GHTB特定目的会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「グランド ホライゾン Tokyo Bay」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランド ホライゾン Tokyo Bay
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2008-07-13 14:13:00
 

ついに南船橋駅から徒歩8分、ワンダーベイシティーサザンの南にグランドホライゾン Tokyo Bay のMRがオープンしました。購入希望の検討されている方は、ここで情報の交換いたしましょう!

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2008-02-13 11:22:00

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランド ホライゾン Tokyo Bay

913: 匿名さん 
[2008-07-01 08:20:00]
残り7割って3割売れてるの?訪問営業してるから全然売れてないのかと
914: 周辺住民さん 
[2008-07-02 13:13:00]
家のポストに「月々のお支払い9万円台から」パソコンで作ったチラシが入ってましたよ。
915: 今月入居予定者 
[2008-07-02 15:50:00]
購入組だがカクテルパーティーの誘いも告知も無かった。
ガセネタだったのか?
参加者のレスも無いし。 しかし購入者に招待無いってどういう事なんだ!! 入居までもうすぐだが別に不満も無かったが
それだけハッキリしてほしい。
916: 物件比較中さん 
[2008-07-02 17:59:00]
うちは資料請求のみでMR行ってませんがメールで、魅惑的なお誘いの文章が来ました。購入検討者向けの何とかパーティーだったのかしら?
917: 契約済みさん 
[2008-07-02 20:16:00]
うちはカクテルパーティの誘いきましたよ。

それより、売主の変更の同意書ってみなさん送られてきました?
ここにきていきなり・・・
918: 匿名さん 
[2008-07-02 20:25:00]
カクテルパーティーは資料請求した際に登録したメールアドレスに送られているのではないでしょうか。
入居前にしか見学が出来ないのでゼヒ・・・という旨の内容もありますので、基本的には検討者向けのイベントかと思われます。
919: 契約済みさん 
[2008-07-02 21:03:00]
ゼファーが絡むと販売に影響するから
見た目にもすっきり除外したいんだろうね。
しかし、何の説明もなく書類だけ送り付けてくる
ケースがこと大事なことに関してはカチンと来るね。
以前もあった。内容はわかってるでしょ的な暗黙のそれじゃあ
通らないよ。
あとで説明すればよいってものでもないよ。
ものには順序がある。

うちも以前何かの案内がこなかったことがある。
どうも各セクション、関係会社を含めた横のつながりの連携が悪い
みたいだね。
フージャース。しっかりしてくれよ〜。
920: 匿名さん 
[2008-07-02 21:39:00]
>各セクション、関係会社を含めた横のつながりの連携が悪い

それはウチも感じました。
個々の担当者は良い感じなんだけど、言ったことが別の担当者・別会社に伝わってなかったりしました。
第一期で慣れてないというのもあるでしょうけど、ちょっと不安でしたね。
今はマシになっているんでしょうか。
921: 購入検討中さん 
[2008-07-02 21:51:00]
まったりと検討中ですが、何の同意書ですか?
差し支えなければ知りたいです。
922: 匿名さん 
[2008-07-02 22:03:00]
うちは、ここの購入やめましたという連絡した後なのに、
ハガキでカクテルパーティのお誘いきました。
嫌みなのかと思ったけど、単に、会社全体の意思統一が
取れていないだけのようですね。
923: 匿名さん 
[2008-07-02 22:12:00]
売主等が変わることに文句は無いが、通知の仕方は確かに気に入らない。
924: 初投稿購入者 
[2008-07-02 22:54:00]
まあ、いろいろと購入の経過で対応悪いのは慣れてましたが・・・
今回のは特にひどいですね。

なんかリスクあるんなら事前に説明してほしいですね。
日本の会社じゃあ、こんなのやってたらハブられますよ。

外国の会社(特に大阪商人みたいなお国柄)のやることだと割り切ってはいますが。
部屋は気に入ってるので、半分妥協しています。

今後の生活のこと考えると多少不安ですが・・・
管理会社とかどうなるんでしょうね??

早めに組合作らないとマズそうだな(苦笑)
925: 今月東棟入居予定 
[2008-07-03 12:52:00]
あれだけの大所帯だから個々の客に対するサービスの質は
下がるのかもしれないと半ばあきらめていますが、今回の
件はあきれ果ててしまいました。
電気代が5%安く購入できるのって、ゼファーのおかげだったと
思います。まさかそれまで変更はないと思いますが・・・

