これからも色々と情報交換をしましょう♪
特徴 :駐車場100%/ペット可/保育施設あり/駅5分以内/タワー(20階以上)/
大規模マンション(200戸超)/宅配ロッカー/インターネット対応(ブロードバンド)/
バリアフリー/24時間有人管理/100平米以上住戸あり/スーパーまで5分以内
過去スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46843/
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
[スレ作成日時]2007-02-03 23:27:00
パークシティ柏の葉キャンパス一番街
601:
匿名さん
[2007-03-17 07:45:00]
|
||
602:
匿名さん
[2007-03-17 10:03:00]
こんぶくろ池周辺のことだったのですね、ありがとうございました。
|
||
603:
匿名さん
[2007-03-17 12:17:00]
大きい自然を生かした公園が近くにあるのは魅力的ではありますね。水元公園とか
近くにあるだけで、かなり価値がありますし。(実際駅から遠くても、価格が高くなる) ここももうちょっとだけ価格が安くて、タワーでなければもっと人気が出ると思うのですが。 |
||
604:
匿名さん
[2007-03-17 14:29:00]
そうなんですよ!!!なぜタワーなのか・・・
それにあんな狭い敷地にぎゅうぎゅうに押し込めなくても・・・ 500戸程度で十分だったのに・・・ |
||
605:
物件比較中さん
[2007-03-17 16:06:00]
タイムマシーンがあれば・・
20年後の柏の葉が見られたら、安心して選択できるのに。。 |
||
606:
匿名さん
[2007-03-17 23:36:00]
|
||
607:
匿名さん
[2007-03-18 00:07:00]
おおたかの森は流山市の意向だかで、本来考えていたよりも価格を上げてるって話じゃなかったっけ?
少し気になったのは、資産価値(第三者の評価額)ですね。 『将来性を含めて買う』ってことは、その価格に将来性が織り込まれてるってことなんだろうけど、それって金融機関が将来性を楽観していない場合、買った瞬間に資産価値が2割減とかになっちゃうってことにならいのかな。頭金を2割以上出せることが申し込みの最低条件って感じですかね。 |
||
608:
匿名さん
[2007-03-18 00:07:00]
>おおたかの森のORIXのBright Leaf よりも高層でも安いもの
でも、おおたかのFRのBright Leaf は免震構造になっていますよ。 その差があるのでは、ないでしょうか? |
||
609:
匿名さん
[2007-03-18 01:35:00]
おおたかの森はむりやり値段を上げて「上質」で売ってくれ!と流山市に懇願されてしまったから、設備や仕様と値段があってないよ。あの床材やキッチン仕様はもう少し良くしてくれてもいいんじゃないと思ったもの。
マンションの中庭を埋めてしまっている駐車場は悲しくなるよ。 |
||
610:
匿名さん
[2007-03-18 02:14:00]
>609さん
でもFRはそれを補って余りある良さがありますし、隣り(しかももう完売済み)のことを悪く言うのはやめましょうよ。 いいところ悪いところ、お互いあって当然です。 私は8階建ての駐車場の方が悲しいですよ・・・ため息な毎日です |
||
|
||
611:
匿名さん
[2007-03-18 08:57:00]
610さんに同感です。
私も8階建ての駐車場にガッカリです。 土日なんてどうなっちゃうのかしらって思います。 16号で渋滞、自宅の駐車場で渋滞なんて。。。 |
||
612:
匿名さん
[2007-03-18 09:42:00]
建物、内装、外装だけで比較すると、こちらの物件のほうが上だと感じています。
一番重要な立地、街並みについてはFRのほうが上ではないでしょうか? |
||
613:
匿名はん
[2007-03-18 12:29:00]
これだけの駅近物件でTX沿線の将来性を考えれば、価格は十分安いと思いますが。
おおたかの森を買わずに後悔した人がいるように、 柏の葉を買わずに後悔する人もたくさん出てくると思います。 今のところ、TX沿線でここに匹敵すなほど良い物件は出てくる予定が無いわけですしね。 |
||
614:
ご近所さん
[2007-03-18 13:01:00]
おおたか買わず後悔しました。予想よりSC良さげだったし。
柏の葉は買わないで少し離れた広い部屋を買いました。 同じ価格であれば色々な意味でゆとりあった方が良く思えてきたので。 電車使わないし。柏の葉にはあまり魅力がありません。なんでだろ はたして良い物件なのでしょうか?MR見る前に引いたのでわかりませんが。 一番はやっぱり駐車場ですかね。近隣も渋滞するし。家そこなのに渋滞ってのは やっぱ嫌ですね。あげく駐車場8Fとかになったら・・。 |
||
616:
匿名さん
[2007-03-18 18:48:00]
No.614 さん
おおたか買わず後悔しました。 私も同意見です。 |
||
617:
匿名さん
[2007-03-18 20:46:00]
柏の葉ですが東京方面から移住してくる人の比率はどの位なのでしょうか? 港北ニュータウンは開発発表してから現在に至るまで40年位かかったとの記事をどこかで読んだ事があるのですが・・・先日もおおたかの森と柏の葉ぐるぐる回ってきましたがおおたかの森はいいですね。最初我が家は開始の葉びいきだったのですが。おおたかの森はSCの隣に三菱地所がマンション立てるような事いってましたがどなたか詳細ご存知の方いらっしゃいますか?
|
||
618:
匿名さん
[2007-03-18 22:48:00]
まぁ、これから建つおおたかの森のマンション、坪200万だけどな。
|
||
619:
匿名さん
[2007-03-18 22:52:00]
じゃあ次の柏の葉のマンションは坪250万ってか?
|
||
620:
匿名さん
[2007-03-18 22:59:00]
8F建ての駐車場の渋滞を気になさっている方が多いですが
果たしてそんなに渋滞って起こるんでしょうか? 駅近なら朝の通勤は電車の方が多いんじゃないですか? 休日に車を使うにしても 住居者が一斉に駐車場から出るとも思えないし・・・ ららぽーとの立体駐車場は2000台以上収容して こちらも6F建てですが 休日以外はそれ程の渋滞は起きていませんよ 駐車場のことばかり深刻に考え過ぎて 本質を見失うと後で後悔すると思います |
||
621:
匿名さん
[2007-03-18 23:05:00]
ですね。そう思います。駐車場で渋滞が起きるなんて他マンション業者のネタでしょ。
次にできるおおたかの森は更に価格が上がってそうだし、 待てば待つほど、どんどんマンション価格も上がっていって、 結局そのまま賃貸の無限ループから抜け出せないと思いますがね。 |
||
622:
匿名さん
[2007-03-18 23:17:00]
駐車場は渋滞しないとは思いますが、移動時間と走行距離
部屋までの時間は気になります。(不便そうで・・・) 三井さんの設定金額が出ないことには混乱してしまいます。 坪200万を超えるなら、他物件で検討しなければ・・・ 柏の葉で200万超なんてありえますか? TX沿、守屋までいってしまいたくないです。 |
||
623:
匿名さん
[2007-03-18 23:39:00]
マジかよ!? 柏で坪200万だって! 俺はもう止めた、たまに見に来るが。
つくばの話だが、万博開催したのが20年くらい前だよな。今はどうだ? もっと以前から常磐新線の話はあったぞ。 柏駅前だって、高島屋やSOGOが建つ前はどうだったんだろうな?丁度40年位前じゃないか? |
||
624:
匿名さん
[2007-03-19 00:15:00]
>>617さん
おおたかの森はSCの隣に三菱地所ーの話は、東武線の線路をくぐり100m程行った所の左手に出来るマンションの事だと思います。規模的にはそれ程大きな物ではなく、確か6階建てくらいだったと記憶していますが・・1階、2階はテナント募集していたと思いますので店舗が入るのではないでしょうか。建設予定地に看板がありました。 それよりも、その先の交差点角地に阪急不動産+第一住創が110戸(10階建て)のマンションを建設します。ただ、どちらも坪200万もしないでしょうし、小学校までは近いですよ。 |
||
625:
購入検討中さん
[2007-03-19 00:18:00]
623さん、坪200万は別の物件のうわさですよ。
私も駐車場は渋滞しないと思います。 よくSCとかで混雑時に渋滞しているのは、空いているところを探す車があるからです。 みんな自分のスペースが決まっていれば、渋滞は発生しないと思います。 おおたかにすればよかった・・・という意見がここでよく見られますが 「おおたか」の掲示板に行かれてみてください。 洗濯物を干すと外から丸見え(全部柵だからだとか・・)とかで揉めてます。 物件の質って、こういう細かいところに如実に現れているんじゃないでしょうか? パークシティでは、たとえばこんな問題はないわけで。 |
||
626:
匿名さん
[2007-03-19 00:34:00]
東急沿線みたいなのをイメージしてるんでしょうけど、あちらとTXでは沿線地域の歴史から何から違うので同じような発展はありえないと思う。無理やり価格だけ上げても街のイメージは向上しない。地域がブランド化するとある程度価格が上がってもエリア外から移住する人がいるものだが、ここがそうなるとはとても思えない。
皆さん色々理由をつけてますけど、売主主導の高価格維持戦略にはまってるだけのように思えます。このエリアの賃貸相場考えたら、坪200万近くのマンションなんて暴挙でしょ。 |
||
627:
匿名さん
[2007-03-19 00:44:00]
確かにそうですね(笑)
まず大きな違いは、東急沿線は行き着く先が、渋谷・恵比寿・中目黒・代官山というブランド地 で、自由が丘なんかも途中にある。 こちらは秋葉原。延伸されたとしても東京のみ。そこまでのブランド化は難しいでしょう。 あとは時代が、人口が、若者がどんどん増えてきた時期とはまったく逆だから。 でも、東急沿線も価格先行ではなかったでしょうが・・・どうしてこういうことになったん でしょうねー。 |
||
628:
物件比較中さん
[2007-03-19 07:28:00]
625さん
マンション購入を初めて検討しているので分からない事が多いので教えて下さい。 私もおおたかのマンションの掲示板は見てみましたが、洗濯物の問題 ここではないってどうしてですか? それと、ここではよくおおたかのマンションの話がありますよね。 完売したマンションの掲示板を見ているってことはやっぱり未練があるからでしょうか(笑) |
||
629:
匿名さん
[2007-03-19 09:26:00]
>625さん
私も「おおたかFR」の掲示板を覗いてみましたが、 FRは既に販売も終わって、購入検討者ではなく入居者の掲示板になってるので 入居後の実生活の話題に移行しているだけではないでしょうか? パークシティだって、入居前になれば同じ話題(マンションのルール)が出てくると思いますが・・。 |
||
630:
匿名さん
[2007-03-19 10:47:00]
たしかにFRの掲示板見ると「この人とはご近所さんになりたくないな〜」って人、いますね。
ベランダの洗濯物の件と喫煙問題は、大抵のマンションで話題にあがるので、別におおたかが どうこう言うつもりはありません。 三井のマンションにも、いい所、悪いところあると思いますから。 |
||
631:
匿名さん
[2007-03-19 10:58:00]
ここはまだまだ詳細が分かっていませんからね、いろんな人(業者も含めて)がレスするんだと
思いますが、ここにも「この人とはご近所さんになりたくないな〜」って人はいますね。 >>物件の質って、こういう細かいところに如実に現れているんじゃないでしょうか? パークシティでは、たとえばこんな問題はないわけで。 危険ですね。 |
||
632:
匿名さん
[2007-03-19 14:29:00]
>> 625さん
FR掲示板ちゃんと読みました? まず全部柵ってのがガセですよ。(苦笑) コンクリート壁・ガラス・柵の3種類あるのです。 で。揉めてるというより,ほぼ1対1でのむきになっただけじゃないですか。 皆わかってはいるのだけど,一部極端な言葉を述べた人がいるので それに対抗した人がいたということですね。 他の掲示板読めばわかると思いますけど,入居後のことに関しては なにかしら議論になるものです。 皆自分がこれから住むところですもの,当然ですよね。 >> 628さん ここはコンクリート壁だから,と言いたいのでしょう。 628さんのおっしゃるとおり意識しているからこそ見ちゃうんでしょうね。 それと,FRに対するプラス発言が多かったのでジェラシーでしょうか。 でも,「この点はパークシティより劣ってる!」という点を見つけては 誇らしげに書くのは少々恥ずかしいのでやめてほしいですね。 ここも,購入希望者が見ても「なんとかならないのか」と感じる点が 既に多々ある訳ですから。 ところで交番は設置されないのでしょうか?見落としていたら申し訳ありません。 |
||
633:
匿名さん
[2007-03-19 14:31:00]
632です。一部日本語がおかしいところが残ってしまいました。
4行目、つまりは売り言葉に買い言葉的な言い合いってことですね。 |
||
634:
匿名さん
[2007-03-19 14:54:00]
何度もすみませんがついでに言うと,パークシティもバルコニーは
途中までコンクリート壁+上は柵ですから,「洗濯物を干していいのは コンクリート壁の高さまでかそれとも柵のところまでいいのか?」 なんて議論も噴出しちゃうかもなのです,ハイ。 資料見る限り,物干し金物は柵部分まで伸びるわけですが。 でも参考写真となってますけどね。 駐車場は渋滞するとは思ってませんが,抽選に外れて8階になったらと思うと 憂鬱です。8階建ての駐車場を眺めながら暮らすのも憂鬱です。 あと心配なのはなにより子供のことですね。 日常生活の中で譲れるところと譲れないところ,難しいです。 |
||
635:
申込予定さん
[2007-03-19 18:15:00]
駐車場も気になるところではあるのですが、エレベーターの混雑が気になります。
265世帯でエレベーター3基(17人乗りでしたっけ?)だと、上の方の階に住むのと 下の方に住むのとでは、どちらが有利なのでしょうか? 誰か高層タワーマンションに住んだことある人、教えてください。 ここの掲示板に、駅まで1分、部屋から15分というのをみたことがあるのですが・・・ |
||
636:
匿名さん
[2007-03-19 19:04:00]
>635
あくまで一般論としては、若干少なめだと思う。 ただ17人乗りなら大きい方だと思うので、満員通過が発生する可能性は若干下がるかもしれない。 あと重要なのは速度。180m〜210m/minレベルならヨシってとこかな。 いずれにしても、こればっかりは低層で住戸数の少ないマンションとは比較のしようが無いですね。 ちなみに3基ってのは1棟あたりですか? 超高層だと普通は低層用/高層用って分かれるので、低層用×1+高層用×1+人荷・非常用×1=3ってこと? |
||
637:
申込予定さん
[2007-03-19 19:17:00]
>>636さん
速度は150m/minだった気がします。 シンドラー社じゃなくて良かったな〜と思った程度で、記憶も定かではありませんが^^ 3基はA棟1棟当りです。 内訳は聞くのを忘れましたね。 人荷・非常用は1基ありました。じゃあ、残りは低層用と高層用に別れているのかな? |
||
638:
匿名さん
[2007-03-19 19:49:00]
>636,637さん、横レス失礼します。
事前内覧会での説明によると 「エレベーターは3基とも常時フル稼働で、高層用・低層用というように設定しない」 とのことです。朝のエレベーターラッシュが気になりますが前向きに検討中です。 |
||
639:
匿名さん
[2007-03-19 19:50:00]
例えば朝の通勤時間は、高層階は来るのは遅いかもしれないけど確実に乗ることができる、
でも中層以下は満員で通過されてしまうこともあるかもしれない、ですよね |
||
640:
匿名さん
[2007-03-19 19:50:00]
>>637さん
636です。A棟って35階建てのやつですよね? それで3基は少なすぎる気がします。総戸数に関わらず、35階建てで3基ってのは信じ難いんですが…高層用で3基、低層用で3基ってことはないですかね!? せめて、エレベータ始発階(低層用エレベータの止まる最上階とか)がお勧めですかね。若干上の階より高くなる可能性はありますけど、待てば必ず乗れるというメリットがありますので。 個人的には17人乗りを3基よりも、10人乗りを5基にした方がいいと思うんですけど、三井さんが決めたことだし統計的には基数を減らして1基あたりの収容を増やした方が効率いいんですかね。 |
||
641:
申込予定さん
[2007-03-19 20:57:00]
|
||
642:
匿名さん
[2007-03-19 22:13:00]
|
||
643:
匿名さん
[2007-03-19 22:16:00]
642です。度々すみません。
参考までに、確か千葉市内のタワーは43階建て総戸数430強でエレベータ4基くらいだったと思います。 同じく東雲のアップルタワーも44階建て440戸で4基でした。 それを見ても、ここが極端に少ないってことはないです。 |
||
644:
入居予定さん
[2007-03-19 22:24:00]
価格表っていつもらえるのでしょうか
|
||
645:
購入検討中さん
[2007-03-20 00:49:00]
価格表、暫定版をすでに見せてもらえていますよ。
まもなく始まるモデルルームの公開時には確定版をもらえるとのことだったような。 |
||
646:
匿名さん
[2007-03-20 09:17:00]
|
||
647:
匿名さん
[2007-03-20 18:56:00]
色々なパークシティのスレを読んで分かりました!
パークシティは結構ギリギリまで詳細発表をしないで「どうなの?ここって」 ってなるんだけど、販売した途端に即完売。ってパターンが多いような気がします。 なんだかんだ言っても売れてしまうんですね。 そしてやっぱり三井ブランドだけあってとても良い物件! 「高すぎ〜」とか言って躊躇している間に買える所はもうなかったり・・・ なんて悲しいことにならないように冷静にならないと。 |
||
648:
匿名さん
[2007-03-20 19:15:00]
>>647さん
ちょっと違うような気もします。 武蔵小杉のスレも読みました?必ずしも即完売パターンではないようですけど。 豊洲は確かに瞬間蒸発でしたね。わずか半年で1300戸を売り切ったのはさすがにスゴイと思います。ただし豊洲は相場的に決して高くはなく(管理費+修繕積立金は高かった)、割安感ある面がありました。反面、武蔵小杉は少々高い過ぎでは?というコメント多数ですよね。 ここも「ちょっと高すぎやしないか?」という風潮があるので、即完売は無いと思いますし、そもそも都心近接エリアと柏の葉では検討者の母体が違うので、やはり1000戸弱を売り切るのは結構しんどいと思いますよ。船橋のパークタワーもまだ完売してないようですし。 |
||
649:
匿名さん
[2007-03-20 19:21:00]
豊洲は都心に近くて、安い部屋も多かったから、即完売当然。
船橋も武蔵小杉も高めだから、即完売状態とは全く言えないでしょ。 確かにどのことをおっしゃっているのか謎ですね・・・ |
||
650:
匿名さん
[2007-03-20 20:02:00]
この物件に大変期待をしておりましたが、三井のじれったさについて行けず、アクアを契約しました。アクアは販売順調なようです。 三井は、長谷工の手助けをしてどうするんでしょうかね・・・。 愚痴です。失礼しました!! 皆さんは、待ったかいがあったと思える結果になると良いですね!!!
|
||
651:
匿名さん
[2007-03-20 21:00:00]
柏の葉近辺の土地はかなり低価格で買収している三井さんですから・・・
(TX開通前に買収済み)それなりの金額を望んでいます。 ここにきても出し惜しみの姿勢はどうかと・・・ ほんと、三井=高い=良いという図式はここに限ってはやめてほしい。 期待しています。 |
||
652:
匿名
[2007-03-20 22:03:00]
発売開始が5月中旬って・・・どんどん延びているんですけど・・・
5月の連休にオープンしないんですかね? つい先日にも三井不動産からアンケートが届きました。 この時期にまだ試行錯誤しているんでしょうか? そうこうしているうちに柏の葉よりおおたか圧勝って感じになってきちゃってるし 我孫子のアクアは完売間近だし・・・ 三井さん、どうしちゃったんですかね・・・ |
||
653:
匿名さん
[2007-03-21 00:04:00]
えっ?
もうすぐですよ、パビリオンオープンは! すごーく楽しみです。 あ。価格発表は・・わかりませんが。 |
||
654:
匿名さん
[2007-03-21 00:32:00]
HPの物件概要だと4月中旬モデルルームオープンってなってるので、販売(=登録)が5月ってことですかね。
|
||
655:
購入検討中さん
[2007-03-21 00:48:00]
おおたかショッピングセンターがオープン企画中だから、なんだか押されてる気がしますけど、数ヶ月すれば柏の葉ららぽと同じ感じに落着いてくると思いますよ。
といっても、どちらもそれぞれ特徴を生かしたSCに成長していくんだと思います。楽しみです。 柏の葉、おおたか、どちらも周辺物件が建つ計画があるみたいなので、どんどん賑わうといいですね。 武蔵小杉も最初の売出し物件は即完売に近かったと聞きました。違うのかな? 豊洲と芝浦は、後半になればなるほど勢いを増してたのは凄かったです。 さて、柏の葉はどうなるのでしょうか? |
||
656:
購入検討者
[2007-03-21 02:19:00]
柏の葉びいきなんで、申し訳ないんですが
おおたか圧勝はかなり疑問です。(いい意味で相乗効果を狙いたいものですね) 両方を見た者として、、、 ショッピングセンターの外観は確かにおおたかに軍配があがるでしょうが 数点のテナント以外はさほど内容に差があるようには思えませんでした。 おおたかの森駅前以外のエリアは柏の葉よりも開発されていない雰囲気を感じました。 現実的に、柏の葉の完成時の「駅前感」はかなり感動するんじゃないか!?と 期待しています。 中庭も資料をものさしで測ってみると相当広いことに気づきました。 柏の葉公園も充実していましたし、 東急ストアの品ぞろえも私は大変満足なものでした。(美味しそうでした) 現地をぐるぐるまわってますます柏の葉に決めようという気分が高まっています。 |
||
657:
匿名さん
[2007-03-21 07:23:00]
販売が開始されたら絶対柏の葉でよかったってなると思います。
隣駅なので何かと比べてしまいますが、細かいところで優越感に浸れるのでは? 個人的には、考えれば考えるほど将来性にも期待が持てるようになります。 悲観しないでMRオープンを待ちたいものです。 |
||
658:
匿名さん
[2007-03-21 08:20:00]
最近、悲観的なレスが多かったので656・657さんのレスを読み少し安心しましたが、
私はFRを見送って後悔した一人です。SCが出来てからはもっと後悔しました・・・ 657さんの細かいところの優越感って何ですか? 私はこのマンションに住めたら、おおたかにも柏の葉にも頑張ってもらいたいと思います。 FRの掲示板にも購入した方の意見が前向きで、こういう方たちとご近所になりたかったと 思いました。いくら三井のマンションでも住む人の意識が大切だと思います。 |
||
659:
匿名さん
[2007-03-21 08:36:00]
立地・環境はおおたか、マンションの部屋は柏の葉(まだMRも見てないけど)、おおたかマンションは価格の割には中身がショボかった(言い方悪いですが)。そろそろ周辺マンションも情報が出てきているようですしそれらを含めて検討したいと思います。
それぞれシンボル的存在でしょうからそれ以上に割高な物件が出てくるとは思えないので超駅近に こだわらない者としてはゆっくり見極めたいと思います。ローン組むには年齢的制限があるのでゆくっりはしていられませんが・・・ |
||
660:
匿名さん
[2007-03-21 10:21:00]
おおたかも素晴らしいですが、私も、FRは構造&設備と価格が見合ってないと感じて見送りました。B棟は免震構造ですが、他の棟はいたって普通の構造でしたし、標準設備は高級とはいいがたいかな、というものでしたし。
もちろん周辺の環境含めそれに納得をされた方もたくさんいらっしゃるわけですし、良い点もあると思うので、これは主観ですのでご了承ください。 三井柏の葉マンションも不安な要素もありますが、期待している部分もあります。 まずはモデルルームを見てから。というところでしょうか。 最近この掲示板を見ていると、あまり前向きに検討している方の議論ではないような気がしてしまうのですがどうなんでしょうか。 判断基準は人それぞれですから、この物件に希望を見出せないのであれば、見送れば良いと思います。 いろいろな情報を共有しながら検討していければいいですね。 |
||
661:
匿名さん
[2007-03-21 10:55:00]
実際に完成したら、圧倒的に三井のマンションの存在感を感じると思うけど。
TX沿線一の不動産物件になるのは間違い無いと思う。 価格とかじゃなくてマンションの存在感とかのマンション自身のステータスが。 実際にできてみたら、おおたかとは比べものにならないと思うよ。 |
||
662:
匿名さん
[2007-03-21 11:19:00]
圧迫感ではなくて重厚な存在感をかもし出してくれるよう期待したいですね。
|
||
663:
FR購入者
[2007-03-21 12:04:00]
数年前からマンション探しを始め、三井物件はいろんな意味でしっかりしていて買うなら三井だと思っていました。
(三井の方は、教育が行き届いていて言葉遣いもしっかりしていた) が、環境や私的条件が合致せず見送ってきました。 1年半程前に行った三井のMRで、今度のゴールデンウィークに柏の葉物件が出てくる話を聞き期待していたのです。 それが伸ばし伸ばしで・・・あれから1年も経つんですね。 我が家はタイムリミットで私的条件が合致したおおたかのFRに決めてしまいました。 柏の葉のこちらと同時に比較ができて選べたら良かったのに・・・タイミングですよね。 出来上がったら確かにすごい存在感でしょうね! |
||
664:
FR購入者
[2007-03-21 12:08:00]
663です。
(三井の方は、教育が行き届いていて言葉遣いもしっかりしていた)は 二の次で、三井がいいと思ったのはもちろん物件自体に満足のいくものだったからです。 |
||
665:
購入検討中さん@ご近所
[2007-03-21 12:28:00]
今日MR(先行公開)に行って来ます。気になる学校の事とか聞いてきます。
|
||
666:
購入検討中さん
[2007-03-21 12:59:00]
665さん、先行公開に行かれるんですね。
初日ですね。私も早く行かなくっちゃ!! 楽しみですね。 |
||
667:
匿名さん
[2007-03-21 14:03:00]
私もFR購入者です。
柏の葉の三井に期待していましたが、年齢的なことと、 どうしても快速過ぎてしまった後、待つ時間が・・・。 ということで、おおたかにしましたが、二つの物件を比べるとしたら 柏の葉の三井を選択していたかもです! 皆さん、駐車場や日当たりの事を心配していたようですが、設計者は不自由な暮らしを 提供するほど低脳ではないと思いますよ!三井のブランドはそんなこと無いと思います。 環境も素晴らしいと思うのですが?おおたかも同様ですが。 建物もしっかりしていますし、内装、設備も高級感とお得感が有ると思います。 FRは価格の割には欠しいので、羨ましいです。 ららぽも使えそうなお店が多いので羨ましい。 |
||
668:
匿名さん
[2007-03-21 19:06:00]
内装や設備は時間が経てば衰えたり変えたりしなきゃならないので
やっぱり環境が一番だと思います。 三井ブランドにこだわる人が多いから、三井も強気なんでしょうね・・・ やぱりFRにしておけば良かったなぁ。 |
||
669:
匿名さん
[2007-03-21 19:55:00]
667番さん
ご自分で買われたマンションがそんなに不満なんですか? FRは、買いたくても買えない人がたくさんいたのに、 わざわざ他のマンションスレにまで来て不満を述べるのはいい気がしませんね。 |
||
670:
匿名さん
[2007-03-21 20:18:00]
確かにフォレストは、価格の割にはどうなの?という点はありました。
快速停車というポイントはやはり大きかったですが、私の場合結局見送りました。 周辺環境も(柏の葉と比べて)良いとは思えなかったですし。 |
||
671:
匿名さん
[2007-03-21 20:33:00]
>669さん
667さんはきっとこのスレで「おおたかの森はちゃちい」などの他物件の批判や 「柏の葉で本当にいいのか?」とか悲観的な意見ばかりだから、 不安を持ちながらも待っている購入希望者に「謙遜して」上記のように 書いてくれただけではないですか? 売り言葉に買い言葉的な貶し合いはもうやめましょう。 出来上がればきっと満足のいくマンションになるのは三井の他物件で 保障されているじゃないですか! で、MRいかがでしたか? |
||
672:
匿名さん
[2007-03-21 20:56:00]
669さんに同感です。
絶対三井だと思われている方も多いと思いますが、 フォレストを買えずにここに来た人、見送ったのを後悔している人がいると思います。 それなのに・・・ここのスレまで来てそんな事言わなくてもいいのにって感じがします。 >出来上がればきっと満足のいくマンションになるのは三井の他物件で保障されているじゃないですか! そうですかね、そうだといいのですが。何だかここまでの情報の出し方、売り方にはガッカリです。 |
||
673:
匿名さん
[2007-03-21 21:32:00]
人それぞれ価値観違うわけだし、その人がよければそれでいんじゃないかと思うんですが。8階駐車場も話題になっていましたが四六時中車乗らないならそれほど気にする必要ないんじゃないですかね。ラブホテルの件も話題にでていましたが、別に生活するのに毎日ラブホテルに行くわけじゃないですよね。文京区の本郷だって近くに湯島のラブホテル街あるし、否定論じゃなくて、もっと住む上で必要な情報交換したほうがいんじゃないですか?
|
||
674:
匿名さん
[2007-03-21 22:02:00]
ラブホテルはやっぱり子供がいる家庭、そうじゃなくても近いのは嫌です。
柏の葉に土地勘がないので、今度MRに行くときにきちんと見てこようと思いますが ラブホテルはそんなに多いんですか? 小学校の問題もあるし、最近見送る方向になっていますが フォレストを購入出来ず後悔しているのでMRを見て最終的に決めようと思います。 |
||
675:
匿名さん
[2007-03-21 22:16:00]
近くにラブホ通りがありますよ。高層階からはネオンが丸見えだと思うのですが、どうでしょう?
小学校まで一度歩いてみるというのもいいかもしれませんね。 物件そのものは三井レベルで完成するので良質と思いますが、諸条件の確認も必要ですよね。 |
||
676:
匿名さん
[2007-03-21 22:34:00]
皆さん『三井のレベルは高い』とおっしゃってますが、具体的にどういった部分がいいんでしょうか?
財閥系だし新興デベに比べればまっとうなものを作ってくれそうという期待はありますし、実際に三井物件のモデルルームも数件見ましたが、よく分かりません(値段相応に建具が良い、というのであれば分かりますが)。 2件目・3件目の購入、まして三井と他デベ物件を住み比べた人なんて極僅かだと思うのですが、あまりに"三井"を連呼されると関係者の書き込みではないかとひいてしまうのは私だけでしょうか? 個人的には実際に建てるのは建設業者なので、施工担当も気になります。 |
||
677:
申込予定さん
[2007-03-21 22:54:00]
>>No.676さん
ブランド(英:brand)とは、ある商品・サービスを象徴するもののこと。 狭義には、ファッション分野での高級品イメージのついた一部メーカー及び商品群を指す(「ブランド物」)。 ブランドを調べてみたんだけど、これに近いのかなと思います。 シャネルの偽物と本物を見分けられないけど、シャネルを買う人がいるように、 いい物件、悪い物件を見分けられない人もいてもいいんじゃないでしょうか。 何だかよくわからないけど同じ商品があったら、高い方を買うって人もいるくらいですから。 |
||
678:
購入検討中さん
[2007-03-21 23:18:00]
ここは我孫子のようにマンションだらけの街になってしまいそうです。
柏の葉公園の周辺のような街を期待していただけにチョットがっくりです。 個人的には田舎のよさを追求してもらいたかったのですけど。 |
||
679:
匿名さん
[2007-03-21 23:27:00]
678さんへ
ここは土地の使用区分が決められている地区ですから、マンションは増えても「だらけ」にはならないと思いますよ。もっとも柏の葉公園周辺のような、落ち着いた戸建が並ぶ街にはならないのも確かですが。 |
||
680:
柏の葉在住
[2007-03-21 23:33:00]
こんばんわ。このサイトを久しぶりに見て、みなさんの熱い意見を参考にしています。
本日、モデルルーム公開の初日という事で行ってきました。 初っ端から5連チャンで各種動画を見せられて、柏の葉の紹介から始まり、 ようやく6番目に1/50の模型を見られて、ようやくこれか!!って感じで、 その後モデルルームに通されました。ここまでは全て案内人に誘導されるがままでした。 一般公開後も今回のような流れになるかは不明ですが、地元に住んでいる私には正直動画はどうでもよかったです。。。他の土地から来る人には柏の葉を知るにはちょうどいいかもしれません。 モデルルームは、80、90、100平方mの3つ用意されており、それぞれ内装が違っており楽しく見られました。 【気に入った点】 ・各種ドアが90度近くまで開く事。 ・天井が高く、狭い部屋でも広く感じる。 ・お風呂でマイクロサウナが出来る。 ・エコジョーズが導入されており、ガス代がお得になりそう。 ・キッチンのシンクがサイレントシンク ・キッチンの収納の棚が、オートクローズで最後の部分は自動で閉まる。驚きました! ・廊下側に面している窓の下部分がガラスレンガになっており、採光を考えている。 ・廊下側の窓には、ブラインドがついており、上下の2つのスイッチで開け閉めが出来る。 ・収納が結構ある。 ・トイレが6lの節水物。 ・お風呂の床が速く乾くもの。(TOTOと一緒) ・バルコニーが異常に広く、洗濯物を干すだけでなく色々と使えそう! ・ペアガラスのおかげで遮音性が高い。 【気になった点】 ・冷蔵庫置き場の横幅が思ったより小さく、買う冷蔵庫に限度があるかもしれない。 ・やはりバルコニーが大きい分、リビングが小さく感じる。 ・洗濯機置き場の排水口がホースを指すだけのもので旧来のもの。 ・洗濯機置き場の上部がデッドスペースになっている。出来れば棚があればよかったのでは? ・お風呂の棚が少ない。蛇口は真中にありその下に桶を置く棚があるだけ。 シャンプーなどを置く場所が限られている。 ・セキュリティがしっかりしている分、入るのが面倒くさそう。。 ととりあえずそんな感じでしょうか。 その後は担当者との話になりましたが、私たちは今日は用事があったのでその後帰りましたが、既に何組かは親も同伴で商談に真剣になっていました。 また、今回売り出しはA棟全265棟と、急遽ほぼ同一間取のC棟の一部が売り出されるそう です。B棟は今後だそうです。第一期はこれでいくそうです。 ちなみに今回貰ったパンフはまた大量でした。。。 |
||
681:
検討者
[2007-03-21 23:38:00]
>>675
ラブホのある辺りを「近く」と言えるかどうかは、それぞれ人によって感じ方が違うんじゃない? 通学路ではないし、普段生活するのに必ず通る場所でもないので、あまり気にしなくていいのでは? ついでに柏の葉在住の友人にも聞いたけど、あの通りを「ラブホ通り」と呼んでる人っていないって言ってたよ。 |
||
682:
匿名さん
[2007-03-22 00:53:00]
説明会の時に現地をゆっくり見に行きました。確かにラブホらしきものを見つけましたがマンションからは若干離れている気がしました。680さんB棟は今後なんですね・・・。うちはB棟やD棟希望だったんで残念です。現在都内に住んでいるので現地近くに住んでいる方の意見は参考になります。休日に電車も乗ってみましたが、平日の通勤時はどうしても乗れないので通勤されている方いましたら、通勤時の混雑状況を教えてください。FRは地元以外の方の購入も多かったと聞きますが、ここはどんな感じなのかなぁ。。
|
||
683:
匿名さん
[2007-03-22 01:11:00]
MRに行かれた680さんのレポートを見る限りは、目新しいものはありませんね。
三井ブランドを言う方が多いので、どんなものかと思いきや、 別に普通に他の物件にもある装備ばかりなのでは? 反面気になった点の方は、問題ありばかりのような気がします。 三井、三井と関係者の書き込みという話は納得いくような気がします。 出し惜しみしておいて、これではがっかりです。 |
||
684:
今は港区
[2007-03-22 01:18:00]
>>680さん、レポートをありがとうございます。
今も三井から購入したマンションに住んでいるのですが、都心の息の詰まるような場所からのびのびとして暮らせそうな場所という事で検討を始めています。 今住んでいる部屋の感覚で図面を見ていて冷蔵庫置き場のスペースに注意していなかったのですが、指摘どおり図面を見るとスペースは小さいですね。 洗濯機置き場の上部は、乾燥機を置けるようにスペースを空けているのだと思います。 きっとOPでデザインテックに収納を選べるようになるのでは。 三井は配下のデザインテックを儲けさせる為なのか、システムキッチンや収納設備等を外国製や規格外の大きさにしたりと、メンテや部品増設の時に高い部品を買わせようという傾向があります。 私も今の所を購入した時には、かなりの金額をデザインテックに払ってしまいました。 規格品にしてくれれば、ホームセンターでいくらもしない物ばかりなに、デザインテクを通すと万単位でした。 それでも基本性能は流石です。 2流、3流のデベが作るマンションとは明らかに品質が違います。 私的には、100タイプがオープンタイプのキッチンを採用しているのがいいですね。 |
||
685:
匿名さん
[2007-03-22 01:28:00]
>684さん
「2流、3流のデベが作るマンションとは明らかに品質が違います。」 この一言で済まされても、何も分からない。 どこが優れていると思うのでしょう。 天井高、スラブ厚、共用施設・・・・それほど差があるようには見えないです。 何を「品質」と捉えているのですか? |
||
686:
匿名さん
[2007-03-22 01:40:00]
私も行ってきました。
正直設備仕様構造は素人目でも優れているということがわかりました。 建具も高級感がありましたし、ドアの高さも2.3メートルとかなり大きい印象でした。 天井も高く2.65だったかな)窓も2.3メートルのハイサッシで、窓の幅が広いのかかなり開放感がありました。 セキュリティについては以前(前の板でかな)も出ていましたが、かなり徹底されています。 ICキーで風除室、エントランス、エレベータホール、玄関と4回チェックがかかります。エレベーターは居住階に自動的にとまるそうです。 全ての住戸の入り口には標準でセキュリティのセンサーがついていて、設定をすると、不法侵入があった場合敷地内のセキュリティのセンター?と警備会社に即通報されるそうです。 カラーセレクトは4種類でした。(A棟B棟は選択できませんが)どれもなかなか良かったですよ。 ただし、価格はやはり90平米以上になると、ぐんと高くなる、という印象でした。 もうちょっと価格下げて欲しいというのが正直なところです。 あと、洗濯機上収納はオプションでありましたよ。 |
||
687:
匿名さん
[2007-03-22 02:30:00]
>684さん
洗濯機の上部は、吊り戸棚などの収納物のスペースですよ。 一昔前のものではあるまいし、いまどきのマンションで、 乾燥機用のスペースなんて、ありえません。 三井崇拝の方とお見受けしますが、2流・3流のデベってどこの事ですか? であれば、三井は一流なのですか? 品質を何で捉えているのですか? 他物件との差を感じないのですが・・・。 |
||
688:
柏の葉在住者
[2007-03-22 02:32:00]
>>682さん
三井を待たずに柏の葉の別のMSを買った通勤者です。 朝通勤時のTXの混み具合?この1年でかなり混んできたというのが正直な状況。 区間快速は絶対座れない。ただ自分の立ちたい場所でつり革ゲットはできる。 おおたかの森では東武野田線からの乗り換えのお客がドッと乗る。 その後南流山、三郷中央、八潮とお客が増え、常磐線ほどではないがかなり混雑する。 一方、普通なら整列乗車の前のほうに並んでさえいたら、柏の葉キャンパスからでも今でも座れる。 だいたい柏の葉キャンパスで空席がすべて埋まり立ち客が出始めるという感じ。 こんなもんです。まあみなさんの想像よりは若干混んでるかなって感じです。 どうしても座りたいのなら守谷まで行かなきゃダメでしょう。 |
||
689:
購入検討中さん
[2007-03-22 02:56:00]
|
||
690:
匿名さん
[2007-03-22 03:09:00]
>686さん
住民でなくても敷地内に出入り可能なのですから、 このくらいのセキュリティがなくては、不安で暮らせませんよ。 もっと徹底してもらいたいくらいです。 それにしてもHPには、セキュリティの項目がありませんね。 三井=ブランド=一流 はて? |
||
691:
匿名さん
[2007-03-22 05:12:00]
一つ素朴な疑問があります。
私はこの物件のバルコニーが広く取ってあるのでその分リビングが狭くなってしまい残念に思っています。 そもそもバルコニーは共有部分かつ緊急避難用の通路なので余計なものを置いてはいけないというのが私の認識なのですが、イメージ写真を見るとダイニングセット並みのものが置いてありますよね。 バルコニーにはなんでも置いて良いのでしょうか? |
||
692:
匿名さん
[2007-03-22 05:46:00]
|
||
693:
匿名さん
[2007-03-22 07:48:00]
680さん、情報ありがとうございます。
でも確かに目新しいものはありませんね。。。 自分の目でもきちんと見てこようと思いますが、 もう少し違うものがあるかなと思っていたので少々残念です。 ところで昨日お隣のSCに行ってきましたが、すごい人で驚きました。 正面から見てみましたが外観も落ち着いていて、そこから伸びる道の先にFRと公園。 天気も良かったせいか本当にきれいで、すごく羨ましくなりました。 まだオープンしたてだから人が多いのは当たり前だけど高島屋のフードメゾンは強いですね。 年配のご夫婦がいっぱいいました。 最近ららぽーとに行っていないのですが人の入り具合はどうですか? |
||
694:
匿名さん
[2007-03-22 10:07:00]
土日はSCへ向かう道の途中の渋滞もしくはレストランの行列に恐れをなして、
ららぽーとやモラージュ、イオンなどにも人が流れているようですよ。 ですのでららぽーとも土日は一時期よりはまた人が増えているのではないでしょうか。 |
||
695:
by 匿名さん
[2007-03-22 11:28:00]
現地に出向いてみて、通勤が意外に面倒だったという理由で、こちらを断念した者です。
都内の三井物件を買った経験があります。 三井の物件が一番とか、そういうことはわかりませんが、値段が高いのはそれなりに理由があると、買った後で感じました。 建物本体の事は素人の私にはわかりませんでしたが、備え付けられている物になんとなく感じられました。 例えば、モデルルームなどみたときにすぐに違いが分かるのは、フローリングの材質ではないでしょうか。 カーペットをみても感じられます。 また台所の引き出しや、吊り戸棚、お風呂など、細かいところでの違いが感じられます。 だた、人の好みはそれぞれですからなんとも言えません。 通勤に不便でなければ、こちらを真面目に検討していたと思います。 |
||
696:
住まいに詳しい人
[2007-03-22 12:42:00]
大手、及び新興デベロッパーに限っていえば
一流 三井不動産 三菱地所 二流 野村不動産 東京建物 三流 住友不動産 オリックス 日本総合地所 藤和不動産etc. 四流 大京 ダイヤ建設 長谷工 プロパスト フージャースetc. 上記はあくまでも、 仕事柄お付き合いした事のある経験上の主観です。 何が基準の格付かと言うと ①用地取得から商品企画・販売までのチェック体制 これは、一流が良いというよりも下位になるほど 「時間を掛けずに、ずさん」だという事です。 ②社内基準レベルの高さ これは一般の皆さんが見ても解らないであろう 設計・建築上の細かい基準です。 ③社員のレベル 各社を格付する際に一番強調したいのはこれです。 当然ながら一流から順に学歴も高く、 能力も優れている人材が多いです。 やはり、仕事に対する思いいれ・情熱も違います。 この積み重ねが「ブランド」になっているのでは? 下位になると「本当?」 といった人達が何でも決めていくので 見た目には解らなくとも、「考えられていない」 モノが出来上がります。 とはいえ実情は、 各物件の事業担当者の力量に 掛かっているとも言えるので 上記はすべての物件に当てはまる訳ではありません。 |
||
697:
匿名さん
[2007-03-22 14:00:00]
↑
「とはいえ実情は、各物件の事業担当者の力量に掛かっているとも言えるので上記はすべての物件に当てはまる訳ではありません。」←これが一番重要でしょ。 これが一流のパフォーマンスかよってとこもあるよ。ある。 |
||
698:
匿名はん
[2007-03-22 14:08:00]
昨日、おおたかSC→モデルルーム→ららぽーとに行ってきました。
私は北柏方面からおおたかへ行きましたが、道や駐車場の渋滞もなくスムーズに行けました。 オープンから間もないのに、SCの駐車場の渋滞が無いことに驚きました。 何件かSCの方が高級感のあるショップはありましたが、あとは同じようなレベルだと思いました。 私はららぽーとの明るく空間のある造りに軍配をあげたいです♪ ちなみに昨日のららぽーとは人が少なく感じました。駐車場もまったく渋滞していなかったです。 それでも、ディナータイムにはレストランに行列ができてました。 モデルルームですが、やはり100㎡のお部屋がにぎわっていました。 特別仕様になっているので当然ですが、現実味はありませんでしたね。 5月まで、まだまだ時間がたっぷりありますので、真剣に検討したいと思います! |
||
699:
匿名さん
[2007-03-22 14:17:00]
学歴が高い=能力が上
うーん、単純すぎませんか? 私の社会人生活から鑑みると、学歴ばっかり高くて実際には使い物にならない人や 逆に学歴は低いかもしれないけど現場が長くて仕事のできる人も結構いました。 696さんのおっしゃるように三井のレベルが高いと信じたい気持ちはありますが、 正直説得力がない記述に思えました。 697さんのおっしゃることが現実かと。実際我孫子の某物件はなかなかの 物件だと思いますしね(696さんの記述では四流になってますけどね) |
||
700:
匿名さん
[2007-03-22 14:32:00]
No.696さん
実名デベを差別発言するなら別のスレがあるよ。 差別はデベに限らず、何に関しても皆敏感だよ。 外国なら暴動沙汰に発展することもあるのだよ。 一流だか四流だか知らないが、プロはプロだよ。 |
||
701:
匿名さん
[2007-03-22 14:35:00]
ぬいぐるみ開発と言われる日本車のトップメーカー知ってるかい?私はそこが大嫌い。
|
||
702:
匿名さん
[2007-03-22 15:11:00]
SCもららぽーとも電車で来ている人が多いんでしょうね。
昨日SCに行きましたが、すごい人でしたから。 TXにとっても良いことではないでしょうか。 696さんのレスは説得力ないです。 三井を信じたい気持ちは分かりますが、他のデベの批判はやめてほしいです。荒れますから。 |
||
703:
匿名さん
[2007-03-22 17:05:00]
私もバルコニーについては691さん同様の疑問を持っています。
災害時の避難経路となることを考えるとどの程度まで許されるのか。 また高層階はバルコニーに鉢植えなどを置くと危険かと。 どうなのでしょう。直接MRでも確認したいところですが。 |
||
704:
匿名さん
[2007-03-22 17:09:00]
SCは特に周辺渋滞を危惧して電車で行く人がかなりの割合でいるようです。ペデストリアンデッキで駅直結ですし。
他デベ批判はなしにしたいです。ブランド以上に、その会社が物件にどれほど力を注いでいるかにもよると思いますし。 そういった意味で私はこの物件に疑問を感じ始めています。ただFRの時のように後悔したくないので中身を見てからと思っています。 |
||
705:
匿名さん
[2007-03-22 18:18:00]
我が家の息子は大学3年で現在就職活動中。
「街づくりに関わるのもいいかな」 と大手デベロッパーにもエントリーしてます 息子の言うところの優良かつ人気の上位デベロッパーは まさに696さんの言う通り 三井不動産、三菱地所、野村不動産がベスト3だそうです でもどの企業も新規採用は数十名 そこに何千人もの学生が希望する超狭き門です 優良な企業、というのは結局のところ 優秀な人材が集まる会社と言うことなんでしょうね 息子は三井不動産へのOB訪問、会社訪問をしましたが 豊洲、柏の葉など、単にマンション建設というだけでなく 街を創り出す、ということに誇りを持つ企業だと感じたようです 豊洲と柏の葉の街づくりがうまく行くか行かないか 三井のプライドをかけた仕事なんだと思います 是非住民にとって素晴らしい街になるよう 頑張ってもらいたいと思います ただマンション販売は子会社の三井不動産レジデンシャルなので モデルルームにいる社員は三井不動産の社員ではないと思います |
||
706:
匿名さん
[2007-03-22 18:33:00]
三井さんは新三郷駅にもららぽやイケヤ、住宅地を開発しているね。
街づくりも天下一品だと思います。 |
||
707:
匿名さん
[2007-03-22 18:47:00]
どの会社が優れているなどの話ではなく、そろそろマンションの話に戻ってもらえませんか?
三井、三井と言ってると関係者だと思えてきますよ。 |
||
708:
購入検討中さん
[2007-03-22 22:00:00]
モデルルーム見学体験記をキボンヌ。
|
||
709:
購入検討中さん
[2007-03-22 22:50:00]
707さんに同感です。
会社のレベル云々はそれぞれが自分で判断した方が良いと思います。 どこが一流だとか二流だとか意見してる本人は一流なのでしょうか・・・? それに一流の定義も人それぞれでしょうし。 建設的な掲示板にならないと思います。 |
||
710:
今は港区
[2007-03-22 23:12:00]
>>680=687さん。
マンションを購入する人が皆、あなたのように全て新規で家電製品等を用意するわけではありません。 人によっては以前から使っている物を持ち込むケースだって多と思いますし、一体型は洗濯機能や乾燥機能がまだまだ中途半端ですから、一体型を選ばないで強力なガス乾燥機う使う人もいます。 それらの人には洗濯機置き場のスペースに収納が設置されている事は邪魔でクレームにするでしょう。 だから一般的にはその場所には何も設置しません。 どのように使われるかわからない場所には余計な事しないのが原則です。 そんな事よりも、洗濯機用の蛇口の高さが十分に取られているかチェックした方がいいと思います。 場合によっては背の高くなったドラム式洗濯機が置けない場合がありますので。 そうそう、廊下側の部屋の窓に付いているのは、ブラインドじゃなくて可動面格子じゃないですか。 >>685さん。 私の場合、三井だから地所だからというような目で建物を見て良いか悪いか決めていません。 長く住みたいので、想定される事が起きた場合、対象のマンションではどうなるかを考えて選んできました。 そんな中で、私の要求する事項に合致したマンションを売っていたのが三井であり、地所であり、野村でした。 具体的には目に見える部分の部品に良い物使っているのは勿論ですが。 柱や梁型が出てこないように処理していたり、床面積を減らしても耐震性を向上さっせる為に、玄関ドアを梁の下から外していたり等多くの部分で差別化されています。 見るべき場所を知らないと、戸境壁がGL工法で二重になっているから、こっちのマンションの方が良いと思ったりするのだろうな。 |
||
711:
購入検討中さん
[2007-03-23 01:00:00]
タワーマンションの高層階に住んだことのある方がいらしたら是非教えていただきたいのですが、高層階(30Fなど)の風は強いですか?
ここの物件は外廊下だったと思いますが、風の強い日に高層階の外廊下を歩くことがどの程度危険なのか全く分からず不安に思っています。ぜひ教えていただけると幸いです。 |
||
712:
柏の葉在住
[2007-03-23 01:12:00]
こんばんわ。680です。
みなさんの知りたい事が多少なりとも、あれば幸いでした。 >710さん 洗濯機置き場の件は納得しました。確かに、乾燥機などの事もありますね。 またブラインドの件は、仰るとおり可動面格子です。 言葉が出てこなかったもので。。。 私は軽くですが、FRのモデルルームにも行ったのですが、あちらもモデルルームに 力を入れていて、非常に高級なつくりですごいなと感じていましたが、庶民の私にも 三井の高級感はさらにその上が感じられました。既に何人かの方が書かれておりますが、 細かい部分まで非常にしっかりとしたつくりになっており、また使いやすくなってます。 そうした一つ一つの積み重ねがブランドというのを作っているんだなと思いました。 とは言うものの、実際に買うかどうかは予算との兼ね合いで別ですけどね(^^; 因みにモデルルームの話ではないですが、商談スペースにあるパソコンで春分、夏至、秋分、 冬至の時の日照の当たり具合を見せてもらいました。 A棟に関してですが、南側の5階ぐらいまでは結構厳しいですね。特に冬は日が当たりづらそう でした。東側は当然朝日が当たるのですが、その後午後以降は全滅。。。でした。 後これは既に書かれているかもしれませんが、C、D、E棟の向かい側にある土地には、高層マンションが建てられる区域らしく、パークシティーと同等のマンションが出来てもおかしくないらしいです。 三井も入札はしているらしいです。 |
||
713:
匿名さん
[2007-03-23 01:19:00]
>710さん
687です。(でも、680さんとは違います どこに共通点がありましたか?) 新規で家電製品を用意するなんて、一言も書いてませんけど・・・。 もちろん私も今使っているものを持っていきます。 ただ私の周りでは、乾燥機なんて誰も使っていないので・・・。 日当たり悪くて、洗濯物が乾かないから必要なものなのだと思いますが。 相変わらず、三井三井と連呼されていますが、営業さんですか? 柱や梁型の処理、玄関ドアの耐震性の工夫など、 他のデベでも行っている物件はありますよ! 三井以外のMR見た事ありますか? どうしてここまでムキに三井三井とおっしゃるのか?理解に苦しみます。 三井だから良い、とは決めていないと言いながら、 最後には三井を持ち上げた書き込みで、三井崇拝者(または営業さん) の感はぬぐえません。 |
||
714:
匿名さん
[2007-03-23 04:57:00]
デベの話も大切でしょうが、やはりモデルルームの見学感想を伺いたいです。
|
||
715:
購入検討中さん
[2007-03-23 12:29:00]
686です。
私はモデルルームを見て、三井だから良い、ではなく、この物件良いな→やっぱり三井って噂どおりいい物件つくるんだな。と思いました。逆の発想?です。 別に三井だから特別視しているわけではありません。三井だから物件を見ないで決定!なんて人いるんでしょうか? 良い物は良い、悪い物は悪い、です。 そういえば、モバイル(携帯)で外出先から鍵がかかっているか確認できたり、お風呂を沸かせたりする、っと言っていたような・・・(ちょっと内容についてはうる覚えですが、携帯を利用して何かができます(ごめんなさい) あとはフローリングがプリント板ではなく天然の木だそうです。 構造的には逆梁アウトフレーム工法です。 あとC棟線路側の部屋は、T4という一番遮音性の高い窓で、且つ2重サッシだそうです。 物はいいと思いますが、個人的には、この柏の葉エリアで、この価格ではたして千戸近い部屋が売り切れるんだろうか、とは思いましたが。 でも、ここであれこれ言っているより、『百聞は一見にしかず』ですよ。 見に行って感想を聞かせてください。 |
||
716:
匿名さん
[2007-03-23 14:33:00]
>715さん(686)さん
こちらの物件に関心を持っている者です。 あちらこちらのMRを見て回っているのですが、こちらへはまだ行ってません。 ここのところ忙しく、すぐに訪問できそうにありません。 そこで、もっと教えていただきたいのですが、 天井高・・2.65m、ハイサッシ・・2.3m ⇒ 天井高は今まで見たところ全て2.6mありました 5cm優位? 逆梁アウトフレーム工法 ⇒ この方法を採用している物件は数々あります。 バルコニー側だけでなく、廊下側も部屋の中に柱が全くないものもあります。 線路側T4サッシ(二重サッシ) ⇒ 線路があって、騒音の問題があるからこのサッシなのです。 同様に線路近くにある物件は、どこもT4を採用しています。 (騒音問題の全くないところはT1、少々考えられるところはT2採用のところが多い) セキュリティ ⇒ 690さんの書込みのとおり、不安な面の方が多いので、 この物件のそれくらいのセキュリティは当たり前の事だと思います。 フローリングが天然の木 ⇒ 私の見て回っているところは全て天然の木です。 天然だとその後の膨張・伸縮といった問題も発生しますが、 私は天然の方がよい感じがしました。 これら今お伝えいただいている事は、最近の物件ではほぼ当たり前の事ですので、 ここが良いと思われた特徴を教えていただければ・・・と思います。 価格に見合ったものならば、検討したいと思いますので。 あっ 携帯での遠隔操作の事ですが、もしそのようなシステムがあるとすると、 物件価格や管理費等に影響があると思いますが、どうでしょうか? 私は利用する事がほとんどないと思われるのですが、その場合でも かかる費用は同じです |
||
717:
匿名さん
[2007-03-23 19:20:00]
フローリングは天然無垢板ではなくて、突板仕様ですよ。
遠くと比較しても仕方ないでしょう。 お隣のおおたかの森を見送った人は 価格・仕様的に正解だったと思える仕様だったかなと思えるのではないかと。 |
||
718:
匿名さん
[2007-03-23 21:30:00]
715です。
716さんに逆に質問ですが、この物件に何があれば満足ですか? 私はこの近辺の物件をみてまわっていますが、他の物件には、逆梁アウトフレームやハイサッシ、ペアガラス、こういう天然突板(あまり詳しくなくて申し訳ありません717さんの引用です)フローリングなどなかったです。 最近の物件では当たり前、とおっしゃっているので、他の設備として何があれば良い物件なのか教えてください。 また、これらの設備をそなえていたのは何という物件ですか? そこも見に行きたいです。 あとあった設備・仕様を資料を見て書きます。 ・TES温水式床暖房 ・オートバス ・マイクロミストサウナ ・エコジョーズ&ゆかほっとエコまる割ミスト(ガス代3割お得と書いてあります) ・24号給湯器 ・最大2Gbpsの高速光ファイバー回線(インターネット代は管理費に含まれる) ・スカパー光サービス対応 ・折上天井(一部タイプ除く) ・ペアガラス ・足元保安灯(緊急押しボタン式) ・天然木フローリング ・指はさみ防止ストッパー ・ワイドスイッチ ・スロップシンク ・防滴型コンセント ・ディスポーザー ・ソフトクローズ機能付き引き出し式(キッチンの収納が観音扉ではない) ・サイレントシンク ・ハンドシャワー付きシングルレバー混合栓 ・食洗機 ・ガラストップコンロ ・同時給排気型レンジフード(新鮮な外気を取り入れながら汚れた空気を排出するそうです) ・キッチン壁パネル(汚れやこびりつきにくいそうです) ・カウンター一体型ボウル ・ハンドシャワー付き水栓 ・三面鏡収納 ・ヘルスメータースペース ・リネン庫 ・シャワースライドバー ・浴槽手すり ・サーモバス(他物件では魔法瓶浴槽といわれるものと同じものです) ・速乾性フロア(カラリ床のINAX版) ・リモコン付きシャワートイレ ・天井高2.65 ・ハイサッシ2.3 ・パイプスペースを住戸外の共用廊下側にまとめている(住戸内には縦管が通っていない)から、 メンテナンスが容易で間取り変更がしやすい ・ワイドスパン などなど。 |
||
719:
匿名さん
[2007-03-23 22:00:00]
アクアも良いですが、ここの方が良いのかな?
IHクッキングヒーターのオプションはあるのかな? |
||
720:
匿名さん
[2007-03-23 22:12:00]
>718さん
検討中の者ですが、すごいですね。 折り上げ天井、食洗機が標準のところは なかなかありませんね! びっくりしました。 全戸が天井高2.65mなのも珍しい! 普通は、部屋や階数によって変わるところが多いのですが、 ここはすごい! |
||
721:
匿名さん
[2007-03-23 22:21:00]
この物件のセキュリティはどうなのですか?
↑の書込みで不安と言う方がいたので。 ご存知の方、教えて下さい。 私は装備よりもそちらが気になります。 |
||
722:
匿名さん
[2007-03-23 22:24:00]
>>712さん、710です。
712さんが書かれた洗濯機スペースの件でむやみに噛み付いてきた人が居ましたので、同一人物かと勘違いしてしまいました。 失礼な言動をしてしまいすいません。 今、読み返せば文章の品性が違い過ぎますので別人なのは明らかですね。 どこの掲示板でも数人はいるのですが、ここにも人の意見を否定的に、しかも攻撃的な口調で絡んで来る人間はいるのですね。 しかも、日本語をよく理解できないようですので、的外れな事を言っているのが笑えます。 HPの写真ではよく解らないのですが、ソラリウムへ出る冊子の下枠にはやはり段差があるのかな。? リビングとソラリウムの床に段差が無ければ、天気の良い日にサッシを開け放は、ソラリウムもリビングの一部のように使えると思う。 サッシ下枠をフラットにすると雨仕舞が悪くなるのが難点で、あまり使われていないけど、3mもの庇があればそれをカバーできそう。 見に行った人、どうでしたか。? |
||
723:
匿名
[2007-03-23 22:30:00]
すごいですね・・・
まさにかゆいところに手が届くかのようなフル装備! さすがです。 ところで棟の間は何メートルぐらいあるのでしょうか? |
||
724:
通りすがり
[2007-03-23 22:31:00]
718さん。
ご指摘の項目の大半はある程度の物件であればどこでも付いているレベルのものだと思います。 多少の過不足はありますが、人によって必要性はそれぞれですし、このくらい付けとけば大きな不満は無いでしょうってとこですね。 天井高2.65mってのは平均以上で体感的には結構な広さだと思いますが、反面スラブ厚が気にはなるところですね。ちなみに二重床二重天井ですよね? 超高層は上モノを軽くした方がいいため、天井高が高いってことはスラブ厚が薄いってことはないですか?結構日々の生活に響く部分(騒音の伝播)なので、確認された方がいいですね。 同じく超高層は軽量化のため、戸境壁は鉄筋コンクリートじゃないですよ。制震壁ところは分かりませんが、営業さんがなんと言おうと確実にコンクリート壁よりも音は漏れます。これも日々の生活に直結する部分なので確認ポイントですね。 アウトフレームは室内に梁が出ずスッキリしている&外観がよい(個人的感想ですが。。)というメリットがありますが、逆に日照の面ではマイナスとなる可能性もあります。特にここはベランダが相当大きいため、部屋に直射日光は入りずらいようにも思えます。 また少なくともCG見る限りここは建物の一部が無い完全な外廊下ですよね。普通のタワーの外廊下って、少なくとも上方向以外はふさがってたりするんですけど、ここはそれが無いので強風の日などが少し心配です。 以上否定的意見も述べさせていただきましたが、私がこの物件に感じた最大の魅力は眺望ですかね。 これも人それぞれなんでしょうけど、眺望ってビルの隙間から見える煌びやかな景色よりも、目の前に何も無く抜ける眺望(たとえ華の無い景色としても)の方が圧倒的に魅力的です。これは何にも変えがたいタワーならではのメリットだと思います。 |
||
725:
匿名さん
[2007-03-23 22:44:00]
総武線沿線ならわかるけど、柏の葉でこの価格設定・・・高すぎません?
価格が場所相応なら、即買いなんだけどなぁ。 |
||
726:
匿名さん
[2007-03-23 22:52:00]
三井物件ですからスペック(表記)で現せる部分に手抜かりは無いでしょう。
だけどこられが良いからといって物件として良いかは? 最近の物件では逆梁アウトフレーム(ハイサッシにしたいがためだが)は当たり前でしょうが、 果たして3mも奥行きのあるバルコニとの組み合わせで意味があるのか? 逆に3m奥行きがあるからこそ天井高上げてハイサッシにしなくてはならなかった。必然でしょ カタログで表現できないことをMRで見ておきたいと思います。 しかしタワー系棟では80㎡台の部屋に南向きが無い、90㎡では中層階でもコミコミ5000万オーバー残念ですが、うちには無理ですきっと・・・ ちなみにIHは200V必要でしょうからオール電化で無いと電気代がかさむ? と言うかオール電化でしか実現できない? |
||
727:
マンコミュファンさん
[2007-03-23 22:56:00]
洗濯機上のスペースの事くらいで熱くなるのはやめましょう。
荒れるもとですよ! それぞれの考えや今までの経験はあってよいものだと思いますので、 言い争うのはどうかと。 そのレベルの話ではないと思います。 情報交換の楽しい場にしましょう。 |
||
728:
マンコミュファンさん
[2007-03-23 22:58:00]
>726さん
個別で「電化上手」を使う手もあります。 |
||
729:
匿名さん
[2007-03-23 22:59:00]
718です。
IHはオプションでありました。 リビングとソラリウムの段差は残念ながらありました。 戸境壁は、タワーに関しては乾式耐火遮音壁という壁だそうです。モデルルームに見本がありました。 制震壁の見本もありました。 棟の間は、以前どなたかの書き込みでA棟とE棟の間は70メートルと書いてありました。 (これ確認し忘れました) スラブ厚は、無垢スラブ20cmかボイドスラブ28cmだそうです。 眺望は、AB棟は期待できないと個人的には思います。CDEもこれから隣地に何が建つかわからないという点ではリスクはありそうです。 外廊下のデメリットについては私も知りたいです。(詳しくないので) アクアはやっぱり安いと思います。 アクアは100平米で、3000万後半?からあったような気がしますが、ここは5000万近いようです。 |
||
730:
匿名さん
[2007-03-23 23:00:00]
確かに価格が高いですね。
|
||
731:
購入検討中さん
[2007-03-23 23:09:00]
>718さん
アクアとここを比べてどうですか? あちらは住むには困らない街だけど、これ以上は発展しなさそう、 ここはこれからの開発次第、って事で悩んでいます。 今、検討中なのですが、お詳しいようですのでお願いします。 |
||
732:
匿名さん
[2007-03-23 23:18:00]
最近のある程度以上の物件ならば食洗機くらいは標準では?逆に食洗機は何十年ももたないので交換の際の費用やサイズが合うかとかが不安です。あと屈んで入れたり取り出すのは意外と大変?
床スラブは200〜280mm薄いほうはノースラブ、当然ながら二重床、二重天井ですね。上層階に行くほど薄くなるのかな? 724通りすがりさんの言うように眺望はタワーの魅力ですが、柏の葉で何が見える?富士山? A棟南側はE棟ですから日当たりは問題なくとも【723さん棟の間はA−E間で約70mだそうです】抜ける眺望は期待でき無いですよね。 ちなみにCDE棟南側も同様のサイズのマンションが建つことの出来る要件は満たしているそうです。そうするとそちらの眺望も・・・ |
||
733:
購入検討中さん
[2007-03-23 23:21:00]
|
||
734:
匿名さん
[2007-03-23 23:25:00]
皆さん!街の発展って何を考えられますか?当然ここにおいてですが
|
||
735:
匿名さん
[2007-03-23 23:30:00]
東葛地区には、あまりありませんね。
ところで、ハイサッシの基準は何ミリ以上ですか? |
||
736:
匿名さん
[2007-03-23 23:36:00]
街の発展と共に、このマンションからの眺望の変化が気になります。
価格に見合う価値は、最後の最後までわかりませんねぇ。 |
||
737:
匿名さん
[2007-03-23 23:41:00]
街の発展とは、(生活に必要な)商業施設の充実、それには人口の増加が必需な気がします。
あと、それ以上にブランド地として確立を図るなら、ここにしかないセンスのある店ができる ことでしょうかね。ほかの地域からも人が来ます。二子玉川辺りには、あそこにしかない 食器の店、食材店、リネンの店などなどがあります・・・でも、そこまでいくのは難しい でしょうね・・・ |
||
738:
匿名さん
[2007-03-23 23:42:00]
東葛地区!と言うあなたは地元の方ですね!失礼しました意味はありません。数十年前東葛駅伝なるものに出ておりました。
閑話休題!普通のサッシは2000mmくらい?2300mmくらいからはハイサッシ?素人ですので間違っていたらごめんなさい。 ハイサッシのメリットは採光の良さ?でもバルコニが広いとホントにメリットあるの?専門の方 ご教授ください。 |
||
739:
匿名さん
[2007-03-23 23:48:00]
731さん
718です。 結局、人それぞれの主観により、何をとるか、だと思います。(全然お役に立てず申し訳ありません) アクア、は安心感はありますよね。 今あるものがそう変わることもないでしょうから。 私自身、今後の柏の葉の街の発展に不安がないわけではないです。 ただ、三井不動産に柏の葉の開発専門の部署が組織として新設されていたり、柏の葉の街びらきイベントで、三井不動産の社長と東大学長、千葉大学長、柏市長が出席したことを考えると、それぞれのトップですから力入ってるのかな、と自分を納得させているようなところもあります。 (三井営業さんは、三井不動産としても縁のある土地の為、力を入れている物件です。と言っていました(まあこれは営業トークのひとつかもしれませんが) しかし、どちらも、メリットデメリットがやはりあるので悩みますよね。 ここのデメリットとして一つ思い出したのは、お子様がいる家庭でネックになると思いますが、小学校がかなり遠いそうです。(バス通学が認められているそうですが)三井の営業さんも話していました。 ただ、将来的に柏の葉の街に多くの子供が住み、必要となったら、スクールバスの運行などの検討もできるかもしれませんが。 2・3年ではなかなか難しいのかな・・と思っています。 でも、逆にどなたかの書き込みを読んでなるほど”と思ったのは、子供が中学校以上になれば、駅が近い方が通学に便利かもしれないな、と思います。 と、いうのも私が育ったところは駅から遠い土地だったので、いつも絶対駅に近い方がいい!と親に文句を言っていたのを思い出しました。 ・・・まとまりのない回答になってしまいまして申し訳ありません。 |
||
740:
匿名さん
[2007-03-23 23:54:00]
近くで言うと柏は発展している?のでしょうか。人は多いですが
|
||
741:
匿名さん
[2007-03-23 23:55:00]
|
||
742:
匿名さん
[2007-03-24 00:02:00]
>740さん
「柏」と「柏の葉」は全く違うところですよ。 |
||
743:
匿名さん
[2007-03-24 00:04:00]
うわ〜、オール電化じゃないんですよね、ここ。残念だなぁ・・・。
ガスじゃなかったら、相当、自分前向きなのですが・・・。 これだけ高層だと、個人的にはガスは怖いかなぁって思っています→火災発生時の場合です |
||
744:
匿名さん
[2007-03-24 00:04:00]
公立の小学校でスクールバスってありなのでしょうか?それをするなら別の小学校を建てるような気もしますが、でも少子化ですから出来る訳無いですかね
高校に通うようになると柏北とか柏西、近辺の流山の学校なら別として東葛地区の公立高校は東武線か常磐線の沿線にあります。東武線はまだしも常磐沿線だとちょっと面倒かもしれません。 |
||
745:
匿名さん
[2007-03-24 00:08:00]
千葉のタワーは、同じくタワー(43階建てです)で
免震構造・オール電化・内廊下ですよね。 タワーの安全管理が気になります。 |
||
746:
匿名さん
[2007-03-24 00:14:00]
742さん分かり難かったですねごめんなさい。
商業施設の充実ということが書いてあったのでそれなら近所で言うと柏と思ったまでです。 自分を振り返らなくてはならないのですが、今の柏はちょっと苦手です。 |
||
747:
匿名さん
[2007-03-24 00:14:00]
|
||
748:
匿名さん
[2007-03-24 00:17:00]
747です。
訂正[スパンがワイドな部屋→スパンがワイドなタイプ] 部屋ごとにスラブ厚が変わるわけではないです。 |
||
749:
匿名さん
[2007-03-24 00:20:00]
|
||
750:
匿名さん
[2007-03-24 00:35:00]
逆梁はバルコニーからの日当たりが悪くなるので、それを少しでも改善しようとハイサッシ
を使うのが当然です。でも、ハイサッシで高くなった部分は実はあんまり価値が無いんだよね。 ということで、最近逆梁・ハイサッシは減りつつあると感じてます。いまだに逆梁・ハイサッシ というのは残念です。 718さんの書かれたものは、どこでもあるものですね。確かに、これを全部集めたのは 珍しいかもしれませんが、8割はどこのマンションでもありますよ。 オプションでさえ揃えられないのは数個ではないですか? それよりスラブ厚や二重床の構造が気になります。 二重床は上階からの騒音に弱いことが多いので、心配です。 他では見られない特別な売りが見つからないですね。 総合力で勝負か? |
||
751:
匿名さん
[2007-03-24 00:45:00]
|
||
752:
匿名さん
[2007-03-24 00:48:00]
>746さん
商業施設、というと大きなものになるかもしれませんが、スーパーや食材店、日用雑貨を扱う 店が何軒かあり、いろいろ比較したり、違う種類の商品が選べる、そういう充実度は街の発展 とは言えるのではないでしょうか? 例えば浦安なんでしょうかね。(イクスピアリという大型 もありますが)あとは恐れ多いけれど、二子玉川もそうといえるかもしれません。 |
||
753:
匿名さん
[2007-03-24 00:52:00]
>749さん
743さんは「ガスも電力も一緒だよ」とか、そういうコメントを求めているのではなく、自分の感想を述べただけだと思いますよ。自分の周りにも、高層階でガスは怖いって思ってる人っていますしね。 |
||
754:
匿名さん
[2007-03-24 00:53:00]
二重床が上階からの?騒音に弱い?事が多い?どのようなことなのか全く分かりません。
お手数おかけいたしますがお教えいただけますか。 |
||
755:
匿名さん
[2007-03-24 00:57:00]
高層階自体怖い(笑)歩いては降りられないし、強風も怖い
|
||
756:
匿名さん
[2007-03-24 00:57:00]
制震装置が付いているのはA、C、E棟だけで、B、D棟は耐震構造で一部戸境壁を連層耐震壁としているようですから、厚い壁のために防音に対しては高層棟よりも有利かもしれない。
全ての棟で眺望が期待できないのであれば、眺望が確定されたB棟は後々不満が出にくい棟になるような気がします。 ただ日照がC、E棟によってどのように影響されるかはよく調べる必要あるな。 影響されないのであれば、西側の部屋には凄く興味が沸く。 |
||
757:
匿名さん
[2007-03-24 01:02:00]
買い物は好きなので重要ですが街というからにはペット散歩させたり、ウォーキング出来たり大きな公園は欠かせませんね。後は図書館や運動施設がほしいかも・・・柏の葉公園は遠いかも
|
||
758:
通りすがり
[2007-03-24 01:05:00]
724の通りすがりのものです。
どこのタワー物件でも「XXX方向はZZZZがあって視界が抜けない」というコメントがありますが、まさか全方向に面した間取りを買うわけでも無いので、眺望重視の場合は抜けていると思う方向を狙えばいいだけだと思ってます。ここのA棟のように『南は超高層』・・・というのは全然気にしてません。 ちなみに以前この付近に5年近く住んでいました。 最近は行ってないのでよく分かりませんが、立地的には江戸川台駅から16号に抜ける途中(癌センター?とかスタジアムがあるあたり)ですかね? それとも若柴に近いってことは、初石と16号の間くらいになるんですかね?野田線が基準で恐縮ですが。。 |
||
759:
匿名さん
[2007-03-24 01:19:00]
>>754さん。
二重床には"太鼓現象”なる物が発生して音を増幅させる場合があります。 そんな訳で戸境壁にはGL工法(躯体に接着剤の団子を等間隔に貼り付けて、仕上げのボードを貼って仕上げる。躯体にボードがピッタリと着かないので隙間が開き一種の二重壁のようになってしまう。)は使われない傾向です。 天井、壁に関しては、後々のリフォームを考えると、二重床、二重天井の方が変更に対して自由度が高いので好まれる傾向にあり、高級な物件では開いた空間にグラスウールを詰めている所もあります。 ここのHPを見る限り、グラスウールを詰めているような図にはなっていないませんね。 |
||
760:
匿名さん
[2007-03-24 01:38:00]
>754さん
750です。 759さんも少し書かれてますが、二重床は、どのように施工するかで防音機能に大きな差が出ます。 防音スレのどれかを読まれると良いと思いますよ。 例えば http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45839/ など。 リフォームには二重床が絶対有利ですが、水周りを動かさないなら、あまり差はありませんね。 三井の二重床は防音材は詰めていますが、物件によって詰め方が違うようです。 ここがどのような施工になるか要注意ですね。 |
||
761:
匿名さん
[2007-03-24 01:47:00]
|
||
762:
匿名さん
[2007-03-24 09:36:00]
皆さん
このスレでしばらく前に小学校がずいぶん遠い話をされていましたが、 MRでもらったパンフレットによると「柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業」の一環で近隣に小学校が2校、中学校が1校新設が予定されているようです。 皆さんどう思われますか?本当に実現すると良いですね。 |
||
763:
匿名はん
[2007-03-24 09:38:00]
天井高というのは折上天井で計測しているのでしょうか?
それとも全室? どっちなんでしょう。 |
||
764:
匿名さん
[2007-03-24 09:56:00]
>>768さん、HPを見ると注意書き無く天井高2650mmとありますので、折上天井に関係無くリビングの天井高はどの住戸の部屋も2650mmあるのでしょう。
ただし、部屋の大きさによって天井高は変る傾向が有りますので、リビング以外の部屋は低くなると思います。 そのあたりは、今日見に行きますので、後で報告します。 |
||
765:
匿名さん
[2007-03-24 11:29:00]
|
||
766:
匿名さん
[2007-03-24 12:02:00]
ソラリウムとリビングの一体感を出せるとかなり広々と使えそうな
気がするのですが、窓をあけておいても風は大丈夫でしょうか? いままで高層階に住んだことがないので分かりません。 いずれにしても、地上何十階のバルコニーで子供を遊ばせることは ちょっと自然じゃないかなあとは思いますけど。。。 |
||
767:
匿名さん
[2007-03-24 12:05:00]
765さん
762です。そうだったのですね。それは失礼しました。 やはり小学校は遠くなってしまうのですね。 残念です。前向きに検討したかったのですが。。 |
||
768:
匿名はん
[2007-03-24 12:42:00]
仕様レベルが高いので前向きに検討したいのですが、小学校と日当り、眺望が気になります。
商業地区だからしょうがないですかね。 全ても満たすマンションってなかなかないですねー。 |
||
769:
周辺住民さん
[2007-03-24 13:04:00]
友人が近くの逆梁ハイサッシのマンションに住んでいます。
何度か遊びにいきましたがとても明るかったですよ。 これはスパン幅にもよるのかもしれません。 外観も重厚に見えたため、ハイサッシにはとても良い印象をもっています。 |
||
770:
匿名さん
[2007-03-24 13:23:00]
先日の事前説明会でも小学校については入居当初から近辺の学校が設立される予定は無いのでバス通学という手段があってと言っていました。スクールバスではなく一般の路線バスのようです。小学校入りたての子供が路線バスで通学するという姿はあまり想像できません。
|
||
771:
物件比較中さん
[2007-03-24 22:32:00]
3/26〜4/8の〔完全予約制〕モデルルーム特別事前案内会
いよいよですね! |
||
772:
購入検討中さん@ご近所
[2007-03-24 23:52:00]
771さん
>〔完全予約制〕モデルルーム特別事前案内会 はすでに始まっていますよ。私は21日に行ってきました。 検討中でしたがいろいろ検討した結果、断念することになりそうです。 C棟も今回販売するらしいですよ |
||
773:
匿名さん
[2007-03-25 00:01:00]
住宅情報ナビに柏の葉の未来の暮らし日記が掲載されていますね。
http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/free/00122987/index.html マンションPRだけでなく周辺の様子も色々と日記に書かれているので参考になります。 実際はもっといろんな施設がこれからできるのでしょうが、今分かっているものだけでも楽しい暮らしが想像できました。 |
||
774:
購入検討中さん
[2007-03-25 00:58:00]
↑ホントに街がこんな姿になるんでしょうか?
「子育て環境を重視して購入・・・」って載ってますけど、 あんなに遠い小学校に通わせる事が、どうして購入のきっかけなのか? 夢のような事ばかり掲載されていて、現実感がありません。 想像だけで終わって欲しくないのですが・・・・。 検討中ですが、やはり、今ひとつ踏み切れません。 ところで、前の方で「敷地内出入り可能」という書込みを見ましたが、 本当にそうなのですか? それについて誰もお答えになっていないようなのですが、 24時間有人管理と4重のセキュリティは、建物の中だけなのでしょうか? |
||
775:
匿名さん
[2007-03-25 01:17:00]
タワーの場合は、その高さが周辺に迷惑をかけるのと引き換えに、公開空地をつくって、
そこは、誰でも通過できるのがごくごく普通で、それと引き換えに大きな容積率を 確保しているわけですから、敷地内に、誰でも出入り可能な場所がないと、そもそも タワー建ちません。 敷地の通過がいやでしたら、タワー型でない物件を探すことに なりますね。 |
||
776:
匿名さん
[2007-03-25 01:27:00]
↑暮らし日記、具体性がなくて参考になりませんでした・・・残念。
日常生活でもっと現実的な面で重要になってくること(学校、病院など)についての 展望を知りたいのになぁ。 街づくりの将来のプランについて、詳細で具体的な説明がされる場はあるのでしょうか? |
||
777:
匿名さん
[2007-03-25 02:25:00]
776さんに同感です。
不透明感が残りました。生活に直面した情報が知りたいです。 あと、セキュリティの問題ですが、775さんのおっしゃるような状況、 それが条件なのなら仕方がない事ですね。 |
||
778:
匿名さん
[2007-03-25 02:50:00]
今日現地を見に行ってきました。
今までに語られていない事をメインにレポートします。 TXに初めて乗るのですが、早いのに揺れなくて快適に移動できました。 誰かが「TXは皆快速電車みたいなもんだから。」と書かれた意味がよくわかります。 意外と近いかもと感じたのですが、TXのおかげで距離の錯覚をしたのかもしれません。 現地では、A棟とB棟が立ち上がっていて、今日現在、A棟は22階位、B棟は10階いまで出来上がっています。 第一印象としては、思っていたよりも敷地が狭いように見え、そこに詰め込むような感じで建物を建ているように見えました。 パビリオンでは土地の歴史や現在の様子などをビデオや写真を使って説明があり、その後モデルルームが見れます。 モデルルームは80、90、100㎡の3タイプが用意され、それぞれ違うテイストで仕上げられていました。 セキュリテーはエディカードを使って開錠するシステムで、風徐室、エントランスホール、エレベータ、玄関で使って通ります。 エレベータは、目的階を指定するのにエディカードを使わないと反応しないので、エディカードを持たない人は他の階へはいけません。 外部の人間も、開けてもらった住戸と1階にしか止まらないエレベーターに乗る事になるので、よくある出前の帰りに他の階も回ってチラシを配るような事はできません。 ここはそれにプラスして、玄関にも外部を写すカメラが付いていて、外部を確認してドアを開ける事ができます。 心配なのは、玄関のドアまでもエディカードで開くので、カードが悪意のある人に渡ってしまい、部屋番号がわかってしまえばなんの障害も無く部屋へ入れてしまいます。 玄関の扉は、鍵のみで開くタイプの方が安心かもしれません。 カードには部屋を特定するような情報は書き込まないのが賢明ですね。 その他、気になった事としていくつか上げます。 ・エレベーターは端1ヶ箇所に集中しているので、エレベーに近い住戸前は、そのフロアに住む全ての人が通る。 ・高層棟の非常階段は建物内にありますが、B、D棟の非常階段は外部で、しかも鉄骨階段です。 ・外部廊下は、1.5〜1.6m位の高さの手摺がついていて、アルミスパンドレルで目隠しされているので、手摺を乗り上げるような事をしないと見下ろすような事にならなく、下が見えて怖いというような事にはならないと思います。 ・外部廊下はそれなりに風が吹き込むようです。でも手摺が高かく塞がれているので、まともに風にふかれてしまう事にはならないでしょう。 ・A棟、E棟の東側の道路を渡った土地は、分譲住宅用に小さく区画されていたので、10〜20年といった期間では日照を阻害するような高い建物は建たないと思います。 ・A棟1階には認証保育園が作られます。 ・敷地北側に作られる店舗棟は、住戸棟と区切られるので、修繕関係の処理も区切られるようです。 最後に。 住んでみて大きな不満が出るような仕様では無いと思うのですが、価格にあった仕様とは思えないので、価格がこのままであれば私は見送る方向になると思います。 10〜15%値が下がったら、妥当な買物になるかな。 |
||
780:
匿名さん
[2007-03-25 21:43:00]
価格も高いですが、管理費も少し高いと感じたのは私だけでしょうか・・・。やっぱり予算に余裕がないとこのマンションは買えないかなぁと感じていまいました。バルコニーも大きくて魅力的なんですけどねぇ。特に100㎡の角部屋はいいですね。
|
||
781:
匿名
[2007-03-25 21:58:00]
本日、モデルルームに行って来ました。
住戸の設備はすばらしく感動しました。 モデルルームも広くて見やすく他の物件とはちょっと違いますね。 商談ルームもプライバシーに配慮されていて担当の方と話しやすかったです。 パソコンで部屋や棟ごとに眺望や日照が確認できるし、 担当の方もきちんと一長一短を教えてくれてわかりやすかったです。 値段も思ったより高くなかったです。 こちらのレスで高い。高い。と大騒ぎだったので以外に安く感じたのかもしれませんね。 建物や値段には不満がありません。特に建物には大満足だったのですが やはり最大のネックは小、中学校でしょうか・・・ 小学校、大人の足で28分はどう考えても子供には無理だと思います。 バス通学も小学校、教育委員会に許可を得て可能と言っていましたが・・・ スクールバスではなく一般のバスではやはり心配です。 モデルルームの見学者も年配の方が多かったですね。 う〜ん建物やコンセプトがすばらしかっただけに残念です。 |
||
782:
匿名
[2007-03-25 22:02:00]
781です。ウチはモデルルームの80平米が希望なので高いと感じなかったのかもしれませんね。
説明不足でした・・・ 100平米は高くて買えません。 |
||
783:
匿名さん
[2007-03-25 22:15:00]
私も昨日MR行ってきました。日照シミュレーションなども見せてもらいましたが15階以上でないと南でも全体的に影ってしまうように感じた。A棟からE棟まではおおよそ75Mあり、E棟から向かいの敷地までは35Mとの事。向かいの敷地は三井も入札予定との事でしたがまだどこに決まるか分からないとの事。マンションであれば20階位にはなるだろうとの事でした。(A棟東側は低層用地との事で高層ではないとの事)
今回はA棟、C棟あわせて300戸販売との事でしたが、カラーバリエーションやオプションは選択不可との事で、MRの100㎡ = 2LDKなどは感じのいい部屋でしたがE棟のみ選択可能との事。(一部C棟に関しても設定あり)780さん同様管理費が少し高いように感じた。(タワーだからしかたないんでしょうが)確か100㎡で28000円位。駐車場は屋上で6000円、7階までは〜9000円。 全体的に品質はよかったと思いますが、カラーセレクトやオプションは選択不可との事で初回はA棟、C棟で300戸販売との事でした。780と同じく管理費が少し高いように感じた。駐車場は屋上で6000円、1階〜7階で〜9000円でした。バルコニーはのんびり出来そうでかなり魅力的でした。 2番街は147地区で、駅からまっすぐ148地区、147地区に横切るような感じで、道路を新設予定との事でした。(まだ決定ではない) 今日はおおたかの森行ってきましたが、捨てがたいですね。個人的にはこちらのSCのほうがよかったです。両日電車で往復してみましたが、都心まではあっという間でした。 |
||
784:
匿名さん
[2007-03-25 22:22:00]
先日、説明会とモデルルーム見学へ行って来ました。
確かに三井ブランドの良さも実感しましたが、将来性などを考えると この物件は見送ることになりそうです。現在も近くに住んでおり、馴染みのある 場所であるだけに、ここで大規模タワーに住むという違和感もぬぐえません。 敷地内のビル風もありそうですし・・。 ちなみに担当者の方は、サイアクでした。人手不足なのでしょうか? 派遣で臨時に雇われているかのような女性で、物件に関する知識も浅く、 せっかくの面談なのに、「質問はありませんか? 購入されるお気持ちはどの位おありですか?」位の事しか話さず、 こちらが黙ると沈黙という状態。モデルルームを見て盛り上がっていた テンションが一気に下がりました。 |
||
785:
匿名さん
[2007-03-26 00:16:00]
管理費は100㎡で28,000円もするんですか。高いですね。
私もMRの日照シミュレーションを見てみたのですが、A棟は南向きであってもE棟の影がかかってしまい、十分に日当たりがよいと思えるのはおよそ20階以上からでした。 やはり日当たりを期待する場合は本物件の場合高層階でないとだめなのでしょうね。 皆さん日当たりはどのくらい期待されますか?または妥協できますか? |
||
786:
匿名さん
[2007-03-26 00:30:00]
日当たりはやはり妥協できませんよね?
日照シュミレーションを見て、思い描いていたおよその階の 購入意欲が一気に下がりました。 MR]を見る限りは設備はよいと感じましたが、支払いの事を考えると 管理費+修繕積立金+駐車場代で50,000円くらいはみていないとダメですね。 プラスローン金額です。ちょっと無理な気がしてきました。 物件そのものが良くてもトータルで考えると、場所が場所だけに、 やはり高いと感じました。 |
||
787:
匿名さん
[2007-03-26 00:41:00]
この物件に興味あり物です。
100平米で50,000円は妥当では?? 77平米だと、管理費・修繕費・駐車場でどのくらいでしょうか? |
||
788:
匿名さん
[2007-03-26 00:48:00]
>786さん
まさに私もそんな気分です。 日当たりを気にしだすと高層階になってしまい、予算が高くなり、その上、管理費その他で追い討ちをかけ・・・ ちょっとテンションが下がってきました。やはりこの価格はそれでも妥当なのでしょうか?冷静に価格表を見るとやはり高いな、と思ってしまいます。 それとも駅前物件だから日当たり眺望が多少スポイルされても妥協すべきなのでしょうかね。 せめてタワー棟3棟だけにしてくれれば、、と思ってしまいます。 |
||
789:
匿名さん
[2007-03-26 01:16:00]
>787さん
ローンにプラスで毎月50,000円の出費ですよ! ここに住み続ける限り、一生払い続ける金額です。 何年か後には、修繕費は上がる事も予想していなければなりません。 これが妥当な金額ですか? だいたい駐車場が高すぎますよ。近隣の他物件と比になりません。 結構乗り気でMR見てきましたが、このあたりで私も退散です。 維持費が高くて買えません。 |
||
790:
匿名さん
[2007-03-26 01:24:00]
そうですね、物件価格はさておき、そんなに維持費が高くなってくると、駐車場付
一戸建てのほうが割安な気がしてきたり。。。 |
||
791:
匿名さん
[2007-03-26 01:34:00]
維持費が高いのは痛いですね。
この場所で、この価格に少々高めと考えていましたが、 追い討ちをかけられました。 日照も高層階でしか期待できないのであれば、予算的には低層となり、 タワーに住む意味がなくなります。 低層階に住んでも「タワーだから・・・」の理由で経費が高くなるのは納得できません。 セキュリティも「タワーだから」で敷地内フリーだし。 790さんのおっしゃる通り、一戸建ての方が割安なのかも・・・。 |
||
792:
匿名さん
[2007-03-26 02:03:00]
790さん791さん
そうなんですよね。毎月のローンに加えて5万円上乗せされてしまってはつらすぎます。 うちも最近はおおたかの三井ホーム(SCの裏の敷地)あたりに興味が移ってきています |
||
793:
匿名さん
[2007-03-26 10:37:00]
毎月5万って…それ100㎡クラスの場合でしょ?
みんながみんな5万ってことはないでしょ。駐車場だって場所によっては値段の高低あるわけだから。 なんとなく今のココの雰囲気って会員期のパークシティ豊洲に似てるな。アッチは「物件価格はまぁ妥当」というコメントもあったが(向きによるが)。 それでも瞬間蒸発させることができたPCTに習ってココも当初計画通りに行くのか、場所・購買層その他諸々を考慮して少し抑えてくるのか興味はあるな。 でも管理費はむやみに下げても購入者のメリットとはならないから、下げるなら物件価格だな。 |
||
794:
匿名さん
[2007-03-26 11:18:00]
とにかくここのマンションは欠点が多すぎる。
私も購入を考えていましたが止めます。 多分同じように購入を考えていたがキャンセルする人が続出すると思う。このままじゃ売れないよ |
||
795:
匿名さん
[2007-03-26 11:19:00]
確かに80㎡くらいだったらどのくらいになるんでしょうかね?
でも、100㎡でも5万は高すぎません? 浦安とか幕張の100㎡も そんなにかからないような? |
||
796:
匿名さん
[2007-03-26 11:38:00]
まあ、価格と小学校を除けばいい物件だとは思うよ。
三井が果たして値下げするか不明ですが、1割くらいでも下げてくれば買う価値はある物件だとは思います。 |
||
797:
匿名さん
[2007-03-26 12:26:00]
確か、パークシティ豊洲も周辺相場のマンションより管理費や駐車場も高かったはずです。パークシティのタワーはやはり高いんですかねぇ。皆さんの意見にもあるように100㎡を買うと駐車場屋上以外だと9000円が+になるので毎月5万円近いです。しかもこの金額がいずれ上がるとなると791さんや792さんが言うように少し現時点では高くても一戸建てもいいかなと思ってしまいます。やはり都心ではないのでうちは広さが欲しいし・・。795さん80㎡だと4000円位は安くなっていましたよ。100㎡を見ていたんでよく覚えてないんですが、77位から100㎡で5000円程度の差がありました。ちなみに駐車場は抽選とのことです。
|
||
798:
購入検討中さん
[2007-03-26 12:28:00]
モデルルームでローンシミュレーションしてもらいましたが、80平米の部屋は、駐車場一番高い金額9,000円として、管理費・修繕積立・駐車場で29,000円でした。つまり管理費修繕積立で20,000万円です。
確かに、超大規模で管理費が抑えられるはずのわりには、お高め?でしょうか。あの敷地に1000世帯弱住むわけですからスケールメリットがないと辛いです。 |
||
799:
購入検討中さん
[2007-03-26 12:31:00]
ど素人の素朴な疑問です。
セントラルパティオは住民以外の方も利用するわけですが、そうやって外部に開放していても、セントラルパティオの維持管理費は住民の負担になるんでしょうか? |
||
800:
(^−^)にっこりさん
[2007-03-26 12:36:00]
>>787さん
>>795さん 77平米は管理費20,030円 修繕費8,500円でした。 駐車場8,500円を加えると37,030円となります。 予想を1万円程度上回っており、かなり厳しいです。 ちなみにどのような年齢層が、この物件を検討しているのかを聞きました。 資料請求したアンケートの40%が、40才未満とのこと。 と言うことは、60%以上が40才以上ってことですよね。 購入意欲が高いのは30代の子持ち世代と引退組と聞いたことがあります。 モデルルームの見学に行って思ったのが、若い人があまりいないと思ったこと。 年配者の割合が多いなと感じたことです。 営業曰わく、意外と100平米台の検討者が多く、高齢者が現金で購入を検討しているとのこと。 我々のような貯蓄の少ない30代は、80平米の部屋、 現金をたくさん持っている引退組は、100平米の部屋って感じなのかな? 働き蜂と女王蜂を連想してしまいました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
自然博物公園にしようってことですね。