掲示板もついにPart6です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街は、3月末からいよいよ入居もスタートしました。
有意義な情報交換の場にしたいです。よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
価格:3310万円-6590万円
間取:2LDK-4LDK
面積:73.14平米-108.23平米
[スレ作成日時]2008-04-03 19:55:00
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街 Part6
468:
契約済みさん
[2008-06-01 13:13:00]
|
470:
匿名さん
[2008-06-01 14:33:00]
柏の葉にブランド価値が付くってどの程度のブランドでしょうか?
海浜幕張くらいですかね? 優秀な私立と展示場&ショッピングモールがあるといった。 |
471:
契約済みさん
[2008-06-01 14:37:00]
>469さん
あなたは何がしたいの? 柏の葉を擁護するような事を書き込みをされると都合が悪い方ですか? あなたが言ってることは残念ながら、全く的外れですよ! 450と468は私ですが、他は違いますので・・ 私は名前のとおり、「契約済みさん」です。C棟高層階のね。 |
472:
申込予定さん
[2008-06-01 15:34:00]
今日みたいな天気のいい日は、眺望もサイコーでしょうね。ソラリウムでビール。
めちゃ羨ましい。来春、入居できたら、まずソラリウムでビールが飲みたい。 今日なんかは、ご入居された方で、もう飲んでる人もいるんだろうなぁ。 |
473:
匿名さん
[2008-06-01 15:51:00]
|
474:
匿名さん
[2008-06-01 15:55:00]
三井は湾岸の埋立地を造成して大儲けしただけで
開発を一手に引き受けたわけではありません それも後に合併した政商のA社が主であって三井や京成は脇役です ここは簿価二束三文の元ゴルフ場を高値でいかに捌くかがテーマの案件です 湾岸エリアの様な開発は収用の問題があるのでできません 学校建設地の収用すらままならないのが現実です |
475:
匿名さん
[2008-06-01 16:24:00]
ららぽは確かに。都内在住の人に聞いても、幕張の三井アウトレットモールや船橋の
ららぽは知っていても、柏の葉にあるってことは知らない人がほとんどなのが ちょっと残念ですね。 |
476:
契約済みさん
[2008-06-01 16:33:00]
468です。
開発というのは、住宅開発という意味です。 色んな考えはありますが、人が集まらなければ商売も成り立ちませんから、 TX沿線の住宅開発を頑張ってもらいたいです。 |
477:
マンション住民さん
[2008-06-01 20:00:00]
TXの新しい車両が運ばれたそうです。あとは秋の増発を待つのみですね。楽しみだな
http://1-noriba.net/topics/200806/t006962.html |
478:
申込予定さん
[2008-06-01 23:22:00]
学校用地の収用って、三井さんの仕事なのですか?
|
|
479:
購入検討中さん
[2008-06-01 23:45:00]
473さん。464=465です。460さんのコメントの真偽がどうであれ
そういう書き方が気に入らないので464としてコメントしたのですが、 本文打っているときに4と打ったつもりが上の7のキーボードを打っちゃったんです。 よく見てますね。 |
480:
匿名さん
[2008-06-02 00:13:00]
やはりお1人のキ印の方が。ようやく本当の事がわかりました。
|
481:
匿名さん
[2008-06-02 00:16:00]
>>480
自己紹介? |
482:
匿名さん
[2008-06-02 01:00:00]
481すぐに反応するなんて墳飯ものですね。ここが特定の方が知ったかぶりを披露して自己満足する
掲示板だと思いませんでした。ちなみに私の実家は若柴で区画整理組合の組合員です。そのよしみでここを買ってやろうかと思いましたがやめました。親子で田舎物なんて恥ずかしいですので。噂話しかネタのない掲示板でせいぜい楽しんでくださいね。 |
483:
匿名さん
[2008-06-02 01:08:00]
>>482
私=481ですが、ただの通りすがりです。わたしがROMっている限り、「キ印」と思えるようなかきこみはなかったので、「キ印」なんてことを書く人の方がむしろ…とおもっただけですよ。 |
484:
匿名さん
[2008-06-02 01:16:00]
さすがですね。483さぞかし毎日が楽しいんだろうと想像できる文章ですね。
|
485:
匿名さん
[2008-06-02 01:26:00]
|
486:
匿名さん
[2008-06-02 01:35:00]
485全てお解りのくせに。
|
487:
匿名さん
[2008-06-02 01:43:00]
|
488:
匿名さん
[2008-06-02 01:49:00]
487ですからここが特定の方が知ったかぶりを披露して自己満足する掲示板だと思いませんでしたっ
て事です。ざっと読めば解るでしょ。 |
450です。
『おおたかさんへ ご自分で考えれば』とはどういう意味ですか?
もしかして、おおたか辺りのデベの人間とでも思いましたか?
455さんがおっしゃるとおり、この掲示板は柏の葉のイメージを下げる書き込みが多い
ように思います。
もしかしたら根拠もないのにと思って、450のような意地悪い質問をしただけです。
>463さん
ご返事ありがとうございます。
時代背景が少し違いますが、三井が京葉線沿線を開発した時と同じように頑張ってくれない
かなと期待しています。
ディズニーランド(運営会社のオリエンタルランドの大株主は、京成電鉄と三井不動産)の
ような超目玉施設はありませんが、舞浜・新浦安・幕張といった人気エリアを開発したのは
三井ですからね。
おおたかは行政主導で官民一体と言ってますが、今の時代、行政の方がよっぽど財政難だろ
うし、経済状況が悪くなれば、体力のないデベはあっという間に撤退するでしょうね。
三井の肩を持つつもりはないですが、三井はデベでは別格ですよ。
ただ、ららぽーとの運営については、もう少し頑張ってもらいたいですね。