![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/147/417344781_48aa1a1e9a_t.jpg)
その11スレになりますた。
最後のスレです!ギザ楽しく情報交換しましょう(^^♪
前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 −その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 −その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/
パークシティグランデ新浦安 −その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46576/
パークシティグランデ新浦安 −その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46818/
関連スレ:
新浦安の新規物件
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2007-03-11 19:33:00
パークシティグランデ新浦安 −その11
934:
匿名さん
[2007-05-24 07:06:00]
|
||
937:
入居済み住民さん
[2007-05-24 09:25:00]
ランチにおすすめのお店、84、ララの他に、シンボルロード沿いに3件ある。探してみて♪
プラナ東京ベイの敷地、客観的に見て、そんなに広くないと思う。ここはハワイなのかな〜(笑)バスの出入りや修学旅行客の騒音がどの位になるのか心配。結婚式場の土日の鐘の音と、歓声に閉口気味なので。子供は「キンコ〜ンカンコ〜ン。離婚〜」と言ってる(苦笑) 街のあちこちに咲いている花は大好き。癒されますよね。プラス思考で、ハワイだと思って暮らした方が楽しいですね。プラナ東京ベイには予約済で、泊まりに行きます。(自宅の目の前なのにね) ナチュラルローソンいいですね! 買い物が楽しみです。 |
||
938:
ご近所さん
[2007-05-24 09:33:00]
このマンションには友達が多くてたびたび出入りしているけど
私が紹介してもらった限りでは、若くして余裕がありそうな方ばかりよ。 職業も、三井さんなんか裏工作あったんじゃないの?なんて勘ぐるほど。 弁護士さん、医師のかたも、実際に存じ上げてます。 大手企業の方、手堅い感じの(笑)自営のかた、外資金融系とかね。 ホームパーティなんかにおよばれすると、皆さん余裕がありそう。 内装も素敵ですよ。 近隣住民の私まで楽しくお付き合いさせてもらってますけど。 数年後を本当に楽しみなマンションです。 |
||
939:
入居済み住民さん
[2007-05-24 09:55:00]
新築未入居の状態でいきなりフルリフォームを始めてた家も
いくつかあったものなあ。 |
||
954:
入居済み住民さん
[2007-05-24 23:38:00]
グランデの周辺で(散歩がてら行ける距離くらいで)ディズニーランドの花火を
楽しめる場所があったら教えてください。 |
||
955:
入居済み住民さん
[2007-05-24 23:41:00]
キッチンスタジオですが一部の幼稚園が頻繁に利用し、子供もやりたい放題で、親達は全く気にせず大きな声で話してばかり。せめて扉をしめて頂きたい。迷惑してます。
|
||
956:
マンコミュファンさん
[2007-05-24 23:42:00]
↑と管理人に言ってください。
|
||
957:
入居済み住民さん
[2007-05-25 00:28:00]
>954さん
明海橋を渡って、潮音の街の前の空き地まで行けば見ることができますよ。でも間近(運動公園前)で見る方が迫力凄いですし、お勧めですね。・・・花火と言えば「浦安市民花火大会」の打上場所はどうなったんですかね?墓地公園で調整中とか聞きましたが、そうだとするとウチ(リバー)は見れないのかな? |
||
958:
周辺住民さん
[2007-05-25 00:35:00]
TDLの花火ならヨーカドーの駐車場(1F)から見えますよ〜。
試しに8時過ぎにお買い物に行ってみてください。 ちょうどタクシー乗り場付近に立つと明海小学校の左上くらいに花火が上がるのが見えます。 少し足をのばしてもいいなら、イクスピアリの入り口付近の噴水?広場の茶色い岩に座って空を見上げるとよく見えますよ。それから音もばっちり聞こえます! |
||
959:
買いたいけど買えない人
[2007-05-25 09:34:00]
先日シー側に住んでいるお友達のおウチにおじゃましました。
玄関も広いしリビングも広いし海も目の前だし、とても素敵なマンションですね。 お風呂から海が見えるなんて、リゾート気分になってしまいそうです。 キッチンにある食納庫も大きくてとても羨ましいです。 お友達もこのマンションに大変満足しているようでしたが、 ただ一つ不満をいえば『洗濯物がパリッと乾かない』とのことでした。 あれだけ海が近いんですもの。 洗濯物が湿っぽくなってしまうのもしょうがないのかなぁ、と思いました。 |
||
|
||
960:
入居済み住民さん
[2007-05-25 09:37:00]
シーの上層階なんですが、昨日てんとう虫が2匹ラナイにきました!
