これからも色々と情報交換をしましょう♪
特徴 :駐車場100%/ペット可/保育施設あり/駅5分以内/タワー(20階以上)/
大規模マンション(200戸超)/宅配ロッカー/インターネット対応(ブロードバンド)/
バリアフリー/24時間有人管理/100平米以上住戸あり/スーパーまで5分以内
過去スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46843/
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
[スレ作成日時]2007-02-03 23:27:00
パークシティ柏の葉キャンパス一番街
725:
匿名さん
[2007-03-23 22:44:00]
|
726:
匿名さん
[2007-03-23 22:52:00]
三井物件ですからスペック(表記)で現せる部分に手抜かりは無いでしょう。
だけどこられが良いからといって物件として良いかは? 最近の物件では逆梁アウトフレーム(ハイサッシにしたいがためだが)は当たり前でしょうが、 果たして3mも奥行きのあるバルコニとの組み合わせで意味があるのか? 逆に3m奥行きがあるからこそ天井高上げてハイサッシにしなくてはならなかった。必然でしょ カタログで表現できないことをMRで見ておきたいと思います。 しかしタワー系棟では80㎡台の部屋に南向きが無い、90㎡では中層階でもコミコミ5000万オーバー残念ですが、うちには無理ですきっと・・・ ちなみにIHは200V必要でしょうからオール電化で無いと電気代がかさむ? と言うかオール電化でしか実現できない? |
727:
マンコミュファンさん
[2007-03-23 22:56:00]
洗濯機上のスペースの事くらいで熱くなるのはやめましょう。
荒れるもとですよ! それぞれの考えや今までの経験はあってよいものだと思いますので、 言い争うのはどうかと。 そのレベルの話ではないと思います。 情報交換の楽しい場にしましょう。 |
728:
マンコミュファンさん
[2007-03-23 22:58:00]
>726さん
個別で「電化上手」を使う手もあります。 |
729:
匿名さん
[2007-03-23 22:59:00]
718です。
IHはオプションでありました。 リビングとソラリウムの段差は残念ながらありました。 戸境壁は、タワーに関しては乾式耐火遮音壁という壁だそうです。モデルルームに見本がありました。 制震壁の見本もありました。 棟の間は、以前どなたかの書き込みでA棟とE棟の間は70メートルと書いてありました。 (これ確認し忘れました) スラブ厚は、無垢スラブ20cmかボイドスラブ28cmだそうです。 眺望は、AB棟は期待できないと個人的には思います。CDEもこれから隣地に何が建つかわからないという点ではリスクはありそうです。 外廊下のデメリットについては私も知りたいです。(詳しくないので) アクアはやっぱり安いと思います。 アクアは100平米で、3000万後半?からあったような気がしますが、ここは5000万近いようです。 |
730:
匿名さん
[2007-03-23 23:00:00]
確かに価格が高いですね。
|
731:
購入検討中さん
[2007-03-23 23:09:00]
>718さん
アクアとここを比べてどうですか? あちらは住むには困らない街だけど、これ以上は発展しなさそう、 ここはこれからの開発次第、って事で悩んでいます。 今、検討中なのですが、お詳しいようですのでお願いします。 |
732:
匿名さん
[2007-03-23 23:18:00]
最近のある程度以上の物件ならば食洗機くらいは標準では?逆に食洗機は何十年ももたないので交換の際の費用やサイズが合うかとかが不安です。あと屈んで入れたり取り出すのは意外と大変?
床スラブは200〜280mm薄いほうはノースラブ、当然ながら二重床、二重天井ですね。上層階に行くほど薄くなるのかな? 724通りすがりさんの言うように眺望はタワーの魅力ですが、柏の葉で何が見える?富士山? A棟南側はE棟ですから日当たりは問題なくとも【723さん棟の間はA−E間で約70mだそうです】抜ける眺望は期待でき無いですよね。 ちなみにCDE棟南側も同様のサイズのマンションが建つことの出来る要件は満たしているそうです。そうするとそちらの眺望も・・・ |
733:
購入検討中さん
[2007-03-23 23:21:00]
|
734:
匿名さん
[2007-03-23 23:25:00]
皆さん!街の発展って何を考えられますか?当然ここにおいてですが
|
|
735:
匿名さん
[2007-03-23 23:30:00]
東葛地区には、あまりありませんね。
ところで、ハイサッシの基準は何ミリ以上ですか? |
736:
匿名さん
[2007-03-23 23:36:00]
街の発展と共に、このマンションからの眺望の変化が気になります。
価格に見合う価値は、最後の最後までわかりませんねぇ。 |
737:
匿名さん
[2007-03-23 23:41:00]
街の発展とは、(生活に必要な)商業施設の充実、それには人口の増加が必需な気がします。
あと、それ以上にブランド地として確立を図るなら、ここにしかないセンスのある店ができる ことでしょうかね。ほかの地域からも人が来ます。二子玉川辺りには、あそこにしかない 食器の店、食材店、リネンの店などなどがあります・・・でも、そこまでいくのは難しい でしょうね・・・ |
738:
匿名さん
[2007-03-23 23:42:00]
東葛地区!と言うあなたは地元の方ですね!失礼しました意味はありません。数十年前東葛駅伝なるものに出ておりました。
閑話休題!普通のサッシは2000mmくらい?2300mmくらいからはハイサッシ?素人ですので間違っていたらごめんなさい。 ハイサッシのメリットは採光の良さ?でもバルコニが広いとホントにメリットあるの?専門の方 ご教授ください。 |
739:
匿名さん
[2007-03-23 23:48:00]
731さん
718です。 結局、人それぞれの主観により、何をとるか、だと思います。(全然お役に立てず申し訳ありません) アクア、は安心感はありますよね。 今あるものがそう変わることもないでしょうから。 私自身、今後の柏の葉の街の発展に不安がないわけではないです。 ただ、三井不動産に柏の葉の開発専門の部署が組織として新設されていたり、柏の葉の街びらきイベントで、三井不動産の社長と東大学長、千葉大学長、柏市長が出席したことを考えると、それぞれのトップですから力入ってるのかな、と自分を納得させているようなところもあります。 (三井営業さんは、三井不動産としても縁のある土地の為、力を入れている物件です。と言っていました(まあこれは営業トークのひとつかもしれませんが) しかし、どちらも、メリットデメリットがやはりあるので悩みますよね。 ここのデメリットとして一つ思い出したのは、お子様がいる家庭でネックになると思いますが、小学校がかなり遠いそうです。(バス通学が認められているそうですが)三井の営業さんも話していました。 ただ、将来的に柏の葉の街に多くの子供が住み、必要となったら、スクールバスの運行などの検討もできるかもしれませんが。 2・3年ではなかなか難しいのかな・・と思っています。 でも、逆にどなたかの書き込みを読んでなるほど”と思ったのは、子供が中学校以上になれば、駅が近い方が通学に便利かもしれないな、と思います。 と、いうのも私が育ったところは駅から遠い土地だったので、いつも絶対駅に近い方がいい!と親に文句を言っていたのを思い出しました。 ・・・まとまりのない回答になってしまいまして申し訳ありません。 |
740:
匿名さん
[2007-03-23 23:54:00]
近くで言うと柏は発展している?のでしょうか。人は多いですが
|
741:
匿名さん
[2007-03-23 23:55:00]
|
742:
匿名さん
[2007-03-24 00:02:00]
>740さん
「柏」と「柏の葉」は全く違うところですよ。 |
743:
匿名さん
[2007-03-24 00:04:00]
うわ〜、オール電化じゃないんですよね、ここ。残念だなぁ・・・。
ガスじゃなかったら、相当、自分前向きなのですが・・・。 これだけ高層だと、個人的にはガスは怖いかなぁって思っています→火災発生時の場合です |
744:
匿名さん
[2007-03-24 00:04:00]
公立の小学校でスクールバスってありなのでしょうか?それをするなら別の小学校を建てるような気もしますが、でも少子化ですから出来る訳無いですかね
高校に通うようになると柏北とか柏西、近辺の流山の学校なら別として東葛地区の公立高校は東武線か常磐線の沿線にあります。東武線はまだしも常磐沿線だとちょっと面倒かもしれません。 |
価格が場所相応なら、即買いなんだけどなぁ。