
>>255
> プレキャストについては既に散々議論されています

そうかな?
議論が尽くされているのであれば、
あとは「個別対応にする方」と、
「全体でまとめようとする方々」に分かれていくはずですが
未だに議論が続いていると言うことは
結局プレキャスト工法の情報が足りなかったのではないでしょうか。

> その上で不満とその不満に対する反論が展開され

そうではないですよね。
たしかに、図式は
「プレキャスト工法のメリットと弱点をある程度理解した上で、
 低価格等のメリットと結果生じた外観の悪さ等のデメリットを
 天秤にかけて納得した人たち」
と、
「プレキャスト工法のメリットと弱点をある程度理解した上で、
 低価格等のメリットと結果生じた外観の悪さ等のデメリットを
 天秤にかけて納得していない人たち」
なのですが、
後者が前者を攻撃している理由に「なんでそんなので納得できるの?」が
入ってきているのでややこしくしているのでは。
257: 匿名さん 
[2008-02-12 07:42:00]
251さん
見守っています。頑張って下さい。
ことが大きく、この隣接住戸購入者には直接影響があることだけに、慎重かつ迅速に進める必要があると思います。見解の相違があるのでお手伝いは出来ませんが応援はします。
但し、耐震性の現状維持はいわなくても理解と思いますが、現状維持必須です。

清水管理下のうちというのは確かです。時間がありません。
また、妥協するとしても説明義務はあると考えます。

今後は、販売の契約形態として、購入者と施工者との関係も含めてた方式を取入れる必要があるかもしれませんね。

ケースハンドル擁護をし、外壁に妥協し、段差に反対する者より。
258: 入居予定さん 
[2008-02-12 07:57:00]
>>257
> 今後は、販売の契約形態として、購入者と施工者との関係も含めてた方式を取入れる必要があるかもしれませんね。

消費者がきちんと知識と権利と法律を身につけて、
不当な契約から身を守れる状態になれば、という条件付きで賛成です。
しかし、その条件を身につけるつもりはあまりありません・・・。
それぞれが職種になるほどの専門知識ですので・・・。

ちなみに私はケースハンドルどうでもいい、外壁諦観、段差早く直せ、です。
259: 匿名さん 
[2008-02-12 08:33:00]
チョット一服

本日発売の月刊「プレジデント」(650円)を早速買ってみました。
「土地・マンションの新知識50」です。

回りの目を一切気にせずに読んでみるかな。
260: 入居予定さん 
[2008-02-12 09:13:00]
日曜日の午後早めに夫婦そろって見て来ました。
ここで写真に写っている南西の壁も見ましたが、
「全然問題ないじゃん。時間をさいて無駄だった」と夫婦揃って帰ってきてしまいました。
でも、写真を見る限るは確かに・・・なんだか、よく分からなくなってきました。

251
ここで外壁について不満をかかれている方は、野村にも不満を言っているのですよね?
野村はなんと言っているのですか?
261: 契約済みさん 
[2008-02-12 09:32:00]
255
>ただ、不満である以上、まずは契約者の意見を集め、野村に対し清水からの引き渡し前に問題提起した上で、野村の回答

どうやって意見をまとめるのですか?
どうやって野村の回答を契約者に通知するのですか?
262: 匿名さん 
[2008-02-12 09:40:00]
>>259
読書完了。
買う必要なし、立ち読みすれば良かった。
263: 匿名さん 
[2008-02-12 09:49:00]
プレキャスト工法の方が一般RC工法より減価は遙かに高いと聞いております。
耐久性にも優れているので何ら問題が無いと思いますが。70年〜100年は
持つ様ですよ!
264: 入居予定さん 
[2008-02-12 10:39:00]
角度や時間によって見えたり見えなかったりする程度でしたらちょっとそれを全部張り替えろというのは現実問題無理ではないでしょうか。可能性があるとすれば耐久性やその他、野村が契約書等で保証している仕様を満たしていないことを証明すれば修繕に応じなくてはならなくなると思います。
265: 入居予定さん 
[2008-02-12 13:23:00]
>261

あなたがアイデアを出したらどうでしょう?

何の意図を持っての書き込みか、理解しかねますね。
お子様じゃあるまいし。
266: 入居予定さん 
[2008-02-12 13:38:00]
>255,256

プレキャスト工法が何なのかについては、議論が尽くされたとは思いません。
ただ、そのような話は、専門家が責任を持って契約者に説明すべきものであり
この場でPC工法を語り合ってもあまりメリットはありません。

PC工法だから、壁面の仕上がりが若干ずれるよ、という話が事前に
こちらで文句を言っている人達に伝わっていれば問題はなかったのですが、そんな話は
聞いていないのに、プレキャストだから仕方ない、なんていわれれば反発があるのは
当然ですよね。どんなに外観が変でも気にならない人は気にならないだろうし、それは
それで良いとしても。

一部の人を除いて、所詮皆さん素人なんですから、PC工法の利点、及びなぜ壁面がいびつなのか
を野村から説明させる必要があります。一部のエセ専門家による、直せば逆に重大な欠陥につながる
から直さない方がよい、なんていうトンデモ意見がまかり通らないために。

私は、ケースハンドルは意見なし、段差は南東側の人がかわいそう、外壁は直せるのであれば
直して、というスタンスです。
267: 入居予定さん 
[2008-02-12 14:18:00]
>>263
「販売原価=部材原価+人件費+販管費」です。
プレキャスト工法は人件費が非常に安くなります。
268: 入居予定さん 
[2008-02-12 16:52:00]
265

住み良い街さんがご自身でおっしゃってるので、何か手だてがあるのではないでしょうか。
手だてが無いなら、ここで話してもしょうがないじゃないですか。
方法によっては参加したいです。
269: 入居予定さん 
[2008-02-12 18:19:00]
反論をなぜしてはいけないのか理解できないので、反論したいと思います。


>日曜、月曜にご覧になった方は、天気もよく確実に「酷い」と思われたはずです。
>まずは、あの外壁が酷い、許容範囲を超えているという皆さまのご意見を集めたく存じます。
>写真をご投稿くださった皆様本当にありがとうございます。


私は日曜日に外壁を見にいきました。視力は1.2ぐらいです。
行ったり来たりして、西側も見ました。ですが、残念ながらどこか確認きませんでした。
今日、こちらで写真を見てはじめてどこか分かったというとこです。
なので、誰が見てもおかしいとは思いません。光の加減によると思います。

写真を提供頂いた方は、丁寧にありがとうございます。


>あとあと、管理組合で話し合えばいいというご意見が以前たくさんありました、なぜ引き渡し前に管理組合で対応することを考えるのでしょう、管理組合が行うということは我々入居者が負担を強いられるということです、引き渡し前に問題視される部分は、契約者が指摘し売主が責任を持って対応するべきことなのです。

私も管理組合で話し合って欲しいです。

>「管理組合が行うということは我々入居者が負担を強いられるということです」

そうなんですか?本当に?法的な根拠があるのでしょうか?
入居後に欠陥が見つかった場合は、売り主は責任を持ってくれないのですか?
入居後でいけない理由の根拠を>まず、外壁について問題視されていない、またはこのままでいいと思っておいでの皆様は、私の呼び掛けには無反応で結構です。

反対の意見の人の話も聞いてくださいよ。みんなのマンションなんですよ。
今後管理組合の意見とあなた達の意見が合わなかった場合、どうするんですか?
修理が入居までに間に合わない可能性だってあるんですよ。
270: 入居予定さん 
[2008-02-12 18:31:00]
最後の8行が行間がおかしく、読みづらくなってしまいました。失礼しました。

>「管理組合が行うということは我々入居者が負担を強いられるということです」

そうなんですか?本当に?法的な根拠があるのでしょうか?
入居後に欠陥が見つかった場合は、売り主は責任を持ってくれないのですか?


>まず、外壁について問題視されていない、またはこのままでいいと思っておいでの皆様は、私の呼び掛けには無反応で結構です。


反対の意見の人の話も聞いてくださいよ。みんなのマンションなんですよ。
今後管理組合の意見とあなた達の意見が合わなかった場合、どうするんですか?
修理が入居までに間に合わない可能性だってあるんですよ。
271: より良い住まいを 
[2008-02-12 19:17:00]
>>270
反対の方の意見を聞かないと申し上げてはいません。
反対の皆さんの意見も肯定すると申し上げております。
今はと申し上げた上で、まずは問題点について売主に対して求める、その後どうなるのかを踏まえた上で、反対の皆様の意見について賛否を問うというプロセスという風に申し上げたのですが伝わりにくかったようです。

管理組合での負担と申し上げたのは、金銭的なものだけではありません。
管理組合の役員が決まるのは5月過ぎになると思いますが、理事の選出などを経た上で、問題点を再度意見にまとめ、相手方に訴えかけることになります、そのためには組合の総意図するために入居者に意見を調査したり、様々な活動が伴います。
こういった一連のもの全てが負担だと申し上げております。
そのような面倒の一切が住民の負担だと申し上げております。

>「入居後に欠陥が見つかった場合は、売り主は責任を持ってくれないのですか?」
入居後に売主に責任を持ってもらうにも、それに費やす工数は計り知れないものがあります。
明確に書かなかったのはお詫びしますが、皆さんの貴重なお時間も負担だとは思いませんか?
精神的にも病むことになる事例は沢山あります。
272: より良い住まいを 
[2008-02-12 19:30:00]
>>270
反論をしてはいけないとは、これまで一切書いたことは無いつもりです。
ご理解が得られず残念です。


まずは、問題点に対する意見をまとめるだけのつもりでしたが
(方法論については、多くが(問題意識を持っていると確認できた時点でする考えでした)
ご理解いただける方が少ない様に思います。
ずいぶん長い間意見を求めてきましたが、2、3名のご賛同しかお見かけできませんでしたので、私自身妥協する方針とします。
物件の環境そのものには不満も無く、粛々と入居の準備もしております、少しでも皆さんや私の不満が善処されれば言いというだけの意図でしたが、独りよがりで逆にご迷惑をおかけしますので、私はこの問題から手を引きます、賛同者が少ないのに続けるのは遠慮いたします、私も海外出張等、責任をもてない期間もあり、また多忙を極める身ですのでご理解願います。
273: より良い住まいを 
[2008-02-12 19:46:00]
少なからずご賛同頂きました皆さんには感謝いたします。
ご賛同頂いた方には、本件、外壁及び段差の問題に関して、今後意見を申し上げることを致しませんこと、お詫びいたします。

既に売主には本件問題に関しては周知のことと思います。
是非、何かしらの形で、売り主サイドが誠意ある対応をしてくれることを望みます。
274: 匿名さん 
[2008-02-12 20:14:00]
妥協派ではありますが、これだけ問題にしている人も事実であり、売主は瑕疵がないとしても
説明する責任はあると考えます。
世界一とはいいませんが、日本一を目指すのであれば、小さな積み重ねが重要なのは売主においても十分にご存知ですよね。

自分の行為は、いつか何らかの形で必ず自分に戻ってきます。
日常トラブル処理を仕事にしている人ほど、そうアドバイスしてくれます。

>>273
良い流れになってきたと感じていましたが残念です。
入居後にどこかでお会いするかもしれません、また、問題が発生したときには手を取合えることに関してはともに頑張りましょう。

非工作員より
276: 入居予定さん 
[2008-02-12 22:37:00]
みなさん大騒ぎしすぎ。私は外壁タイルは気になりません。
まあ人間の性で一生で最も高い買い物するときは大方こんなふうに些細なことで半狂乱的になるもんでしょうが。毎日四六時中タイル眺めるわけでもあるまいし(でもここにタイルネタで投稿してる人々はあり得るかも)。こういう人々といっしょに入居すると思うとブルーになってきます。

所詮匿名掲示板。ここでいくらごく一部の外壁マニアが叫ぼうが、海千山千の野村は絶対に対応するわけはない。野村に住民アンケート取らせて大半の意見であることを証明するとか(やるわけないが)、ここにグダグダ書き込んで自己陶酔してるヒマがあれば、もう少し実効性のある手法を取ったらどうでしょう。まあアンケートとっても大勢は気になると言われれば気になるが大規模修繕を望むほどでもないが普通の人々の意見でしょう。

たぶん私の意見は自分本位とかマンション全体のことを考えてないとかど素人とかマニア様達が勝手なことをほざくのでしょうが、正直このくだらない話題でこの板を占領するのやめてほしい。みんな入居前にもっと有益な情報交換がしたいと思います。
不満ネタ書き込む暇あれば野村本社に要望書持参するとかメールすれば?ネット上でしか声高に主張できないヤツばかりじゃない。そこまで共有部分の外壁とかに拘るなら戸建にすべきですよ。高値で買った反動で不満への執着は理解できますが、光の加減や見る人によってはというレベルでは野村を動かすことは不可能。入居まであと1ヶ月半、普通に考えりゃ無理ってわかるでしょ。あんまり寝ぼけたこと言わないでね。
277: マンション住民さん 
[2008-02-12 23:43:00]
あのさ、確かに壁に対して不満があるのはわかるけどさ。
会社での鬱憤をここで憂さ晴らしするのはやめましょうよ。

ここに書き込んでる暇があるなら、さっさと野村さんに伝えたら?
実際、面と向かって話せる勇気のある人は、ここにはいないでしょうけどね。
278: 入居予定さん 
[2008-02-12 23:55:00]
私もこの掲示板で壁の件を読んで、「いったいどこのことなんだろう?」と気になって実際見に行ってきました。でも結局どこのことだかわからず帰ってきましたが、こちらで上がっている写真を見て、「ああ、このことなんだな」と気付きました。

でも別にこのままでいいです。気になって見に行ってもよくわからなかったのに、これで資産価値が上がるとか下がるとかとは考えにくいですし、それよりも今こんなことでもめてもし引き渡しが遅くなったら?とか考えるとちょっと困ります。

入居を長い間とても楽しみにしていました。やっとあと1か月ちょっとで入れるというところにきて、何やら不穏な動き(ごめんなさい、でもそう感じてしまいます)がここで持ち上がってきて正直ちょっと不安です。

せっかく買ったマンションですから、そりゃ、完璧なものを求めたいという気持ちもわかりますが・・・ちょっと迷惑かな、という感じです。
279: 入居予定さん 
[2008-02-13 00:27:00]
>>180

どうして教えて貰えないのでしょうか?
いい業者さんなら相手も利益を得られるし
問題ないのでは・・

出し惜しみでしょうか?w
280: 契約済みさん 
[2008-02-13 00:30:00]
タイルはまだ実際確かめていないので、コメントは差し控えますが、
とにかく駐車場の段差が困ります。
再内覧会でもう一度要望してみます。
あれじゃあ、底を擦るのではとひやひやで、家族の送り迎え、買い物に行くのも億劫になってしまう。車があっても使えない、持っていないのと同じになってしまう。
281: 契約済みさん 
[2008-02-13 00:40:00]
ところでマルエツの件はどうなったのでしょうか?
四月に間に合うかちょっと心配です。

どなたかご存知ですか?
282: 契約済みさん 
[2008-02-13 00:45:00]
OKストアですか?
4月開店予定だったのですか?予定では秋ごろだったような。
でも問題もありそうだから遅れるのでは?
283: 契約済みさん 
[2008-02-13 00:53:00]
ではスーパーは4月にはできないんですね〜
残念です。
マルエツではなくてOKストアができるんですか?
OKストアは混むという事で
駐車場の件など、近隣から反対の意見があると聞いているのですが・・・?
284: 契約済みさん 
[2008-02-13 01:00:00]
>>281
スレッドトップに情報のリンクが貼られてますよ。
工期の予定は「平成20年2月15日〜平成20年10月31日」ですね。

入居後しばらくは、Y'sマートかイトーヨーカドーで買い物することになるのではないでしょうか。
285: 契約済みさん 
[2008-02-13 01:09:00]
281です。

確かに工期は「平成20年2月15日〜平成20年10月31日」になっていました。
予定が「2007年4月」だったんですね。春にはできるんだと勘違いしていました。
入居してすぐ買い物が便利になると思っていましたが・・・
秋には完成するといいですね。

ありがとうございました。
287: 契約済みさん 
[2008-02-13 09:55:00]
プレジデント買っちゃいました。

新浦安も、ちょびちょびとですが出てますね。
人口の増加が多い、首都圏の海側は人気あり、クリエイターが好む街など、
記事読んで、やっぱり新浦で良かった と思いました。

ま、他の人が反対しても、私はここが住みたい町なのでいいですが!

オーケーは秋の予定なんですね。早く出来て欲しいな〜〜〜っっ。
288: 入居予定さん 
[2008-02-13 10:20:00]
OKとは適度に離れていて、つかず離れずとても便利で快適な生活を送れそうで楽しみです。
このあたりの所得層も考えて、良いものも置いてくれるのではないかと期待しております。
289: 匿名さん 
[2008-02-13 10:43:00]
新浦安、本当に良い街です。

プレジデントでは大前研一さんが、世界の常識と比較して日本に抜け落ちているものして、「ロケーション」を揚げています。

氏のいうロケーションとは、日本に見られる「駅から徒歩何分」は全く関係なく、基本は街並み。
そして最も重要なのは、ソフトであり、つまり、そこに誰が住んでおり、どんな地域コミュニティーを形成しているかだと言っています。

そういう意味で、新浦安は全てが良く計画されたものであり、環境(行政から自然まで)、住民層からマンションの間取りや設備に至るまで新浦安はどこも理想的です。
このプラウドも近隣物件と並んで理想的な物件の一つであることは間違いないと思えます。
そん中、一番新らしいだけあって他と比べても劣らず誇れるところも多々あるかと思います。
行政のインフラ整備、資源価格暴騰などなどを考えると当面は次に続く物件は出てこないでしょう。

なんか野村の宣伝みたいになってしまいました。
個人的にお金が無いことだけが問題です。。
290: 契約済さん 
[2008-02-13 12:25:00]
2/12の浦安市都市計画の変更でプラウドの南西側の中高層住宅の予定となっていた場所が、低層住宅地になりましたね。これで、パークサイド側のネックとなっていた部分が払拭され、眺望が保たれることになりますね。プラウドの資産価値も多少は上がるかも?ですね。(変わってベイサイド側が中高層住宅地になりましたが・・・)
http://www.city.urayasu.chiba.jp/a100/b001/d03600033.html
291: 契約済さん 
[2008-02-13 12:46:00]
↑早とちりでした。すみません。低層住宅地が中高層住宅地となり逆に悪い方に変更されてました。
292: 匿名さん 
[2008-02-13 13:19:00]
>>291
情報ありがとうございます。
南側の第一種住居地域が第一種低層住居専用地域に変更されただけで、他は変更なく、眺望に関しての状況には変化無いように見えますが、悪い方に変更されたとおっしゃっているところはどこのことでしょうか。
293: 匿名さん 
[2008-02-13 14:10:00]
新ネタ投入。

もう賃貸も出始めた。
しかし、チョットボッタクリ価格という印象。

http://www.homewith.net/rehouse/LeaBKDetailServlet/anyfile.jsp?bk_id=L...
294: 匿名さん 
[2008-02-13 14:51:00]
道路から丸見えの2階92平米が25万?!強気ですねぇ。
295: 入居予定さん 
[2008-02-13 15:16:00]
契約上賃貸ってすぐにできたっけ?
296: 入居予定さん 
[2008-02-13 15:20:00]
そもそも、引渡し前に賃貸に出せるのか?
三井のリハウスも現時点では清水の持ち物をよく出せると思うが、契約者のものになってないぞまだ。。
そういえば買戻し特約があったが(契約書が今手元に無いから確認できないが)、キャンセルだと手付け放棄だし、買い戻し狙いの契約者か?
297: 周辺住民さん 
[2008-02-13 17:02:00]
仲介で出ていますか?
三井さんのもの?
不動産業者ものむさんから買ってくれって言われるみたいですよ。
298: 匿名さん 
[2008-02-13 17:20:00]
仲介です。
299: 匿名さん 
[2008-02-13 17:53:00]
風呂、キッチン画像あるけどしょぼしょぼじゃんか。。。
やっぱりプラウドでもそんなもんかといった感じだ。
実物は良いのかな〜行ってみよ。
300: 匿名さん 
[2008-02-13 18:03:00]
>>296
他人物賃貸ですら契約上は有効なので、出せると言えば出せる。
301: 入居予定さん 
[2008-02-13 18:52:00]
通常の賃貸だって完成前に募集するから同じことじゃない?
302: 匿名さん 
[2008-02-13 20:37:00]
まあいずれにしても、バス便賃貸で坪9000円ってのは、ありえん。
303: 匿名さん 
[2008-02-13 21:18:00]
追加ネタ投入。

契約者サイト右下に、各種設備の取り扱いビデオがUpされてます。
見ておいて下さいね。

ホントに、野村がアナウンスせいよ。
304: 入居予定さん 
[2008-02-13 22:04:00]
>>300
宅建業法じょうできません。
305: 入居予定さん 
[2008-02-13 22:12:00]
たまたま近くまで行ったので、外壁、うちの会社の出入りの設計士と見てきました。
施工品質という意味では「下手」ということでした。
目に見える部分であの程度なので、細かいところも施工については確認した方がいいという会話でした。
引越しを楽しみにしてたけど、テンション落ちましたね。
306: 匿名さん 
[2008-02-13 22:23:00]
>>304
何条?他人物売買は一定範囲で禁止されているけど、他人物賃貸も禁じられていますか?
307: 契約済みα 
[2008-02-13 23:01:00]
既出ネタでしたらごめんなさい。

市外からの転入組ですが、まさに「隣接」した小学校に通学できない、というのが
納得いってません。
これは、デベにクレームを付ける問題ではなかろう、と思いましたので、
まずは転居も終わり、浦安市民になった後で、市役所(教育委員会)なり
市会議員さんに直訴したいな、と思っています。

さすがに新たなマンション計画に合わせて、すべての教育施設を万全の状態で
準備しておけ、とは言いませんが、2〜3年くらいのスパンでは、通学区の
適正化の言質を得たいと思っています。

もし、もし、子供が通学路で事件・事故に遭遇したら・・・・
と思うと少しでも近くに通えるようにしてあげたいと思ってしまいます。

最初に言いましたが、市外からの新参者なので、
学校施設の優劣などの情報もなく、単に距離だけを材料にしているので、
近隣事情をよくご存知の方から、
「いやマンションから少々遠くても、高洲北小学校のほうがいいよ」という
ご意見と理由を、今のうちに教えていただければ、
簡単に変節してしまう(笑)可能性も大きいのですが。。。。。
308: 匿名さん 
[2008-02-13 23:34:00]
後は入居するだけなのに、ここにきてちょっぴり不安やら後悔やら楽しみやら
複雑な気持ちです。
4年前、PCTB抽選にはずれ、グランデには当選したものの、結局プラウドに。
当初より遠くなるわ、値段も数千万高くなったわ、そして外観の不手際と。
やっぱり、シンボルロード沿いのマンションがここにきてよくなってしまいました。
野村さん、頼みますよ!人生でめちゃめちゃ高い買い物してるんですから。
310: ご近所さん 
[2008-02-14 01:06:00]
>>309
あなたはレベルの高そうな人と推察いたします。
プラウド住民方々におかれましては、ふさわしくありたいものですな。
311: 契約済みさん 
[2008-02-14 01:21:00]
>>307 契約済みαさん。

プラウドのヤフーグループのメンバーです。

高洲小学校関連はここには書けない事もあると思うので、ヤフーグループの管理人さん
に承認を得てメンバーになって頂ければ幸いです。
312: 契約済みさん 
[2008-02-14 08:31:00]
皆さん、ご自分の意思決定には信念を持ちましょうよ!

グランデを選択しなかったこと、あなたはご自身の意思でそうしたのではなかったのですか?

小学校の通学エリアへの不満、今さら書いてもしょうがないですね。
コンセプトブックには書かれていたはずですが。
お向かいのレジアスが多数売りに出ていますので、
手付金放棄で乗り換えることも選択肢の一つではないでしょうか?

麻雀じゃないんですから、ツモッた後でこりゃツカンなんて...。
ありえんでしょ。
313: 入居予定さん 
[2008-02-14 08:46:00]
308さんはマリッジブルーみたいなものですね。高い金かけたんだから楽しまなければ
損ですよ。
小学校の件、気持ちはわかります。近い方が何かとよいですものね。何年か後になるかも
しれませんが、要望を出されること自体は決して批難される筋合いのものではないですから
今後がんばりましょう。
まあ、この掲示板は、人の当然の要望や願望に対して、がまんしろ、このままがよい、わがままだ
という因縁をつける人が関係者も含めて多数いるので気をつけましょう。
314: 周辺住民さん 
[2008-02-14 08:57:00]
307さん

 失礼ですが「教育委員会に直訴」などと、本気でおっしゃっているのでしょうか?

 ウチには高洲小に通う子供がいますが、現状でも生徒の数が多く、これ以上の受入余地は
 まず無いと思います。その状況で貴マンションを通学区に変更しろということは、今の在
 校生の何割かは出ていってね、と言うに等しいです。ウチの子もせっかく友達がたくさん
 出来て、楽しく通学しているのに「ウチが入るから、別の学校に行けよ。友達?そんなの
 知ったことか」と追い出す訳ですか?

 だいたい販売時より通学区の事はお聞きになっているのに、この期に及んで「やっぱり解せ 
 ない」はおかしいです。他の方もおっしゃっていたように、これじゃあ「後ヅモ」ですよ。

 このような方ばかりではないと思いますが、せっかく同じ地域の仲間として歓迎してお迎え
 しようと思っていたのに残念です。

 ただこの先、子供が少なくなって高洲小でも受入余地ができたならば、通学区の選択肢とし
 て高洲小を加えることはありかと思います。
315: 匿名さん 
[2008-02-14 10:11:00]
>>314
最近はどこにでもこういったモンスターペアレントはいます。
別に直訴すること自体は勝手ですから、仕方ないですね。対応しなければならない立場の方には同情しますが。
大体高洲北でもそんなに遠くないですし、もっと遠くから通っているケースは市内にいくらでもあるので、特別な事情でもない限りは門前払いになるだけです。
316: ご近所さん 
[2008-02-14 10:46:00]
市内他地区からの入居を予定している者です。確かに、隣の学校に通えないと言うのは常識的には不自然ですよね。ただ、同様に既存通学者を転校させてまで入れ替える、というのもないですよね。今後は学校側のキャパに対する生徒数比率が落ち着いてくる様ですし、中長期的には自然と見直され、Proudの子供は高洲小に通えるようになるんではないでしょうか?因みに高洲北でもそう遠くはないですよ。普通に通える距離ですし、通学路は車通りも少ないですし、マンションなら集団登校もするでしょうから私はさほど心配はしていません。新浦安界隈は道が広いし、周辺の住民環境もいいので(変な人がいない、教育上良くない店がない(パチンコ、ゲーセン等))、かなり安心しても大丈夫ではないでしょうか。新浦安界隈ならば小中共に公立通いでいいとも思ってます。
317: もうすぐ入居 
[2008-02-14 11:18:00]
>>307
我が子も転校で高洲北小となります(浦安市内からの転校ですが)
高洲小の受け入れに関しては、最初の段階からアナウンスのあったものですよ
いまさらという感じですが・・・

今の高洲小と高洲北小を比べて、どちらも遜色つけがたいがっこうであります
人が一杯の高洲小を選ぶか、まだまだ余裕のある高洲北小を選ぶか

今のあなたならば高洲小に入ったとしても、生徒が多すぎる、校庭が狭いなどなど教育委員会や市議会議員に文句を並べ立てるのでしょうね
もっと心にゆとりを持ちませんか?

遠い遠いと言っても、他の地区から比べたら距離的には十分近いものですし、交通量も少ない地区ですよ

あなたはY'sマートに買い物に出かけるのに、命の危険を感じますか?
同じレベルです
318: 浦安貧乏住人 
[2008-02-14 11:29:00]
まあ、高洲小学校はできてから5年程度だったと思いますし、
増築ならともかく改築となるとあと25年はかかりますから、
高洲小学校が増築前提で作られていなければ厳しいでしょうね。
(文科省の改築基準は30年以上。別に法律で決まっている訳じゃないですが)

高洲北小学校は現在1学年1〜2学級のようですし、
(高洲小学校は4学級、全校生徒800人以上)
元から高洲4-3-1に建設されるマンションの
児童受け入れは決まっていたのでしょう。

#個人的には、小学校は2kmくらい歩いて行っていたので
#目の前じゃないと言っても500m程度で「遠い」とか、俄には信じられません。

確かに安全面は気になるところですが、
むしろ、教育のためには公園の自然を感じたり、
車の通行や様々な状況に直面させるのも重要でしょう。
プラウドから高洲小学校だとそういう経験は少ないのかなと思います。

もちろんそれは危険とのトレードオフですので
許容できる範囲は人それぞれだと思いますが・・・。
319: 入居予定さん 
[2008-02-14 11:36:00]
それにしても、高洲北小学校に転校するときは、
「はーいみなさん、転校生ですよ〜!」
って、前に20人くらい並ぶんでしょうかw
絵としては笑えますねw
320: 入居予定さん 
[2008-02-14 12:56:00]
共働きのため,公立保育園を申し込みしたけど,
どこも入園できず参りました・・・。
浦安市の待機児童数はかなりの数みたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる