千葉県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくいマンションを購入したいと考えています。新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。
埼玉県板にもあったので、便乗してみました。
[スレ作成日時]2008-08-14 16:50:00
千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?
621:
匿名さん
[2008-09-07 00:35:00]
|
||
622:
匿名さん
[2008-09-07 10:40:00]
>>619さん
それでも財政が傾かないぐらいの収入がありますけどね。 四街道とか保険料未納率で最近話題になりましたが、 あっちは市の財政が悪すぎて値上げしましたけどね。 財政力が違うと住民への影響度が違うのです。 |
||
623:
匿名さん
[2008-09-07 10:42:00]
|
||
624:
匿名さん
[2008-09-07 10:47:00]
>>623
それもこれもみんな税金からです。今の時代にそぐいません。 |
||
625:
ご近所さん
[2008-09-07 10:53:00]
度々思うのですが、浦安市に住む住民にとってME21に住まわれる一部の方で超隣接している街に差別意識があるのでしょうか…。
高洲だけ攻撃されても、入船・富岡・北栄・美浜・猫実・堀江・弁天・今川…と多くの住宅地があります。 もしかして市役所のある街名も覚える必要は無いと思っている方もいるのでは? と思ったりします。浦安住宅管理組合連合会にも反感があるのですかねぇ。 以前、市川市から浦安市と合併の打診がありましたが、市長は猛烈反対してその話は一蹴されましたけど。 |
||
626:
ご近所さん
[2008-09-07 11:39:00]
|
||
627:
匿名さん
[2008-09-07 12:22:00]
浦安市だけ全部無料とはできないんでしょうね?
|
||
628:
購入検討中さん
[2008-09-07 12:39:00]
自分より下をさがすのに必要な人がいますね
女々しさ満開です |
||
629:
匿名さん
[2008-09-07 14:22:00]
浦安なら都内並みのサービスは可能なんでしょうけど
そうなると県内の他市とは違いすぎてしまうということもあるかもしれません。 バイト料も都内から千葉に入るだけで1割以上下がるのが相場 でも浦安は鼠国やホテルが都内相場で雇っているため浦安全体のバイト時給が 船橋や市川より高くせざるえないそうです。 |
||
630:
購入検討中さん
[2008-09-07 14:33:00]
経済のド素人さんがきましたね
パートさんですか? |
||
|
||
631:
匿名さん
[2008-09-07 14:46:00]
>>629
それ以前の話。 ディズニーランドは、最近ほかに比べて時給が高いとは言えない。8時から22時までの 営業時間内は早い遅いにかかわらず1000円程度。資格ありとかでごくプラスとか。 だから以前より人集めに時間とお金かけて宣伝してますね。 |
||
632:
匿名さん
[2008-09-08 00:41:00]
|
||
633:
匿名さん
[2008-09-08 01:39:00]
県内でも、コンビニバイトの夜で、時給1000円超えてますよ。ウチの近所は。
深夜だと、時給1150円とかだし。コンビニのバイト、足りないのかな? そんなのが何件も普通にあるんですけど。 ランドのバイト代って、安いような気がする。 |
||
634:
サラリーマンさん
[2008-09-08 04:50:00]
ランドのバイト代は下がってますよ
少なくとも学生だった11〜2年前に自分がやってたときより下がってます 当時アンダーセンが入ってきてロケーションに契約社員を増やし バイトの人件費を絞りはじめたころでした 浦安の賃金が高いってのは一見さんのすさまじい勘違いだと思いますよ |
||
635:
匿名さん
[2008-09-08 11:51:00]
|
||
636:
匿名さん
[2008-09-08 12:02:00]
津田沼駅徒歩7〜8分の大京マンション。
http://blogs.yahoo.co.jp/tsudanuman1974/21807845.html JR津田沼駅南口のプロジェクトの進捗も!(こりゃデッカイ!!) http://blogs.yahoo.co.jp/tsudanuman1974/21721575.html ●JR津田沼駅南口に広がる35haの広大な農地に公園都市を謳い商業施設、マンション、宅地、公園、道路を整備する事業が着工しました数年後にこの農地から想像もつかない風景が登場することになります |
||
637:
購入検討中さん
[2008-09-08 12:08:00]
大規模マンションを希望しているのですが、
我孫子駅が最寄に実家がありこともありグランかアクア他の中古を 探しているのですが、なかなか広い部屋が販売されていません。 (販売時は、まだ子供もおらず真剣に検討していませんでした…) 今更ながらタイミングが悪く残念に思うのですが、常磐線沿線だし あまり人気がないのかなと思ったのですが、先の物件は人気あったのですね。 他の物件以外は、分譲もまだ残っているようですが、マンションの規模や 部屋の広さそして価格をみてもパスせざるを得ません。 IHもあったらいいなということで実家の親にはこまめに先の物件の 中古販売情報を継続的に探してもらおうと思っていますが、グラン・アクア は価格下がりませんかねぇ。ここは違うのかなあ。 (他にも我孫子情報もありましらよろしくです) |
||
638:
匿名さん
[2008-09-08 14:09:00]
我孫子2物件は今は下がっていませんが、半年もすれば下がると思いますよ。
どちらも即日完売したのでキャンセル待ちがいる状態だったので中古需要がありましたが、これからは 下がるだけだと思います。どうしても我孫子に拘るのなら隣物件(オール電化ではないが)もかなり出ていてお得かもしれません。 新築大規模オール電化物件を優先にするのならTX沿線や北総沿線も検討するのにはいいですよ。 我孫子の物件は特例で他の物件は竣工後も残っているのが現実で慌てずによく見て後悔しない物件を見つける事が大切ですね。 |
||
639:
匿名さん
[2008-09-10 18:27:00]
637さんは我孫子の情報を求めてるのに。。。
実家が我孫子駅最寄だと条件を求めてるのに。。。 何故にTX沿線?。 何故に北総沿線?。 ??? |
||
640:
匿名さん
[2008-09-10 18:36:00]
639へ
638ではないですが普通に「新築大規模オール電化物件を優先にするのなら」という条件で、 近所を進めているようなのに、何が問題でしょうか。(北総線は近所ではないようですが。) 一々噛み付くのはやめませんか。 品格が疑われますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
即日完売ってやはりすごいわ。
駅から徒歩19分で、坪単価215-235万でもこれだけ買いが入るなら
マリナイースト伝説はやはり健在か。