住んでるんですかね? |
||
961:
入居済み住民さん
[2007-05-25 09:44:00]
しかし、illyって素敵なカフェですよね〜
昨日は予約者限定ってことだったんですが、すばらしい内装・すばらしい味でした。 スタバかタリーズ来ないかなと思っていたんですが、開けてみたらそれらより ずっと良いお店でした。まだ関東に何店もないみたいですし、わざわざ遠くから 来る価値もありそうなお店でした! しかしトレードポートって思ったよりずっと良い店入ってきてますね。 プラナも出来てきてみたらお庭やライトアップもなかなか素敵で シーパレス住民としてもなかなか嬉しいですね。 屋上の蛍光灯も消してくれたし、夜のプラナなかなかラナイからみていても 素敵で癒されちゃってます。 |
||
962:
入居済み住民さん
[2007-05-25 16:27:00]
えっ・・・プラナ素敵・・・?
長く見ることになるんだから、いいところを見るように努力します。 |
||
963:
入居済み住民さん
[2007-05-25 17:56:00]
illyって昨日は予約者限定だったんですか?
普通に入ってコーヒー飲めましたけど。 カクテルも美味しそうだったのでバーとしても利用できそうでした。 トレードポートにいいお店が集まると楽しみが増えて嬉しいですね。 |
||
964:
匿名さん
[2007-05-25 18:42:00]
illy1、いいですねぇ。エスプレッソもカフェラテも本物の味って感じ。
店舗がまたおっしゃれー。それもそのはず、ジョルジオ・アルマーニ全世界の店舗の設計を担当する Claudio Silvestrin(クラウディオ・シルベストリン)氏 監修による日本オリジナルデザインだそうですよ。 PJもすごっく楽しみ、キャサリン(ファッション)もよさげ。ペットトリミングも高級そう。ほんといい店集まってます。それだけにクリーニングとファミマの大看板がなぁ。それも一階真正面に陣取って。。 |
||
965:
入居済み住民さん
[2007-05-25 19:20:00]
洗濯物は外に干すより浴室のほうがよく乾きますよ。
入浴後、バーにつるしておくと朝にはほとんど乾いてます。 そのままその日の午後までかけておくと、パリパリです。24時間換気システムってすばらしい。 一度、もうチョイかなと思って浴室からベランダに干したら晴れていたにも関わらず、もっと湿ってしまいました。 何かの本に書いてあったけど、家の中で一番乾燥してるのは換気扇のある浴室だそうです。 |
||
966:
入居済み住民さん
[2007-05-25 19:23:00]
>ベランダ
あ、ここはラナイというんだった。 |
||
967:
匿名さん
[2007-05-25 20:12:00]
プラナはガラス部から垣間見える内装がいいですねー。
夜なんかはガラスのホテルって感じです。 庭も可愛く仕上がっていると思いますよ。 シーの上層で、プラナの上から視界は抜けていますが ちょっと見下ろすといい感じです。 |
||
968:
入居済み住民さん
[2007-05-25 20:53:00]
illyはがらがらで入るのに躊躇してしまいました。ひとりもお客がいないのでどうぞ〜っと呼び込みしてました。飲んでみたいのですが・・。クリーニング店もがらがらでまだ入れません。週末はにぎわいそうなのでチャレンジします。
|
||
969:
匿名さん
[2007-05-25 22:23:00]
まだオープンしたことを知ってる人は少ないのではないでしょうか。
今日は天気も悪かったですし。新浦安NAVIですら今日の告知でしたね。 |
||
970:
匿名さん
[2007-05-25 22:43:00]
プラナのレストラン、The garden restaurant Prana Styleって言うんですね。
http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F130010s.jsp?__u=1180100509919-4970079596... 体にいいオーガニック料理がズラリ!好きなだけ食べられるビュッフェ形式のレストラン |
||
971:
匿名さん
[2007-05-25 22:44:00]
ここがやってるんですね
http://www.jproject.jp/html/shop_index.html |
||
972:
匿名さん
[2007-05-26 00:44:00]
広告が来てたよ
|
||
973:
匿名さん
[2007-05-26 01:03:00]
この赤いのは「ブラシツリー」というそうです。
浦安市総合公園よりシーパレスを臨む。 いつになったら開園するんでしょうね。 ![]() ![]() |
||
974:
匿名さん
[2007-05-26 02:35:00]
素敵ですねえ・・・
|
||
975:
匿名さん
[2007-05-26 05:40:00]
きれいな写真ですね。はじめて聞きました。
誰かが工事のおじさんに聞いたら総合公園2次オープンは7月だと言ってたそうですよ。 それにしても、工事の塀から垣間見える公園事務所の斬新なデザインなこと!現代芸術建築みたい。(シーパレス上層階のひとは見えるのかな?) プラナが開業しここの公園が全面オープンしたら、このあたりはME21のなかでも一番華やかなエリアになりそうですね。ホテルは上層階にレストランを作って欲しかったなあ。オープンエアの(風が強すぎる?)。 ちなみにシンボルロード最先端のロータリーも7月ころ開通するそうです。 |
||
976:
匿名さん
[2007-05-26 12:22:00]
公園事務所、ちょっとだけ見えますね。
素敵すぎる建物でびっくりしました! プラナも思ったよりずっと良いホテルだったし、 いいですねえ、このマンション。 羨ましい〜 6000万円くらいで中古でないかな。 |
||
977:
入居済み住民さん
[2007-05-26 15:45:00]
|
||
978:
匿名さん
[2007-05-26 19:13:00]
今日18階南東角179.8㎡、16000万円オープンルーム見学してきました。販売時も最高価格物件?
さすがに景色は抜群。玄関入ったところから窓の外に海がみえてる。汽笛?も聞こえて気分も上々。もっともプラナやシーパレスⅡ番館の屋根が見えるのがちょっと。Ⅱ番館最上14階南東角のほうがいいかも(って関係ないって)。どんな方が買うのでしょうね? 公園の2次オープンは6月1日との話もあり。事務所は同時か知りませんが。 |
||
979:
匿名さん
[2007-05-26 19:23:00]
973です
私も見に行きました。完全な野次馬ですね。 30百万円かけてリフォームしたとか・・・。確かにほとんどの部屋に床暖房などが設置されていたが、30百万円ってどこをどうかけたのか。 別の写真をどうぞ 別アングルでシーとリバー、まずはシー ![]() ![]() |
||
980:
匿名さん
[2007-05-26 19:26:00]
続いてリバー
なお私はリバー住民ですが、シーの方が風が強く感じました。やっぱり、海に近く障害物もないせいでしょうか(階も我が家の中層階よりもはるかにたかいですが)。 ![]() ![]() |
||
981:
匿名さん
[2007-05-27 00:49:00]
リフォームっていうより、特殊間取りの部屋は内装がフルOPになっているので
部屋の価格+3000万円ぐらいの余裕を持ってください。と予約会で言われましたよ。 あれ?1500万円だったかな?兎に角、価格表にのっている金額は「箱代」だと。 |
||
982:
匿名さん
[2007-05-27 01:07:00]
境川沿いの工事は、いつ仕上がるのでしょうね。
|
||
983:
入居済み住民さん
[2007-05-27 01:21:00]
皆さんラナイから海が見えると思いますが、結構単調な眺めなので、意外に飽きてしまうのではないかと思ってしまいます。。。例えば東方に別のマンションの明かりが見えたりとかすればとかお思うのですが。トレードポートはまあまあシックな雰囲気の店が入り、こちらは良い感じに思えますね。
「コンビニさん」早々に撤退しないで下さいね。是非よろしくお願い致します。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
色々あるけど(笑)、ME21が人気ある理由は早朝にわかりますね。勝ち組とか***みとか関係ないですよ。この雰囲気が好きな人達が住めばいいんです。これから街のあちこちに真っ赤なアメリカンデイゴの花が咲いていっそうリゾートっぽい雰囲気になるでしょう。
そうそう、プラナのコンビニはナチュラルローソンなんですね!トレードポートに来て欲しかったなぁ。