パークハウス行徳を候補の1つとして考えています。
静かな環境は気に入っていますが、間取りがピンとこないのと、直床であることが気になっています。
ご検討中の方がいらっしゃったら、情報をいただけると嬉しいです。
明日、価格発表会に行きますが、事前案内会で示された価格よりも少し安くなったと聞き、なぜ?と疑問です。
出足が不調なのでしょうか??
初めての住宅購入で不安いっぱいです。
[スレ作成日時]2007-05-18 23:48:00
パークハウス行徳
4:
匿名さん
[2008-04-20 16:15:00]
|
5:
周辺住民さん
[2008-05-12 23:45:00]
情報を提供しようにも、デベ側に不利な内容だとすぐに削除されてしまいますので…。
お察し下さい。 |
6:
匿名さん
[2008-06-22 06:01:00]
ここは勘違い価格の典型!
単体案件だから、あっさり値引き手仕舞いするんじゃない。あの青ラインの外壁じゃなきゃな、粘って検討する気になったけど。あれかっこ悪いわ。 |
7:
購入検討中さん
[2008-06-25 11:09:00]
実際に住まわれている方に伺いたいのですが
福栄小学校あるいは新浜小学校にお子さんを通わせている方はいますか? どんな感じなんでしょう?公立幼稚園の情報なども教えていただけるとうれしいです。 |
8:
購入検討中さん
[2008-11-21 20:13:00]
あと2戸ですね〜
73.97m2は条件に合わないし、92.94m2は高いし。。 92m2もルーフバルコニーもいらないから安くしてほしいです。 |
9:
購入検討中さん
[2008-11-22 01:03:00]
もう中古ででているのが気になる。
|
10:
購入検討中さん
[2008-11-27 13:10:00]
一つは狭いし一つは広いしすぎる。
他にキャンセルがでたりしないかな〜 でも中古は4800万ででていますね〜 |
11:
購入検討中さん
[2008-12-01 23:28:00]
まだ残っているのかな?
|
12:
入居済み住民さん
[2011-05-31 10:00:18]
入居して3年になりますが、大変満足度高いです。アフターメンテナンスもしっかりしているので安心です。
震災の影響も全くありませんでした。何年かしたら、売却される方が出てくると思いますが、このマンションは 購入して損はありません。唯一、駐車場が狭いので、マンション向かいの民間駐車場を借りている方もおられます。 値段が同じなので特に問題は感じてないようですが。。。 |
13:
買い換え検討中
[2011-08-29 17:09:05]
入居して4年目です。すぐにというわけではないのですが、近辺のマンションと比較して
コストパフォーマンスの高さを実感しています。造りはしっかりしています。アフター サービスも行き届いています。これは、売却の際は高く売れるな、という感じがします。 ロケーション的にもいい(駅は2駅ともに徒歩10分ぐらい、学校近い、スーパー近い、 コンビニ近い等)ので、住めば住むほど愛着が湧いてきてますので、売るのなら早めが いいのかなと考えています。。。。。 |
|
もう竣工して随分経っているのですね。
実際に住んでいる方等の住み心地を聞かせていただけると助かります。
よろしくお願いします。