三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス一番街」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴
  6. パークシティ柏の葉キャンパス一番街
 

広告を掲載

習志野 [更新日時] 2008-12-23 22:03:00
 

これからも色々と情報交換をしましょう♪

特徴  :駐車場100%/ペット可/保育施設あり/駅5分以内/タワー(20階以上)/
     大規模マンション(200戸超)/宅配ロッカー/インターネット対応(ブロードバンド)/
     バリアフリー/24時間有人管理/100平米以上住戸あり/スーパーまで5分以内

過去スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46843/

所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)

[スレ作成日時]2007-02-03 23:27:00

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
総戸数: 977戸

パークシティ柏の葉キャンパス一番街

745: 匿名さん 
[2007-03-24 00:08:00]
千葉のタワーは、同じくタワー(43階建てです)で
免震構造・オール電化・内廊下ですよね。
タワーの安全管理が気になります。
746: 匿名さん 
[2007-03-24 00:14:00]
742さん分かり難かったですねごめんなさい。
商業施設の充実ということが書いてあったのでそれなら近所で言うと柏と思ったまでです。
自分を振り返らなくてはならないのですが、今の柏はちょっと苦手です。
747: 匿名さん 
[2007-03-24 00:14:00]
>>732さん
床スラブは階ではなくスパンの長さによって変わるのが普通だと思います。
同じ階でも、スパンがワイドな部屋ほど厚いスラブが使われます。

>>738さん
採光に関しては、サッシの高さより、構造が影響すると思います。
ハイサッシが使えないところは、だいたい梁があるので、見た目が重く感じられてしまいます。
でも、ベランダからはよく光が入るので明るいし開放感があります。
よくハイサッシが使われる逆梁だと、ベランダの柵がコンクリートになるので、開放感も採光も落ちてしまいます。
ということで、最終的には好みの問題ということになりそうです。
748: 匿名さん 
[2007-03-24 00:17:00]
747です。
訂正[スパンがワイドな部屋→スパンがワイドなタイプ]
部屋ごとにスラブ厚が変わるわけではないです。
749: 匿名さん 
[2007-03-24 00:20:00]
>743さん
オール電化だって火事は起きますよ。
火事のほとんどは人間の不注意であり、設備の不備の方が少ないですよ。
750: 匿名さん 
[2007-03-24 00:35:00]
逆梁はバルコニーからの日当たりが悪くなるので、それを少しでも改善しようとハイサッシ
を使うのが当然です。でも、ハイサッシで高くなった部分は実はあんまり価値が無いんだよね。
ということで、最近逆梁・ハイサッシは減りつつあると感じてます。いまだに逆梁・ハイサッシ
というのは残念です。

718さんの書かれたものは、どこでもあるものですね。確かに、これを全部集めたのは
珍しいかもしれませんが、8割はどこのマンションでもありますよ。
オプションでさえ揃えられないのは数個ではないですか?

それよりスラブ厚や二重床の構造が気になります。
二重床は上階からの騒音に弱いことが多いので、心配です。
他では見られない特別な売りが見つからないですね。
総合力で勝負か?
751: 匿名さん 
[2007-03-24 00:45:00]
>>750さん
おっしゃっていることは正しいと思いますが、逆梁・ハイサッシが減っているのは主にコストの
問題からでしょうね。
今でも一般に逆梁・ハイサッシが好まれる傾向にはあると思いますよ。
752: 匿名さん 
[2007-03-24 00:48:00]
>746さん
商業施設、というと大きなものになるかもしれませんが、スーパーや食材店、日用雑貨を扱う
店が何軒かあり、いろいろ比較したり、違う種類の商品が選べる、そういう充実度は街の発展
とは言えるのではないでしょうか? 例えば浦安なんでしょうかね。(イクスピアリという大型
もありますが)あとは恐れ多いけれど、二子玉川もそうといえるかもしれません。
753: 匿名さん 
[2007-03-24 00:52:00]
>749さん
743さんは「ガスも電力も一緒だよ」とか、そういうコメントを求めているのではなく、自分の感想を述べただけだと思いますよ。自分の周りにも、高層階でガスは怖いって思ってる人っていますしね。
754: 匿名さん 
[2007-03-24 00:53:00]
二重床が上階からの?騒音に弱い?事が多い?どのようなことなのか全く分かりません。
お手数おかけいたしますがお教えいただけますか。
755: 匿名さん 
[2007-03-24 00:57:00]
高層階自体怖い(笑)歩いては降りられないし、強風も怖い
756: 匿名さん 
[2007-03-24 00:57:00]
制震装置が付いているのはA、C、E棟だけで、B、D棟は耐震構造で一部戸境壁を連層耐震壁としているようですから、厚い壁のために防音に対しては高層棟よりも有利かもしれない。
全ての棟で眺望が期待できないのであれば、眺望が確定されたB棟は後々不満が出にくい棟になるような気がします。
ただ日照がC、E棟によってどのように影響されるかはよく調べる必要あるな。
影響されないのであれば、西側の部屋には凄く興味が沸く。
757: 匿名さん 
[2007-03-24 01:02:00]
買い物は好きなので重要ですが街というからにはペット散歩させたり、ウォーキング出来たり大きな公園は欠かせませんね。後は図書館や運動施設がほしいかも・・・柏の葉公園は遠いかも
758: 通りすがり 
[2007-03-24 01:05:00]
724の通りすがりのものです。
どこのタワー物件でも「XXX方向はZZZZがあって視界が抜けない」というコメントがありますが、まさか全方向に面した間取りを買うわけでも無いので、眺望重視の場合は抜けていると思う方向を狙えばいいだけだと思ってます。ここのA棟のように『南は超高層』・・・というのは全然気にしてません。

ちなみに以前この付近に5年近く住んでいました。
最近は行ってないのでよく分かりませんが、立地的には江戸川台駅から16号に抜ける途中(癌センター?とかスタジアムがあるあたり)ですかね?
それとも若柴に近いってことは、初石と16号の間くらいになるんですかね?野田線が基準で恐縮ですが。。
759: 匿名さん 
[2007-03-24 01:19:00]
>>754さん。
二重床には"太鼓現象”なる物が発生して音を増幅させる場合があります。
そんな訳で戸境壁にはGL工法(躯体に接着剤の団子を等間隔に貼り付けて、仕上げのボードを貼って仕上げる。躯体にボードがピッタリと着かないので隙間が開き一種の二重壁のようになってしまう。)は使われない傾向です。
天井、壁に関しては、後々のリフォームを考えると、二重床、二重天井の方が変更に対して自由度が高いので好まれる傾向にあり、高級な物件では開いた空間にグラスウールを詰めている所もあります。
ここのHPを見る限り、グラスウールを詰めているような図にはなっていないませんね。
760: 匿名さん 
[2007-03-24 01:38:00]
>754さん
750です。
759さんも少し書かれてますが、二重床は、どのように施工するかで防音機能に大きな差が出ます。
防音スレのどれかを読まれると良いと思いますよ。
例えば
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45839/
など。

リフォームには二重床が絶対有利ですが、水周りを動かさないなら、あまり差はありませんね。
三井の二重床は防音材は詰めていますが、物件によって詰め方が違うようです。
ここがどのような施工になるか要注意ですね。
761: 匿名さん 
[2007-03-24 01:47:00]
>751さん
逆梁はやはり好みは分かれるのではないでしょうか。
私はバルコニーの壁が厚くて暗いので、嫌いです。
部屋の出口上部に梁がない利点は認めますが・・・
762: 匿名さん 
[2007-03-24 09:36:00]
皆さん
このスレでしばらく前に小学校がずいぶん遠い話をされていましたが、
MRでもらったパンフレットによると「柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業」の一環で近隣に小学校が2校、中学校が1校新設が予定されているようです。
皆さんどう思われますか?本当に実現すると良いですね。
763: 匿名はん 
[2007-03-24 09:38:00]
天井高というのは折上天井で計測しているのでしょうか?
それとも全室?
どっちなんでしょう。
764: 匿名さん 
[2007-03-24 09:56:00]
>>768さん、HPを見ると注意書き無く天井高2650mmとありますので、折上天井に関係無くリビングの天井高はどの住戸の部屋も2650mmあるのでしょう。
ただし、部屋の大きさによって天井高は変る傾向が有りますので、リビング以外の部屋は低くなると思います。
そのあたりは、今日見に行きますので、後で報告します。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる