掲示板もついにPart6です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街は、3月末からいよいよ入居もスタートしました。
有意義な情報交換の場にしたいです。よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
価格:3310万円-6590万円
間取:2LDK-4LDK
面積:73.14平米-108.23平米
[スレ作成日時]2008-04-03 19:55:00
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街 Part6
301:
匿名さん
[2008-05-21 00:51:00]
|
||
302:
匿名さん
[2008-05-21 01:00:00]
なんか変な人生相談になってきたね。このスレ。
もっとまともな話題ないのかな? |
||
303:
匿名さん
[2008-05-21 01:28:00]
購入を検討されている方は一度こちらの物件に住まれてみてはいかがでしょうか?
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/dsearch?md=geo&lc=03&pf... わずか100万程度の頭金と1ヶ月19万で試し住みができますよ。 一生に一度のお買い物。慎重に検討しましょう。 |
||
305:
申込予定さん
[2008-05-21 05:51:00]
299です。気持ち悪くさせて申し訳ありません。私は最近まで全く持ち家を考えていませんでした。定年になってからどうせ田舎に引っ込むのだからと。従って、タワーマンションなんて勝手な思い込みで高嶺の花との思い込みとコンプレックスから、住む人種が庶民とは異なるとの偏見があったのです。例えば、ローンなんて組まずにキャッシュで買って、車は高級車でというような方々が住むというような・・・(本当に子供レベルでしょ) ところが、「ちょっと冷やかしに」という程度で戸建やマンションを見学したら、マンションの便利さに嵌っちゃったのと、みんなローン組んで買ってるんだというような現実が分かった次第。自分もシミュレーションしてみたら、今の生活水準(特に子供への教育投資分を確保しつつ)を下げずに十分定年までに完済できるんだぁと。だからみんな買うのかと納得したのです。一部の金持ちの住むところじゃないんだと。従って、高級車ばかりじゃなく普通の車がとまっているんだ。みんな堅実なんだと。そういう意味で安心したと言っているだけなので・・・気持悪がらないで下さい。堅実な方々がいらっしゃる落ち着いた街になることを願っていますので。
|
||
306:
匿名さん
[2008-05-21 08:34:00]
|
||
307:
匿名さん
[2008-05-21 08:43:00]
|
||
308:
匿名さん
[2008-05-21 12:32:00]
入居済み住民を装って荒らさないで下さい。
直近のNoを挙げて、投稿を批判して楽しいですか? そもそも、何時まで起きているのですか?平日ですよ。 |
||
310:
匿名さん
[2008-05-21 13:21:00]
朝8〜9時はオオタカ厨の書込み時間帯、無視無視でいきましょう。
|
||
312:
匿名さん
[2008-05-21 14:35:00]
291ですが、嫁と両親の板ばさみの奴、やっぱそんなところじゃないか。
自分ら夫婦のことなのに、嫁と相談して決められないなんてな。 まぁ旦那がヤル気なさげじゃ話は何も進まないな。 以後は、嫁はまた外に出たいのにそのまま置き去り。 旦那は現状維持のまま進歩なし、親は使わぬ金は減ることなし。 両方の親も、家族の住み場所も、問題は全て先送りパタ−ン 事情はご自由に。 |
||
313:
匿名さん
[2008-05-21 14:39:00]
305さんみたいな人は、結構いる。
そもそも購入検討なんてしないから、こういう場所にこないし、板住民からは見えないだけ。 実は購入したいと前々から思ってたとかなら、この機会に本格的に検討してみてはどうか。 将来も見据えて、家族とよく相談して、買えるならマンション持ちになるのもいいと思う。 無理したくないとか、及び腰だといつまでも買えないまま。 |
||
|
||
314:
入居予定さん
[2008-05-21 18:45:00]
305さんの「車を見て安心した」って気持ち理解出来ますよ
どんな所得層の方が購入されるのかって考えるのは当然の事だと思います。 もちろん、セカンドハウスや投資の為の方も購入されているでしょうし、キャッシュで購入された方もいらっしゃるとは思いますが、少なくとも我が家はローンを組んでの購入です。 |
||
316:
申込予定さん
[2008-05-21 23:12:00]
「車を見て安心した」者ですが、そんなに性格がゆがんでいるでしょうか?持ち家するのにあたり
戸建を考える場合でも、近辺の既に入居されている方の車とか生活スタイルとかが気になるのは 当たり前というか、皆さんがされていることと思いますが・・・高級車がずらっと並んでいたら ちょっと引いてしまいますが、高級車もチラホラあれば、大衆車もあり(駅のホームから見えます) 、タワーマンションを(上ずった生活者の集まりと)誤解していた(ほんとに今まで持ち家なんてチ ラシや新聞の広告のイメージでしか考えていなかった)者からすれば、自分もローンを組んでも1 5年ぐらいで完済できるのであれば、自分もまぁそこそこかと安心した次第です。そんなに気持悪いですか?それよりも既に入居されている方の書き込みの言葉遣いに「えっ こんなレベルの低い 日本語しか使えないのかと、逆にこっちが引いてしまい、本当に買ってもよいものかと不安にな ってしまいました・・・。でも人それぞれ価値観が違うのも当たり前のこと。駅近、仕様、子供の 通学等考えればここが自分にとっては一番なので前向きに考えます。 |
||
318:
契約済みさん
[2008-05-22 00:12:00]
317さん。あなたのような人がいると**と思われるので
そういった口調での発言はやめてください。 はっきりいって迷惑です。 一歩引いて客観的に自分の発言を見直してみてください。 |
||
319:
購入検討中さん
[2008-05-22 00:24:00]
ピーコの掲示板チェックが(笑)
さすが辛口評論、釣られちゃいました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
個人の私情なんてものが他の人の検討の役に立つわけもなし。