掲示板もついにPart6です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街は、3月末からいよいよ入居もスタートしました。
有意義な情報交換の場にしたいです。よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
価格:3310万円-6590万円
間取:2LDK-4LDK
面積:73.14平米-108.23平米
[スレ作成日時]2008-04-03 19:55:00
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街 Part6
951:
契約済みさん
[2008-07-03 09:29:00]
946さん、言っていることが判りませんが、もう少し論点を詳しく教えてください。復興投資ってことを言いたいの?
|
||
952:
購入検討中さん
[2008-07-03 12:18:00]
↑ まぁまぁ、いいじゃない。スルーしておけば。
|
||
953:
匿名さん
[2008-07-03 13:01:00]
柏市。
日曜の昼の番組で、柏市の文化遺産(城跡だったと思う)、地主(地権者)に表彰はするけどもそれらを保護する事に関しては、柏市は予算が無いから何も出来ないの一点張り。 しまいには地権者が億かな?身銭を切って道路を引いたり、擁護壁を作ったりする始末。 ハッキリ行って取材に対して柏市に不満タラタラでした。柏市財政はかなり厳しくもとれる番組内容でしたね。 とりあえず柏の葉も住民増に対しての税収目当てで、あとは民間企業に言いなりの丸投げ。でも新興の街、柏の葉はその方がいいかもしれない。たぶん三井レジも柏市には何も期待してないと勝手に思う。 |
||
954:
匿名さん
[2008-07-03 13:15:00]
人の不幸を願うような発言は控えた方が良いかも・・・
|
||
955:
契約済みさん
[2008-07-03 13:36:00]
東大総長によると、柏駅〜柏の葉駅間のLRTは20億もあればよいらしく、国の支援策で半分は補助されるので、10億。実験線はその2割くらいでいけるんじゃない?その程度なら次年度から調査・設計予算くらい計上できるでしょう?柏市の財政状況でも。http://www.mlit.go.jp/road/road/yusen/shien/hoyo.html
|
||
956:
契約済みさん
[2008-07-03 13:38:00]
|
||
957:
匿名さん
[2008-07-03 22:33:00]
>>955さん
まあ、温室育ちの学者さんの話ですから・・・。>LRT20億 経路的に野田線とモロかぶりしてるので採算性に非常に疑問が残りますし、 道路事情が悪い柏市で道路を2車線ほど食いつぶすLRTなんて現実的じゃないですよ。 しかもあの辺りは高低差が激しくLRT向きではないです。 また、総工費20億と言う楽観過ぎる数字もさることながら、 そもそもお金がない柏市がどうやって10億ものお金を用立てることができるのか?と言う疑問が・・・。 JR柏駅前再開発だって残ってるんだし。 国からの10億だって借金であり返済しなきゃならないわけで・・・。 あの絶好調と言われたTXですら'06年度営業収益が240億程度ですから、 LRTにとって20億と言う数字がどれだけ大きなものか理解できるかと。 |
||
958:
匿名さん
[2008-07-03 22:43:00]
20億でひくLRT
併走する車は車線を潰されて大渋滞 LRTも同じく渋滞にひっかかってバス以下の存在でしょうね まともなLRTを望むなら最低200億は必要でしょう しかしバス路線ですら採算にのる需要があるのか怪しいですね 千葉県の場合 運輸答申に記載されている幕張モノレールの方が先決です こちらは連結バスを2分間隔で走らせても捌けないだけの需要があります |
||
959:
契約済みさん
[2008-07-04 10:26:00]
今のくらしからは想像出来ないでしょうけど、近未来はガソリン車による移動は大幅に制限されるようになるでしょう。(プラグインハイブリッド車は例外として)ドイツなどの動きをみれば目を見張ります。レスターブラウン氏は著書B3.0で今、行動を起こさないと地球環境のバランスは取り返しがつかないほど崩れると訴えています。そこで、柏駅〜柏の葉駅間のたった2km程度のLRT敷設は、国際キャンパスシティをうたうならシンボリックな意味合いは充分あると思います。留学生が多く、居住する街になるわけですから、世界に発進する柏の葉スタイルをいろいろ模索しないといけません。環境先進国の欧州の現状を学ぶ必要あります。省エネルギーの日本と浮かれていても工業部門が頑張っているだけで、運輸、民生部門は90年比10%以上もエネルギー消費しているようです。
|
||
960:
匿名さん
[2008-07-04 11:16:00]
熱くなることもありません、可能性ないから。
|
||
|
||
961:
入居済み住民さん
[2008-07-04 11:30:00]
|
||
962:
マンション住民さん
[2008-07-04 11:32:00]
LRTもいいですが、住民にとって一番大切な交通手段、つくばエクスプレスのお話を。
今年4月に一日当たりの輸送人員が25万人を突破したと思ったら、なんと!5月には26万人を越えたそうです。東京延伸の条件である27万人は今年中に越えるのは確実になってきましたね http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/toshikei/04koutuusitu/tx/r... |
||
963:
入居済み住民さん
[2008-07-04 11:51:00]
そのケヤキ通りをJR北柏駅西口まで約2km区間。用地は、手賀沼へ向かう下水道の空間利用。単線にして、ヤナセ前など鉄塔間の空き敷地を上下線の交わし複線とする。公設市場〜16号線〜柏の葉東口は、16号線部分を地下道とする。これで渋滞は回避できます。柏の葉駅と慈恵医大柏病院の近くに折り返しターミナルを設ける。
なを公設市場は、近い将来、柏インター近くに引越しするそうです。JR柏駅東口まで持っていくのはちょっと難しいかも。 |
||
964:
匿名さん
[2008-07-04 12:02:00]
肝心な金はどこが出すんじゃ〜。三井が出すならいいけど。
|
||
965:
入居済み住民さん
[2008-07-04 12:54:00]
欧州は、何年も前から、炭素税(環境税)導入して、環境投資を促しています。炭素税導入しても景気は冷えず、むしろ環境関連事業が多く誕生しているようです。日本も早晩、踏み切らざるを得ないでしょう。それまでは、市民税と国家予算が財源かな?こういうことは二番煎じじゃなく、先鞭を切らないと宣伝効果も無くなります。柏の葉キャンパスシティ誕生と同時進行が望ましいです。
|
||
966:
入居済み住民さん
[2008-07-04 13:01:00]
TX東京延伸に確か1,000億は、既に担保しているとWIKIPEDIAで見ましたが、かなりの金額ですね。
|
||
967:
匿名さん
[2008-07-04 13:29:00]
では、LRTはいっそお金のあるTXが運営したらどうでしょうか?
|
||
968:
入居済み住民さん
[2008-07-04 14:00:00]
今日は、入居後初の真夏日です。住民の皆さん如何ですか?予想とおり、マンションの共用部分や専有部分(住居)はいずれもヒンヤリ快適です。今年の夏は、エアコンもあんまり必要ないかもしれません。暑い夏ともおさらばです。ここはオススメです。
|
||
969:
入居済み住民さん
[2008-07-04 15:19:00]
TX巻き込む手はあるね。これがホントの産官学民連携です。三井も少し協力したらと言って置きます。柏の葉サテライトオフィスにも言って置きます。一市民で住民の声として、・・・。これはモンスター・・・・とは違いますよ。念のため、
|
||
970:
入居済み住民さん
[2008-07-04 15:21:00]
>967 それは良い案ですね!
東京駅への延伸は始発が秋葉原でなくなり帰りに座れなくなり、良し悪しですから・・・ LRTなら1000億も掛からないでしょうし、柏近辺からつくば方面へのアクセスがより便利になることからTX自体の乗客増も見込めますしね。 |
||
971:
入居済み住民さん
[2008-07-04 15:45:00]
LRT早期導入で署名運動展開して、1万人ほど集めれば、行政も本腰入れるかな?サテライトで聞いてみます!
|
||
972:
入居済み住民さん
[2008-07-04 16:11:00]
四国は梅雨明け、昨年より19日早い!今年は昨年より長くて暑い夏になりそうです。避暑地に来てください。
|
||
973:
物件比較中さん
[2008-07-04 18:44:00]
LRTって何ですか?
路線バス?? 初歩的な質問ですみません |
||
974:
マンション住民さん
[2008-07-04 19:04:00]
LRT = Light Rail Transit、軽量軌道輸送のことで都電、市電など道路上を走る路面電車のことです。脱クルマ社会の象徴で、昨今はガソリン高とになっているので注目を浴びています。ただ道路がどんなに広く整備された都市でも人口がそれなりにいないと成り立たない代物です。富山では成功しているみたいですね。つくばでも検討されています
|
||
975:
匿名さん
[2008-07-04 19:12:00]
小回りがきくバスでじゅうぶんです
|
||
976:
入居済み住民さん
[2008-07-04 22:18:00]
>975さん それはやはりバスでは駄目なのです。
レールを敷くことによって、重厚感と存在感をアピールする。これに依り、皆が利用促進・維持・ 継続を心掛ける。 それと走る光景のカルチャー的な要素もLRTの基本でしょう! 思うに、柏の葉キャンパスにはとってもふさわしい光景になることでしょう! 是非実現してほしいものですね。 |
||
977:
入居済み住民さん
[2008-07-04 23:22:00]
LRですから建設コストも最小限に抑えられるし、電気で走る乗り物というので、エコだし、バスより一度に運ぶ旅客数が増えますね。欧州では、ドイツなどでパークアンドライドが80年代から脚光を浴びています。とにかく車を郊外で乗り捨てて都市の真ん中まで入れない。結果、渋滞が少なくなり、歩道や自転車道を増やせる。都市の一部を昭和30年代の姿に戻せるわけです。
|
||
978:
匿名さん
[2008-07-04 23:25:00]
もういいかげん物件と関係ない、計画にもなってないことだから控えませんか?
|
||
979:
入居済み住民さん
[2008-07-04 23:42:00]
3期1次販売が終了し、2次まで中休み。暇つぶしにLRTは格好の話題でしょう。ここの資産価値も上がるわけだし、柏の葉も知名度が全国区になると思いません?こういうことは住民や市民が後押しして草案レベルから計画段階まで早く押し上げたいものです。すでに5月から柏市役所のHP巻頭の国際キャンパス構想内にLRTはしっかりとうたわれていますので。
|
||
980:
匿名さん
[2008-07-05 00:29:00]
無理でしょうね
需要があるとは思えない 維持管理で税金入れるようならバスでじゅうぶんですよ |
||
981:
入居予定さん
[2008-07-05 05:41:00]
LRT・・・経済的にも物理的にも現実的には当面有り得ない。エコというのなら自転車で
十分。抽選で当選してこの1週間はウキウキ気分です。駅近で全てに恵まれたこのマンションに 入居すれば、不自由のない暮らしが出来そうですが、一方で、日頃生活者として感じている インフラの未整備や福祉問題などから目をそむけることになるような気がしてきました。 国際キャンパス構想もそれはそれで良いのですが、柏市トータルで考えれば、もっとお金をかける べきことは他にありそうですが・・・ |
||
982:
購入検討中さん
[2008-07-05 07:45:00]
電気で走るからエコって・・・電気はどうやって作るの?
余計地球に負担がかかるよ |
||
983:
入居済み住民さん
[2008-07-05 08:18:00]
>>982さん
大量輸送できるので、自動車に比べてエネルギー効果が高いんです。 高齢者にとっては自転車も大変でしょう。 ますます高齢化社会になっていくので、自転車も自動車もできるだけ頼らない移動手段が必要になります。 もしもLRTが実現するとしたら、病院はつなげないといけないと思います。 あと、16号を横断するのは現実的ではなさそうな・・・ |
||
984:
入居予定さん
[2008-07-05 09:38:00]
入居まで9ヶ月。待ち遠しい。C棟の方はもっと待たれているのですね。
ところで、A棟高層階の方、昨日、今日のような暑い日は如何ですか? |
||
985:
工事中
[2008-07-05 18:55:00]
C,D,E棟は まだ工事中なんです。
工事の音がウルサイと いちいちクレームして来るな! あなた方が住んでいる棟も、騒音たてながら完成したんだよ。 |
||
986:
入居済み住民さん
[2008-07-05 20:59:00]
LRTは、16号線を地下道でくぐれば渋滞避けられるよ。輸送能力は、バスの数倍、電化してエネルギー効率も高く、低床にすれば高齢者の方にもやさしい。慈恵医大前駅を作れば需要あるんじゃない?発電は、石炭火力を減らして原発や風力、太陽光発電を増やしていけば地球に負担掛からないよ。ドイツやデンマークなどはそんな選択をしています。車やバスはエネルギー効率が悪いんです。
|
||
987:
入居済み住民さん
[2008-07-05 21:06:00]
真夏日でも、夜になると涼しい風が入ってきています。今、中層階でクーラーは点けていません。確かに郊外型高層物件はこういう売りもありますね。バルコニーに出ても蚊はたまに迷い込んでくる程度。ソーラーライトで真夏のビアガーデンです。
|
||
988:
入居予定さん
[2008-07-05 22:05:00]
>>987さん。ありがとうございます。うらやましい。さくらが満開の9ヵ月後の引っ越しの日は良い天気でありますように。一番やってみたいのはソラリウムのビールです。ああ待ち遠しい。
|
||
989:
マンション住民さん
[2008-07-05 22:14:00]
今日、地震ってありました?全然気づかなかったのですが
|
||
990:
匿名さん
[2008-07-05 22:33:00]
通りすがりですが、今の住まいでもクーラーつけていません。
普通の分譲賃貸です。なんで普通のことな気もします。 地震はありましたよ。最近ちょっと多いですね。 |
||
991:
周辺住民さん
[2008-07-05 23:07:00]
>>990
みなさん、「都内と比べて涼しい」といってるんだと思いますが。確かにこの辺りは都内より2-3度低い気がします。特に汐留のビル群が出来てからは都内の熱風が来にくくなり熱帯夜の数が減りました。去年も熱帯夜は数日だったと思います。ただ今年は例年に無く涼しくて、暑くなったのは昨日今日が初めて。特に湿度が高く過ごしにくかったですね |
||
992:
匿名さん
[2008-07-05 23:48:00]
ああ、そういう意味でしたか。失礼しました。うちも千葉某所なので。
こちらは都内から越される人が多いんですね。 |
||
993:
匿名さん
[2008-07-06 01:42:00]
昨日の秋葉原は地獄のような照り返しと熱風(ビル風)でしたね。
|
||
994:
匿名さん
[2008-07-06 02:03:00]
秋葉系の方ですか?
秋葉原にはほとんど行かないので同意を求められても。 |
||
995:
物件比較中さん
[2008-07-06 05:23:00]
住戸設計につき、タワーマンションとして普通で特に工夫があるわけではない、驚きもないが失敗もない。
2重床2重天井、高層棟は中空スラブとなるなど棟による違いに注意。 天井高2650mm。 とにかく玄関が狭い。 真東向きプランのソラリウム内に大きな柱があったりするので採光が遮られる可能性が高い。 また、敷地内の別棟で眺望も抜けない可能性がある為、現地や模型を見ながら確認する必要がある。 広いバルコニーは一見良さそうだが、それだけ採光条件を悪くしているようにも個人的には思える。 そこで暮らすわけでもないし、バーベキューが出来るわけでもないので、マイナスポイントと私は考えます。 C棟のプライバシーは電車から見えるし眺望はタワーの意味がないくらい何もない。 A棟の場合、非常用も含めEVは3基、265世帯であることから88世帯に1基である。 朝夕は待ちで多少不満もあるかも。 三井のファミリーマンション的で、質感・高級感に欠ける。 しかし設備豊富でディスポーザー、折上天井が標準だが熱源はガス。 個人的には防災面から高層マンションはオール電化であるべきと思う。 間取りも色々とある為すべてとは言わないが動線も悪くないものが多い。 収納は多い。 共有設備はさすがに整っており、同じ三井と言うことでららぽーととの連携したサービスなども期待できる。 管理費が高い。 自走式駐車場100%は素晴らしい。 駐車場が遠いしどこになるか分からない。 個人的には、機械式を待つよりマンション棟まで歩くほうが断然良いだが・・・。 ららぽーともある、駅も近い、しかし他には現状何も無い。 ビックリするほど何も無いし学校も遠い。 街の形が出来ていないだけにある程度先物買いとしてリスク&リターンを判断するべき。 正直、今後、どうなるか不明。 なお、ららぽーとのスーパーもあまり充実していない。 柏の葉駅は快速が止まらないので、筑波、都内へのアクセスの両方が微妙。 また、車通勤者は毎朝マンション出入口での混雑状況を要確認。 コスト的には、明らかに割高。 街の成熟度と価格のアンバランス。 34階プレミアム住戸南東角部屋で8,110万のアイデアプライス。 正式発表ではないが、坪200万を超える価格は「?」。 この土地ははるか以前に購入済でありタワーによるコストアップを考慮に入れても「三井さんいい加減にしてよ」的な印象はぬぐえない。 相変わらずの三井のおばちゃんの知識の無さ(構造に対する説明と知識が乏しい)は健在。 ここに110m超の高層マンションが必要なのであろうかは疑問として残る。 なお、南面の空き地は建蔽率80%、容積率300%で将来、同程度の規模の建物が建つ可能性は否定できないとのこと。 |
||
996:
入居済み住民さん
[2008-07-06 09:12:00]
↑どこかで見た文章だと思ったら、住まいサーフィンのコメントで悪いところばかりを抜粋しているんですね。
いいところも書けばいいのに。 |
||
997:
近所住民
[2008-07-06 10:50:00]
三メートルバルコニーはやはり広々として気持ちいい。ちゃんと光りが部屋に入って明るい。直射日光が当たらないから床が痛まないし、夏涼しい。洗濯干したり、ガーデニングやったりするときとにかくこの広々感は最高!味わえない人にはわからないだろうが。
中庭の四季折々変化を眺めながら生活するのも気持ちいい。スーパーの東急ストアはなかなか充実してるし、魚とお肉はいいものを安くゲットできる。カルディなど輸入食品、お菓子の品揃えも豊富で日常の買い物は恵まれた環境といえよう。 マイナスコメントするなら憶測ではなく、もう少し客観的に。周りに何もないというのも嘘。地図でも広げて見てみましょう。小さいスーパー、大型電器屋、家具屋、ショッピングモール点在している。 |
||
998:
入居済み住民さん
[2008-07-06 11:12:00]
南面の土地に同程度のマンション?あるわけないでしょう!素人考えです。明らかに!道路沿いには、高層は建てられないです。中層(18F)までです。ここは、中央に広場を作ったから容積率緩和されたんです。南面土地が南北に2分割されている点もも少し低めの建物を暗示しています。
|
||
999:
匿名さん
[2008-07-06 11:37:00]
携帯のサイトによると柏の葉キャンパスはTX沿線で一番人気
の駅のようです。 |
||
1000:
入居済み住民さん
[2008-07-06 12:08:00]
995さん、南面の土地が容積率300%とのこと。そんなに少ないと10階までで精一杯ですよ。容積率=建築物の延べ床面積/敷地面積という計算になります。南面空地は敷地面積はせいぜい1区画あたり70×40m=2800m2でしょう。ということは総延べ床面積=8400m2。D棟で1階が87m2×6戸、E棟でD棟並びの1階が85×4戸として、約850m2/1階でも10階程度までの計算になります。安心しました。これが4区画ですから、全部で500戸までのマンションということになります。
実際にはもう少し小ぶりかな?でも建築確認降りて着工まであと数年掛かりそう。計画がない段階ですから、 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |