王道=ここ。
物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-7670万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米
<前スレ>
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/
11.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/
12.http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=chiba&tn=0576&rn=10
[スレ作成日時]2008-11-13 16:38:00
- 所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
- 交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
- 販売戸数/総戸数: / 733戸
プラウド新浦安(その13)
150:
契約済みさん
[2008-11-25 23:36:00]
ガセネタならデべが訴訟起こすでしょ?
|
151:
匿名さん
[2008-11-26 00:06:00]
前にも言ってるように、HP等で「当社のプラウド新浦安は一切の値引きを行っていません。また、過去にその事実もありません」と出せば済む。
|
152:
匿名さん
[2008-11-26 00:17:00]
151の言うとおり。
|
155:
匿名さん
[2008-11-26 02:29:00]
ぶっちゃけた話。
プライドは何戸売れ残っているのですか? |
156:
ビギナーさん
[2008-11-26 06:23:00]
浦安市字別人口(住民基本台帳人口)の高洲4丁目をみれば、実際に住民登録をしている世帯数は分かる。http://www.city.urayasu.chiba.jp/1100/1104/index.htm#c
「買っているが未入居」、「セカンドハウスで買った(ので住民登録してない)」、「入居しているが単に住民登録がまだ」という人々は含まれないので、あくまで参考(最低限、住民登録されている分は売れているであろう、という参考情報)。 |
157:
匿名さん
[2008-11-26 07:08:00]
マンションギャラリーに確認したらどうですか?
正確な残戸数は教えてくれないとは思いますけど(笑) |
158:
近所をよく知る人
[2008-11-26 10:58:00]
多分マンションギャラリーには行けないんじゃない?
今までさんざん冷やかしで行ったから、ここで捕まっちゃうとさすがに恥ずかしいっていうか。 買えないけど気になってしょうがないので、また来ちゃいましたってのは面目無いっていうか。 確実に値下げされたらすっとんで行けるように、ここで目をさらのようにしてるっていうか。 んな感じ? |
159:
匿名さん
[2008-11-26 11:12:00]
まあ、値下げ〜値下げ〜とお題目を唱える人は、おとなりに安いのが分譲されますから、そこを待っていたほうがいいですよ。
でも、南東側や条件のいいところはプラウドと同じくらいの値段設定にするでしょうから、待ってても同じかも知れませんよ。 安いにはそれなりの理由があるわけですから。 それにプラウドのような共用施設はないですし、外観も立面図見る限りでは、あまりおしゃれな外観ではありませんね。 となりが分譲されたときに、失敗した〜と考えるプラウド住民が本当にいるんでしょうか。 |
160:
匿名さん
[2008-11-26 11:21:00]
弱肉強食物語です。
ライオンくんがゆっくり美味しい所を食べているのを、上空からまだかなまだかな〜と旋回しつつ待ちわびるハゲタカくん そして遠巻きによだれをだらだらとたらしながら、まだかなまだかな〜とうろうろ待ちわびるハイエナくん ライオンくんが去った後、どれだけ美味しいとこが残ってるのか気になって仕方ないよね。 そろそろかな〜と思うと仲間のライオンくんがチラホラよそから来て、ゆっくり物色しては気に入ったところをパクリ ハゲタカくんとハイエナくんにはなかなかまわってこないですね。 |
161:
匿名さん
[2008-11-26 12:49:00]
ここに美味しい所があるとも思えませんね。
美味しい料理も、たどり着くまでに冷めてしまうし。 |
|
162:
匿名さん
[2008-11-26 13:28:00]
ハゲタカくんもハイエナくんも美味しい所は期待してないし、冷めるのも全然気にしないよ。
欲しい物にありつければそれでいいのだ。 |
163:
匿名さん
[2008-11-26 13:45:00]
でも、欲しいものがきちんとわかっていたら、ここで遊んでいないよね。
|
164:
匿名さん
[2008-11-26 13:47:00]
ここはまだ良い方らしいよ。
稲毛海岸なんて暴落率No1で、3000万円引き物件も登場したとか。 |
165:
匿名さん
[2008-11-26 13:57:00]
|
166:
住民Z
[2008-11-26 14:07:00]
皆様人のマンション気にする前に自分の将来を心配してはいかがかしら・・・
なぜそんなに残戸が気になる?それが良く分からない!? 値引きしてようがしてまいがどうでも良いのだ! 買いたい!買える人が購入すればよいだけ! 資産価値云々も部屋によって様々、こんなとこで語っても意味がない。 ほんとこのスレいつまで続くんだろね。 |
167:
匿名さん
[2008-11-26 14:35:00]
残戸が気になるのは欲しいからでしょ?
うっかり売り切れないように見張ってるんでしょ? |
168:
匿名さん
[2008-11-26 15:48:00]
いや、単純に興味。
マンションはもう持ってるからいいや。 |
169:
匿名さん
[2008-11-26 17:39:00]
このご時世じゃ買い替え組は厳しいか〜。
ローン組むには金利低くていいんだけどね。 |
170:
購入経験者さん
[2008-11-26 22:25:00]
俺は浦安のマンションじゃないけど、去年の初めに買った。
うちのマンションは完売もしてるけど、 今の時点まで待ってれば、同じ値段でもう少し広い家に住めたなぁとは思うよ。 ここの人たちはまだ広いから羨ましいよ。 俺なんか頑張った割には家は狭いから。 結局なんだかんだ言ってみんな羨ましいんだよ。 そうじゃなきゃ掲示板見に来ないよ |
171:
匿名さん
[2008-11-26 22:45:00]
それは違うな。
興味深いから見に来るんだよ。 ここの売れ行きがこの地域の資産価値動向に多少なりとも影響を与えるので。 |