所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6300万円 (1戸) 〜7380万円 (1戸)
間取:2LDK+S-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米
■情報収集用リンク集
浦安市役所: http://www.city.urayasu.chiba.jp/
新浦安ナビ(新浦安情報サイト): http://www.shinurayasu-navi.com/
■諸問題・周辺についてのリンク集
浦安住宅管理組合(飛行機騒音): http://www.urayasu-kanri.com/main.htm
徒歩での新浦安までの距離:http://tinyurl.com/2aeuo2
パークウェイ橋建設: http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2007/bridge_parkway.html
地盤調査:http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/chiba/urayasu/N12_urayasu10.htm
マルエツ:http://www.shinurayasu-navi.com/information/maruetsu/index.html
■前スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
[スレ作成日時]2008-04-08 21:31:00
- 所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
- 交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
- 販売戸数/総戸数: / 733戸
プラウド新浦安 その9
657:
購入検討中さん
[2008-05-24 18:32:00]
|
658:
匿名さん
[2008-05-24 19:35:00]
いずれにせよ野村3物件は全滅
|
659:
物件比較中さん
[2008-05-24 19:53:00]
マリナテラスは、いくら何でも高すぎる予感。
場所も本当にいいし、低層住宅って、確かに高級感あるけど、 そもそも新浦安に低層集合住宅は馴染まない気がする。 それなら、戸建て買うし、新浦安で海が見えないのは寂しいね。 個人的にはプラウド新浦安は環境面では魅力的・・。 野村の高洲新物件の価格発表まで待ってたら、売れちゃって 買えない可能性大だし、いくら安くても仕様落とされるのも 嫌だし・・迷うところです。 |
660:
匿名さん
[2008-05-24 21:41:00]
このプラウドを買えなかったので、新物件は買える値段で出てくる事を期待します。
|
661:
周辺住民さん
[2008-05-25 00:47:00]
レジアスも今考えてみればすごいお得な買物だったんじゃない?
価格以上の価値あると思う。モアナもそうだが。 と、高洲プラウド見て思った。 |
662:
入居済み住民さん
[2008-05-26 09:57:00]
>651
去年の販売の時から、となりにマンションが立つ予定があること、 営業の方は「販売戸数からして14〜15階ぐらいの予想です」と ちゃんと説明がありました。 ただ、住んだ実感としては、鉄鋼団地の前にきれいなマンションが建ってくれた方が 眺めが良くなると思います。 新しいマンションの左右に海とディズニーが見えて、今より良い眺望になるでしょう。 隣のマンションに期待です! |
663:
入居済み住民さん
[2008-05-26 10:12:00]
今考えなくてもレジアスはすごいお買い得なのは明確。
レジアスだけじゃなくてセレナもね。 金利も低いし、とにかく安い。 川沿いの環境も良い。 |
664:
匿名さん
[2008-05-26 11:18:00]
今年もまた花火大会やるって!
|
665:
浦安貧乏住人
[2008-05-26 13:48:00]
|
666:
入居済み住民さん
[2008-05-29 00:09:00]
一期購入者です。住んでから、毎日窓からの空の広さに癒されます。
ただ、検討してた時は、南西の建物が14階、15階という具体的な数字は 知りませんでした。。 グランデと同じ戸数で考えたら、この高さだと左右前後いっぱいに配置されて 圧迫感があるとしか思えません。 10階くらいで戸数へらしてもらえないかなぁ(泣) 同じ野村さんで入札されて期待したい気持ちと不安な気持ちがあります。 建物のアフターサービスだけでなく、住民にも!!配慮していただけることをねがってます!! |
|
667:
匿名さん
[2008-05-29 09:04:00]
道路いっぱいに建てないで欲しいなぁ。
明海の物件のように、少し提供してほしいです。 |
668:
入居済み住民さん
[2008-05-29 13:51:00]
>>>666
野村の営業は、14,5階の高さの建物になるだろうということは、1期の段階から言っていましたよ。 ところで私は1期1次の購入ですが、1期の販売って南西側ありましたっけ? 今回の土地にマンションが建っても海側には一切影響ないですよね。 新しく落札した土地には、北側斜線や日照権の問題があって、道路側に建物を建てるのは不可能でしょう。 おそらくは、鉄鋼団地側と海側のL字タイプ(プラウド新浦安同様)のような建物になると思いますが、どうでしょう。 この建て方なら圧迫感無いと思います。 以前、ラウンジから外を見たとき鉄鋼団地が結構インパクト強かったですが、それが見えなくなって建物があった方が良いと思います。 |
669:
匿名さん
[2008-05-29 14:34:00]
1期で南西の販売ありましたよ。
当時は南西側2つの土地に何が建つかわからないから価格が抑えられていました。 その後、南西Y'sマート寄りは、低層住宅が建つと決まったので、価格が1期より上がっています。 マンションの建て方は、プラウドのようにL字にするのが普通と営業は言っていましたが・・・ その野村が落札したんだからプラウドのようにL字にしてほしいですよね。 |
670:
入居済み住民さん
[2008-05-29 15:08:00]
668さん
>今回の土地にマンションが建っても海側には一切影響ないですよね。 南東側には関係ないと思います。 隣のマンションの方が出っぱってますので、 ベランダから顔を出して南側をのぞけば、少し見えて来るかもしれませんが、 その程度でしょう。 確か、新しいマンションの角に小さな公園もついてるはずですよね? 商業棟なんて出来てくれないのかな。コンビニが出来たら嬉しいけど。 なんて、妄想がふくらみます。 落札の中に、14階とありますが、14階で確定なのでしょうか? |
671:
匿名
[2008-05-29 15:42:00]
西側のマンションの階数も気になりますが、南側の、中学校と病院用地はいつ頃決まるのかなあ?
|
672:
周辺住民さん
[2008-05-29 16:53:00]
病院は公立は予算がきついから、実現は厳しいか?
中学校ですが、高洲在住の知人がいつ頃解雇するのかと 浦安市に問い合わせたところ全くの未定だそうです。 おまけに「入船中まで通えますよね」とまで言われたとカンカンでした。 また、週末には盛んにサッカー、ラグビーが行われていますから、 いざ、中学校建設になると反対派が多そう? おまけに私立中への進学率が高いエリアですから、 実現の可能性は薄いと思われます。 ちなみに、高洲からでしたら入船中より明海中のほうが近いですよ・ |
673:
周辺住民さん
[2008-05-29 16:54:00]
×解雇
↑ ○開校 失礼しました |
674:
匿名さん
[2008-05-29 17:07:00]
>また、週末には盛んにサッカー、ラグビーが行われていますから、
いざ、中学校建設になると反対派が多そう? これは全く関係ないと思います。 ラフィネスの隣もサッカー場で、毎週末サッカー・ラグビーやってましたが あっさり中学校になりました。 反対も何も、中学校が建つことは決まってるので、反対運動も何も無いですよ |
675:
周辺住民さん
[2008-05-29 17:24:00]
674様
673です。 我が家の子供も新中学校の学区なので、実現すればありがたい限りです! 今のところ中学受験は考えていないので。 |
676:
匿名さん
[2008-05-30 22:00:00]
「地価上昇が全国的に鈍化、商業地ではマイナスの地点も」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080529-OYT1T00645.htm 記事より ・国土交通省が29日に発表した、四半期ごとの地価動向報告(4月1日時点)で、地価の上昇傾向が全国的に鈍っていることが鮮明になった。 ・報告は全国100か所で、前回調査(1月1日時点)からの変動率を6段階に分類した。上昇率「6%以上」の地点はゼロ(前回5地点)、「3〜6%」が5地点(47地点)、「0〜3%」が36地点(35地点)、「横ばい」が50地点(11地点)だった。一方、下落は、「0〜3%」が7地点(2地点)、「3%以上」が2地点(0)だった。 ・前回6%以上上昇した銀座(中央区)と表参道(渋谷区)の商業地は「3〜6%」に鈍化した。また、吉祥寺(武蔵野市)と新浦安(浦安市)の住宅地、本八幡駅周辺(市川市)の商業地の3か所がマイナスに転じた。いずれも郊外型マンションに対する需要が頭打ちになったためと見られる。 新浦安(浦安市)の住宅地はマイナスに転じたそうです。 |
あたらしい土地のところは安くても買いたいと思わない
あそこは厳しいんじゃない?