千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その13)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安(その13)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-01-25 22:04:00
 

王道=ここ。


物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-7670万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

<前スレ>

1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/
11.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/
12.http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=chiba&tn=0576&rn=10

[スレ作成日時]2008-11-13 16:38:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安(その13)

543: 匿名さん 
[2008-12-13 11:20:00]
営業なんかに確認したって、都合の悪いことは言うわけが無い。
うまいこといってごまかされるだけ。
544: 匿名さん 
[2008-12-13 11:38:00]
本当にここの営業は、買ってもらう為に調子のいい事ばかり。平気で嘘をつく。
545: 匿名さん 
[2008-12-13 13:05:00]
営業だって明日は無職かもしれないという極限状態なんだからさ、信用できないよね。
546: 物件比較中さん 
[2008-12-13 13:06:00]
実際に住んでる方の意見はどうなんでしょう?
547: 匿名さん 
[2008-12-13 13:22:00]
>>546
既に議論し尽くされているので、過去のレスを読む事を勧めます。
549: マンション住民さん 
[2008-12-15 12:53:00]
ある人には値引きして、ある人には一切値引きしないようです。

人を見て営業しているようです。

ちなみに値引き提示された人は1000万円を超える額のようでした。

値引きしてもらえる上客になりましょう。またはここを見送って隣地のものでも待つのかな。

まあ、すでに他所で住民となっているものには高みの見物ですが。
553: 匿名 
[2008-12-15 18:45:00]
なんで消された?
意味わかんない
554: ご近所さん 
[2008-12-15 19:00:00]
色々な意見を言われているけれど、
ここは仕様も普通で、環境も決して悪くはない。
問題は、野村が時勢を読み間違って入札失敗、値付失敗下だけのこと。
MEだ高洲だと色々言う輩はいるけれど、MEのグランデ位の坪単価つけていれば、
去年で瞬間蒸発だったのにね。

でもこの経済状況下で値下げがあまりなく、500/700売っているのは、
健闘しているほうだと思いますよ。
555: 匿名さん 
[2008-12-15 19:29:00]
でも、買った人は内心悔しくてしょうがない。
556: ご近所さん 
[2008-12-15 19:40:00]
何故、「内心悔しくてしょうがない」のでしょうか。

残り200の管理費費等を野村が負担している限り、
静かで快適でしょう。

問題は野村が支えきれず投げる売りしたときですが、
そのような状況下では日本中パニックでしょう。

高洲にプラウドができ、
OKができ(非常に便利で、ヨウカドーの七掛け)、プラウド2が計画され、
とてもハッピーです。
557: 匿名さん 
[2008-12-15 19:42:00]
相変わらず購入者を悔しがらせたい人がいるようですね。
558: 匿名さん 
[2008-12-15 20:50:00]
同じプラウドブランドの姉妹物件マリナテラスは完売しました!
プラウドブランド最強です。
559: 匿名さん 
[2008-12-15 22:35:00]
>>554
って事はご近所さんから見て、新築時坪単価平均 パークシティグランデ新浦安 157万って出てたんですがこれくらいならいい感じってことですよね?

ならいいかな。
560: 匿名さん 
[2008-12-16 00:09:00]
>558

マリナテラス、まだ、5戸くらいキャンセル受付やってるよ。
でも、179戸という少ない戸数ながらも、あの値段で大健闘したね。
561: 匿名さん 
[2008-12-16 00:40:00]
マリナテラスのMRは年内に完全閉鎖だと、担当のおばちゃんが言ってました。
562: 匿名さん 
[2008-12-16 02:18:00]
>>556
野村は完成在庫を嫌うから、大幅に割り引いて売り逃げるがいつものパターン。
563: 匿名さん 
[2008-12-16 10:15:00]
先週金曜日までは2戸残っていましたが、値引きするまでもなく土日で全戸申し込みがあったみたいです。
564: 匿名さん 
[2008-12-16 10:38:00]
凄いね、日の出。
頑張ろう、高洲。
565: マンション住民さん 
[2008-12-16 11:22:00]
株でも一番高いところで買って、その後下がれば悔しいもの。

「ずっと住むので一緒です」

なんて言ったとしても、仮にローンを組んでいれば、数百万から1500万は余計に組んでいるはずで、金利を合わせると、結構な出費。

キャッシュでポン と買った人以外でローン比率が半分以上ある人は、後悔して普通の精神状態と言えるだろう。
566: 後悔? 
[2008-12-16 12:41:00]
後悔している人が本当にいるのかな。
だって、購入した値段じゃなければ、住んでいるところは買えなかったわけだし、
1500万円多いっていうのは、どこから算段したわけ?
自分のマンションの値段と比較でもしているの?
もしかして、自分のマンションは5000万円、プラウドは6500万円、だから1500万円高いとか言ってます?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる