国道14号線より内陸限定で良いマンションがあれば教えて下さい(千葉)
2:
匿名さん
[2007-02-20 19:03:00]
ベルセーヌ
|
3:
匿名さん
[2007-02-20 21:03:00]
船橋、習志野地域スレと重なるねぇ〜。
14号より内陸の総武線沿線って市川〜西船だと総武線より北側に14号が走っているが。 地域感覚の無いスレ立てに無理が無い? |
5:
匿名さん
[2007-02-20 23:21:00]
ヒルズアクレイム
|
6:
匿名さん
[2007-02-21 03:13:00]
手頃な価格帯で三井ブランドのパークホームズあたり。
|
7:
匿名さん
[2007-02-21 03:26:00]
このスレはやがて湾岸部隊の圧力に屈すると思うよ。
さよなら、14号さん。 船橋、習志野地域スレで会いましょう。 |
8:
匿名さん
[2007-02-21 05:33:00]
市川駅前タワーは14号より海側だしなぁ〜。
市川ではほぼ対象なし、船橋、習志野は地域スレは既にあることを考えると 残るは千葉市の14号より内陸が対象スレ? 稲毛区と花見川区だけのようだな。 |
9:
匿名さん
[2007-02-21 09:11:00]
14号より内陸で高級住宅地は、稲毛・稲丘・黒砂・黒砂台・春日・登戸・汐見が丘でしょ!
|
11:
匿名さん
[2007-02-21 23:12:00]
14号より山側だったら、元億ションが数棟あるのでそこがいいよ。
|
13:
匿名さん
[2007-09-12 09:09:00]
|
17:
検討中
[2008-10-10 21:38:00]
西千葉なんかどう?一つのブランドだから。14号よりは高台のほうが高級地だしね。
|
|
18:
匿名さん
[2008-10-10 22:26:00]
西千葉はいいかもね。
俺らが中坊だったころ轟中なんかはヤンキーだらけだったけど…。 |
19:
匿名さん
[2008-10-22 23:52:00]
今だと登戸ヒルズが買い時かも。
|
20:
匿名さん
[2008-10-23 23:18:00]
千葉大付属にいたころ轟中のやつらとは目を合わすなと先生に言われました。
サッカー部が全員ヤンキーだったのは忘れられません。 怖くてタックルなど出来ませんでした。 今はどうなんでしょう。 |
21:
匿名さん
[2008-10-24 00:45:00]
いつの話?↑
|
22:
匿名さん
[2008-10-24 01:27:00]
♪へ(^o^ヘ)♪今は轟中の評判いいですよ。 越境するお子さんもいるくらいですからね。
昔話面白かった(笑)(笑)(笑) また何か面白話ありましたらスレしてください。楽しみにしています。 |
23:
地元さん
[2008-10-24 01:36:00]
09様
地元で言われてます高級住宅地は春日、登戸、汐見ヶ丘でございますよ。 |
24:
匿名さん
[2008-10-24 12:25:00]
稲丘も。
|
25:
匿名さん
[2008-10-24 13:03:00]
やはり登戸じゃないかな。
千葉駅まで歩いて行けるし、閑静な住宅街だよ。 だからもちろん高いよ。 |
26:
匿名さん
[2008-10-24 13:35:00]
登戸は道幅が狭い。
|
27:
匿名さん
[2008-10-24 13:36:00]
登戸は道幅が狭い。ヒルズアクレイムがNO1!
|
28:
地元さん
[2008-10-24 18:35:00]
ヒルズアクレイムでは、地元では通称「億ション」と呼んでおります。
また登戸の中でも、高級住宅街と言われておりますのは、登戸5丁目でございます。 住民の層のレベルが高いでしょう。 |
29:
匿名さん
[2008-10-24 19:14:00]
アーデル西千葉。
きっと大量の完成在庫が発生する。 そのとき買い叩けばいい買い物ができる。 立地も仕様も水準以上。 |
30:
匿名さん
[2008-10-24 21:26:00]
ヒルズア○レ○ムは販売当初より、住民レベルも価格も大暴落ですわよ。
|
31:
地元さん
[2008-10-25 00:18:00]
ヒルズは、平成元年竣工物件。
依然、生活レベルの高い方がお住まいです。 お一人で2住戸持っていらっしゃる方もおりますし、賃貸貸し住戸にされている方もいらっしゃいます。 お隣りの登戸ヒルズは如何? そろそろ、完売間近ではないでしょうか? |
32:
匿名さん
[2008-10-25 05:25:00]
ヒルズアク・・・は、確かに生活レベルが高い方が多いが、格安中古を買い入居した方も増えていますよ。ですから以前と比べ全体的にレベル低下。
|
33:
匿名さん
[2008-10-25 07:14:00]
登戸ヒルズ?
自らを高級物件だと主張する勘違い住人がいるところでしょ? 14号線が真横を走っているからうるさいし空気が悪い。 崖っぷちに建っているから大雨降って土砂崩れ起こしてハイおしまい。 近くのエロDVD屋はコアなお父さんにはアピールするが、自宅付近には欲しくないね。 |
34:
マンコミュファンさん
[2008-10-25 08:11:00]
>ヒルズアク・・・は、確かに生活レベルが高い方が多いが、格安中古を買い入居した方も増えていますよ。
>ですから以前と比べ全体的にレベル低下。 そうは言っても管理費や修繕積立金が異様に高いよ、ここ。 駐車場も高い。これだけの費用を毎月払える人はそれなりの収入や蓄えがないとね。 |
35:
匿名さん
[2008-10-25 09:54:00]
ヒルズアクも空気悪いよね。
|
36:
物件比較中さん
[2008-10-25 12:56:00]
確かに、今出ている中古物件の管理費、修繕費合わせると4万8千円!!!。
うちではとても払えないです。 |
37:
マンコミュファンさん
[2008-10-25 13:44:00]
↑
+駐車場利用料20000円・・・高いですね。 築年数からして修繕積立金は妥当としても、管理費が高すぎる。 管理費の平米単価、約190円ってのは、いったいどんな手厚い管理が行われているというのだろうか? おそらく当初からの馴れ合いで、管理費節減はなされていないのだろう。 |
38:
匿名さん
[2008-10-25 15:19:00]
ロビーのソファーや滝の管理
|
39:
匿名さん
[2008-10-25 15:29:00]
だからそれなりの方が入居しているの。
|
40:
匿名さん
[2008-10-25 23:49:00]
アッチ系の人もチラホラ
|
41:
匿名さん
[2008-10-26 00:29:00]
じゃあどの物件がいいっすかー。 |
42:
匿名さん
[2008-10-26 10:34:00]
稲毛の浅間神社近くに有名漫画家が住んでいた、元億ションがあるって聞いた。総戸数8?で、管理費16万/月。専有面積180㎡位だとか。
|
43:
物件比較中さん
[2008-10-27 09:39:00]
nobuto hillsは高級物件ですよ。
|
44:
ご近所さん
[2008-10-27 12:45:00]
モアアペックス・稲毛
|
47:
購入検討中さん
[2008-10-28 23:51:00]
お
|
48:
匿名さん
[2008-10-29 00:13:00]
レジデンス稲毛!低層で落ち着いた雰囲気。敷地内部もゆったり。。。
|
49:
匿名さん
[2008-10-29 01:03:00]
稲毛で盛り上がってんのか?w
|
50:
匿名さん
[2008-10-29 02:50:00]
モアアペックス稲毛で検索したら、すんごいマンションだったよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報