千葉の新築分譲マンション掲示板「センティス<中央ism> 千葉ニュータウン中央 【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 中央南
  6. センティス<中央ism> 千葉ニュータウン中央 【その2】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-09-07 19:28:00
 

前スレは500に到達してしまったので、新しいスレッドを作りました。
以後はこちらにお書き下さい。

前スレはこちらです。↓↓↓↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46664/

色々な有益になる情報を書き込んでいただけるとありがたいかと思います。



所在地 千葉県印西市中央南2-1
交通 北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩3分
間取り 3LDK・4LDK 返済概算 8.04万円-12.68万円
価格帯 2378万円-3748万円 専有面積 80.41平米-104.94平米
種別 新築マンション 売主 藤和不動産

それでは宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2007-05-25 10:15:00

現在の物件
センティス
センティス
 
所在地:千葉県印西市中央南2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅から徒歩3分
総戸数: 401戸

センティス<中央ism> 千葉ニュータウン中央 【その2】

655: 匿名さん 
[2008-02-16 01:59:00]
変な話ですがどうもコテハンが・・・(^^
>マンコミュファンさん
656: 匿名さん 
[2008-02-16 09:38:00]
間違っている意見に反論するなとは、荒らし側にずいぶん都合のいい話だと思うのだが。
不適切であったり事実と混乱されやすい意見には削除依頼をし、管理人側で不適切な
内容であると判断されれば削除、問題ないと判断されれば削除されないというシステムに
異論があるのであれば、特にこの掲示板に執着する必要もないと思う。
657: 物件比較検討者 
[2008-02-16 11:34:00]
>656殿

その件に関しては、管理スレで散々意見がありましたが、
管理側の一方的な管理スレ削除と言う方法で見えたと思います。
これ以上掘り下げても全く無意味です。

数件のMRでお聞きした話では、顧客同士の語り合いの場なので
それ程(殆ど)関知していないが、同業者の投稿なら毅然とした対応をとる
というようなニュアンスでした。
私は流れにまかせれば良いと思います。
658: 入居済み住民さん 
[2008-02-16 19:12:00]
656へ

だから反論せず削除すればよいのだ
659: 匿名さん 
[2008-02-16 20:22:00]
デベさんが重要視していないとすると、荒れても荒れなくても
余り意味はないと言うことですか、、、
660: 匿名さん 
[2008-02-17 10:19:00]
658へ

あなたもね。
661: 近所をよく知る人 
[2008-02-17 15:51:00]
やっぱり荒らしたい人は住民版ではなく、こっちに来るんだね(笑)
662: 近所をよく知る人 
[2008-02-17 15:52:00]
あ、住民版は契約者、入居者しか書き込みできないルールだから当然か。
663: 匿名さん 
[2008-02-18 05:43:00]
過剰反応するほど荒らしがいがあるのでしょうか??
664: 入居済み住民さん 
[2008-02-23 18:07:00]
住民ですが、ひとつ困ってます;;

コンタクトレンズ屋がなーーい。

ジャスコは土曜の一瞬のみらしく、他にエースコンタクトのような眼科」が一緒になった店がどこ探してもこの駅周辺にないのは、なぜでしょう。
665: 周辺住民さん 
[2008-02-23 18:57:00]
斉藤おとなとこども眼科クリニックがたしか眼鏡店併設だったと思います。
高花5−1−3

0476−47−0303
666: 匿名さん 
[2008-02-23 22:17:00]
皮膚科と小児科もなーい?
近く?の行った皮膚科は最悪。小児かも併設だった。。
667: 匿名さん 
[2008-02-23 23:33:00]
668: 周辺住民さん 
[2008-02-24 10:43:00]
南口駅周辺にないのはこのあたりの開発が一番遅かったためと思われますが、
数年後?もう少し早い?にトライアルの前に
医療区ができます。
669: 入居済みさん 
[2008-02-24 23:41:00]
夏に車を購入しようと思っていて、それまでレンタカーを使おうと思っていたら、近くにレンタカー屋さんが無いのが判りました。購入時期を早めなければ・・・。結局千葉ニュータウンはイオンモールは近くにあって便利ですが、それ以外の幼稚園といい病院といい、市役所といい、本当に車が無いと不便な地域だと住んでみて判りました。
670: 匿名さん 
[2008-02-24 23:53:00]
市役所の出張所は目の前にありますが。。。。。
イオンモールさえ近くにないところが大部分ですが。。。。
幼稚園も徒歩圏内ですが。。。。。

バスもありますが。。。。。
医院も徒歩圏内ですが。。。。
上を見ればきりがないような。。。。
671: 周辺住民さん 
[2008-02-25 00:09:00]
医院は小倉台の鈴木医院と桜台の桜台クリニックが近いですよ。
桜台クリニックの隣には歯医者もあります。
イオンの中にも歯医者もあります。
672: ご近所さん 
[2008-02-25 07:35:00]
>>664さん
眼科は西白井の七次台に白井眼科

白井は聖仁会病院の中

中央の高花の斉藤おとなとこどもクリニック

日医大の眼科

というのがニュータウン地区のものです。

センティスで便利なのは船橋の豊富のセコメディック病院で、駅前から送迎バスが
出ています。裏道通りで15分以内でいけます。
673: 近所をよく知る人 
[2008-02-25 23:50:00]
ちなみに、耳鼻科と産婦人科は市内に一つしかないですよ。
やっぱり、車がないとこの辺りで生活するのは大変だと思う・・・。
674: 匿名さん 
[2008-02-26 22:42:00]
セコメディっクだけではないと思いますが、巡回バスに乗り遅れて
路線バスで二和→新鎌ケ谷→NT中央、と帰って来ましたが、マイカーなら
僅か15分ですが、上記では1時間半近く掛かりました。
自家用車は必須の地域と言うことは、間違いないです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる