ここ1年くらいでしょうか、柏市内のマンションのチラシが大量に入ってきます。
チラシのほとんど全てが、売れ残りマンションのもので
中には竣工してだいぶ経つのに、びっくりするくらい売れ残っているものもあります。
柏市のマンション、どうしてこんなに売れ残っているのでしょう?
千葉の他の地域もそうなのでしょうか?
ご意見お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-07-04 11:13:00
どうしてこんなに売れ残っているんでしょう?<柏市>
106:
匿名
[2011-01-03 12:36:50]
魅力が無いから
|
107:
匿名さん
[2011-01-04 20:23:25]
中学生の背を刺し男逃走 土浦のホームセンター駐車場
2011年1月4日18時34分 4日午後5時ごろ、茨城県土浦市北荒川沖町のホームセンター「ジョイフル本田荒川沖店」の駐車場で、 男子中学生(15)が刃物で刺された。 県警土浦署は殺人未遂事件として、刺したとみられる男の行方を追っている。 中学生は、意識はあるという。 同署によると、男は「死ね。こらー」と言って中学生の背中を刺し、車で逃走した。 年齢30歳ぐらいで、身長170~180センチ。黒っぽい上着で短髪だったという。 朝日新聞 2010年12月17日 JR取手駅で通り魔、女子高生ら13人重軽傷 2008年3月23日 JR荒川沖駅で通り魔、8人殺傷 つか、俺も柏に転居してきて10年ほど、なるべく中立を保とうと精一杯努力してきた。 人間、出身地なんて関係ないよ、みんな平等なんだよ、偏見はいけないよ、って。 でもさすがに限界だよ。やっぱり利根川の向こう側は何かが違う。 |
108:
匿名さん
[2011-01-04 21:00:39]
あなたはどこの人で、どこから書き込んでいるかわかりませんが、そういう話はやめましょうよ。 良い街も人もたくさんいますよ。 私は柏も千葉も、茨城も好きです。だからこの辺に住んでいます。 |
109:
匿名さん
[2011-01-04 21:13:02]
|
110:
匿名
[2011-01-05 18:06:02]
柏市は微妙なイメージですよね。 特に常磐線はなんとも言えないというイメージです。 そのまま乗って都内アクセスが北千住か日暮里か上野でしょ。 んー、乗り換えても。常磐各駅の千代田線乗り入れという手も あるのだが、時間がかかるよね。 |
111:
匿名さん
[2011-01-05 18:37:47]
そんな常磐線でもお先真っ暗な北総の千葉ニュータウンよりはましだよ。
|
113:
匿名さん
[2011-01-05 18:55:51]
またそうやって書くなよ。
なりすましでしょ。 そもそもこのスレを作ったのは柏市民でない事は確か。 何ヶ月も前の話題にわざわざ書き込みして注目させて柏を叩きたいだけでしょ。 茨城を敵にまわさせたいのは失敗したから? 最近は北総と争わせたいのが見え見え。 常磐民は謙虚だよ。 自分らは他の千葉と沿線が違うし、でも千葉県が好き。 千代田線の便利さや、E233よりも近未来な新車が走ってるとか、安くて生活しやすい、イメージより活気があるとか、あんま言わないんだよね。(自分が言っちゃってる) 北総地域はうちらの地域にとってもプラスだからがんばってほしい! というわけで。もう柏はかまわないでくれ。 |
114:
匿名さん
[2011-01-05 19:06:16]
くら寿司で喜んでるような地域と一緒にするなよ。
|
115:
匿名さん
[2011-01-05 19:07:41]
っつうか、がんばらなきゃいけないのは柏だよ
|
116:
我を知れ
[2011-01-09 21:43:43]
柏が大きな街になれたのは、野田の醤油のおかげ。
野田がなきゃせいぜい新松戸くらいで終わってたよ。 最近柏の人気がないのは、柏市民が 大きな顔しているからでしょ。 連接する茨城県を馬鹿にしたり、我孫子や沼南をカス扱いしたり、松戸を邪見にしたり。 周辺の地域のおかげで柏の経済が繁栄したのもつゆ知らず、 柏市民は柏の居酒屋で柏に酔い痴れてばかり。 柏の酔っぱらいでこんな人がいました。 「うお~柏レイソル万歳~! 俺は大都会・柏の住民だぞ ウオ~」と叫んでいた変人を見ました。 私だったら、どんなにいい物件があっても、こんな気違いじみた柏には住みたくない。 こんな視野の狭い市民がいたとは・・・視野が狭い奴ほど実は田舎者なんだよね。 世界的な視野で見たら小さい。変な柏市民は我を知ったほうがよい。 |
|
117:
なんだ?
[2011-01-09 21:51:42]
107は何様のつもりだよ?
利根川の向こう側は何か違うってなんだよ? 千葉も茨城も似たような田舎だろうが 田舎者のくせに都会人ぶるなよ! |
118:
匿名
[2011-01-12 17:34:45]
↑ムキに、なってるW
|
119:
匿名さん
[2011-01-13 10:16:10]
どれもこれも千葉県の北方面のお話し。
スレ主はどういう思いでこんなのたてたんだ? |
120:
物件比較中さん
[2011-01-17 01:14:59]
柏の高島屋や丸井で買い物する人の半数は、茨城の人ですよ。
アンケートの回答や、プレゼント、福引の当選者に茨城の取手市、牛久市が半分を占めています。 茨城の人がお金を落としてくれるから、柏は発展できているの。 それなのに茨城をディスっちゃだめでしょ。 |
121:
匿名
[2011-01-18 22:53:50]
千葉県柏市の話なのに、比較対象のために茨城県の地名が出てくるのは何故?
他のエリアの販売不振の理由とは異なっているような気がする。 それなのに価格はいっちょ前だから売れ残る。 |
122:
匿名
[2011-01-18 22:54:01]
千葉県柏市の話なのに、比較対象のために茨城県の地名が出てくるのは何故?
他のエリアの販売不振の理由とは異なっているような気がする。 それなのに価格はいっちょ前だから売れ残る。 |
123:
物件比較中さん
[2011-01-19 23:15:27]
柏タワーどうなったの?
あえてここのスレで質問してみた。 |
125:
金ある人々
[2011-01-24 13:09:26]
柏タワーは柏レイソルの高額所得プレーヤーとか、収入の多い金ある人々しか買えないでしょ。
しかしあんな高い金払ってまで、柏駅前に住みたいんでしょうかね? そこまでして柏に住みたい気にはなれないけど。 |
126:
異様な人々
[2011-01-25 12:55:37]
柏レイソルのサポーターの方々は、何か物騒で怖いです。
愛しすぎて柏レイソル以外、何も見えなくなっているみたいで近寄り難い。 |
127:
匿名
[2011-01-30 03:17:54]
物件の候補に柏も入ってたけど、実際いってみたらゴミゴミした街でちょっと期待はずれだった
|