ついに内覧会や入居手続会が始まります。3月の入居開始まであともう少し。
引き続き良い情報交換を続けて、皆さんで楽しく春を迎えましょう。
<前スレ>
ワンダーベイシティ「サザン」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
ワンダーベイシティ「サザン」その2
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
ワンダーベイシティ「サザン」その3
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
ワンダーベイシティ「サザン」その4
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
ワンダーベイシティ「サザン」その6
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
ワンダーベイシティ「サザン」その7
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
ワンダーベイシティ「サザン」その8
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
ワンダーベイシティ「サザン」その9
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
ワンダーベイシティ「サザン」その10
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46592/
ワンダーベイシティ「サザン」その11
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46569/
購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1
<公式HP>
SAZAN http://www.w-sazan.com/
ゼファー(売主) http://www.zephyr.co.jp/
<参考HP>
工事中写真ブログ http://blog.livedoor.jp/w_sazan/
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2007/
[スレ作成日時]2007-01-13 01:03:00
- 所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
- 交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
- 間取:4LDK
- 専有面積:112.32m2
- 販売戸数/総戸数: / 1211戸
ワンダーベイシティ「サザン」その12
2:
GE
[2007-01-13 06:01:00]
内覧会を22日に予定してましたが仕事の都合で行けなくなってしまいました。今から変更できるかな?
|
3:
GE
[2007-01-13 06:03:00]
内覧会を16日に予定していましたが仕事の都合で行けなくなってしまいました。今から変更できるかな?
|
4:
匿名さん
[2007-01-13 10:42:00]
>>02-03さん
内覧会の予定は変更できますよ。前倒しは出来ないけど後ろ倒しは可能だということです。 仕事の都合であれば土日に変更してもらうのも良いかもしれません。 早めに連絡しないと空き日程がなくなってしまうと思いますので、 まずはマンションスクエアに連絡ですね。 |
5:
匿名さん
[2007-01-13 18:13:00]
私は平日ですが変更しましたが、マンションスクウェアーの方達はスケジュール調整は大変そうでしたがとても感じよく対応していただきましたよ
|
6:
匿名さん
[2007-01-13 22:50:00]
SWは、4tトラックが利用できないので不便です。参ったな!
皆さん引越しの見積もりどのくらいですか? |
7:
匿名さん
[2007-01-13 23:44:00]
はじめまして。
オプションについてですがトイレのウォシュレットがオプションだったと最近になって気づきました。 入居後に追加する場合にはどのようにするのが良いのでしょうか? |
8:
匿名さん
[2007-01-13 23:58:00]
ウォシュレットは標準装備ですよ。
|
9:
匿名さん
[2007-01-14 00:05:00]
私も今調べ直して見ましたが標準装備ですね。
たぶん板違いでしょう。 |
10:
匿名さん
[2007-01-14 01:18:00]
3月の引越しシーズンだと引越し屋さんはバイトくんが多くてガクッとくることが多いね。以前リーダー含め4人が全員老人ってことがありました(ある意味バイト君のほうが良いかも)おまけに新築のトイレをその中の一人に最初に使われた!私たちでさえ遣ってないのに(涙)今回は大手だし現場組と運送組でわかれているから大丈夫だと思うけど・・・何かあったら泣き寝入りしないで文句いいましょうね
|
11:
匿名さん
[2007-01-14 12:47:00]
本日、某猫型ロボット会社の引っ越し見積もりが来ました。
2LDKでさして大きな荷物もないのですが・・・ 52万2千円・・・? なんか計算違いしてませんかい(汗) |
|
12:
匿名さん
[2007-01-14 12:49:00]
|
13:
匿名さん
[2007-01-14 15:18:00]
>11さん
52万円!!過去最高額ですね それはショックだったでしょうね お任せプランにしたって高すぎますよね 北海道からのお引越しとかならともかく・・・よそにも見積もり頼んだほうが良いですよ サカイは一斉入居でも引き受けてくれるって言ってたし、2月に入ったら見積もりしてくれるそうですよ 一度ご検討を |
14:
匿名さん
[2007-01-14 15:26:00]
12さんが書いているように内訳がないとなんとも言えませんね。
車両費や作業員費が高いのであれば、荷物が多いか遠距離なんでしょうし、 電化製品の取外し取付けでの工事が高いのかもしれません。 ひょっとして現在の住居の都合で、クレーンなどが必要なのかも。特殊作業は高価ですから。 |
15:
匿名さん
[2007-01-14 16:30:00]
えっと内訳ですが・・・
車両費95500 人件費126000 梱包作業142420 資材販売1820 電気工事51600 養生費20000 保防費20000 作業基本料40000 上記プラス消費税で522207円とのことです。 子供が小さいので前日梱包で頼みましたが自分で梱包した場合の代金を聞いたところ だいたい上記金額の10万引きぐらいですとの返答でした。 いま内容見ていたら本棚×5とか書いてある。 本棚は二つで残りはカラーボックスなんだけど(--; 場所は都内(江東区) クレーンが必要なものなどありません(汗) |
16:
匿名さん
[2007-01-14 16:31:00]
あっ・・・11です↑
|
17:
匿名さん
[2007-01-14 16:53:00]
うち明日見積もりなんです・・・怖い・・怖い・・。ここに来る時9月でしたが、10万以下で引っ越してます。今回は食器棚やソファーなど大物を買い替えで捨てていくので、ものすごく荷物が少ないのですけど・・いったいいくらになるのやら・・。
|
18:
匿名さん
[2007-01-14 16:58:00]
>>15(=11)さん
車両費/人件費/梱包作業費以外は他の方と同程度ですね。 (資材販売などは安いくらいだと思います) 前日梱包で前日搬出なのですか?であれば、通常よりも車両の占有時間が長いので 車両費が高めなのは分かるような気がします。 問題は人件費と梱包費ですね。 梱包お任せで10万だとコストパフォーマンスが悪すぎです。 引越会社としての特別メニューだから高いのはしかたがないので、 出来れば便利屋さんなどを使った方がいいです。単純作業なので安いです。 あとは、人件費って大体2万円/人で半日程度要員を準備するようです。 梱包作業含めて何人が何時間位の作業を見込んでいるか確認してみたらどうでしょうか? なんか人件費と梱包作業費で作業員がダブっていて二重請求になっているような気がします。 |
19:
11&15
[2007-01-14 17:11:00]
>>18さん
前日梱包で当日搬送です。人件費と梱包作業費・・・確かにダブっているような気がします。 初めはアート一本で行くつもりでしたが複数社見積もりを取ることにしました。 とりあえずサカイは来週の日曜に見積もりをお願いして、 同日にアートにもう一度見積もり願いを出しています。 ダックは三月初めから一ヶ月間は受けられないとの連絡が来ました。 ありさんとアークは返答待ちと言ったところです。 |
20:
匿名さん
[2007-01-14 17:22:00]
ありさんも聞きましたが、他の幹事会社が請負っている一斉入居は出来ないようですよ。
この時期で20万以内の見積もりなら安い方なのかな? |
21:
匿名さん
[2007-01-14 18:00:00]
うちはアートに見積もりを頼みました。2DKのアパートで2tと3tのトラック、前日搬出で大物は大体揃ってて、20万くらいでした。他の業者にも見積もりをお願いしましたが、まだ訪問見積もりは出来ないといわれました。でもアートから早く決めて欲しいといわれたので、電話でアートの見積書を参考に口頭で大体の値段でいいから出して欲しいと、サカイなどに頼みました。結果、この時期20万切るというのはかなり安いらしいです。アートに電話して、20万切れるんだったら即決でアートさんにお願いしますと伝えると、OKでした。やはり交渉次第ですね。みなさん、1円でも安く済むように頑張りましょう。
|