管理会社のフォーチュンは、内覧会を仕切っていた
会社ですよね?
926: 入居予定さん 
[2008-07-03 16:40:00]
もうすぐ入居だってのにいきなり売主の変更とか
どういう事だ!! 唐突に通知送ってきやがって!!
不信感以外何もない!!
927: 申込予定さん 
[2008-07-03 16:54:00]
どこに変わったのですか?
928: 匿名さん 
[2008-07-03 18:37:00]
安くないですねここ。
サザンは1千万円台からありましたよ…
929: 物件比較中さん 
[2008-07-03 20:24:00]
ゼファー抜けたとなると、売主は清算目的の特定目的会社と過去に資本金1000万円って話題になってた日本法人グローバルセールスになるんでしょう。海外のクレセントハイツは別会社で関係ないし・・・。
930: 契約済みさん 
[2008-07-03 21:06:00]
ていうか同意書はおくらなきゃならんのかな??
931: 匿名さん 
[2008-07-03 21:10:00]
>>928
サザンって1000万円代で買えたの?
安いね〜
932: 匿名さん 
[2008-07-03 21:21:00]
あいかわらずですな。ごくろうさまです。
934: 匿名さん 
[2008-07-04 05:51:00]
不動産相場は変動する!高く買っちまって悔しいねぇ〜、と言ってほしい〜ぃのおお〜。
935: 匿名さん 
[2008-07-04 06:24:00]
ホント933みてぇにくそまじめに反論する奴いるから〜、クーっ!ここはおかしくてたまんねー。
虚勢張ってイライラ。かわいいね〜、かわいいね〜。
936: 匿名さん 
[2008-07-04 08:56:00]
相場がどうこう、ってゆうか
サザンより遠い上、1千万高いのにここを買う理由って何 ?
まじめに教えてほしいです。
937: 物件比較中さん 
[2008-07-04 17:04:00]
瑕疵担保責任大丈夫なんでしょうか。
売り主責任に不安を覚えます。
938: 匿名さん 
[2008-07-04 18:52:00]
>>936
今買えるものならサザンを1千万円安く買えばいい。
完売物件と比較する意味が分からない。
939: 物件比較中さん 
[2008-07-04 18:57:00]
何もご存じないようですし不動産の購入自体を検討している方ではないのでしょう。
華麗にスルーでいきましょう。
940: 匿名さん 
[2008-07-04 18:58:00]
>>938
もうしばらく我慢すりゃ買えるよw
941: 匿名さん 
[2008-07-04 19:15:00]
>>940
論点のすり替えでしか意見できないのか
942: 物件比較中さん 
[2008-07-04 19:16:00]
で936さんはどの物件をお買い求めになるおつもりですか。
まじめに教えてほしいですw
943: 物件比較中さん 
[2008-07-04 20:44:00]
>937さん
売主責任は不安になりますよねえ 売主の変更って重要だと思うけど事前説明無く一方的に通知するだけで済むもんなんでしょうか? まあ一方的な通知だけでは道義的にどうかとは思うけど
944: 匿名さん 
[2008-07-04 20:55:00]
ゼファーが売り主に加わったときも説明無かったよ
945: 匿名さん 
[2008-07-04 22:01:00]
建てたのはゼファーでクレセントが買い取るときに
訴訟国家の米国資本なら瑕疵担保にかかわることはよほど入念なチェックをしたと
思う。てかそう信じたい。

誰かが日本法人は別会社と書いていたが
MRでほとんどがクレセント本体のアピールまでしといて
いざとなったら逃げるなんて理屈は通らない。
そうなればきちんと戦うまでだと思うよ。
946: 物件比較中さん 
[2008-07-04 22:03:00]
>944
そうなんですか あまり重要ではないのでしょうか
947: 匿名さん 
[2008-07-04 22:28:00]
第一期に申し込んだ人たちはゼファーに思い入れは無いと思うけど、通知のされ方については気に入らないだろうね。
事後で同意を取ろうとしているわけだし、そもそも何をどうしていいのかも通知されていない。
948: 物件比較中さん 
[2008-07-05 00:44:00]
もうすぐ第一陣が入居ですね!
ご近所の方、これからどれくらい明かりが点くか(販売済みか)教えてください。
宜しくお願いします。
949: 匿名さん 
[2008-07-05 01:04:00]
あと第一陣の方々の現地レポも楽しみにしてます。
950: 匿名さん 
[2008-07-05 09:19:00]
>>942
もちろんあと半年したらここを安く買いますよ。
同じマンション住人ですね。
951: 匿名さん 
[2008-07-05 10:39:00]
なんでサザンを買わなかったの?
良い切り返しですが、書き込みの一貫性が無いですね。
952: 匿名さん 
[2008-07-05 11:19:00]
>>950
あと半年?
いずれ大量売れ残り→大幅値引が必至なのは間違いないですが、1年以上先の話でしょう。
953: 匿名さん 
[2008-07-05 11:36:00]
逆に上がるかもよー?
954: 匿名さん 
[2008-07-05 11:42:00]
値上がるくらいなら完売するかもよー
955: 匿名さん 
[2008-07-05 11:59:00]
サザンより遠いとか文句つけて、結局ここ買うの?w
956: 匿名さん 
[2008-07-05 12:22:00]
要するに、なんだかんだ言って、人気物件なんですね。
これだけ書き込みがある注目されている物件も少ないですもんね。
957: 匿名さん 
[2008-07-05 12:23:00]
相変わらずギスギスしてんなー、高いマンションを必至で売ろうとするデベと
、それを阻もうとする近隣マンションデベ…
958: 匿名さん 
[2008-07-05 12:41:00]
相変わらず反論できないと無理矢理関係ない話題を書き込むんですね
959: 匿名さん 
[2008-07-05 12:46:00]
>>956
>>958
そればっか
960: 匿名さん 
[2008-07-05 12:48:00]
>>959
ネタがつきましたか?
961: 土地勘無しさん 
[2008-07-05 12:51:00]
ここの荒らしの知能のなさは定説。
矛盾も想定の範囲
962: 入居予定さん 
[2008-07-05 17:27:00]
久しぶりに覗いたけど
相変わらず**っぽいの多いなー

まあ注目されるのも悪い気はしないけど。

入居したいけどお金の足りない人へ
→いずれ安くなるとよいですね、希望額の水準まで。。
思うほど安くならなければ、買えない・・まあこれからもその繰り返しでしょうね
おそらく。。

いよいよ入居が近づいてきましたね〜。
買い足りないものをまだ多く残してしまい、
家具店をぐるぐる周っているけどなかなか決まりません。
あせるけど楽しい時期ですね〜。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる