ウィズ松戸きらめきの森
82:
匿名さん
[2006-10-12 15:08:00]
ここは100平米で3000万ちょいです。
|
83:
匿名さん
[2006-10-12 18:03:00]
都内を検討しててこのスレは通りすがりです。 そんなに安いの?おどろき。 |
84:
匿名さん
[2006-10-12 18:45:00]
免震構造は耐震構造と比較して20万/坪ほど高いです。
免震構造に価値を見出すか否かで高い安いは変わります。 |
85:
匿名さん
[2006-10-17 18:42:00]
金町でも@200ですからね、もう無理
|
86:
匿名さん
[2006-10-29 16:14:00]
このマンション関心が無くなったね
|
87:
匿名さん
[2006-11-13 07:45:00]
先日、別の物件を見学に行った際こちらの物件の話になり
工業地域+地盤+生活環境 永住には向かないとのこと 新築を買うのが希望ですが低収入のためあまり選択の余地がありません。 中古にしてもローン返済面で優遇がないのが辛い。 こちらの物件、かなり環境が悪いといわれていますが、すぐ近くにマンションがある。 こちらの方から苦情はないのでしょうか・・・? |
88:
匿名さん
[2006-11-15 08:24:00]
こちらの物件を購入対象のひとつにあげている者です。
車で通勤しているので、駅から遠い点は気にしていません。 小中学校やスーパーが近い立地、間取り(今なら変更もできますし) と価格に魅力を感じている反面、周辺が工場ということで、 不安もあります。安いから仕方ないか。 ただ、何度か現地に足を運んでいますが、大騒音が鳴り響いて いるのではなさそうですし、夜は操業していないようです。 近隣にとって、今はマンション工事の音が一番うるさいかも知れません。 現地に行ったときは感じませんでしたが、工場からの匂いや、煙なんかは、 どうなんでしょうかね?実際、近隣に住んでいる方の意見が聞ければ いいんですが。 |
89:
匿名さん
[2006-11-22 00:18:00]
通りすがりの者です。現在、松戸を中心に、葛飾区・三郷・八潮・流山・鎌ヶ谷界隈で営業職をしております。ウィズ周辺やウィズ自体にも外回りで出かけますが、「クサイ」とか「うるさい」とかは、ここに来ての2年間一度も感じたことはありません(車での外回りなので高層階とかはどうかわかりませんが・・・)。
スーパーで弁当買って近場で食べたり、温泉でサボったりしていますが、今の所感じたことは・・・。 確かに駅からはチト遠いかなとも思いますが、(使ったことはありませんけど)結構バスが通っているハズだと思います。 川を渡るとメチャ高くなりますし、三郷や八潮も価格急上昇中ですし、松戸はお手頃かなとも思いますよ。 残念ながら私はお客様達の近くには住みたくなかったので、船橋で別物件を購入しました。 |
90:
匿名さん
[2006-11-22 10:39:00]
匿名掲示板に有益な情報を期待しないこと
待ってても情報はやって来ないよ 今の時代、ここは役割を終えた |
91:
匿名さん
[2006-11-23 01:44:00]
この周辺の工場や地盤は問題ないと思いますよ。工場自体は有機物の廃棄とかの垂れ流しもしていなく、何年も問題になってないです。むしろ、フージャー○のなかば強引なマンション建設に、工場の方々が、ヤキモキしている様です。まあ、この周辺に3社、稔台に2社、松戸新田にも近々建設予定、あるので、よく検討した方が良いと思われ。
|
|
92:
けた
[2006-11-23 09:03:00]
近々そんなに建設予定があるんですか?その情報はどこから仕入れてくるんですか?きらめきを検討中ですが、工場や地盤のことは出来る限り調べてみました。ただ心配なのが、きらめき前の工場がいつかマンションにならないか・・・ということです。
|
93:
匿名さん
[2006-11-23 11:40:00]
松戸新田以外は既設です。住宅情報はネットで簡単に情報入手できますよ。ネットにない情報はこの地域を車でよく走られている方なら、他にも建築看板でここにも建つのか〜っていう風に見つかる可能性は高いですね。尚、この先、工場がマンションになるかは、現況では予想が難しいですね。。。
|
94:
匿名
[2006-11-23 12:06:00]
>92さん
きらめき前の工場は更地になってもマンションにはできないらしいよ。 面積的だったか法律的にだったか記憶があいまいなんだけど・・。 営業さんに聞いてみることをおすすめします。 私は一旦それで安心して南向きを検討中です。 |
95:
けた
[2006-11-23 15:02:00]
ご意見ありがとうございます。みのり台レジデンスも候補に上げていますが、価格が高いのと頭金がないので金利のフラット35が使えません。環境とお金・・・悩むところです。
|
96:
匿名さん
[2006-11-24 01:41:00]
>94
工場の土地が更地になってもマンションが建たないということは、環境に影響を及ぼすおそれのある工場などの建設されることがあるのではないでしょうか。 その隣ということは、このマンションは住居地域ではないんですね。 将来が心配になります。 |
97:
匿名さん
[2006-11-24 10:03:00]
松戸市の防災ハザードマップによると、液状化の危険度が極めて高い地域になってますが・・。
|
98:
匿名さん
[2006-11-24 13:00:00]
液状化ですか。それは知らなかったです。
松戸で、この価格はとても魅力的なのですが、再検討してみます。 |
99:
匿名さん
[2006-11-24 13:48:00]
『ウィズ松戸あきらめの森』って読んでしまうのは私だけですかねぇ。
|
100:
匿名
[2006-11-24 14:38:00]
ハザードマップ大丈夫でしたよ?
あれもどれくらい信用できるものかわかりませんが。 市役所でもらったので調べ済みです。 ゼファーとここは大丈夫だったと思うんですけど・・。 確認してもらえますか? |
101:
匿名さん
[2006-11-24 15:52:00]
匿名掲示板の情報に左右されるとBAKAを見るよ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報