掲示板もついにPart6です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街は、3月末からいよいよ入居もスタートしました。
有意義な情報交換の場にしたいです。よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
価格:3310万円-6590万円
間取:2LDK-4LDK
面積:73.14平米-108.23平米
[スレ作成日時]2008-04-03 19:55:00
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街 Part6
621:
購入検討中さん
[2008-06-12 22:37:00]
|
||
622:
匿名さん
[2008-06-12 23:14:00]
No.616〜621までどーでもいい事お1人で書き込んで大変ね。
でもあなたの書き込んでる内容って田舎者のコンプレックス丸出しよ。 |
||
623:
周辺住民さん
[2008-06-13 00:59:00]
周辺住民のNo.560、572、599です。
No.600さん601さん、もう一度小学校からやり直しましょう。開いた口が塞がりません。まず南極は大陸です。北極のように氷が浮いているわけではありません。南極大陸の氷は当然大陸上の氷です。最近NHKでも特集してましたが、元アメリカ副大統領のゴア氏も温暖化による脅威を述べてます。一度溶け出すと止めるのは非常に困難だそうです。北極と南極は地球のクーラーの役割をしていて、それが溶け、クーラーの役割が弱まるとさらに温暖化が進むようです。温暖化は加速の一途を辿っています。よって、湾岸沿いや土地の低い地域よりも柏の葉のように高い土地の方がいいのです。 千葉県は低い土地だという意見もありますが、平均の話ですよね。のこぎり山が一番高い山でこれといって山がないですから当然平均は低くなりそうですね。では、おっしゃっている方に質問ですが、江東区、港区、品川区あたりと柏の葉はどちらが海抜低いんですか? No.604さん、高台以外は…とおっしゃっていますが、東京はゼロメートル地帯と言っても過言ではない地域が多数あります。日本全体としてみれば、日本は国土の70%が山地です。高台以上の地域が多いので土地だけみればそれほど影響はないかもしれません。湾岸部は別物です。埋立地は言うまでもありません。温暖化の影響で既に海に侵食されている国があるのをご存知でしょうか。 |
||
624:
周辺住民さん
[2008-06-13 01:00:00]
623の続きです。
No.573さんは私が572で書き込みをした後に自作自演、笑止千万と書いていますが、はっきりと私が560とわかる様に書いてます。それを笑止千万、フン、アホじゃないのとわざわざコメントするとは…これまた、開いた口が塞がらないです。恐れいります。 No.582さん、価値観の多様性を認めるところからまず始めないと世の中成り立たないという主張はおっしゃるとおりです。価値観であればです。 違法行為の持続状態を認める必要はないのです。認めてはいけません。違法を認めるということは極論を言えば刑法犯も認めるようなものです。 あのホテルは行政を騙して、本来工業地域に建築できないラブホテルを建築した。法律上本来認められないものを建築しているのです。これは違法行為ではないですか?何のために法律で用途地域を定めたのでしょうか。それを考慮し、なお、それでも認めるべきだとおっしゃいますか。 No.578のオーナーさん、クレアの近く(西側)にあるのはきちんとしたホテルです。何の問題もありません。 旅館、ホテルは風俗営業の類として分類されませんが、ラブホテルは風俗営業の類です。 よって、ホテルや旅館が建築可能である場所であってもラブホテルは建築できません。用途地域の建築制限を調べてみるといいですよ。どこに何を建築できるのかがわかります。(柏市のHPにも掲載されています) それと、オーナーさん、616のコメント面白いです。センスありますね。笑えました。きっと、南極は無重力化して溶けた氷が液体のまま宙に浮いているんですよ。どなたかわかりませんが学会で発表したらどうですかって感じですね。 |
||
625:
周辺住民さん
[2008-06-13 01:01:00]
さらに続きです。
No.610さん、612さん、常識的な感覚の方がおられて嬉しく思ってます。最近は風営法が改正されたり、国会でも盛んに議論になっています。国会で議論になっているのは小学校の近くに偽装ラブホテル(この偽装は、風営法上のものです)があることによるものです。本来小学校等や青少年施設、公園等から200m以内にラブホテル営業は禁止されているので、それについて議論しているようです。警察庁からも地方自治体や都道府県警に適切に対応するよう文書を出しているようです。 最近、あの場所で1件潰れたホテルがあり、そこは住宅地(戸建て15戸?)ができるようです。現存しているホテルも客足が減っていき経営が厳しくなるかとは思います。(最近改装したところは大盛況です…) このパークシティに関して三井の言わないことを一つ皆様にご提供します。 マンションの敷地、誰でも入れるようにしてますね。マンション購入者としては自分たちの資金でそれが造成されているということを考えれば、購入者の専用スペースにすべきだと思いませんか?ではなぜパブリックスペースになっているか。それは、あの敷地内に5棟の高層マンションを建てるにはそうするしかないからです。 ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、本来あのようにぎちぎちに高層マンションを建築してはいけないのです。が、敷地をパブリックスペースにすることで、建築基準の要件が緩和され建築許可が下りるのです。三井が利益を最優先した結果です。営利企業ですから当然といえば当然です。だからと言ってパークシティがこのTX沿線の中で高水準なマンションであることに変わりありません。 ちなみにこの地域では、若柴=ラブホ、交通渋滞、とイメージしている人が多いということも認識しておくべきでしょう。住所に若柴と書けば近くにラブホがあるあそこかと、土地勘のある人は思います。 617さん、景観上重要なことですよ。柏市の景観のパブリックコメントにもでてますよ。 それともラブホの関係者ですか?真剣に検討している人は、ラブホは気になると思いますよ。TXからも見えますから。 掲示板のような場所では、判断材料の提供が必要で、住んでから、あれっ、と思うようなことは極力少なくするために、必要なことは検討材料の一つにしていくことも大事です。デベは売るためにプラスのことばかり言いますから。それが仕事ですから仕方ありません。 終の住居にする人、資金に余裕のある人は資産価値を考慮する必要性に乏しいかもしれませんが、将来転売を考慮している人は、TXから見えるホテル一体の存在を認識し、将来のことも考え購入検討することをお勧めします。おそらく建物周辺はきれいになるので、がた落ちはしないでしょう。ただ、上がることはないと思います。柏市で三井のこの値段設定は少々高いです。ブランド力維持という面もあると思いますが。 小学校、中学校、そしてそこに繋がる道路は間違いなくできると思います。それもそう遠くない将来に。絶対かといわれれば、それは保障できませんが。 ただ、若柴地域の人口は増加してます。 財源から言っても、国会で道路特定財源が10年間維持される法案が可決、成立してます。 条件は揃っているのです。 また長くなってしまいました。 |
||
626:
匿名さん
[2008-06-13 01:19:00]
IPCCの見解
この100年の海面上昇=7㎝ 今後100年の海面上昇=35㎝ 南極極点=気温低下 マイナス49℃→マイナス50℃ ツバル=地盤沈下 ここはリテラシーの足りない人が多いですね 中身のない長文を書きたがるし |
||
627:
匿名さん
[2008-06-13 01:44:00]
ココ最近No.626と私しか書き込んでないわよね。
|
||
628:
申込予定さん
[2008-06-13 06:54:00]
いやはや、「了見が狭い」と申し上げたものですが、貴兄の正義感には敬服いたします。
私が言いたかったのは、このマンションの購入に当たって、偽装ホテルがあるから買わなかった とか、悩んだという方はほとんどいないのではないかということ。多分、資金が足りない方が 買えなかった理由を合理化してホテルのせいにする方もいらっしゃるぐらいかと。大体は、 「ないに越したことはないが、気になるといえば気になるが、気にならないといえば気にならない 」という程度ではないかということです。 県道より南の地区にの価値には影響しているが、今の時点ではあのマンション自体には影響が ないでしょう。また学校の建設が具体化するに従い、貴兄のような方の意見も酌んで行政が動き 出すはずですから、楽観的に考えています。 このような観点と、個人的には偽装だろうが正装だろうが、ラブホテルの社会的、歴史的意義を 評価する立場と、廃れ行く(淘汰されていく)そういうものに対して、昭和人の一種のノスタルジー から文化的遺産と茶化したまでです。 貴兄の主張を通すならば、このマンションの住民をあおらずとも、市民派を自称する市会議員に動いてもらう方が早いと思います。 景観を害しているというのは、それはそうなのですが、大都市の景観を形作っている立派なシティホテルのデイユースの方が100倍いかがわしいと思っており、そんな目くじらたてなさんなという 感じです。 ホテルが片付いたら、次は古紙工場・鉄骨工場ケシカランとなるんじゃないでしょうか?貴兄は ご立派ですが、同調する方々の行動パターンは多分そうなりますよ。正義に名を借りて結局 自分のことしか考えない人が多いですから・・・ そんなことより、(動物病院前)県道を柏の葉から来て、入谷津方向に右折するレーンの車線の 嫌がらせのようなポールを片付けて欲しいです。 このマンションを希望する者として、価値をあげる・維持するために、高いところに住んで見下すようにして、自分達の気に入らない景観に難癖つけるような横暴はしたくないということです。 |
||
629:
匿名さん
[2008-06-13 07:15:00]
以前拘置所はこの土地にふさわしくないと言った原宿住民がいましたね。
どこならふさわしいというんだろうかと思ったものですが。 |
||
630:
オーナー
[2008-06-13 08:40:00]
625
本来あのようにぎちぎちに高層マンションを建築してはいけないのです。が、敷地をパブリックスペースにすることで、建築基準の要件が緩和され建築許可が下りるのです。 ある程度は正しい。しかし、 「三井が利益を最優先した結果です。」 は、解説が必要です。 ここは超高層ですが、商業地の容積率は守っています。 つまり、低コストで高さ60m以下の普通の団地風マンション(壁方長谷工風)も作れたのです。中庭を削ったり、機械式駐車場にすれば。(ここはぎしぎしの逆) 三井は敢えて金のかかる超高層にして、付加価値を上げ周辺より高い値段で販売する戦略を立てたのです。 駅前の商業地に高さ60m以下の普通の団地風マンション(壁方長谷工風)を作り低価格で売ればここはとっくに売り切っていたでしょう。利益を別にすれば。 だから私はここを購入しました。 追記 従って、南側の空き地に超高層ができる可能性は、かなり低い。たぶん60m以下の(耐震基準の緩い)マンションが建つと思います。ですから眺望を気にする人は20階以上を買えば安全では。 |
||
|
||
631:
匿名はん
[2008-06-13 10:22:00]
>>630さん
分かりやすい解説です。 ここたんなる詰め込み型タワーと思ってましたが、デザイン面で付加価値がついてることに気づきました。お値段に見合った価値あるんですね。 将来の眺望確保重視なら、E棟上層階がやはり最善と思います。 |
||
632:
匿名さん
[2008-06-13 11:09:00]
超高層が建つ確率はどれくらいですか?
|
||
633:
匿名さん
[2008-06-13 11:41:00]
最も金がかかるのは基礎工事なんで
このペンシル外廊下タワマンは金がかならないんだよ。 商業地の容積率を限界まで使いたいからタワマンにしただけです。 南船橋のサザンのように20階程度で口の字に 揃える方法もあったが基礎に金がかかるからしなかった。 あちらはザウスの基礎を流用できたからねぇ |
||
634:
匿名さん
[2008-06-13 11:55:00]
確かにパークシティ市川もコの字型で20階程度ですが、お金かかってるみたいですね。
やっぱり容積を増やしたかったというほうが正しいのでは? |
||
635:
匿名さん
[2008-06-13 14:20:00]
全部どーでもいい話だわ。
でもすぐにムキになるところが正真証明の田舎者って感じね。 |
||
636:
購入検討中さん
[2008-06-13 19:45:00]
既存の基礎を流用できるほど、構造計算は簡単ではありません。
|
||
637:
オーナー
[2008-06-13 21:32:00]
633は建築しろうとで無視が一番。
建築設計など全く分っていない。 |
||
639:
匿名さん
[2008-06-13 21:51:00]
というか、戸境壁が石膏ボードな高層マンションを有り難がるのは田舎モンの証拠。
***が騙されて頑張って買う奴多いよねぇ(笑 どうせ買うなら、B棟かD棟だよ皆さん。値段が高いのもなぜだかわかるでしょ? |
||
640:
申込予定さん
[2008-06-13 22:15:00]
それはそれで良いじゃないですか。みんな自分の気に入った部屋が確保できたら良いですよね。
|
||
641:
匿名さん
[2008-06-13 22:56:00]
わかりません、BとDが値段が高いのはなぜですか?
|
||
642:
匿名さん
[2008-06-14 01:09:00]
仮説なので軽〜く聞き流してください。
第1期に販売のA棟とC棟が、結構いい調子で売れてしまったものですから、勢いに乗って第2期販売のB棟を高くしてしまいました。 ところが突然の不動産不景気よって、B棟の販売は苦労したのではないでしょうか。 さて第3期、D棟とE棟の販売に先立って要望書を集めたところ、E棟ばかりに要望書が集まります。 みんな、なんだかんだ言って板状棟よりタワーのほうが好きなのか・・・ これはまずい、このままではD棟が売れ残ってしまう。 でも、D棟はB棟と同じ作りなので、B棟に配慮しなければ・・・ というわけで、大きな値下げができなかったとか? E棟がA棟よりも高くなって、D棟がB棟よりも安くなった理由を営業に突っ込むと、どんな返事が返ってくるのか興味があります。 |
||
643:
購入検討中さん
[2008-06-14 07:11:00]
D棟がB棟よりも安いのは
B棟は西側が抜けている。Dは東西をタワーに挟まれている。 B棟は南75m(?)あいている。前方はセントラルパティオの桜。 D棟は南25m(?)。今は空き地だがそこそこの規模のマンションが建つ予定。 といった理由では? AE棟はAは南側にタワーが建っている。 Eは多分建っても20Fくらいのマンションではないか と言う事でE棟の方が高いのではないでしょうか? |
||
644:
購入検討中さん
[2008-06-14 08:29:00]
構造自体が全く違います。
|
||
645:
購入検討
[2008-06-14 08:39:00]
値下げ出来なかったというか、しなくても売れるからしなかった。週末のモデルルームは大盛況☆
|
||
646:
購入検討中さん
[2008-06-14 09:16:00]
PART1からず〜っと読んできましたが、住所に「字」がつくことには
誰も言及していません。 気にならないものなのでしょうか? |
||
647:
匿名さん
[2008-06-14 09:24:00]
構造が違うって、BDの構造がよいって意味ですか?
|
||
648:
入居済み住民
[2008-06-14 09:31:00]
住所表記に字はつきません。
字がつくのは従前地の名称だけ、契約書には字アラクとかかれてますが、実際の住所表記は柏市若柴173-8柏の葉キャンパス151街区です。 |
||
649:
入居済み住民さん
[2008-06-14 09:31:00]
これは、登記前住所です。入居したら新しい住所がわかりますよ。もちろん字はついてません。MRで確認ください。
|
||
650:
入居済み住民さん
[2008-06-14 09:39:00]
BDは耐震構造、ACEは制震構造です。タワーですから壁は制震壁で薄く軽くしないと大きく揺れると壊れてしまいます。今日みたいな地震では、エレベーターはタワーでは一時的に止まったと思います。これはタワーの宿命でしかたないです。値段の差はいろいろとプロが考えているので理由があるのです。MRでも構造の判る担当者でないとこの差は説明できないでしょう。
|
||
651:
購入検討中さん
[2008-06-14 10:28:00]
例えて言うなら、ACE棟は「ボードで出来たプラスティッキーな家」、BD棟は「鉄筋コンクリート造の家」ですかね。タワーである以上仕方の無いことです。
|
||
652:
匿名さん
[2008-06-14 11:56:00]
耐震性の比較
高層 < 低層 重い < 軽い 耐震 < 制震 品質の比較 プレキャストコンクリート > 現場打ちコンクリート 建築費は、高層=高い 低層=安い では? タワーの材料が安いのであれば、タワーの材料で板状棟を作れば安く上がると思います。 板状棟の建築費を安くするための現場打ちで、その結果壁が厚くなったと考えるのですが。 土地の持分で低層のほうが高いという理由ならわかるのですが・・・ |
||
653:
購入検討中さん
[2008-06-14 14:49:00]
きょうから受付開始ですよね。
私はE棟を狙っているのですが、いまだ踏ん切りがつかずにいます。 申し込み・登録状況は好調そうでしょうか? 申込倍率が着いてしまう部屋も多そうでしょうか? すでにMRにいかれた方、情報いただけると幸いです! |
||
654:
購入検討中さん
[2008-06-14 17:11:00]
構造が違うというのは、耐震性能や遮音性能など全てにおいてタワー棟を上回るということです。
それだけコストがかかっているから値段が高いのも仕方の無いことですけど。 外廊下で門扉なし、しかも各階ゴミ出しではない。それでもタワーにするということは、 販売個数を増やしコストカットし柏地区の相場より高い根付けにして売主が利幅を 増やすための手段に過ぎません。 購入するなら価格相応のB、D棟です。 ※ちなみに、タワー棟の戸境壁はトンカチで簡単に壊せます。それだけ軽くする必要 がありますから。そんなことする人は居ないでしょうけど(笑 |
||
655:
匿名さん
[2008-06-14 19:16:00]
壁が厚いほど遮音性能が高いのは、理解できます。
でも耐震性能は同じでは? 軽くして揺れにくくしているのですから。 A棟に入居していますが、十分静かです。 普通に考えて、軽量な材料を使わざるを得ないタワーのほうが建築費はかかるでしょ? |
||
656:
匿名
[2008-06-14 20:24:00]
普通に考えたら、コンクリートのほうが建築費はかかると思いますが…。
|
||
657:
入居予定さん
[2008-06-14 21:18:00]
>655さん
既に入居されている様なのでお聞きします。 650さんが、今朝の地震でA棟のエレベーターが一時的に止まった様な書込みをされているのですが、本当でしょうか? それとも、勝手に想像されて書込みをされているだけでしょうか? 我が家はこの秋にC棟に入居予定ですが、初めてのタワーマンションなので、ちょっと心配です。 又、同じパークシティの住民の方が、まるで「B、D棟は別格」的な表現をされている事も正直嫌な気分です。 我が家は「一年中建物の影にならない」という理由や、オプションの関係でタワー棟の入居を決めたのですが、購入動機は人それぞれだと思います。 今後、同じパークシティの住民として自治会活動していかなくてはならないのに、棟により偏見をもたれるのは残念ですね。 我が家がタワー棟の知人から聞いた限りでは、タワー棟も音漏れもなく、非常に静かで快適だという事ですが・・・ |
||
658:
匿名さん
[2008-06-14 21:38:00]
エレベーターが止まったかどうだか、その友人に聞けばいいのに。
|
||
659:
匿名さん
[2008-06-14 21:45:00]
655です。
今朝の地震のときはエレベーターに乗っていなかったので、よくわかりません。 高層階在住ですが、ゆっくりゆりかごのように揺れました。 私もタワーマンションは初めてですが、今までと違う感覚でした。 ちなみに、多くの土木構造物がコンクリートでできています。 これは経済的で強度が強いためですが、重いのが弱点です。 石膏ボードが安いのであれば、世の中石膏ボードだらけですよ。 |
||
660:
入居予定さん
[2008-06-14 22:03:00]
>655(659)さん
657です。 そうですよね 平日ならともかく、お休みの朝ですから乗っていた人は少ないですね ご親切に有難うございました。 通勤時に止まったら不便だな・・・と、考えたものですから(汗) 何はともあれ、やはり入居は楽しみです。 入居したら棟は違いますが、宜しくお願いします。 |
||
662:
入居済み住民
[2008-06-14 22:49:00]
>657さん
>又、同じパークシティの住民の方が、まるで「B、D棟は別格」的な表現をされている事も... 本当に住民の方かどうかも分かりませんし、 少なくとも、私の周りにはこんな方はいらっしゃいません。 一部にはいらっしゃるのかもしれませんが、 これだけの住民がいたら中にはそういう方がいても仕方ないと思っています。 我が家には小さい子がいますが、 みなさんとても温かい目で見てくださっているのを感じます。 もちろんそれに甘えないようにしようと努力するつもりですが ご近所付き合いも上手くいっており、住んで良かったと心から思っています。 ちなみにうちもタワー棟ですが 周りの音はほとんど聞こえません。 近々ご入居されるとのこと、 色々ご心配なさる事もあると思いますが、 私達も新しい方が入居されるのを楽しみにしています。 これからみんなで少しずつ素敵な街にしていきましょう。 |
||
663:
契約済みさん
[2008-06-14 23:06:00]
タワーに囲まれると低い建物は安っぽくみられるからかわいそう。
購入者以外の一般素人は誰もB、Dのほうがコストが高いなんて思わないでしょう。 |
||
664:
匿名さん
[2008-06-15 00:02:00]
耐震性といえば、ちょっと前温暖化の水没の話をしていた方がいたけれど、
それより大地震のほうが可能性としては大きいのではないかと思いました。 タワーマンションは外にすぐ出られない分少し怖く感じるのですが・・・ いつ起きるか分からないことを心配しても仕方がないのかもしれませんが。 |
||
665:
匿名さん
[2008-06-15 08:45:00]
タワー棟の住民の必死さがイタ過ぎる
|
||
666:
匿名さん
[2008-06-15 10:01:00]
物理が理解できない人に説明しても無駄だということがわかりました。
|
||
667:
匿名さん
[2008-06-15 15:37:00]
自作自演や成り済ましも大変ね。
でもどれも中途半端であなたの性格がよく出てるわ。 気持ち悪くてお気の毒な方ね。 |
||
668:
匿名さん
[2008-06-15 17:33:00]
文末に「ね」を使用するのは大半が女性成り済まし男である
|
||
669:
匿名さん
[2008-06-15 22:45:00]
モデルルームに行ってみた。
さすが大手プレゼン、アトラクションはお手の物。 私も購入を考えるほどであった。 しかし、担当の営業マンにかなりの問題があった。 物件はすばらしいのだが、 三井側どこかプランド意識が高い(今回の担当者の場合)と印象を受けた。 客の立場に立って考えていない。これは、あってはならない致命的な問題である。 プライドをもつことは良い事だが、鼻にかけては問題である。 それともう一点。 該当者でなければ、気にするほどのことではないだろうが、 キッズルームはあるけれど、トイレのゴミ箱には 「おむつはおもちかえりください」と書いてあった。 子育て世代は、あまり歓迎されないのかと印象を受けた。 |
||
670:
匿名さん
[2008-06-15 22:54:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今時の地区開発なら電線は地下に出来るはずですが。
ここはどちらも無くならないのですかねぇ。