前スレは500に到達してしまったので、新しいスレッドを作りました。
以後はこちらにお書き下さい。
前スレはこちらです。↓↓↓↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46664/
色々な有益になる情報を書き込んでいただけるとありがたいかと思います。
所在地 千葉県印西市中央南2-1
交通 北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩3分
間取り 3LDK・4LDK 返済概算 8.04万円-12.68万円
価格帯 2378万円-3748万円 専有面積 80.41平米-104.94平米
種別 新築マンション 売主 藤和不動産
それでは宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2007-05-25 10:15:00
センティス<中央ism> 千葉ニュータウン中央 【その2】
326:
契約済みさん
[2007-10-23 18:13:00]
|
327:
契約済みさん
[2007-10-23 22:33:00]
私が見に行ったのは21日でしたが、入ることができましたよ。モデルルームにいる受付のおねえさんと同じ制服を着て2人ほどいました。でもそこの部屋は売却済みのマークのついている部屋なんで なんでモデルルームになっていたのか不思議でした。326さんA棟のはじっこまで見に行きましたか?
|
328:
契約済みさん
[2007-10-24 06:29:00]
327さん
そうだったんですか。 中に入れたのですね^^ せっかくモデルルームに行ったのに 誰も中に入れますよと教えてくれませんでした。 私も見たかったです。 残念!! |
329:
匿名さん
[2007-10-29 08:05:00]
ケーズ電気跡地が決定したようです。ここしばらく
建物に動きがあり、人の出入りがひんぱんでした。 ディスカウントストアのようです。 あれだけの大きさなら、かなり使えると期待。 日常品が安いのはいいです |
330:
契約済みさん
[2007-10-29 08:23:00]
そうなんですか・・
ペンギンマークが近くにできるので 安いスーパーが良かったな。。 でも、ケーズ電気が撤去される方向で良かったです^^ |
331:
匿名さん
[2007-10-29 10:59:00]
地域のサイト情報によりますと、「トライアル」で、検索すると
福岡の会社で多店舗展開の中にはコンビニ、ディスカウントセンターには 食品、衣料、生鮮、日用品を扱っています。 ケーズはかなり広いので同じような形態になるのではないでしょうか。 12月開店らしいです。 |
332:
匿名さん
[2007-10-29 11:10:00]
ちらし情報が見られますのでなんとなく感じがつかめます。
|
333:
契約済みさんby330
[2007-10-29 12:31:00]
331さん
情報ありがとうございます じゃ、ちょっとドンキとは違うのかな? 便利になるとうれしいですね^^ |
334:
契約済みさん
[2007-10-29 21:23:00]
夜間にセンティスの外廊下の点灯が始まりましたね。
もう、住んでる人がいるマンションのようになって ますよ。きれい!! |
335:
契約済みさん
[2007-10-30 12:25:00]
TRIALの求人情報から見て24時間営業みたいです。
12月中旬にOPEN。 (道路の向こうとこっちではやっぱり直接関係ないからかドンキのときみたいに24時間営業でも反対意見とかあがらないんですね。) 徒歩5分圏内にコンビニとか24時間やってるようなものがないから、ウチには便利かな。 B・C棟の低層階だと若干目の前の道路の通行量が増えそうな気もするので騒音が心配かも? でも、マンション自体R464沿いの時点であまり騒音は気にしないかもしれませんね。 なににせよ、ちょっとした日用品とかちょこちょこっと近場で調達できるのは助かります。 |
|
336:
契約済みさん
[2007-10-30 16:49:00]
当方、船橋在住なのでちょくちょく見に行ってるんですが、先日建物の足場もすべて撤去されてました。
今日、以前324さんが言っていた部屋の建物内モデルルーム事前内覧会の案内が届きましたよ。 完全予約制みたいなので早速旦那と相談して行く日時を決めなくちゃです^^ 違う部屋タイプだけど少しでも実物に近いものが見れるのは楽しみです。 |
337:
契約済みさん
[2007-10-30 17:32:00]
この間たまたま実物の建物をみた者ですけど、正直言ってマンションパビリオンのイメージで行くとA80Aの部屋が思っていたよりも相当狭く感じました。私が購入した面積も同じ位なので ちょっと残念でした・・・あの図面にかかれた間取りを想像しながらっていうのは、結構むずかしいものですね・・・
|
338:
契約済みさん
[2007-10-30 17:41:00]
なんか似たようなお店ばかりができているような・・・将来的につぶしあいにならないといいですね・・・私はマルイや西武なんかができてくれるとうれしいのですが・・・ここら辺にはできる可能性は低いんですかね・・・
|
339:
契約済みさん
[2007-10-30 18:03:00]
337さん
何もない空間は、狭く感じるものです。 家具などを実際に置くと また違って見えますよ^^ |
340:
匿名さん
[2007-10-30 18:38:00]
そう西武や丸井は可能性はないですね。
とくに三井は津田沼駅前にあったときでも採算あわずに撤退しましたから イオンのところ以前はデパートの誘致だったんです。 ビックホップのところも以前は外資系のカルフールやもう一つの 出店検討もあったような、ないような真偽不明。 まあ、安売りやばかりですが暮らしやすいです。 いいもの欲しかったらデパート行けばいい。 夜にプリンターのインク切れでもイオンいけばいい、やきたてパンも すぐ買える。目の前が病院にならなくってよかったですね。 一晩中救急車のサイレンに悩まされますから。 欲言えばきりないです。 |
341:
340
[2007-10-30 18:40:00]
三井ではなく丸井です。すみません。
|
342:
周辺住民さん
[2007-10-30 23:41:00]
11月23日(金・祝)10:00 グランドオープン
イオンモール千葉ニュータウン エンジョイライフ棟 開店 1階 ドン・キホーテ ザ・ダイソー 2階 NEWコジマ印西店 N−STAGE カーテンじゅうたん王国 なお、ドン・キホーテの営業時間は10:00〜24:00(年中無休)です。 |
343:
匿名さん
[2007-10-31 07:59:00]
カーテンじゅうたん王国がくるのは歓迎です。
今までホームセンター系にしかなく、専門店が来るのは いいです。北習志野の店とは品ぞろえを変えてくれると最高ですが。。。。 メインの部屋の家具は船橋の国道357沿いの東京インテリアをおすすめします。イケアはサブの部屋にいいです。 両方とも近いので両方見るといいでしょう。その他はメガマックスで十分です。東京。。。。。は、感度がいいです。 |
344:
契約済みさん
[2007-10-31 10:46:00]
339さん
私も日曜日にその部屋を見学にいきました 何も無いどころかモデルルームのように家具なんか置いてありましたよ。 私も想像していたよりも大分狭くるしく感じましたが・・・ |
345:
契約済みさん
[2007-10-31 15:20:00]
まぁ、販売所のモデルルームは90と110ですからね。
それと比較するのもどうかと。 収納が多い分、家具をあまり置かなくて済みそうだからそこそこ広く使えると思うんですけどね。 とにかく現物確認できるのが楽しみ。 先に見に行った優越感なのか、あまり期待して見に行くなとでも言いたいのか、発表前にコキ落とすのもどうかと思いますけど。 |
今週は足場を外す作業があるようで
マンションの前の道路が通行止めのようです。
早く内覧会の日時が知りたいですね。
いつ頃わかるのかな。。